3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
秋田県北の道路・交通を語る
85:79 11/1 14:16 hE6qiFzU 皆さん、ご回答ありがとうございます。
7号か285号、走り比べてみようと思います。
86: 11/1 14:23 iwrkRREQ 私も週一大館を往復してますが、風の強い日は285が走りやすいです。
87: 12/24 17:8 MX8WKqp2 大館の友達に遊びに行ったが、道路の除雪状況が酷かった。
ビール買いに大館南のビッグに行ったんだけど、あそこらへんの道路すごいね。
やっぱり雪が多いから除雪が追いつかないの?
88: 12/24 19:28 Tot0UsyM 大館市はムダなことばかりにお金を使っているので、除雪にまわす予算がありません。
実際、記録的な豪雪なのに、除雪回数は少なくなっています。
でも、予算がないといいながら、役所の建て替えには50億も使います。
┐(´へ`)┌ あるところにはあるもんです!
89:秋田県人 12/24 19:52 ??? ↑いやいや、除雪業者の経営者だけが儲かっているだけです。
それだけ、役人が甘やかしたんです。
国際通りに行ってみてください。今は除雪業者(建設業系)の関係者しかいません。
除雪もタクシーや代行みたいに自由度を上げる工夫をすればいい。
そしたら、少しはブレードの刃を立てて、キレイに除雪するようになる。
とある業者は、昔みたいに刃を立てないから、ブレードを交換しなくても済む(笑)って、ホステスにチップくれてました。
頭にきます。
90: 12/28 17:37 so.gyPoE ↑そんな時間に国際に飲みに行けるんだね。あんたも相当「甘やかされて」いるんじゃない?
91: 12/28 22:43 pXHQE8C. 7号線に、黄緑色の箱があって定期的に自動で、融雪剤を散布する装置知りませんか。融雪剤が出る時、ブザーと赤いランプが点灯するようです。
92: 12/29 6:23 L7dmlVFc まきえもんのことか
93: 12/29 9:2 UsdT7vNI >>90
25日は仕事が休みだから、18:30から同僚と飲みに来ているだけだ。
休みの前の日に飲んだら甘やかされてるのか?
答えろクソガキ
94: 12/29 10:42 mzcYeTvQ ↑まあまあ\(。・_・。)
普通なら八時近くだと「二次会どこ行く?」みたいな会話もあるだろうし。
そもそも、休みの前の日だったら、「呑みに行くべ」なんて極めて当たり前だと思う。
>>90は多分役人か除雪業者なんだよ。図星だから焦ってんだよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]