3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のメーラン26杯目
334: 9/14 10:14
なぜ大仙市と決めつける?
335:秋田県人 9/14 10:29
>>332
多分、角館の伊藤だと思うから、単に間違っただけじゃないかと
大曲に似たような店で佐藤も実際あるし
336: 9/14 12:27
六郷の宝介の後に出来たのは石黒かな?
気にはなるけど行った人の話を聞かないな……
337: 9/15 21:45
腹黒
338: 9/15 23:24
>>332
余裕なさすぎwww
339:秋田県人 9/20 16:1
>>336
今日行ったけど基本宝介と同じだった
チャーシューが角煮っぽいやつになったぐらい
にらはなし。いつものもやしは入ってた
青いやつがしょうゆ味で、赤いやつがみそ味と書いてあった
定価880円、大盛り120円はどうなんかいな
340: 9/21 12:27
↑すみません、ワキガの男性の方ですか?
341: 9/21 13:11
↑すみません、9cmの方ですか?
342: 9/27 13:15
今日石黒行ってみた!
店長変わりありません( ̄^ ̄ゞ
343: 9/27 14:54
清見つけた!
本当にあったんだな。
味はなんというか、うん、普通だった。
344: 9/28 13:32
トラガス 、だんだん店内が汚くなってきたね。
凄く好きな店だったけど、限定は常連?のみの口頭注文で、調理も雑さが目立つようになってきた。
今一度初心に戻って頑張ってほしいな。
345: 9/28 18:16
まじか。どおりで最近限定ラーメン出てないなって思って最近行かなくなってた
限定が無いと味噌かタンタンくらいしかないだろあそこ。
346: 9/28 18:25
あんなのよく食えるな
347: 9/28 19:26
>>344
ニュー長寿の10倍キレイだろ
ディッスってんの?
348: 9/28 21:56
ニュー長寿はあの汚さがいいんだよ
349: 9/29 11:44
土日祝と休んでいるんだから、少しづつでも清掃したらいいんだよ、トラガス 。
カウンターから厨房や所作が丸見えなんだから、もう少し気を使った方がいい。
せっかくラーメンは美味いんだから。
350: 9/29 15:57
ふいんき(変換できなかった)や、清潔感も味のうちだと思いますけど。ダラクにしていたら少しずつでもお客は離れていきますよ。
豚小屋みたいな所で食事なんかしたくないもの。大曲の某店みたいなの無理っしょ?
351: 9/29 16:29
トラガスはあの汚さがいいんだよ 。トラガスらしさなんだよ。
352: 9/29 16:52
それを分かってるからこその
>>344
なんじゃねーの?
大曲の某ラーメン屋みたいにはならないでほしい
353: 9/29 18:13
店の名前伏せるけど、横手で胸糞悪いラーメン食べた。あんなの、横手の人達よく食えるよな。香辛料の何かの種かじったら、ずっと口の中が酸っぱくて。悪いが残した。
二度と行かない。
354: 9/29 19:27
おっと、豚小屋の住人かな?
劣悪な食事環境は日本語にまで悪影響を及ぼすみたいだね。
小屋でエサ漁ってなよ。ブヒブヒって
355: 9/30 11:50
>>353ヒントを教えてください
356: 9/30 19:24
飲み屋でもラーメン屋でも喫茶店でもサークル化したらアウトなんだよ。
一見さんでも早く来たら限定ゲットできるとかでないと、常連客が店を潰していくんだよ。
357: 9/30 21:31
うちの近所の食堂が
そんな風になってる。
入りたいが、常連いて
嫌だから行かない。
358: 9/30 23:3
>>355
平鹿病院の近くにある最近出来た店。
359: 10/1 6:38
>>347
未だにそんな古代人みたいな言葉使っている奴がいるのか。
湯沢は秘境だなぁw
360: 10/1 7:0
>>359
世の中んがみでんたオタクばかりじゃねえんだよ
361: 10/1 12:41
>>358
タンタンメンか
あぶねーそろそろ行こうかと思ってたわ
362:秋田県人 10/1 18:25
>>353
本格的な香辛料が入った料理なら割とある事だし、自分は気にしないけどな
まぁ、その辺は好みと慣れだからしょうがないけどね
363: 10/1 19:27
山椒か胡椒の実かな
364: 10/1 21:0
>>362
慣れないと食べられないラーメンって…
365: 10/1 21:4
>>362関係者乙
366:秋田県人 10/1 22:51
>>364
例えば花山椒とかが効いた料理だと、最初は無理と思っても何回か食べてる内にクセになるというのは割とある
