3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場 3
377: 6/19 8:11
昨晩地震・・山形&新潟・・此間行ってきた瀬波温泉心配です
被災地域の為に一時&永久休戦しましよう。(^^)Y
378:秋田県人 6/19 15:27
>>360
宿泊施設好調、ナイスアリーナ経済効果 飲食業は伸び悩み
oリンク
379: 6/19 22:54
>>378
あのねトリガー君、ナイスアリーナのコンサートの実績の事なんだけど?
文章の前後で理解できないかな〜???
ここはコンサート会場スレでしょ?
そのコンサートが出来る会場の 略1
380: 6/19 23:32
トリガー君が貼り付けた>>315もまったく数字を読めてない。
Jリーグ全体では0.6%の微増となっている。
これはほぼ誤差の範囲内で、ハッキリ言って横ばいだ!
それがトリガー君には激増してる 略1
381: 6/20 4:42
そう、その通り
サッカーは斜陽産業なのだ
そもそもサッカーがビジネスとして成り立つかと言えば、そんな事はない
382:秋田県人 6/20 5:47
お前、
「提言書を根拠にしてる」と言ったら、提言書が正しいことを証明しろ、と言ってきたよな?
県立建替えに賛同したんだから、さっさと俺から聞かれたことに答えろw
383:秋田県人 6/20 5:49
微増だろうが何だろうが、少なくとも現状維持はしてんだろーがよ。斜陽とする根拠を示せ。
384:秋田県人 6/20 6:10
そもそも、
コンサート会場のアリーナ単体で赤字になったとしても、それがトリガーになり周辺波及効果で、包括的にみて利益になれば良いだろ、と投稿したら、トリガートリガーと反論にもなってない反論を延々と投稿してきてるのがお前。
「ナイス 略1
385: 6/20 7:6
ふつう
386:秋田県人 6/20 7:32
ま〜た、トリガーが朝から発狂してるのか?
コイツも提言書(笑)の根拠の提示回避に必死だな
ま、提言書とは名ばかりで、無意味な数字の羅列しただけの嘆願書に過ぎないから当然だわな
最初から嘆願書と記せばいいものを
ま、嘆願されたところで無理無茶無駄の極みなんだが笑笑
387: 6/20 8:27
>>386
そうそう、「嘆願書」だよねー
そもそもトリガー君は提言書というものを理解してないw
言葉を調べればいいのにね!
それで新スタジアム整備構想策定協議会の最新の報告書を知らずに提言書ガー、提言書ガーと連呼していたんだからねw
それを指摘したらフリーズしてんのwww
提言書ガー、提言書ガーが最強キーワードだと思っていたらしく、それで押し通せばみんな黙ると思ったんだろうねw
恥ずかしいねwww
388:秋田県人 6/20 8:32
さっさと、何ページのどの記述が間違えてるか、説明しろ
389: 6/20 8:33
>>382
>>383
>>384
おはよートリガー君!
まずはトリップ付けろや?
一体、誰に対し何の質問を連呼してるんだ?
それにだ、お前の日本語はさっぱり理解出来ん。
もう少し分かり易く書けや。
そうしたら答えてやってもいいけどw
390: 6/20 8:36
>>388
おー!?早えー!!
何、朝からずっと常駐してるの?仕事は?もしかして病院の中?www
今日も夜中に書き込むかもよw
今夜は寝れないねw
391:秋田県人 6/20 10:59
>>388 落ち着け。荒し煽りは通報しましょう。管理とサイバーポリスに。
管理の動きを見ましょう。新しく管理の責任を明確にした法律ができてますので。幇助犯、教唆犯になりますよ。あまりにも悪質な管理の場合。
392:秋田県人 6/20 12:39
↑
何、この香ばしいの?
やっば、トリガー君のお仲間ってこんなんなんだね
納得(笑)
393:秋田県人 6/20 22:28
新スタジアム整備構想策定協議会の報告書、て2月に出したやつ?でもこのスレで出してきた奴は、俺も含めていない。検索したがヒットしないから、初めて出たはず。
394: 6/20 23:19
そんな事はどーでもいい
自説の根拠とした提言書とやらの客観的かつ合理的な根拠はよ
書けるよね
何故、自分がそう考えるに至ったかを書くだけなんだから
お前が得意な、縁も所縁も無い赤の他人の田舎議員が、何でそう思うか?みたいな頭の悪さ全開のナゾナゾじゃないんだから
書けるよねプッw
395: 6/21 14:4
お〜 お〜 今日は静かだ、今夜からまた来週までぶっ続け罵り合いバトルのお休みタイム??
