3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 3
781: 9/27 23:2 .pz33IlI >>780
>>657
782: 9/28 7:12 Chc1JvGA 論理的な考察を出来ず、ただ自分の妄想を満たす事の為にしか考えがない。
散々ヒントを出してるのに、人の話を聞こうともしないし、考えようともしない。
すぐに感情的になり、取り敢えず反論だと思っているのか同じ質問の繰り返し。
まるで駄々っ子。
自分を客観視出来ない。
本当に見てて恥ずかしい。
とにかくスレが荒れるような書き込みは止めて頂きたいものだ。
783: 9/28 10:1 tTLbzeD6 ID:???や ID出たりでだれが何いってるのか?・・ややこしいから「 ID:???」はやめようね
今日の新聞にスタジアム出てたけど”25年まで造る”は岩瀬社長の個人的な意見だそうで県は関与してないみたい
八橋は見込みなしで出てくる候補地何処も帯に短しの中途半端案、県議会も他案件山積の折フアン千人前後の一スポに関わりすぎる
先行投資も県の将来にも何ら寄与しない、周辺環境自然豊富な土地柄に大金かけて後世代多大の維持費負担は作る前から構想としては無理筋・・利権関連が潤うだけで後は閑古鳥。
784: 9/28 11:17 AxEdSYgk キチガイだよ。
785: 9/28 12:37 THuh1yNI これこれ、君たちや
一度にそんなにエサを与えたら、ま〜たトリガーくんが消化不良を起こして発狂するでしょうが
トリガーくんの場合、発狂パターンが形骸化し過ぎてて、ちょっと食傷気味なんだよね
ま、彼の場合、それ以外のパターンは持ち合わせていないから、安定の通常営業パターンで発狂するでしょうが笑
786:秋田県人 9/28 15:22 ??? >>783
>>735 で教えてくれた人がいたろw
お前が気に入らなくとも秋田ringで認められる使い方なんだよ。
787:秋田県人 9/28 15:23 ??? >>782
>>785
さっさと聞かれてることに答えてね
788: 9/28 17:33 THuh1yNI >>786
またもや、sage強要荒らしに活路を見出したか、良かったなw
もはや詭弁も思いつかなくなり、そんなんでパズってる演出するしかねーわな
トリガーくん、カワイソス笑笑
789: 9/28 19:28 9M65AhIQ >>783
確かに、ID隠しだとまともな議論が出来ないな。
ライブ会場にしても、サッカー場よりアリーナを建てたほうが現実味あるんだけどな。
そう考えると、ナイスアリーナをもっと活用すべきなんだよな。
ナイスアリーナでのライブコンサートって、こけら落としの時にやっただけで、それ以降は全然開催されていないみたいだから。
790: 9/28 19:55 Chc1JvGA >>789
そう、ナイスアリーナを活用出来ればいいけどね。
本荘事態は人口は少ないが、車で約1時間圏内に秋田市、大仙市、横手市、湯沢市、酒田市がある。
特に秋田市と本荘のアリーナの位置は、東京都内と千葉の幕張メッセに似ている。
まぁ、電車移動と車移動の違いはあるが(共に会場までの時間が約1時間)
秋田の成人のほとんどが車の免許があるし、車を所有している。
だから、成人層に需要があってアリーナクラスのツアーができるアーティスト。
先日の県立体育館でやったイエモンだったらどうだったか?
ただ、県外からも来るので、やはり本荘は不便だろうね!
SNSなどでファン同士が連絡を取りあって、タクシーやレンタカーで相乗りする方法もあると思うげど。
基本的には秋田は需要が無いようなので‥
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]