3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のスーパー
301: 11/26 23:46 rInvddAg 鷹巣のおもしろ市場ってやってますか?
302:秋田県人 11/27 5:38 ??? >>297
えっ!?
青森県から「所詮田舎スーパー」って言われる程度のスキルだぞ
ごく最近もオバカ従業員が警察巻きこんだ事件をおこしたばかりだし、どこが良いの?
303: 11/27 11:2 NjZXe5wY そのいなかスーパーが無くなってみろ、
マックスバリュ・ビッグしかなくなるぞ。
304: 11/27 18:43 FQH0zbWw >>303
おっとテラタを忘れてもらっちゃ困るよww
305: 11/27 21:54 90LYVb/w テラタは根強いな
306: 11/27 22:33 SAjtkHw. いとく は 美味しい(^〜^) BIGは安いo(^-^)o 寺田は?なんかあんの?
307: 11/28 19:1 oDGhMsQ6 >>306
卵、肉が安い。
簡易包装バンザイww
308: 11/28 19:39 YN7toW0g テラタ…学(・◇・)? スルーだな
309: 11/28 20:36 niBJN49E 向能代店の夜のレジにいる人達、ボソボソと何言ってるか分かんないし、ダルそうに動いていて全くやる気なし。
ちょっとゴツめの女は特に酷い。あと行かない。
310: 11/28 20:50 PeGv7Er. >>309
あんた、スーパーに何を求めてんの(大爆笑)?
311:秋田県人 11/29 1:31 ??? いるんだよね、こういう自分だけの主観を押し付けて社会正義だと思ってる奴
田舎スレならではの勘違い厨w
人様をハブるんなら自分を晒せっていうの
スーパーのパートとか社会の末端ハブってどうしたいのやらwww
312: 11/29 2:49 mzu2UEgM スーパーのレジの対応で何の不都合があるの?
金額なんてこっちに見えるように表示されてるから会話なんてしないし
もたついても袋詰めは自分でやるからコンビニより時間かからない
単に気に入らないってだけで店員を貶める典型的なクレーマー
行かない、とか言っといてまた行って粗捜しするタイプですね
313: 11/29 13:15 pyNMw2k6 興奮しすぎ(笑)
314: 12/18 21:53 lYWkQ2qY ユニバース!安いし海鮮おいしい。
いとく行くと高く感じる…
315: 12/19 7:39 PDgp7w86 ユニバースって 何? どこにあるの?
316:秋田県人 12/19 8:45 ??? 不可侵条約結んでるから来ないよ
317: 12/19 12:13 IXnTizzE 鹿角にあるよね
318:秋田県人 12/19 13:43 ??? 調べてみたらコメリの向かいのあそこか。
酒屋か何かと思ってた(///)
319:秋田県人 12/20 3:0 ??? 弘前に結構あるユニバース
大館はいとくの本拠地だからか来ないけど
320: 12/29 20:20 qnfQb/y. BIGのエビチリ丼、エビ1尾しか入ってなかった…
321: 12/30 2:24 F1lb9EHY >>320
ワロタ
でも一尾でもエビだから詐欺ではないなw
322:秋田県人 1/13 7:9 ??? いとく、値段は高いけど国産が多いし買い物するにはいいんじゃない?
働くには最低で最悪だけどw
323:秋田県人 1/13 8:9 ??? 大館って
いとくとザ・ビックしかないよな
324:秋田県人 1/13 10:9 ??? >>322
何で最低なの?
325: 1/14 12:44 vHEg04PY >>323
行ったことないけどマルホンもスーパーなんじゃないの?
326:秋田県人 1/14 13:25 ??? いしごう商店や陽気なかあさんの店あたりはこの場合含まれない?
327: 1/14 14:43 yp4kiTho いしごう商店は知らんけど陽気なかあさんの店は産直でスーパーじゃないと思う。
328: 3/4 21:31 ZzUY0ShA 高塙ビッグの若い店員態度悪かった
終始無言でムスッとしてる
それが二人もいた
商品も店員も質が低いとか終わってるな
329: 3/4 23:14 4Y6Q5Zd6 何時?
330: 3/4 23:52 63gwb0cE >>322 石郷商店 マルホン イオン ありますけど…
331: 3/4 23:55 63gwb0cE ↑>>323 の間違いでした。
332: 3/5 13:13 LDswmznA 高塙ビッグのレジに丁寧で優しい男性がいたのに最近いない。
移動になったのかな…気に入って並んでたのに。
333: 3/7 15:58 XdhdOWF6 333
334: 3/13 1:8 U0bEg8AE >>332
その人もう辞めたよ
335: 3/13 14:31 IfKNt27k >>334
そうなんですか〜
その人がいなくなったらもう対応いい人いないじゃないですか…(^_^;)
336: 3/13 16:59 U0bEg8AE 朝にいるおばさん達は一部除いて対応良いと思うけど。
つーかビッグとかテラタとか、低賃金で過重労働強いられてるとこに対応の良さとか求めたら駄目だわ。
337: 3/13 17:1 OO6fLcuE 大館のマルホンカウボーイの精米所の隣、なにができるんでしょうか?
338: 3/13 20:31 hQlJanE2 仕事な以上ちゃんとしろよって思うけどね
339: 3/13 20:59 U0bEg8AE 対応の良し悪しの感じ方は個人差あるから一概に皆悪いとは言えんしなぁ…
店員Aの対応を客Bさんが良いと思っても、客Cさんは悪いと思う事も有るだろうし。
あくまで俺個人の意見だが、いとくに比べたらテラタとビッグは概ね良いと感じる。
340: 3/14 6:28 rBUqaP2. 私はいとくが良くてビッグが悪いと思うな。
ちなみに能代。
341: 3/14 10:3 IwAPbSgk 340さんに同意。
342: 3/14 11:54 4DwWU3go まじかぁ
前は俺もいとくの対応良いと思ってたんだけど、店長変わって顔重視でとるようになってからスゲェ生意気になったように感じる。
お年寄りに不親切な時点で俺はいとくアウトだわ。
343: 3/14 12:4 73skaTLo 以前、ビッグで上にあるお菓子を取ろうとして店員さんの頭の上に落としてしまい、ごめんなさい!!と謝ったら、若い店員さんだったんだけど、ごめんなさいでねでば!と怒られてトラウマになった。怖かったよ〜
344: 3/14 12:18 4DwWU3go なにそれコワ…
高塙?長崎?
345: 3/14 13:11 73skaTLo 長崎!!サービスカウンターに行って苦情を申し上げたわ。
346: 3/14 13:33 IwAPbSgk レジにもお支払いにモタモタしてるご老人を睨みつける子がいるわよね…
347: 3/14 16:44 4DwWU3go 長崎は危ない店員多いって有名だよ。
たぶん前の店長がどんでもかんでも適当に採用したからだと思うけど。
特に若い女でや○だってのがいるんだが、あいつが一番ヤバい。
348: 3/14 18:6 YYvAQr7o 所詮、安かろう悪かろう。
349: 3/14 21:38 4DwWU3go >>348
んだね
350:秋田県人 3/15 6:33 ??? トイレが汚い店舗は接客も悪い
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]