関係ないけど、自分東京オリンピック抽選メール来ないので確認したら「落選」です田
体操と陸上、いきたかったんだけどな〜残念です
396: 6/21 15:50
荒し煽りは通報しましょう。管理とサイバーポリスに。
管理の動きを見ましょう。新しく管理の責任を明確にした法律ができてますので。幇助犯、教唆犯になりますよ。あまりにも悪質な管理の場合。
397: 6/23 12:3
お待ちかね ヤクルトvs巨人戦のお知らせ
秋田テレビ開局50周年記念事業 2019プロ野球 セ・リーグ公式戦
[ 場 所 ]
秋田県立野球場(こまちスタジアム)
東京ヤクルトスワローズ(1塁側) VS 読売ジャイアンツ(3塁側)
略1
398: 6/24 7:18
また又負けたーー順位一位のロアッソ様がもったいなくもわざわざ熊本から遠路はるばるさむ〜い北の果てまで
きてくれたってのに、BB地元ホーム戦も少しどん尻ちームの意地見せられなかったのか !!
スタジアムが〜〜〜速攻逃げでいく〜−−順位17位の貧弱チーム八橋で贅沢なのに我慢汁
399: 6/27 13:4
県、市立体育館経年による建て替え検討にサッカースタジアムセットしてきたけど・・検討設計に5〜7年要、建設完成までに何年?
秋田県でサッカー観客一万人は無理・・たまの試合でもコアサポ+観客千人位なのに・・サッカーに関心がない県民性だろうね
400:秋田県人 6/27 14:35
昔から田舎では野球ができないやつがサッカーなどをやってるんだよ。
昔から田舎で野球が出来ない奴はおちこぼれなんだよ。
401: 6/27 22:20
あかさたな
402: 6/28 7:15
明日からこまちスタジアムでヤクルト対巨人の公式戦雨模様だけど心配だな
ヤクルト石山は秋田出身ヒーロー・吉田輝星と同高の金農出身だぜ・土日連続で見に行くぞ〜楽しみ
403: 6/29 8:40
今日の公式戦どうなることかと心配したけど開催みたいだ
明で多少グラウンド状態悪いけどまあ開催するのでいいか・・ナイターだけど早めに行こ
明日はサッカーとダブるみたいだけどやはり野球ガ最優先、テレビ中継と違うもんな。
404: 6/29 9:50
↑
一体、誰に語りかけてんだ?
常人には見えない何かが見えてんのか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
405:秋田県人 6/29 20:57
イエモンが県立体育館にきてたのに野球のわだいかよw。今回のツアーで一番小さい。アリーナと言えないくらい。ホールとアリーナの間でホリーナ、と評されました。
406: 6/30 9:45
↑オカルトには1.5月早い./↑野球公式戦>>>イエモン県立体育館
いやぁ〜〜昨晩のヤvs巨の試合見応えありましたねぇ〜〜 ヤクルト9回裏2点は見事でしたねぇ〜〜
やはり「一流プレイヤー」の試合は見応えや臨場感違いますねぇ〜〜いがった、自分はバッ 略1
407:秋田県人 6/30 17:37
コンサート会場のスレだから
イエモン県立体育館 >>>野球公式戦
> 三流プレイヤーのバスケやお粗末サッカー試合三度見るよりも「一流プレイヤー」試合は見応え段違いの臨場感満載でしたよ
こう言う馬鹿げた意見はサッカークラスタ内にもいて海外厨とか呼ばれるが、在日外国人が日本のプロ野球やアメフトを楽しんでるのを観ると、馬鹿な選民意識で損をしてると思よ
408: 6/30 18:53
↑
あ、馬鹿な選民意識の代表格トリガー君だ!
