3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 3
627: 9/8 12:2
トリガーさん、見ようによってはあなたも荒らしと同類にみえるよ。
一旦冷静になったら?
628: 9/8 12:31
プッw
毎日が日曜日のトリガーくんが日曜日の朝もノースアジア出に相応しいノースアジア出ならではの
629: 9/9 7:47
>672 私も同意見、ギャラリー居るだけ意見もあるけどトリガーさんは自己主張の「提言書」エンドレスベルト
   ここは「提言書」スレじゃないのーーー一息入れて休息がいいと思うけどね!
630:秋田県人 9/9 7:56
アメリカサッカーは、まだ歴史が浅いのにスタジアム等は日本より進んでる。これもアメリカの国民性というか、娯楽でしっかり経済を回すビジョンが立ってるからだろうな。

メジャーリーグのサッカー版を作るだけだからな。その辺やっぱ優秀だ。日本はほんと、、、。
631: 9/9 13:52
>>630
だからあなたが思うように、それはアメリカの国民性なんでしょ?
そしてここは日本です。日本らしく別の分野で経済を発展させようと思う人が多いだけなんじゃないかな?
なぜ他国や他県が出来て、日本や秋田が出来ないか、その辺の事って考えた事あります?
まずはそこから始めたらいいと思います。
632: 9/9 14:33
プッw
この腐れド田舎と比較対象になるとこなど日本国内でも皆無なのに、今度はアメリカを持ち出してる
633: 9/9 14:39
トリガーや
アメリカなど持ち出しても無意味だから、お前の母校に因んでノースアジア市場でも研究しなさいな笑笑
634: 9/9 17:10
ID隠して自演お疲れさん

隠すの良くないよ
自演と思われるよ
635:秋田県人 9/9 18:43
>>631
事例や統計、報道などファクトを根拠に思考することができない奴が足引っ張るからじゃない?

>日本らしく別の分野で経済を発展させようと思う人が多いだけなんじゃないかな?
なぜ他国や他県が出来て、日本や秋田が出来ないか、その辺の事って考えた事あります?
636:秋田県人 9/9 18:45
Twitterでパズってたやつ。

田舎に若者がいないのはなぜか?という問題がよく取沙汰されるが、田舎に帰ってきてよく分かった。まず、先に言っておくが若者はいる。数は少ないが、いる。「いない」というのは存在していないということではない。今日、また一人の若者が地域の集会に顔を出さなくなった。これが「いなくなった」だ。

oリンク
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]