3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のスーパー
446: 5/12 18:38 oFBkuGLw 445みたいな人は少数派で、ハシならいざ知らず、水袋まで大量に
持ち帰るホエドが多数派。
447:秋田県人 5/12 21:1 ??? 確かに、スプーン貰う、貰わないは、スーパーの永遠のテーマだね
448: 5/12 21:25 4YMhAtbw 秋田県人のスーパーにおける永遠のテーマはスプーンをあげるかあげないかだそうですwww
449:秋田県人 5/12 21:41 ??? >>448
自演
450:秋田県人 5/13 2:5 ??? 青森は数年前からレジ袋有料だけど
秋田もそのうちなるのかな?
451: 5/13 5:4 HliHd5P. 大館市はBIGは実質有料だよ
452:秋田県人 5/13 5:31 ??? 割り箸も、スプーンも有料で良いんじゃないかな。
453: 5/13 15:36 xDYRfD7I だな
454: 5/13 23:57 DIHfynr. そもそも始まりはフォーク置いてある云々じゃなくて
店員の対応の悪さだったんだがな
それを擁護しはじめるバカのせいで変な方向に話しが飛んだ
455:秋田県人 5/14 3:36 ??? そもそも始まりは店員の対応の悪さ云々を勝手に自分の感情だけで断定しておきながら
聞いてみたら、箸がもらえかったとかフォークをつけてくれなかったからとかの
田舎者特有のクレーマーの与太話にくぎを刺されただけだったんだがな
それを擁護しはじめる>>454のようなバカのせいで変な方向に話しが飛んだ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]