3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン17杯目
428: 12/13 10:22
今日は、めん峯に行こうかな😃
429: 12/13 20:52
アジキュー

南蛮にライスと餃子のセットで大満足だ( ≧∀≦)ノ
430: 12/14 9:53
南蛮気持ち悪くて入れない
431: 12/14 13:34
南蛮ラーメンの南蛮ぬきってこと?
アジキュー店内気持ち悪くてはいれないってこと?
よくわからんが。
432: 12/14 15:30
チーズバーガーのチーズ抜きみたいなもんじゃないかなー
433: 12/14 23:52
チャーハン飯抜きってことかな?
434: 12/15 23:52
多むらのオーナー、食べ終わった客にありがとうございましたも言わないのはどうかと思いますよ
しょっぱくてむせるほどだったので二度と行きませんが
435: 12/16 11:38
3号店?
436: 12/16 23:2
たむら、しょっぱい時あるな
437: 12/18 15:37
ブチ切れくん、最近秋田市内の店ばっかりだな。県北ネタ切れてきたかな。
438: 12/19 10:6
今日ケンちゃんラーメンに行く人🙋♀
439: 12/19 12:19
aji-p日本海店なう
440: 12/19 16:50
ジルって潰れたんだな
441: 12/19 17:52
>>438けんちゃんラーメンやってるの?
442: 12/19 20:58
>>434
あなたのようなバカ舌の糞は、来なくて結構です。
443: 12/20 4:29
ジルなくなったんか
あそこはそもそも場所が悪すぎる
陶潜亭のときは口コミと地元の固定客居たし
タンポポの時は旧タンポポの客と当時あまりなかった辛口ラーメンで売れてたけど
ジルは新規であの立地でだからなあ
444: 12/20 9:36
大丈夫なラーメンもあるけどラーメン屋で食べるとだいたい下痢する。
だから仕事ある昼休みは怖いから食べず休日に食べてます。
そんな下痢ラーいますか?
445: 12/20 10:3
油多いからだよ
年取ると消化できないから、あっさり系食えばいい
446: 12/20 12:34
ジルはただ不味いから潰れただけだと思います!
447: 12/20 13:13
>>444
はい、俺も下痢ラーです。
正油ラーメン系が多いかな!?

>>445
それが…◯江戸系、中華そば系でも…
448: 12/20 16:30
下痢らー?
449: 12/20 16:32
下痢らー??
450: 12/21 7:40
19日に復活しました。美味しかったぁ
451: 12/22 13:6
糞ついでらげどな
452:秋田県人 12/22 19:38
ジルまずかったの?

夫婦でやってたよねー借金地獄かなーかわいそー
453: 12/23 7:49
こってりだけのラーメン、食べた後、吐気と下痢になった
454: 12/23 14:2
着丼したとき完食できるか不安になる店ある。
残せば大将に悪い気がするし。
455: 12/23 14:28
店主を大将とかマスターとかとか呼ぶのってなんか違和感ある
ラーメンは大衆食ではあるけど、馴れ馴れしくしたり変に持ち上げたり
店主とか店にでいいじゃない
456: 12/24 9:35
>>455
神経質すぎ気持ち悪い
457: 12/24 10:34
チェーン店の店長じゃなく個人店なら経営者と同じなんだから
自分が美味しい店で妥当な金額なら
経緯を払って当然だろうに
458: 12/24 12:33
>>457
敬意を語る前に敬意と経緯をちゃんと打てるようになってから出直した方が良さそうだよ。
459: 12/24 21:19
揚げ足取り得意なFラン卒
460: 12/25 8:39
ほんとな
友達いないだろう

どうでもいいミスを突いて自尊心を保ちます
461: 12/25 12:13
>>459-460
友達居ないだのFラン卒だの妄想癖が随分と酷いね。妄想はどうぞご自由に。

どうでもいいミスと言うけどさ。
「どうでもいいミス」を他人から言われる時点で、どうしようもない事に気がつけないのか。
逆他人に言われたくなきゃちゃんとやればいいだけの話。逆ギレすんなよアホ。
462: 12/25 12:19
けんちゃんラーメンやってるのかな?
463: 12/25 14:28
おまえこそ逆ギレすんなよアホ。
464: 12/25 17:36
誤字指摘厨の急所に入ったぽいねw
465: 12/25 18:30
ジルってどこかに移転したの?
FM秋田の昼番組で宣伝してたけど。
466: 12/25 22:22
>>461
ドンだけのベクトルでレスと向き合ってるの?
変換南て大体で住ます.欲やるよ
467: 12/26 8:5
Fラン顔真っ赤で連れて糞ワロタw
468: 12/26 19:39
冬休みだなー
469: 12/26 20:22
>>461
逆他人ってなに?
470: 12/28 9:1
>>461
逆他人ってなんだバカ。
471: 12/28 10:14
>>461
何だFランじゃなく高卒だったかw
472: 12/29 10:1
>>461
BF
473: 12/29 19:36
大勝軒秋田、何もかも劣化しててビックリ。あれじゃガランとしちゃうだろうって思った。
麵→粉っぽい、汁→薄い、サービス→セルフ化って・・・・・。
何があったんだろう?
474: 12/30 12:57
くるまやラーメンに於いては、いくらおいしくても『くるまやラーメンの味噌ラーメンとは異なるおいしい味噌ラーメン』ではハズレなんだよ。 

