3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下県北のスーパー
764: 5/9 15:7
>>756
いとく大館東店のレジにいる
たむ◯さんは、すごく感じのいいお嬢さんだぞ
765: 8/27 18:15
やばい!鷹巣のいとくに、かわいいすぎるレジ係がいる。
766: 8/29 11:24
ああ、あのヤリマンね、マン臭が強烈の(笑)
767: 8/29 19:51
↑中学生並のレスだな
768: 8/30 0:1
マン臭事変
769: 9/13 22:21
いとく長倉町店(秋田県大館市) 2017年9月30日(土)で閉店へ
1968年12月に開店し48年にわたって営業を続けてきました。
店舗の老朽化などが理由で、建て替えるにも敷地面積が手狭になっており、
駐車場も十分に確保できず、採算が合わないと判断したため閉店します。
今回の閉店に伴いいとくは今後、北秋鹿角が9店舗、能代山本が6店舗、
男鹿南秋田が6店舗、青森県が4店舗の25店舗となります。
770: 9/14 8:55
ビックから今までいたレジ打ちの人が居なくなってるんだが、別のビックに行ったのか。それとも、辞めて行ったのか。
771: 9/14 19:14
どうしたの?好きだったの?
772: 9/16 11:6
ビックの生鮮物はダメだ。
臭い
773: 9/16 15:13
レタスは伊徳だな。ビッグと全然違う。
774: 9/22 15:22
どこのビックだよ?
775: 9/22 18:23
ビッグな生物はダメだ。
デカい
776: 9/22 19:46
昨日の釈迦内ビッグのレタスは、おいしそうだった。
777: 9/22 21:26
生鮮、パンはイトクで買う。カップ麺、アイス、調味量、冷凍食品はビックやイオンで買う。
778: 9/22 22:57
業務スーパー出来ないかなぁ‼
779: 9/24 17:55
ビッグの歌が下手すぎて頭から離れないw
780: 9/24 19:29
>>779
あの下手さに深い味わい
俺なんか歌詞暗記しちまったぜ
781: 9/28 12:12
この前のたけしの家庭の医学で南のいとく出てたね。みんな、ギバサ食うべし‼
782: 9/28 17:18
番宣しか見なかったけど、やっぱりあれはギバサだったか。ギバサに三杯酢と砂糖を入れて、御飯にかけて食べれば最高だよね。
783: 9/28 17:37
何で砂糖入れんだよ、気持ちわりーな
そもそも健康云々って言ってんのに、なんで余計な糖分摂取すんだよ
784: 9/28 20:28
>>783
ピザデブのあなたには余計でも、酢の物の糖分程度では健康に影響しない余裕のある人もいるんだよ。
785: 9/29 5:27
>>783 ギバサにちょっとだけ砂糖を入れるとネバネバが増すんやで
味もよくなるし嫁さ、聞いてみれ。
786: 9/29 8:14
三杯酢って、そもそも味醂や砂糖が入ってる甘酢のことだ
>>782の三杯酢と砂糖を入れてという記述では、砂糖のW使いのことだ
”ちょっとだけ”とか”酢の物程度”とかじゃないだろう
787: 10/30 13:26
テラタのバイパス店は、商品管理悪すぎ。
昨日行ったら、賞味期限切れのヨーグルトが棚に置かれた。社長は、イオン出店に文句を垂れる暇があったら売り場を回れや。
788: 10/30 14:10
流石頭悪い癖にドヤ顔で話す県北人
物しらねんだもんな恥ずかしい
789: 10/30 16:2
>>788
お前はさぞやご立派なとこに住んでるんだろうな?