409: 7/1 7:25
いやぁ〜〜ぁあ 昨日のヤクルトvs巨人戦も充実してましたね〜〜
何度言もうようですけどやはり本物は圧倒されますね〜〜〜
三流プレー何度見るよりも本物プレー見るとやはりプレーに対する気迫とプレーヤーベルが感覚的に伝わってきますよ
其処等 略1
410: 7/1 12:19
連投だけど、29,30日両日見てきたけど驚いたのは
観客の多さ、年複数回秋田公式戦開催のせいもあるだろうけど
やはりあれだけのスタジアム満員は観客としても試合迫力が一段と増すね
それとスタンドの満遍ない観客の世代層の厚さーー
略1
411:秋田県人 7/1 21:15
コンサート会場にもなるアリーナや多目的スタジアム、て話でプロ野球の興行はスレチ。
少しだけスレチに付き合ってやると、老若男女問わず集まるスポーツの素晴らしさを体験したなら、バスケサッカーでその状態を常設しようと何故考えられない?w
略1
412: 7/1 21:54
そのコンサート会場に多目的スタジアムは、秋田では無理だと結果が出てる。
413: 7/1 22:19
サッカー3流国の国内リーグで
しかも3軍の試合でスポーツの素晴らしさとかって、、、プッw
興行を見てんのに、興行として成り立たないものを見せられて、誰が楽しいんだよ笑笑
414: 7/1 22:27
しっかし
秋田経済同友会とやら
『我々が10億円を拠出します(キリッ!』って断言してから暫く経つけど、、、
一向に聞かないねぇ
払い込みしましたっての笑笑
415:秋田県人 7/1 23:50
>>412
もうめんど臭いから自分で言うけどさ。
新スタジアム整備構想策定協議会報告書
416: 7/2 0:33
もう面倒臭いから自分で言うけどさ
んなモノ1mmも興味無いんだよね
んなモノ見なくたって、この糞過疎ド僻地で採算どころか、ロクに稼働すらしないの、どこの誰だって分かる話しだろうが
お前以外はプッw
お前の唯一の頼みの綱の経済団体ごっこ団体だって、10億円拠出しますって息巻いてながら、いつまで経っても1円も払い込まねーんだから笑笑
417: 7/2 5:7
知っていて何度も何度も出せー出せーって言っていたんですね。
随分と煽り行為をしてましたね。
本当に性格が悪いですね。
まぁ、本当は言われて初めて気づいたんでしょうけど。
>採算はとれないとの事業者見解がある。
これがすべてを物語ってる。
これが現実。
418: 7/2 7:27
うん
トリガー君は自分で考えて自分の言葉で語る事が出来ないからね、どこの誰がどんな根拠で試算したか分からない資料でも、ネットに落ちてさえいれば、それが合理的な根拠なんだよ
まぁ、典型的な馬鹿の馬鹿の生態だよね笑笑
419:秋田県人 7/3 13:33
別にどう取ろうと関係ないけど、提言書の内容を証明しろ、と俺に要求してきたんだから新スタジアム整備構想策定協議会報告書の事業者見解が誰のことか、先ずはそれを教えてくれw
報告書中の数行は根拠として弱い。
420:秋田県人 7/4 10:11
>どこの誰がどんな根拠で試算したか分からない資料でも、ネットに落ちてさえいれば、
・経済同友会の提言書
・新スタジアム整備構想策定協議会の報告書
素性のしっかりした資料じゃないか。ただ、「採算はとれないとの事業者見解がある。」がすべてを物語ってる。 これが現実。てのはおかしい。
それだけでは合理的な根拠にならないんだよ 。裏付ける数字などが無い以上はw まぁ、典型的な馬鹿の馬鹿の生態だよね笑笑
421: 7/8 6:56
ぶらうぶりちまた負けた・・・順位13位が順位4位の府議枝と戦っても勝てるかな〜とは
思ってたけどやはり負けた・・前後それぞれまあチャンスというものはあるものだけどね
所詮レベルの差スカウトしてきてもな〜・・他人任せのやる気がないみたいに見える・・これじゃ〜などしようもないってとこ
好天なのに観客も相変わらず少ない余り少なくって・・でもまだ「すたじあむが〜」は妄想段階じゃん・・各党選挙公約に一言も出てこないよ
422:秋田県人 7/8 13:18
ブラウの成績はスレチ、そもそも今の選挙は国政選挙、ブラウのスタジアムは県政および秋田市政。
はよ、新スタジアム整備構想策定協議会の報告書における「芝生グラウンドにおける会場設営の手間・費用等の視点から、2~3万人以上の規模でない と採算がとれないとの事業者見解がある。」について、答えてくれよ。
事業者、て誰なんだよ?先ずはそれから。
423:秋田県人 7/8 13:26
>>92 関連
日本一の車社会、福井県で鉄道利用者が大幅増加している理由
oリンク
424: 7/9 13:4
ここはコンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッド
使用事項についてのスレッドで成績芳しくないブラウブリッツへたくそ杉投下しただけ
ブラウのスタジアムは国+県や市の補助
2〜3万人以上の規模でな 略1
425:秋田県人 7/9 15:7
トーマスなんちゃらとかいう誰からも相手にされていない陰気なおっさん
426:秋田県人 7/10 7:49
五大ドーム公演支える ニプロハチ公ドーム、リハ会場に活用
oリンク
427:秋田県人 7/10 7:50
なんか意味のわからない投稿してるけど、事業者、て誰なんだよ?