くるまやラーメンでは『くるまやの味噌ラーメン』がうまいことが全ての価値観の最上位。 
&# 略1
475: 12/30 13:32
横手インター店へ行くけど、確かに味噌へコクがあって、くるまやの味噌は旨いよな。 
北海道の味噌使用してるんだってな。 
昭和43年 国鉄だった頃、東京・綾瀬駅前にて観光バス改造して開業したんだろ。 
開業から53年か、もう江戸前ラーメンじゃ老舗の域だね。 
476: 12/30 15:41
よくわかんない
477: 12/30 16:49
車屋は好きだが頂点ってありえないw
もっとうまいとこあるし。
478: 12/31 0:15
くるまやって有名チェーンだけど秋田市内にないから、
食べたことない人には、どうせチェーンの味でしょって思われてるかもね
チェーンでは比較的安定してるし、ハマる人にはドンピシャな濃厚味噌
今からでも秋田市に出来ないかなぁ
479: 12/31 0:16
と真面目に書いたけど頭おかしいのが沸いてたのか
480: 12/31 0:30
>>747
だったらもっと客来るだろ。
ほとんどガラガラだろ。
481: 12/31 7:54

未来にアンカーwww
482: 12/31 21:23
ラヲタ気持ち悪い
483: 1/1 3:27
えびアレルギーです。
484: 1/1 19:15
筋肉氏様がよくゆう麺太郎教授様ってどこの大学の教授様なんでしょう
か?
今年、娘が大学受験なので是非、 麺太郎教授様の大学に入りたくて検索
していたんですが。
筋肉助教様に直接うかがったほうがよいのかそれとも麺太郎教授様にお
願いしたほうがよいのか悩んでおります。
是非、 お教えくださいまし〜♪
485: 1/1 19:17
不法出国とかけまして
除夜の鐘ととく
その心は
ゴーン
ゴーン
486: 1/2 12:20
マシニキ氏の事業が気になる。ブログ面白いから。
487: 1/3 7:16
マシニキはテンション高いだけのただの馬鹿舌
筋肉はなんでもスパイシーにしたがる馬鹿舌
麺太郎は単純に気持ち悪い
488: 1/3 12:25
人格攻撃依存症
489: 1/3 15:14
マシニキなんだと思ってみたらアフィリエイト乞食じゃん
あのブログみるたびチャリンチャリン小銭が入ってくる仕組み
490: 1/3 20:58
>>485
逆他人って何ですか?
491: 1/4 7:42
途中から添え付けの唐辛子を投入してピリ辛に味変♪
492: 1/4 21:48
糞間ブログ炎上
ラーメン屋の店内で大暴れして傷害で警察に逮捕
493: 1/5 3:1
逆他人のマヌケは正月休み終わったかな?
494: 1/5 22:23
バカっぽい輩を見かけると、逆他人ってこいつ?って見えちゃう。特にバカっぽい同志鶴んでる奴ら。
495: 1/6 7:56
よし!2020年は「逆他人」でいくぞッ!
496: 1/6 17:52
逆他人のブログチェックしているラーメンヲタク気持ち悪い
497: 1/6 19:54
>>492
逮捕されたの!?
どこのラーメン屋ですか?
498: 1/7 2:12
年明け初陸王に行ったら券売機になってた
煮干Uがなくなって札幌味噌がレギュラーになってたけど
いいタイミングだったのか全体的に高くなったな
あとチャーシューが大きくて美味しいならいいけど
大きくて不味くなってる
罰ゲームかよ
499: 1/7 8:22
498 朝らーで客行くもんだから勘違いしたなw閉店も近いんじゃないw調子に乗るテヌキパターン突入だね。
500: 1/7 12:47
>>492
糞間は白い粉ドバっとか激辛以外は低評価の馬鹿舌だからな

10年以上も新店めぐって匿名面してこき下ろす真正の害基地
501: 1/8 20:58
陸王はにぼたまが好きだったな
あれ溶かしながら食うと味変わってってどんどん
美味くなってったんだよ
まぁ常連にだけ出す裏メニューとかやり始めたら
常連認定されないけどそこそこ通ってはいる客は
面白くないよ
つかあのあんちゃん嫌いな客には態度露骨でな
502: 1/9 0:9
女性とか毎日通う常連には愛想いいよな
普通の客だと注文聞きもしないしありがとうございましたも言わない
元が水商売の人だから露骨なのかもな
503:秋田県人 1/9 11:17
ジルまずかったの?