あの店って結構花山椒を効かせてるから慣れは必要かとは個人的に思う
ちなみに関係者ではない
367: 10/1 23:28
ラーメン通いらね!店迷惑だと思うよ。何様なってんのか。
368: 10/2 3:12
>>360
事実を述べたらオタクってw
何オタクだよ秘境の住人w
369: 10/2 3:59
噂のタカヤナギ裏のラーメン屋だがオープンしたての時チャーシュートッピングしてみたんだがメニュー写真と変わらない枚数だったなぁ
店を出る時に券売機横のポスターで確認するまで確信が持てなかったから指摘はしなかったけど
370:秋田県人 10/2 6:50
>>367
>>366に対するレスだとすれば店が迷惑というのはちょっと分からない
誤解が無いように、むしろ店をフォローしてるんだが
>>353からの流れで、香辛料に慣れてない人がいたらそういうものだと思うよって言いたかっただけ
371: 10/2 15:21
味覚に乏しいね
お母さんのご飯だけとか好きなものだけとかしか食べないからそうなる。気の毒に。
372: 10/2 15:49
実家に寄生してる独身者だろ
30すぎて毎日かあさんの弁当とか周りドン引きだからね
婚期を捨てに行ってることに気付きましょう
味覚の狭さは世界の狭さ
シングル介護がんばれー💪
373: 10/2 16:40
個人攻撃でうまくかわしてるつもりだろうが
山椒の実だか胡椒の実そのまま入ってくるレベルの低い店って
認識は残念ながら変わらないから、タンタンメン屋に行くつもりはない
374: 10/2 17:10
>>373
自分が何食ったかわからないって家畜みたいだな 喰わされちゃってる
なんでいもいから家族構成ちゃんと書いとけよコラ
375: 10/2 17:41
ワザとそのまま入れてると思う
食べなくてもいいとして
まー合わなかったんだな
自分もそういう店ある
大曲の竹とか無理だった
376:秋田県人 10/2 17:41
個人的に口に合わなければ行かなきゃいいだけだし、それは尊重するよ
でも、胸糞悪いとか横手の人達は〜とかは余計だと思う
関係者じゃないけど、自分はあの店は嫌いじゃないから今後も行くよ
377: 10/2 17:52
>>373
↑こいつ終わってらな
378: 10/2 19:1
確かあの担々麺、他のサイトで結構叩かれてたな。今度行ってみるか。
379: 10/2 20:49
それを食うのが義務ならば慣れも必要かもね。
380: 10/2 21:23
>>374
残念ながら行かずに済んでるから
報告してくれた方には感謝したい
家族構成とかヤクザかなんかの脅しなんですか?^^;
381: 10/3 6:44
ラーメン特化型実家寄生独身アラフォー←どこに主要あんだよコレw
産業廃棄物だろコレw
382: 10/3 10:55
今日も母さんに作らせた弁当ですか?
「毎日おいしそうな弁当ですね」って皮肉だからな。真に受けて照れてんじゃねーよ産廃
383: 10/3 14:30
親〜子供まで支えてこそ一人前
核家族如きが鼻息荒くしちゃいかん
384: 10/3 14:55
>>383
中国人みんたな
385: 10/3 17:26
アキリンで勝手に妄想した人間にマウントとらないと
自尊心を保てないって、相当精神病んでますね^^;
386:秋田県人 10/3 17:31
>>382
叩かれてる奴を擁護する訳じゃないけど、とても横手らしさが濃縮した書き込みだと思った
そう思っても普通は口に出さないもんだ
387: 10/3 18:9
さあ、盛り上がってまいりました。
388: 10/3 19:55
横手で担々麺食べるなら、バイパスにある中華料理屋だな。
389: 10/4 9:36
たかがラーメンの旨い不味いで喧嘩すんなよな。
390: 10/4 9:41
天下一品、1日、一杯無料券、ありがとうございました
391: 10/5 7:2
土日は、一しな
392: 10/5 9:31
>>389
んめぐねラーメンさ5〜600円もだしたら、しこたまショック受げるや。
そゆやづ防ぐための情報交換だべしゃよ。
393: 10/5 9:46
そもそも5〜600で食えるらーめんは不味いラーメンしかない
394: 10/5 10:20
くだらん。その値段でうまいから価値があるんだろうが?かね掛ければいくらでも
うまいラーメンはコピーできるだろう。清吉、華月、マルタマ、他各地のうまい評判のラーメンは
その値段でうまいから評判になってるんだよ。
395: 10/5 10:49
2%の増税なのに 全メニュー100円アップ。好きで食べに行くから問題無いけどね。
396: 10/5 15:4
>>395
へばなして書き込んだなよ?
