3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北のスーパー
662: 5/3 20:30
半額の魚達、鮮度悪すぎ アシタからナイスに行きます
663: 5/3 20:36

どうぞご自由に…
664: 5/3 20:42
なめすぎだよ
665: 5/3 20:47
>>658
噛み付くなよ、いとく店員、ボケ(笑)
666: 5/3 20:53
なんでもいいけど、恥ずかしくてビ〇〇行けないから伊〇〇利用してる。
惣菜やお弁当、刺身他、他の店のは
667: 5/3 21:41
しょうがなくかぁ。そうだよね。
668: 5/3 21:43
でもさ、店員噛みつく?
669: 5/3 21:45
い○くのボケ店員ならあり得るだろwww
670:秋田県人 5/3 21:53
バカしか居ないからな
大半が高卒だろ?
671: 5/3 22:18
どの会社も高卒がほとんどだよ。
高卒だから馬鹿って違うと思う。
672: 5/3 22:59
>>670
と、日本一のアホFラン脳薄大出身のお前に言われてもw
673: 5/3 23:5
↑日本語話せよ
674: 5/4 6:59
>>672
中卒かw
675: 5/4 7:10
↑おそらくwww
676: 5/4 8:34
↑必死だなw
ノースアジアばれたの悔しかったんだねw
677: 5/4 21:1
いとくに東京から親戚と土産物買いに行ったが、菓子売場の店員の接客、コンビニより酷いもんだったよ。親戚は呆れて「まあ、秋田だからね〜」だって。
678: 5/4 22:48
日本でも底辺クラスの大学 東北版

・青森大学
・東北女子大学
・八戸学院大学(旧八戸大学)
・八戸工業大学
・弘前学院大学
・富士大学
・東北生活文化大学(旧三島学園女子大学)
・東北文化学園大学
・ノースアジア大学(旧秋田経済法科大学)
・東北公益文科大学
・いわき明星大学
・郡山女子大学
・東日本国際大学

これ見て驚いたのが青森の大学は殆ど
日本最下位クラス何だなw
679: 5/4 23:3
学院ないじゃん
680:秋田県人 5/4 23:8
>>678
君は何大卒?
681: 5/4 23:22
全国版 東北でランクの高い大学

東北大学     評価Aランク
秋田国際教養大学 評価+Bランク



名前忘れたが福島県の大学がEクラスだったかな?
他ランク外
682: 5/4 23:33
>>677
接客の何が酷かったちっともわからん酷いレス
東京から親戚にもワロタ
683: 5/5 0:6
>>677
つか、お前の駆使する謎の日本語が呆れられただけじゃね
684:秋田県人 5/5 0:22
菓子売り場は伊徳ではなく、地元テナントじゃなかった?
685:秋田県人 5/5 3:15
いとくってSCのいとくか?
686: 5/5 6:6
>>678
東北の私大は
授業料を払う価値ある?
687:秋田県人 5/5 8:13
>>686
全くありません
強いてあげるなら、東北学院(Dランク)東北福祉、宮城学院(Eランク)くらいで
それ以外はFラン(ボーダーフリーの意味、即ち誰でも受かります)と呼ばれ
履歴書に私は馬鹿です、と自己紹介するようなものです
就職の際も、まともな企業からは決して大卒と見做されることはありません
っていうか、エントリーシートを受け付けてもらえません
仮に運よく受け付けてもらえたとしても、基本馬鹿なので受かりません
688:自分底辺でした 5/5 9:23
>>678自分、まさに底辺の大学です(笑)。あながち間違って無いから反論は出来ませんモ
秋田の国際教養は、レベルの高い大学になりましたね!
>>868授業料を払う価値ある私立大学(東北版)。
岩手医科大、東北福祉大、東北薬科大、日本大学工学部、東北福祉大くらいしか思い浮かびません。
689: 5/5 18:9
国際教養の全身は大学卒にならないミネソタ州立でしたよね
690: 5/5 19:16
全身ですかw
691:匿名 5/5 21:4
関係のない事書き込みするなボケ。
ダラダラ長文で書き込みするような事か?ボケ
692: 5/5 21:52
国際教養大学って県外の人多いんでしょ、将来考えたら明治、立教あたりの方が良さそうだけど
693: 5/5 22:22
英語で偏差値謎上がったみたいだなwww
694:秋田県人 5/5 22:58
大学スレ作れは
695: 5/6 0:37
>>692
AIUの併願先で一番多いのは東京外語
最早、MARCHより完全に格上
就職先に至っては東北大よりもいいくらい
ネイティブなビジネス英語を使える人材は貴重ってことだね
全国区になったせいで、この辺からは全く歯が立たなくなっちゃった
696: 5/6 2:4
ところで県北のスーパーマーケットっていうレスだけど学閥の話は別では?(笑)
ところでスーパーの基本的な考えって知っている?














