3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のスーパー
611: 3/23 11:5 BXpWQ8aw イオンマークの付いた専用のエコバックじゃないとダメなのではなくて
その専用のと同じような大きさのカゴにセット出来るタイプじゃないと
レジで詰めませんよ、だと思います。
レジ袋型やトートバッグのようなエコバックなどには自分で詰めましょうと。
レジカゴと同等の大きさの市販のカゴを使ってる方たまに見かけますが
マイバスケットのように使ってくれます。
612: 3/23 13:9 LQ./EduA 同じ商品でもビックよりイオンの方が高いのは納得いかない。
ビック298円ならイオン398円だな(自分調べ)
613: 3/23 13:11 dSUpPCXs >>611
ふ〜ん、そうなんだ。
袋詰めは自分でやりたい方だから、いつもの小さく畳める袋でいいや。
たまに、レジ袋を持って袋ポイント入れてもらってる人を見るけど、
何となく納得いかない気がする。
614: 3/23 18:10 mnm8WFZQ >>613
持参したレジ袋でも何度も再利用しているなら一応エコになって良いんじゃないかな?
皺くちゃのレジ袋を広げている姿は貧乏臭く見えるから真似できないけどな。
615: 3/23 18:44 dSUpPCXs >>614
そういう意味で考えると確かにエコかも。
ただ、他店の名前が入ったのを持ってきてる人もいるから、
何か違うな〜って思う。
自分はビックで買い物すする時にいとくの袋は出せない。
まして、しわくちゃだったら恥ずかしい。
616: 3/24 12:38 ZPdUo6fw 他人の袋がそんなに気になるの?
617: 3/24 14:51 DtW/Q9ro 最近「またお願いします」って言うレジ増えてきたね。
「またお願いされちゃいます」って心で叫んでますよ。
618: 4/1 12:34 tVUEhnAY クに行って買い物しレジ打ってる最中、一つ飛んだレジ見たら、そこに20年位前に槍まくった女がオレンジのジャンパー着て立ってた。
袋詰め中、足がガクガク震えた。
なんかの病気かも?
619: 4/1 13:8 JWjjEamo 最近、梅毒はやってるよ。
620: 4/1 17:6 tVUEhnAY ビ〇〇の買い物客はケチ臭いように思う毎日だ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]