3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のメーラン26杯目
275: 9/6 19:46 チェーン店なんかだと
キンキラ金のメニューにカロリーと塩分表示してあるよね
けどあれラーメン店にはあわない、ファミレスならいいだろうけど
ラーメンなんて謎があったほうがいいのよ
公明正大なラーメンなんてラーメンじゃない。
276: 9/6 20:43 蕎麦とかうどんとかね 麺類だけど
もうカタチが決まってるのよ
てんぷら付けるとかザルにするとか
これ以上発展のしようがないのよね
いわゆる剣道とか柔道のようなもの 相撲もかな
様式美やるしかないのよ、
けどラーメンはプロレスね、
なんでもあり、場外乱闘もあり椅子で殴ってもあり
なにやってもいいのよ
だからラーメンは発展して国民食になったのよ
なんでもありだから まだ発展してる
メニューに写真、カロリー、塩分表示はいらないと思う。
277: 9/6 22:20 >>268-271
”昔ながらの中華そばがいい”って、よ〜〜〜〜〜〜っく聞く。
あえて言いたい、スーパーで売ってる生麺と小袋スープ、これで十分に昔ながらのおいしい中華そばができる。具は工夫次第。
な・の・で!!ラーメン店で食う必要はない。キッパリ
>>276さんのご意見よいね。
家庭で作れない味を求め、今日もラ専門店をさすらうあたしでした。
278: 9/7 6:4 >>277
スーパーの生麺とスープで作ったラーメンに油と塩きつく追加したの出せば、貴方は喜んで食べるでしょう。可哀想な人。
279: 9/7 6:5 >>277
家族、あなたを大切に思ってくれる人いないの?孤児?
可哀想な人。
280: 9/7 7:11 ギトギトじい味噌やこってりを食うのは若いうちだけだな
さすがに40も過ぎてくると胃が重くかんじる、しょうゆ味のさっぱりしたのがいい
281: 9/7 13:39 昔ながらのラーメンといえば、パンダラーメンのネギ味噌ラーメンが鉄板だろうな。
282: 9/7 15:14 ラーメンショップって しょっちゅう店閉めてるけど
あれ何でだ?
283: 9/7 15:47 何でだと思う?考えてみれ
284: 9/7 15:51 閉店時間になったら、当然閉めるだろうな。あと、麺売り切れとかスープ売り切れとかだろうな。考えたら常識的にわかるだろ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]