3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田鰰釣り情報スレC
451: 12/1 15:44 ca7bDjBM 北坊がギター
452: 12/1 15:50 XEakZSgo 447
去年よりひどいですよ!
453: 12/1 16:45 H70BfRT6 本荘....そして誰もいなくなった(笑)
454:じゅんじゅんじゅん 12/1 16:54 xZr28ldE 西目で釣果有り。
帰りに西目ローソンでNiziUのファイル貰いました
455: 12/1 17:33 IwnpJ0.g 452
先月下見に行った時は昨年と同じだった、強固になったなら入れない❓
秋田沖の海水温が11℃台迄下がったから間も無くハタハタ接岸するけど、他の場所探します。
456: 12/1 20:37 SEbqF.WM 松ヶ崎きちんとした柵出来てます。梯子あれはなんとか入れそうだね
457: 12/1 20:42 SdRDqIfI 今日、道川の岩城漁港で仕事をサボって昼寝してました。
458: 12/1 20:45 cA1Qkyeg 西目ダメでした〜
459: 12/1 21:4 DFUJBNmo セリオンの前で爆釣!
460:石脇住民 12/1 21:24 UdOCtzGM 鯵が釣れてます
461: 12/1 21:33 IwnpJ0.g 北防波堤も道川の高台も松ヶ崎もライフジャケット着けないて落水事故起きるから柵が出来る。
462: 12/1 22:2 oDlaF7wc 男鹿の病院横って今釣れないのかな?
463: 12/1 22:23 ca7bDjBM 男は黙って北坊
464: 12/1 22:33 k.KUENPg 数年前とある漁港で2週間位寝泊まりした和歌山のオヤジさん元気にしてるかなぁ
465: 12/1 22:50 N5JDrkyk 440、442、446
頭の病気だよアンタ
466: 12/1 23:2 XhlDlER2 本荘マリーナライブカメラ確認
いよいよ始まりました。
かなり混んでいるんだろうな
467: 12/1 23:21 ZFI6rM0c あんな画質のライブカメラでなにを確認できたんでしょう
夜なんて人いるかどうかしか分らんわ
468: 12/2 0:46 oJ1GPDq2 >>466
全然人いないらしいよ
469: 12/2 1:57 R5/FdZxU 金浦、象潟の立ち入り禁止場所ってどのあたりかわかる人教えてください。漁協前かな?
470: 12/2 5:59 hrSzl3cc セリオンの前で爆釣!
471: 12/2 6:13 957jqICA ライブカメラバカは見る〜(笑)
472: 12/2 6:19 fL0DVRoM セリオン、爆釣ですね?
大館より、いまから出発します!
473: 12/2 6:30 O5tE/Cc2 こちらが噂のエアーハタハタ釣り師の集う会場でよろしいでしょうか?
ハタハタの接岸は来年に延期するってハタハタから電話来たよ。
お前ら密だから今年の接岸は自粛するって言ってた。
474: 12/2 6:35 65dfvAA. ここでマジモンの情報仕入れようと思ってる人おらんやろ
接岸するまでの暇つぶしでしかない
475: 12/2 6:37 aPZfKVBA >>474
そうそう、ガセネタ含めて盛り上がってるならそれでヨシ!
476: 12/2 6:54 05GUI8Gs しかし、その中に「真実は1つ!」
あるんだな。
さぁ〜見つけれるかな
477:石脇住民 12/2 7:0 ZI2Fi7qc 本マリ、ハタハタの接岸無し
478: 12/2 7:49 aKH.zMLA 本マリ、ライブカメラ情報。車2台釣り人無し以上
479: 12/2 7:56 oJ1GPDq2 やっぱりYouTuberは凄いなぁ
480:秋田県人 12/2 8:36 hO15yToU 毎年、トロールや底引き網で根こそぎ取って、接岸する数減るだろう。
481: 12/2 9:53 qQWp/nYw 福島県いわき市から参戦します。明日接岸らしいですが、やはり男鹿磯方面が良いですか?
482: 12/2 10:46 tDZjD8Fc 本マリ車の数は増え続けるものの
竿出す人はほぼ無し
ルアーキャストするも無反応で退却の繰り返し
483: 12/2 10:53 C1JQBoZI グループで東京から参戦します。
接岸早いのはどこですか?
484:水産庁 関係者 12/2 10:54 ??? 今年はハタハタを獲りまくり、釣りまって来年には完全に全滅させてくれ、魚種が一つ減ると、私達も仕事がかなり楽になるので
485: 12/2 11:7 /tY8yucE 今年は接岸ないな
486: 12/2 12:11 9iiGKzOM 本当の釣れた情報は有りませんか?
487: 12/2 12:16 Q6YAACfI 秋田港スナドメって何処?
488: 12/2 12:21 IH.EL9Eo 483は馬鹿なのか?
来るなよww
489: 12/2 12:24 tDZjD8Fc こんなポカポカ陽気でハタハタ釣るなんて聞いたことないし天気が荒れるまで家で準備でもしてろや
490: 12/2 12:27 aKH.zMLA そろそろだとは思いますが、大きな群が接岸しない限り釣れません。漁港でtクラスの水揚げを確認してから竿を出すのが良いかと?ま、突然来て突然いなくなるのがハタハタだけど。
491: 12/2 12:28 Bv6.P7dA 今がチャンス!
セリオンの前で爆釣です!
492: 12/2 12:30 TatDeH2. >>489
実は7、8前にあったんだよ。
初接岸が今日、そう12月2日。
しかも2年連続で同じ日で、ポカポカ陽気の12時頃から入って来てね・・・
最高でしたね。
カメラ気になるでしょ(笑)
493: 12/2 12:38 VWVFmN/U Twitterにハタハタ釣っている人いる
494: 12/2 12:59 vkVPjD5U ハイエース2台に分乗してクーラーたくさん積んで行きます!
せっかく東京から行くので仲間皆で満タン釣りたいです。
情報よろしくです!
495: 12/2 13:9 PjXhosf2 本マリおまわり来ました
禁止だそうです
496: 12/2 13:21 VWVFmN/U 工事関係者の邪魔になるので本荘マリーナや松ヶ崎、道川漁港は禁止だと前から言ってます
497: 12/2 14:18 tDZjD8Fc 本マリライブカメラ繋がらなくてイライラなの草
心配しなくても警察もハタハタも来てないよ
暇そうなオッサン5人くらいぶらぶらしてるだけだから
498: 12/2 16:8 5oI35U/s 若美、八森、岩舘、釣人皆無、特に八森、岩舘は
ロープ張ってて漁港内に入れない、チコギ崎には
10人位青物狙いいるだけ、今年はハタハタ遅そう
県南方面はどうですか?
499: 12/2 16:22 dM1JqNZA 北坊爆笑!
500: 12/2 16:23 dM1JqNZA 500
鰰は北坊で網釣り
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]