先ずはそれから。
428: 7/10 12:56
それ、お前が出した資料なんじゃないの?
429:秋田県人 7/10 12:59
>>387
>>412
が出したのだよ。
出したなら正しいと証明しろ、て散々ぱら俺に言ってきたじゃ無いか。
430: 7/10 19:11
相変わらず、アホのトリガーは真正馬鹿だから誰と戦ってるのか判らず、誰彼構わず全包囲網で戦ってるな笑笑
431: 7/11 8:7
>出したなら正しいと証明しろ、て散々ぱら俺に言ってきたじゃ無いか。
誤字脱字程度で揚げ足は取るつもりは無いが、根本的に何を言ってるか、言いたいかわからねー
ちゃんとした日本語を書いてくれ。
432:秋田県人 7/11 8:17
>>422 に書いてるよ
433: 7/11 12:1
↑ >誰と戦ってるのか判らず、誰彼構わず全包囲網
春の桜祭りと秋の紅葉狩り・・脳内お花畑満開
ザブトンイチマイ( ^∀^)ゲラゲラ ww
434:秋田県人 7/12 6:20
本来なら、新スタジアム整備構想策定協議会の報告書における「芝生グラウンドにおける会場設営の手間・費用等の視点から、2~3万人以上の規模でない と採算がとれないとの事業者見解がある。」について、答えるは俺なんだけどね。
経済同友会の提言書が成立する根拠を俺に求めてきた以上は、出してきた奴が証明しないと二重基準になっちゃうね。
435: 7/12 17:24
↑
最早、誰からも相手にされないボッチトリガー
嘘つきは実社会でもネット社会でも相手にされないんですよ笑笑
436: 7/12 18:32
トリガーの言っている意味がわからない。
二重人格?それともなりすましがいるの?
437: 7/12 18:39
>答えるは俺なんだけどね。
別に答えなくてもいいよ。
どうせトンチンカンな事しか返ってかないからね。
何を証明させようとしているのか、さっぱりわかんねー。
まったく日本語が通じねー。
くだらねー事にいつまでこだわるのかねー。
438: 7/12 22:4
>「芝生グランドにおける会場設営の手間、費用等の視点から2〜3万人以上の規模でないとの事業者見解がある。」
今度オリンピックの会場の新国立競技場がオリンピック後も陸上競技のトラックをコンサートの開会をさせる為に残す事となった。
略1
439: 7/12 22:12
秋田のスタジアムの収容人数は1万人。
J1に昇格しても1万5千人。
ちなみに八橋陸上競技場は2万人以上だった。
その時に八橋陸上競技場でコンサートを開催した事が無い。
つまり秋田では集客出来ないから。
集客出来ていれば既にやっている。
440: 7/12 22:24
同友会はスタジアムを建設させたい派。
だから自分に有利な方に、いくらでも数字を盛るよね。
それが常識。
441:秋田県人 7/13 13:53
行政がやること、頭の良い大学出の優秀な職員が色んな方向から検討し進める事業は
県民のため将来のためを考えてすること、たかが一人の勝手な妄想意見などはどうでもよい。
とにかく立派なものを建ててもらいたいね。
442: 7/13 18:52
プッw
お前さ、秋大出の県庁マンwのナンチャラとこ左巻き県議が
どーたらこーたら得意げに自慢げに説いてたよな
あのね、ノースアジア出のお前からすりゃ秋大では雲上かもしれないけど
世間基準では秋大とか偏差値50に満たない国立最底辺を崇める馬鹿は居ねーんだわ
ノースアジア出の無知無学無教養をさらけ出した脳内妄想意見などは
ドーーーーでもよい、、、マジで笑笑
443: 7/13 19:32
その頭の良いハズの大学出の優秀な職員が、色んな方向から検討し進めた事業が、ことごとく失敗して、秋田の現状を悪くする一方なんだが。
まぁ、心配しなくてもいずれスタジアムは建設されるから。
県民の将来の為でなく、それぞれの利権の為だけにね。
それにそのスタジアムではコンサートは
やらない。
まだこのスレを続けるつもりなら、その多目的スタジアム(サッカー場)はもう無しだ。
444: 7/13 19:41
アリーナは虐殺レベルで論破出来るんだろ?
