3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 3
309:秋田県人 6/13 23:5 ??? こんなアホな一文があるやつ、アンカーを何回も貼るな
> だから5,000人という数字は理想や努力目標(達成不可能な)。
> 以上のURLを出せと言われても極秘事項だから無理だがねw
達成不可能だとおもう、てだけじゃないか。
310: 6/13 23:18 jt765qVY そもそもさ、サッカーは衰退産業だ
こんだけ少子化が進めば学校教育の中で部活動が出来ない
もう完全に尻すぼみだわな
加えてJリーグが発足してから四半世紀以上経つが、未だに国民的スポーツの地位を確立出来ないばかりか、ルールすら知らない国民が殆どだ
要するにオワコンなんだよ
そのオワコンの三軍の試合を観にどこの誰が、この辺境の地まで足を運ぶと言うんだ
成長見込みがありゃ民間が勝手に投資するっつの
論ずるに値しない糞スレを、ここまで引っ張った故トリガー君を偲んで故人の冥福を祈ろう
さよならトリガー君
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
311:秋田県人 6/13 23:18 ??? >>309
お前も提言書が正しいって思っているだけだろ?
ただそれだけだろ?
裏付けのデーターは?
312:秋田県人 6/13 23:36 ??? 俺の主張の根拠が提言書なんだから、成立しない、と言ってるお前が何ページのどの部分がおかしいのか精査した内容を示せ、と言ってんだろーがよ、話を逸らさねーでさっさと答えろ。
313:秋田県人 6/13 23:44 ??? >>312
うん、だから裏付けのデーターは?
話しを逸らしてないよ?
話しを逸らして逃げ回っているはお前だろ?
だから、提言書を読んでいればわかる話しなんだが?
やっぱり読んでないのか?
314:秋田県人 6/13 23:49 ??? お前バカだろ?
お前が提言書の瑕疵を指摘し、それに対して俺が反論する。この流れを議論というんだよ。
315:秋田県人 6/13 23:50 ??? >>310
読め↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/murakamiashishi/20181205-00106618/
316: 6/13 23:55 jt765qVY あれ、生きてたの?
脳が死んでただけか!
じゃ、何度も示した精査内容を検証出来ずに、腐れトンチンカンな戯言を何度も何度も来る日も来る日も呪文の様に唱えるのもしょうがないか
だって、脳が腐ってんだもんね
腐ってるから、自分で言ったことすら自分で説明出来ないんだもんね
自分で検証能力すら無い馬鹿ですって宣言しまくるって楽しい?
317:秋田県人 6/14 0:8 ??? >>310 サッカーは衰退産業だ
↓
DAZNマネーで大物外国人の加入などもあり、観客動員数は増加
318:秋田県人 6/14 0:11 ??? >>315
だからBBは2018はホーム初戦のただ券集客分を抜かせば平均2,500位だよね?
例えば2018にBBがJ2だったとすれば、残りの2,500は対戦チームのサポーターってことになるよね?
2018のJ2のチームのサポーターで秋田まで2,500人も来てくれるチームは?
J3の今は微々たる人数だよね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]