う〜ん、しるかボケって思ったりした人(笑)いますよね(笑)
697: 5/6 7:9
知るかボケじゃなく
興味なっし〜
698: 5/6 9:36
あぁ〜そっちね(笑)

なんか美味しいもの、名物みたいな商品はないかな?
699: 5/7 7:12
ここが盛り上がってた学歴スレでっか?
700: 5/19 6:44
700げと!?
701: 5/19 12:13
やらいだでぇ
702: 5/23 18:53
あえて言おう。コジカカードの端末のプログラムの操作性が最高に煩雑でヤッコだ。
703:秋田県人 5/25 2:54
いとくのセルフ支払い便利
704:秋田人 6/16 22:55
いとくはいつオープン?
705: 6/23 9:4
南いとく、openの、のろし?
706: 6/23 13:22
>>703
ワオンより読み込みが全然早い。店員はデキ悪いけど、カードは優秀だ
707: 6/24 23:1
たしかに!
708: 6/25 23:12
能代市南部 いとく能代南店・秋田銀行能代南支店改築計画
第1弾となるいとく能代南店は6月23日にオープンした。
第2弾では、10月11日開業をめざして秋田銀行も、
いとく隣接地に建て替えられることになっている。

略1
709: 6/26 15:40
落合ロッキーのそばにも、いとく出来る噂あるけど?
710: 6/27 0:49
マジかっ!
711: 6/27 21:35
初耳だな。内部情報?
712:秋田県人 6/28 2:57
隣県のスーパーが大館に進出してこないのは不可侵協定でも結んでいるのかな?
713: 6/28 8:35
>>711
結構あちこちで聞く。
おまいが知らないだけ。
714: 9/25 23:16
領収書に担当したレジのハンコ押してるね
715: 9/25 23:24
領収書にハンコするのはいいんだけどシャチハタだから手にハンコの赤い跡が付くんだが
716: 9/26 17:24
>>711
内部も何も、来春オープンってチラシ来てたや。
パート募集とも書いてた気がしたな。
717: 9/26 17:37
>>715
じゃあどうしろと?
718: 9/26 22:25
>>717
ハンコが必要な人のみ押してもらえばいいんじゃないの?ほとんど捨ててるんだから。
719: 9/27 22:39
落合に早くいとくできないかなー。
720: 9/28 23:48
能代バリューテラタバイパス店の押しボタン信号を押す親父、店に雇われてるのかな。タイミング悪くおいらの車があの場所に近づくと押しやがる。「嫌がらせか。」と思う位に。
721: 9/29 1:3
度々出てくる話、雇われだよ。
722: 12/29 20:33
>>709-711
威徳能代北店は2017年前半の開業を目指して現在建設中です。
今後は至近距離にある同能代通町店の処遇が課題となりますね…。

3年前に閉店したテラタ上町店が懐かしかったんですね。
能代市の中心市街地の要だったのに、どうして閉店したんですか?
723: 12/30 0:36
テラタ上町店は駐車場がないのがヤッコだった。
加えて設備の劣化じゃないかな。

いとくは向能代に出店しても、人員確保できないと思うぞ。
どこの会社も人足りない、若者いない、入ってこないって困ってるぞ。
724: 12/30 17:25
>>723
ロッキーが撤退するので、受け入れるらしいが
725: 3/21 22:1
過疎ってるな…
726: 3/21 22:59
嫁が言ってたんだが昨日ビッグにテラタ某店の店長来てたとか。
他店の状況を知るのは勝手だがお客さんを威圧するような態度は如何なものか…と呆れてました…
727: 3/21 23:26
どのような態度だったか具体的に書いてくれないと。
728: 3/22 6:47
テラタ店員に普通の対応を求めるのは、能代駅に駅ビル建てるより難しい。
729: 3/22 8:8
>>728
テラタの対応でいやな思いをした事は一度もないな
おまえに問題あるんじゃね?w
730: 3/22 12:41
親父の代のテラタは良かったな〜。
731: 3/22 15:32
>>729
何とでも言えば?

