3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のスーパー
723: 12/30 0:36 JADT/p7Q テラタ上町店は駐車場がないのがヤッコだった。
加えて設備の劣化じゃないかな。
いとくは向能代に出店しても、人員確保できないと思うぞ。
どこの会社も人足りない、若者いない、入ってこないって困ってるぞ。
724: 12/30 17:25 w6pLWriI >>723
ロッキーが撤退するので、受け入れるらしいが
725: 3/21 22:1 ojg4Eb0E 過疎ってるな…
726: 3/21 22:59 tRBPdeOw 嫁が言ってたんだが昨日ビッグにテラタ某店の店長来てたとか。
他店の状況を知るのは勝手だがお客さんを威圧するような態度は如何なものか…と呆れてました…
727: 3/21 23:26 MHPxUF1s どのような態度だったか具体的に書いてくれないと。
728: 3/22 6:47 C9EKCV4c テラタ店員に普通の対応を求めるのは、能代駅に駅ビル建てるより難しい。
729: 3/22 8:8 RTevYtO2 >>728
テラタの対応でいやな思いをした事は一度もないな
おまえに問題あるんじゃね?w
730: 3/22 12:41 rjIRbXA. 親父の代のテラタは良かったな〜。
731: 3/22 15:32 C9EKCV4c >>729
何とでも言えば?
レジの対応は間違いなく低レベル。
あんなんに給与払うより、能代市四小脇ローソンの店員に、ボーナス出したい位だ。
何れ、改善しないと淘汰されていく運命。
732: 3/22 17:10 rRgzwbn6 ↑いえてるwww
能代のコンビニって、すごく対応がいいところあるもんな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]