肥やし臭いよw
790: 10/30 20:38
>>788
犬難野郎はよねやで砂糖入り納豆でも買って食ってろよw
791: 10/30 22:7
>>790
ガチもんの馬鹿しか居ないんだな
おはよう納豆のタレには砂糖入ってるの 県北のホイドだって世界的に有名なおはよ納豆食べてるだろ
本当に無能集だな笑
792: 10/30 22:34
>>791
朝鮮語は誰もわかんねーから
ちゃんと日本語でたのむよw
793: 10/31 23:23
>>791
お前らそれに更に砂糖入れて食うんだろ?味覚障害の馬鹿舌どもw
テレビ(しかも全国放送)でトマトやポテトサラダにまでガバガバ砂糖かけて食ってる馬鹿が出てきて、これが秋田では常識みたいに言われて恥ずかしかったわw
794: 11/1 9:4
テラタでイカを見てたら、でかい蛾も一緒にパックされてた。
お店の方が気づかないことに驚愕!
お店の方?ここ見てる?見に覚えあるでしょ?事実だから、しょうがない。
795: 11/1 14:27
直接言えよ
796: 11/1 22:27
なに店?
797: 11/2 12:49
蛾!?
ガ、ガーン!?
誰も言わないから…
798: 11/3 13:41
山田くん、座布団全部持っていって〜
799: 1/27 9:47
ベルジョイス 秋田県から撤退! 向能代の店舗を来月閉鎖
ベルジョイス運営のロッキー向能代店が2018年2月18日、閉店する。
ベルジョイスは1997年に能代店、1999年には向能代店を出店した。
2012年に能代店を「ザ・ビッグ」(イオンスーパーセンター)に譲渡。
以後は向能代店一本で頑張ってきたものの、周辺の同業他社との競合が激しく、
売り上げの改善が見込まれないことから、閉鎖撤退に至ったとみられる。
800: 1/27 13:55
俺が聞いたのとはちがうけど、そうだったんだ。
801: 1/31 15:20
なくなっても困らない
802: 7/8 7:8
いとく最高
803:秋田県人 8/6 9:49
ビッグの客の質悪すぎ
混んでるのに前準備しなさすぎで余計に混むだろ
財布の確認しとけよ、カードとか準備しとけよ、混んでるんだから子供のわがままでいちいち時間とらせんなよ。
店員が仮に優秀でも客自体の質が悪いとそれだけで混雑要因になる。
804: 8/6 10:25
向かいもな〜
805:秋田県人 8/6 11:39
レジで会計って時にカバンから財布を探しトロトロ。
ポイントカードがなかなか探せずトロトロ。
小銭をチンタラ出しトロトロ。
いい加減にして欲しい。
806: 8/6 17:29
年寄りに多いが後が詰まってるのに財布から小銭を1枚ずつ出してるのにはイライラするよ。
俺はポイントカードと金を準備して待ってるけどね。
807: 8/6 19:25
先頭の客がお釣りを受け取って、店員が帽子とって発進体勢を取っているのに、
なかなか発進しない、リンダリンダを始める店員。
808: 8/6 23:15
意味わからん😵🌀
誰か説明頼む
809: 8/7 1:32
俺も上に同意。
810:秋田県人 8/7 1:48
まてまて
正直オレも分かってないが
何かブルーハーツにヒントがあるんじゃないか?
811: 8/7 6:57
ビッグの客はびっくりするくらい金持ってないからやむなし
812: 8/7 10:12
ビックだったら何?
ブラックカード持ってるばあさんが、いっぱい行ってるよ。
小銭をチマチマ出してるばあさんの方が・・・
いいや、ヤメタヤメタ。言ってる俺が虚しくなる。
少しは広い心を持った方がいいよ。イライラしてるとその人の貧乏性がよく判る。
813: 8/7 10:56
ビックめいんで、物と、曜日によって、イトクとテラタだすな!
814: 8/7 13:23
向かいの兄さんバタバタ走り回るも、順番待ちにしびれを切らした爺さんが「早くしろ」とキレられるパターン。
815: 8/9 14:20
意味不明??
816:秋田県人 11/5 15:19
最近?ビッグのレジかわってたんだけど、アレって使いやすいの?
