3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のスーパー
331: 3/4 23:55 63gwb0cE ↑>>323 の間違いでした。
332: 3/5 13:13 LDswmznA 高塙ビッグのレジに丁寧で優しい男性がいたのに最近いない。
移動になったのかな…気に入って並んでたのに。
333: 3/7 15:58 XdhdOWF6 333
334: 3/13 1:8 U0bEg8AE >>332
その人もう辞めたよ
335: 3/13 14:31 IfKNt27k >>334
そうなんですか〜
その人がいなくなったらもう対応いい人いないじゃないですか…(^_^;)
336: 3/13 16:59 U0bEg8AE 朝にいるおばさん達は一部除いて対応良いと思うけど。
つーかビッグとかテラタとか、低賃金で過重労働強いられてるとこに対応の良さとか求めたら駄目だわ。
337: 3/13 17:1 OO6fLcuE 大館のマルホンカウボーイの精米所の隣、なにができるんでしょうか?
338: 3/13 20:31 hQlJanE2 仕事な以上ちゃんとしろよって思うけどね
339: 3/13 20:59 U0bEg8AE 対応の良し悪しの感じ方は個人差あるから一概に皆悪いとは言えんしなぁ…
店員Aの対応を客Bさんが良いと思っても、客Cさんは悪いと思う事も有るだろうし。
あくまで俺個人の意見だが、いとくに比べたらテラタとビッグは概ね良いと感じる。
340: 3/14 6:28 rBUqaP2. 私はいとくが良くてビッグが悪いと思うな。
ちなみに能代。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]