3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン17杯目
689: 3/3 3:18 Lj3cnlAs メンヘラ一球が新店にアドバイスとみせたイヤミ書いててわらた
コレが俺の最後の優しさだ(男気)
690: 3/3 3:21 sJy8DuQU >>688
たぶん「店が汚い」って言いたいんでしょ。
それは認めるけど、オレは好きだったな。
15時過ぎて昼食取るときなんかは大助かりだった。
学生が注文しやすいように¥250で出してた海苔ラーメンを
大の大人が頼んでたのが、ちょっとね。
691: 3/3 22:36 2dBW1Gpc >>690床が抜けそうだったりとかね。私もそんなの気にならないで大好きでした。最後に食べに行きたいです。
692: 3/4 3:28 zri93uJY >>691
同志!!
店おすすめの「秀峰ラーメン」が微妙なのは、ご愛嬌。
ガッツリ食べたいときに「肉丼+海苔ラーメン」してましたよ。
自分も近々顔出してみます。
693: 3/4 4:12 1qFYrrG6 秀峰は体力の限界じゃないかね
三幸も5年くらい前だっけ?続いて個性的な老舗が閉店していくのは寂しいな
694: 3/4 12:46 BriTj7pI 秀峰10日までなそうな…味噌ラーメンと餃子のセットが最強でした。
695: 3/5 15:23 uKpu2L6E の油そばは美味すぎる!
これは全国でファン作れると思うんだけどな。
http://imgur.com/GPhLS8P.jpg
696: 3/5 21:22 S3XJuJQ6 秀峰、そんなに惜しむなら、行って食えよ。床や内装などどうでもいいわ
680円ラーメン、スーパーの生ラーメンの味だったぞ。それがいいのかよ
昼飯時MAXに来店、4人組の高齢者と、当方だけ。
697: 3/6 2:30 xDMjEKuI そう熱くなるなよ
思い出のある店がなくなるのは寂しいものだ
地元の中華だから外へ出た人は食べたくても食べられないだろう
味は胡椒で誤魔化してたけど、駅前の学生や飲みの〆で思い出も深い
698: 3/6 4:3 ahiRULjY あれは海の家のラーメン屋みたいなもん。いちいち神格化することないよ。
だいたいああいう年金生活者が採算度外視の商売をしようとすると次が育たないから英断を尊重するのが消費者としても住人としても正しい態度。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]