佐竹さんも県立体育館は現地建て替えを考えて無いと言ってたじないか。
アリーナがトリガー理論のチャンスじゃないか。
ただ、今年KISSが盛岡ではコンサートで来るのに秋田には来ない。
会場だけの問題じゃない。
445: 7/14 0:55
北東北(盛岡)東北(仙台)のくくりでないと、興行が成立しない。
こんなことを、数十年前ききました。
446: 7/14 1:36
47都道府県の47番目の県で興行するプロモーターなど居るわけがない
秋田でやるくらいなら東京で1ヶ月連続興行するわ
447: 7/14 11:56
>>442 お前みたいな糞よりは遥かに優秀だよ!屑がナニ言ってもなw病んでる基地外がわめいてもなクスクス
448:秋田県人 7/14 12:2
>>442 県庁職員の選考試験はそこいらの国立大出でもかなり難しいらしいぞ
お前判って言ってるのか ?おい前みたいな屑とはちがうんだよ。秋田で言えば
勝ち組のエリートだよ。
449: 7/14 13:8
>>448
お前、トリガーか?
それとも、成りすましか?
ま、どっちでもいいが
あのさ、県職の選考試験の問題って実は簡単なんだわ
簡単だってことは、皆がいい点数を取るわけ
ってことは、 略1
450:秋田県人 7/14 13:47
公務員管区主張現職のとある課長職をしている人から聞いた話だ。
県庁職に第一志望で挑んだがあまりのレベルの高さと難しさに
あえなく敗退で現職官庁に入ったらしい。自分で言うのもなんだが
優秀で受かる自身はあったらしいがレベルがちがったと 略1
451: 7/14 15:2
何だよ、その公務員管区主張現職とやらの謎の部署は?
で、県庁職とやらの謎の職種があるわけ?
で、現職官庁ってなんだよ?
お前の、あまりのレベルの低さと特殊語彙力に敢え無く腰ぬかすわ
あのさ、それって秋大だからじゃね?
偏差値50未満って平均未満だって知ってる?
言っとくけど、俺は中央官庁出身よ
周りに秋大出なんかいた試しねーわ
つか、新設駅弁すら見たことも聞いたこともないけど
土人の言う世間て、、、プッw
452: 7/15 1:3
学歴って勉強頭しかないのでは。
バランスの良い人材に活躍してほしい。
453:秋田県人 7/15 12:4
俺の事をノースアジア大卒と、学歴差別みたいな投稿をしたから、年齢的に氷河期世代で倍率50倍くらいの選考試験を突破した革新系の沼谷県議と、自民党で京大卒の鈴木健太県議もスタジアムに賛成なのは何故?と聞いてのに、一年以上も答えを返してこないのが、>>442
454: 7/15 13:10
沼○県議プロフィール
2期目 建設委員会副委員長
あら、利権側!?
しかも県庁OBだしね。
先輩、後輩の将来の為に頑張ってもらわないとね。
455:秋田県人 7/15 14:28
県庁の天下り先を示せ、て言ったろ?いつだしてくんだ?早く!
市の方は俺が調べてやったろ?
oリンク
456: 7/15 16:47
↑
よぉ、アホのトリガー
お前、自分の母校を何で卑下してるんだ?
もっと埃を、あ、わりぃ、誇りを持てよ
誰も入れない大学wヘ行ったんだからさ
ま、誰も受けさえしないんだけど
別に学歴差別してるわけじゃないのよ
分別だ、分別
生ゴミは分別しないとね笑笑
457: 7/15 17:45
>県庁の天下り先を示せ、て言ったろ?
初耳だ!いつ?誰に?
天下りって、随分人聞きの悪い事を書き込んでしまったね。
俺は何も言ってないが?
>示せ
>言ったろ?
>くんだ?
>早く! 略1
458:秋田県人 7/15 19:23
>>214
>>223
を読め
459: 7/15 20:23
*214から*223までの読みましたが、県庁の天下り先を示せ、て言ってる所が無いんだが?
勝手にこの匿名の掲示板で、個人情報を貼り付けてる人がいるようですね。
これはかなりマズイんじゃないでしょうか?
