3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン17杯目
16: 5/28 3:59
富山ブラックは食べると・・・
って意見多いね
イベントでの宣伝力が大きいのか
ブログなんかでも富山ブラックを真っ先に食べる人はいない気がする
今回の秋田のラーメンイベントでも新潟味噌ってスープ割りできたのかな
富山ブラックも一緒にメシ食ってこそだと思うけど
17: 5/28 10:3
富山ブラックは大喜行ったけど、異常なほどしょっぱかった。
盛岡のたかみ屋とタメ張るほどしょっぱい。
秋田だと、どこがしょっぱいと思う?
個人的には満大
18: 5/28 18:8
>>17ニラの辛味どっぱり入れるからだろ
19: 5/29 1:33
確かにあのニラ辛味は江戸系そっくりで美味しい
満大自体はそんなしょっぱくはないと思う
他県の人からは東北のラーメンはしょっぱいって聞くけどね
個人的には錦の味噌が塩辛いかな
あとは過去に万亀の塩油そばが半分も食えなかった時があったけど
多分ブレなんだろうと思いつつ塩油そば食ってない程度
20: 5/29 9:8
萬亀のつけ油そばって、油そばは薄味になってるのかな?
そのままだとしょっぱそうで頼めない
21: 5/29 19:32
北陸〜岐阜あたりは、暑いせいか、やたら味付けがしょっぱい。
ところで、喜多方らーめんは、あちこち、旨い店が多い。泊まりで行く価値あり。
22: 5/29 20:26
喜多方は平太ちぢれ麺が多いから腹に溜まる溜まる
連食は俺だときついから、やっぱり泊まりでいきたいな
あとはとら食と伊達屋ははさみたい
23: 5/29 21:38
>>22
とら食は北上店だと本場に劣りますか?
24: 5/30 13:48
今日保戸野の風雲行ってきました
美味しかったです
25: 5/30 21:2
ついに末廣ラーメンがケンミンショーに出た!
稲庭うどんも、能代の馬肉チャーシューラーメンも!
秋田県の魅力度は日本全国でダントツの24位!

埼玉県民!群馬県民!そして茨城県民!
悔しかったら東北6県のように立派になれ!

宮城県人はゴミクズ同然だからな。書くに値しないよ。そうだろ?県南人。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]