3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 3
151: 4/16 7:47 2CFwCwQ. それはいいと思うハピネッツそれなりに県民に評価されてるしバドチーム久々に秋田スポーツ認知度アップ
それにハピネッツアリーナ、バド、共用クラスならドームアリーナ費用も敷地面積もそんなに必要としないし
雪国秋田としては通年高齢〜幼稚園児まで屋内運動場として利用できる 今からでも選挙のキャッチコピー良いと思うね。
152:秋田県人 4/17 23:52 ??? アリーナはバスケ専用じゃなくて、多目的にして他競技もコンサートも会議や展示会も開催可能にしたら良いよ!バスケの興業はあくまで軸。
市議選候補者に聞く[BB秋田本拠地の新スタジアム]「整備すべき」7割弱
https://www.sakigake.jp/news/article/20190417AK0018/
153: 4/18 11:37 GeF.mDYc 市議選候補者落選怖くて「はんたーい」なんていう訳ないって・・まだ新スタジアム 予算は?
スタジアム整備費用当初概算100億や年間維持へ1億円は当選市議者家屋敷田畑売って作るならオラも賛成だべ
スタジアム整備試合ホームで年何回で観客何人でチケットいくら=減価償却まで何世紀掛かる?その前にまた建て替えだべ
負けてばかり@お国や役所や他人の財布あてにして・・トレードしてもさっぱりな・・バスケ/バドとBB評価レベル違いだべw
154:秋田県人 4/18 13:14 ??? JV辞退でまた入札中止 新角館庁舎、3度目の入札目指す
https://www.sakigake.jp/news/article/20190418AK0003/
造る気持ちがあっても造ってくれる業者がいないようじゃねぇ…
どんどん建設費が跳ね上がるかもね!?
155: 4/18 13:36 47UnfVBs >>154
庁舎の話題は、ここではさすがにスレ違いなのでは?
156:秋田県人 4/18 14:44 ??? >>153
市議選候補者落選怖くて、てのはイージスアショアだろ?>>2 以降のURLみろよ
157: 4/20 6:26 FFQk.f5I 秋田でサッカー人気は今一マイナースポーツ知事さん特定マイナースポーツ何で肩入れするのやら?
オリンピック入場券開閉会式がトップの30万円どん尻がサッカー試合の2千円差が蟻杉wwのw
158:秋田県人 4/23 7:19 ??? 日曜日に県立体育館でラート選手権に3000人くらい集まってたよー
159:秋田県人 4/25 22:52 ??? 今更ながらだけど、「日本のバスケ」で「アウェイのチケットが取れない」ことが原因で論争が起きるって凄いことだと思う。
千葉戦チケット入手困難 富山がアウェー仕方ないけど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00125807-kitanihon-l16
5000人アリーナとかデカ過ぎるなんて言われてた数年前、誰がこの状況を想像したか。
文化の形成はこれからですわ。
160:秋田県人 4/26 13:1 ??? 今度はバスケットボールスレ?? サッカーは何処に?? スポーツ文化の形成は金欠中
市議会だより どこ見てもグラウンド検討中・虫・永遠に検討中になる鴨・・もう阿寒
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]