更にいまだに>読めと、挑発とも受け取れる煽り行為。
相変わらずのスレチ。
これは通報しかありませんね。
と、言う事で
朝倉さや コンサート
2019/8/18 (日) 16:00 開演 (15:00 開場)
秋田市にぎわい交流館 AU 多目的ホール
460:秋田県人 7/15 21:1
webで公開されてる情報だろ?w
461:秋田県人 7/17 6:43
BBーナイターやるのかーナイターなら付近の駐車場も空きが出るからいいかもね
それにしては注目されないなー選挙公約秋田スポーツ発展のためなんてスローガン全然ないのは寂しいね
462: 7/21 7:40
ブラウブリッチ秋田また負けたね・・気にするな・・毎度のことだらね・・なに次に勝てばいい〜さ〜
でも負け癖がついてきたんやないかな・・どうもだらだら感でやってるプロ感がない締まりがない
監督コメントは立派だけど言い訳ばかりじゃオオカミ少年だよ・・毎度のおなじみの・・スタジアムが〜〜〜ぁ.とんでいく〜〜ですた。たまには給料分勝てよ
463:秋田県人 7/21 12:17
監督>>>>歯が抜けたオオカミ中年..な!
464: 7/28 7:32
あきたのみなさ〜〜ん今年も、お待ちかね開催ですよ
「秋田ミュージックフェステバル2019」
秋田市街地賑わい創出,さらにパワーアップしたPAM聞かせるよ
8月31と9月1日開催だよ
8/31(土)AMFウェルカムナイト 11:30〜17:30
9/1 (日) The Power of Music Akita 15 th 12:10〜17:20
エリアなかいち賑わい広場 県&市協賛開催 観覧無料 だよ
彼女&友人&家族・・そろっていこうよ!
465:秋田県人 7/30 17:44
メルカリがJ1鹿島の経営権取得へ
oリンク
メルカリがJ1鹿島を買うの分かるなぁ。
- 鹿島のチケットをメルペイ経由 略1
466:秋田県人 7/30 17:46
ブラウの成績はスレチだし、イベント告知も違うな。
467: 8/2 11:42
どうでもいいけど・・この++熱いのに誰がグラウンドで玉追っかけてるだけどん尻三流プレイヤーの試合誰が金払って見に行くの・チケット周IT化以前の不入り・提案弁当+ジュースおまけ汁???
家のワン公のドックラン見に行ったほうが楽しいぜ・・チケット販売の割にはいつもお約束のスタンド中央除いて視界良好が〜らガラ――げたげた下駄――へたくそ〜〜www
468: 8/2 13:30
日本一の腐れド田舎秋田と中央の極一部の景気のいい話はま〜ったく無縁だし、そもそも意味不明なID隠しも、、、違うわなプッw
469:秋田県人 8/2 18:26
ドンけつって首位まで3勝差くらいでまだ分からないし、それと>>434 の質問にはいつ答えてくれんだい?
470: 8/3 11:25
今日もあちな〜 家のワン公も夏バテ状態医者に行く前にエアコン効いてる室内に入れたよ
さて >質問にはいつーースタジアム整備構想における経済同友会提言成立構想は県議会において「未だ検討中」
新スタートレックでなく新スタジアム構想設 略1
471:秋田県人 8/4 8:49
何を言ってるかわからないけど、精査を要求されてる箇所について詳細をはよ。
472: 8/4 12:58
そういうの、みっともないからもうやめなよ。
みじめだよ。
473: 8/4 14:0
>>471
何を言ってるかわからないけど、精査を要求されてる箇所について詳細をはよ。
プッw
474: 8/4 14:12
ここはコンサート会場 だよねー
コンサート 文化芸能能るスレだよ、芸能精査を要求なんか誰もしてないし
文化芸能は皆が楽しければok 今竿灯祭りだから見てきて少しリラックスしたらいいよ。
追伸 自分のID出さないと何言っても無視されるよ
475: 8/4 17:6
しかし、いつまでサッカー場の話題を引っ張るかねー
ベガルタ仙台のホームのユアテックスタジアム仙台(仙台スタジアム)収納能力(約2万人)は全面芝生の為にコンサートを開催した事が無い。
ところが仙台の隣の利府町のひとめぼれスタジア 略1
476:秋田県人 8/4 18:40
いつまでサッカー場の続くか、てそりゃ>>415 の報告書にある有識者の発言をお前らが証明するまでだろw
アホか
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]