夫婦でやってたよねー借金地獄かなーかわいそー
504:秋田県人 1/9 11:18
陸王もたいした味じゃないのにそんなクズなことやってんだな

しょへんラーメン屋なんてDQNの水商売よしょういんいがい
505: 1/10 3:55
今県北騒がせてる店も同じで気持ちよく食べさせてもらいたいね
媚びるとは別で普通の顔で普通に接客してくれればいい
なんで眉間に皺よせて無言なのか
506: 1/10 21:20
りくおうの何が美味しいのかさっぱり分からない。汚い店内に二度と行こうとは思いません
507: 1/10 21:57
久しぶりの山岡家良かった
508: 1/11 2:53
陸王は店主代わってからガラッと味変えて、陸王の肝心であるコツコツが微妙になった
麺も選択できるとはいえ、パツパツが基本で喉越しがしつこい
太麺は多加水といっても粉と湯で時間でツルツルとした感触にならない
味噌は勿体ない
509: 1/11 6:14
さぁ今日は沢山仕込まなきゃ
先ずは朝一便所で下痢クソを走らせながら仕込みを始める
便所脇製麺機、ひねり出してから熟成
下痢クソが止まらない
次はスープだ
510:最近ラーメン屋行ってない 1/11 9:1
税金上がった分どうしようか?

1麺や具を減らす
2値段を上げる
3ぬるいスープで燃料費を浮かす
4上げ底どんぶりに変える
5そのまま
5が一番いいが、その大前提は客の数、今以上に減らないといいが

略1
511: 1/11 10:3
問題です。
消費税は、何パーセント上がったのでしょうか?

答え 2パーセント
900→917 800→814 700→712 600→610
算数からはじめましょう!
512: 1/11 11:18
>>511
あなたがお勉強しなおした方がよいと思います
510さんはあくまで外税での値段を書いているだけ
あなたは内税で2パーセント上乗せした金額を書いているとは思うが
法則が一定していない
513: 1/11 11:35
>>512
外税なら
972→990 864→880 756→770 
ではないでしょうか?
あなたは、国語からですね
514: 1/11 13:41
>>513
だからあなたの書いた600→610等の金額が間違っていると教えてあげてるの
600÷1.08×1.1=611
510さんは元々外税の商品に対し税率10%での金額を書いているだけ
ま話の振りが税金があがったらどうしようかだったからあなたが勘違いしたのもわからんでないが
515: 1/11 13:59
>>514
内税600円を税抜にした場合
600÷1.08=555.55555 
消費税導入時の決まりで、消費者の不利益にならぬよう
小数点以下切り捨て。
よって税抜き555×1.1=610.5 なので610円 
512で書いていることと514で書いている内容ずれてますよ。
日本語よくわからないんなら国に帰った方良いですよ。
516: 1/11 13:59
ごめん、間違いました
517: 1/11 23:41
角館 自家製麺 伊藤 評価求む。
518: 1/11 23:54
人の店の値段まで、何様よ? 料理屋の原価出来ねだろ。クソが
519: 1/12 1:2
山岡家最高
520: 1/12 7:31
昨日から一球の日だったの忘れてた
天気よければ今日か明日いってみる
521: 1/13 11:7
517 仙人が作る、そばと言うラーメン。
弟とその息子達の東京の有名ラーメン屋の秋田本店。
評価不要。評価出来ず。
行けばハハンと解ります。
522: 1/13 12:51
中央@しか無いこのサイトはそろそろ閉鎖ですか?
523: 1/14 7:5
本荘の「桜花」ってどうですか?
524: 1/14 7:38
陸王が券売機導入。札幌みそは妙に甘ったるいスーブでチャーシューはでかいけど味が?
大丈夫か。
525: 1/14 7:44
わかりませんね
526: 1/14 8:2
>>524
札幌味噌のスープはそれっぽくていい
でも麺が・・・
チャーシューは昔はそれで売ってたのになんで不味くなったのか
ニクの日とかあったよな
527: 1/14 8:53
くっっちゃんがアフェリエイトやりだしてきもい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]