レジの対応は間違いなく低レベル。
あんなんに給与払うより、能代市四小脇ローソンの店員に、ボーナス出したい位だ。
何れ、改善しないと淘汰されていく運命。
732: 3/22 17:10
↑いえてるwww
能代のコンビニって、すごく対応がいいところあるもんな。
733: 3/22 18:5
テラタの接客は悪くないだろう。
734: 3/22 18:55
テラタも良いとは言えないな。
でも、メガの方が終わってる・・・
ポイントだって、レシートあっても当日だけって。マンモス潰れたら
自分の天下って思っているみたいだな。
735: 3/22 19:36
>>731
淘汰はされないよ
昔からのテラタファンは多いのです。
君みたいなシンケタガレは来なくてよろしいw
736: 3/22 20:3
>>731
テラタバイパス店のレトルトカレーのクオリティは間違いなく能代一
おまえの持論なんか聞きたかねぇんだよw
何が淘汰されていく運命だよ
737: 3/23 6:27
何?この判り易い自演馬鹿はw
738: 3/23 9:52
確かにシンケタガレだなw
クレーマー体質なんだろうよ
739: 3/23 10:57
>>736
レトルトカレー?テラタのオリジナルなんですか?
740: 3/23 13:10
風評大好き人間だからな!
741: 3/23 16:4
>>739
オリジナルではないよ
ほかの店にはないマニアックな品揃えと言う意味だよ。
742: 3/23 16:42
メガのレジにいるデブ男、いらっしゃいませ、ありがとうございました。が一切ない。
嫌嫌仕事してる感を出し過ぎ(笑)
743:秋田県人 3/23 18:58
で、だから?
744: 3/23 21:39
>>743
本人乙ww
745: 3/24 18:35
ああいう人間って、接客業に向かないって自分でわかんないのかな?
746: 3/25 10:34
てらたねたあきた。
747: 3/27 7:46
試食の人 おばあさんもどうぞって
いうのやめてほしい。
お母さん お客様、って言葉をかえてほしい。
うちの母 たしかに80歳の おばあさんだけど あからさまにいわれるとかわいそうで。
748:秋田県人 3/27 19:39
じゃ、
「お客様の末期高齢者の方、あと御存命中に何回たべられるか分からないので
冥土の土産に御試食いかがですか?」って丁寧に言えってことかな?
749: 3/27 20:27
>>742
だとしたら、店全体が挨拶出来てないって事になる。
店全員の責任。
750: 3/27 21:26
あいつのいるレジには行かないほうがいい。
751: 3/27 22:21
>>748
アホですか?
柔軟性のない頭皮の固いハゲ
752: 3/27 23:34
さすがに80でおばあさんって言われたってかわいそうもクソもないだろ
753: 3/27 23:56
>>751
ミエミエのネタにマジレスってw
754: 3/28 3:1
>>748
素晴らしい接客じゃないか!
笑いながら話しかけて、高齢者が喜んでくれたらサイコーだよ
755: 3/29 0:11
高齢者は逆上するからな。
756: 4/22 14:32
いとく大館東店のパン売場にいる
かぶ○もり
口調がキツくてイラッとくるわΣ(-᷅_-᷄๑)
757: 5/7 16:7
何処に行っても、店員の態度悪い。
挨拶なし 対応遅い レジ混んでてもお構い無し
758: 5/7 18:39
レジ混んでるんだから、こんつけてる奴にかまってる暇はない、会計回せ。
759:秋田県人 5/7 19:59
だから何だっつんだw
田舎のローカルスーパーのアルバイトが
頭のおかしい田舎の基地外クレーマーに媚び売れってか?

じゃ、買わなきゃいいじゃん
頭のおかしい田舎者が満足するとこで買えよ
760: 5/8 9:18
いとく能代アクロス店に、ベッキーにちょい似の外人さんがレジやってる。
俺の馬鹿嫁は「なんかカンジわるい〜」って言ってるけど、俺の心は「お前よりはいい」というセリフがこだましていた。
761: 5/8 9:21
買い物に付き合わされてる分際で強がってないで涙拭けよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]