397: 10/5 15:39
>>936
お前のような片輪をおびき出すためさ。
おとなしく豚小屋ラーメン喰ってろよブヒブヒって
398: 10/5 18:1
予知できるのか!と一応ボケといてやるか
399: 10/5 18:43
>>937
興奮しすぎw
400: 10/5 20:6
おめみったやづがいるんだなって…思ったがらが書いだんだべさ。
401: 10/5 20:7
さい!アンカっての忘れでらったで…しゃ(笑)
402: 10/5 20:18
>>397
未来にロングパスが?
かだいいなやブヒブヒ
403: 10/6 0:29
俺大曲の者なんだけど、正直大曲が県内で一番らーめん旨い地域だなって今まで思ってた。
でも最近横手でらーめん食う機会が多いんだが、どの店も旨いやん!てな感じでビックリしてもうたわ
湯沢もらーまん旨いし、県南最強ぢゃね?
404: 10/6 0:30
ちなみに特に旨いと思ったのは、史のやとひろだな。あとこうみていとだいおうも良かった
405: 10/6 0:31
大曲も激戦区だから皆食べに来てくれな
406: 10/6 0:33
ちなみに秋田市は全体的に微妙なんだよな
一番旨いと思ったのは竹本だが、それでも県南と比べると微妙…(>_<)
407: 10/6 11:43
>>384
僕は核家族〜
ご飯1人きり〜
408: 10/6 11:45
>>406
舌と頭腐ってるんじゃね?
死んだほういいや。
409:秋田県人 10/6 12:23
>>408
ほう!んだら んがの好みの店言えや!くそがw
410:秋田県人 10/6 12:25
>>408
お前の腐ってるのは頭だな!ざまぁ
411: 10/6 13:45
>>409秋田のラーメンといったら、チャイナだろうが。お前らも県南から出てきて味噌チャンポン喰ってみろや。
412: 10/6 20:0
無いから(笑)
413: 10/6 23:28
>>409-410
連投してよっぽど悔しかったんだな
(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)
414: 10/7 7:33
>(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)
いまだにこんな書き込みやって喜んでる奴いるんだな
程度低いな
415: 10/7 22:58
県南の聖地はラーメンプレコさんです。この時期は「どんぶりちゃんと温めてね!」って念を押すのがデフォ。
癒し系ラーメン。メンタル的に凹んだ時においしいマダムとマスターの笑顔。
416: 10/8 19:21
>>415今でもお通しはモヤシですか?
417: 10/8 22:17
もやしか大根かどっちかのナムルですよね。今日も行ってきました。
418: 10/8 22:22
あの店、正面(国道側)から見ている分には気づきにくいけど、裏(農道側)から見ると…
419: 10/9 11:34
峠の茶屋の中華ソバうめがったす。
420: 10/10 4:21
ちょっと前に角館のにぼし屋で火事があったと聞いたのですけど、
今はどうなってるのでしょうか?
421: 10/10 10:50
大家が火事だしたらしい。色々空き店舗探してるみたい。
422: 10/14 14:36
こうみていでオマールえび香る味噌ラーメン食べてきた。旨かった。
そしてワインを楽しむ会の宣伝が気になったけど、自分の財布に余裕がないので諦めた。きっとうめべな。
423: 10/14 17:53
あんな生臭いのよく食えるな
424: 10/15 6:59
閉店復活閉店と運が悪いのか・・・
今食べるとどうなんだろうなと、思いつつ
最初に食った時のガツガツせず煮干で丸め込むような味がたまらなかった
425: 10/15 8:32
>>423
俺は肉が臭くてだめ
426: 10/18 16:25
大曲の国道沿いの幸楽苑ってやってる?
427: 10/18 17:5
横手は閉店してたね
428:秋田県人 10/18 17:46
>>427
え?まじか
429: 10/18 18:20
台風で工場やられたから閉めてるだけじゃないの?幸楽苑
430: 10/18 18:50
行かないからどうでも良い
431: 10/18 21:43
>>429
そゆうことかーなるほどザわーるど。教えてくれてサンキュウべりまんちょ。
432: 10/19 7:40
>>430
お前の行く行かないなんて誰も聞いてないぞ
433: 10/19 18:56
お前の回答も誰も聞いてない
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]