817: 5/19 18:9
いとく
818: 5/20 16:10
釈迦内ビッグで宮城県産のギバサを買ったら、旨くなかった。全然粘らない。八森のギバサと全く違う。
819: 5/21 13:52
ギバサというけれど、全く違うものです
820: 5/21 14:53
キバちゃんは知ってるけど
821: 5/22 10:26
やっぱりいとくが一番だ
822: 5/22 10:45
他になんかあったっけ?
823: 6/3 21:24
マルホン
824: 11/28 21:10
いとく 家庭ごみ 残飯捨てていいんですって
825: 12/1 22:18
処理するのは委託業者の仕事。
826: 12/3 22:35
燃えるごみ出し忘れたので
いとくに捨てるに行くかも
いい店ですね
外の緑色ゴミ箱あるので便利です
827: 4/12 6:41
ビックで会計済ませた後袋詰めする場所で肉などのトレーを捨てていく人、回りをキョロキョロ悪いことしてるって自覚があるんだな
828: 4/17 20:46
こらっ、おめが!って冗談です スレチですが教えてコーナー!
アパートに引っ越して間がない人が、「町内会さ入らねばゴミ出すな」って
いきなり言われたそうです 知らなかったらしいけど、そんなローカルルール
あるの? なんか町内によって違うところもあってまちまちなんだそうだけど…
そうなら改善した方がいいと思うけどどうだろう
829:削除済み 0/0 0:0
削除済み
830: 1/26 21:40
また、おまえか。
831: 1/27 10:4
キチガイがこっちにも来たか
832:削除済み 0/0 0:0
削除済み
833: 2/1 14:30
↑
粘着書き込みの前に心療内科へ行った方がよろしいかと
834: 2/1 18:54
>>832
ま〜たここでもウスラノスロ土人が活躍してんのか?
んなんだから、有り得ない加速度で滅亡への道をひた走ってんだぜ
これだから絶望的劣等愚民は┐(´∀`)┌ヤレヤレ
835:秋田県人 2/1 19:32
精神病VS馬鹿VS三種菌
836:削除済み 0/0 0:0
削除済み
837:削除済み 0/0 0:0
削除済み
838:削除済み 0/0 0:0
削除済み
839:削除済み 0/0 0:0
削除済み
840: 2/1 21:38
めんどくさいから読んでない。
841: 2/2 6:35
なんなのこいつら。気持ち悪い。
842: 2/2 8:22
運営に通報されてるけど、しっかり対応して欲しいわ
843: 2/2 8:46
きりたんぽ味噌ダレってどこにうってる?
セット販売しかないの?
844:削除済み 0/0 0:0
削除済み
845:削除済み 0/0 0:0
削除済み
846:削除済み 0/0 0:0
削除済み
847:削除済み 0/0 0:0
削除済み
848: 2/2 14:17
削除されてやんのwざまあ
849: 2/2 18:3
運営乙!
永久に悪菌にしてくれ!
850: 2/3 4:45
削除済み
851: 2/3 12:49
きち◯いは淘汰されるのじゃよw
852: 2/3 23:28
有頂天になってオラオラ書いたとて、この有り様で(笑)
853: 2/5 4:35
削除済み
854: 2/5 10:30
まだ削除されてるw
ばっかじゃね?
855: 2/6 2:55
削除済み
856: 2/8 14:51
削除済みに騙される
ばっかじゃね!
857: 2/9 12:9
それやってる方もどうかと思うぜ
ばっかじゃね
858: 2/9 13:49
「どうかしてるぜ」の方が良かったな
859: 5/6 17:54
削除済み
860: 5/7 4:45
削除済み
861: 5/8 10:50
削除済み
862: 5/10 18:27
>>859
>>860
>>861
何書いたの??
863: 5/11 2:11
>>862
削除済みって書いてる。
ID残ってるだろ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]