3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下鹿角スレ
21: 8/24 18:26
気にしない方がいっすよぃ
22: 8/25 18:30
>>19-20
小坂スレ読んできたけどさ
小坂じゃなくて君が特殊なんじゃないの
馬鹿にされたからって鹿角スレで愚痴まげるあたりも意味不明
23: 10/12 22:49
徐々に風が強くなってきた、このまま通りすぎるといいな。
24: 10/14 5:14
>>19
便所の落書きにムキになるなんて
マジで◯カじゃない?
25: 10/15 21:52
久しぶりに書き込みがあったから覗いたんだろうけど、すげー亀だな
26: 10/24 14:50
今月いっぱいで閉める飲食店ってどこでしょう? 寂しいですね。
27: 10/25 12:22
そういや、あさり書店は閉店したでFA?
28: 10/31 22:11
あさり書店以外にもどんどん店が閉まっちゃってますね。なげかわしい。
29: 11/3 16:18
秋田トヨタの隣のローソンも閉店かな
30: 11/3 22:4
しょうがない
それが絶望の二文字しか残されていない鹿角だから
31: 11/5 18:56
伊藤課長も閉店したよ。
32: 11/6 12:27
このスレに家屋解体の仕事をしている人はいますか?
33: 11/6 17:58
鹿角解体には全員が参加しているよ!
34: 11/9 13:28
鹿角でスタットレスタイヤと組み換え費用が安いところはどこでしょうか?
35: 11/10 19:23
花輪のトータルステージ
修理ついでにスタッドレス買ったら安かったです ネットの価格サイトで見る最安値くらいだったから、鹿角の中ではかなり安いのでは?
36: 11/12 23:7
安ぃのばりさ拘るのが・・・鹿角って・・・
店無ぇぐなるや。
37: 11/14 6:8
タイヤはネットで安く買えるが組み換えとホイルバランスとるのでその分費用がかさんでしまう。どっか安く組み換え、バランスとってくれるところ知りませんか?
38: 11/14 20:43
ネットでバランス済みホイール込みで買うのが一番安い
不要ホイールはネットで売れ
39: 11/14 23:9
会いたいよ( ;∀;)
40: 11/16 7:30
(´・ω・`)花輪駅前のくるみも閉店になるって聞いたんだが、、、どんどん店が減っていく
41: 11/16 7:39
今年はかなり閉店する店が多いよな・・・・
42: 11/17 4:48
鹿角市も終了予定です
43: 11/18 20:27
鹿角市は鹿角郡の小坂町という大きなイチモツを貰わないと先は無いよね。まあ合併してくれないだろうな。
44: 11/19 7:0
小坂と合併したくらいで生き残れる訳ねーだろ
宗主の盛岡に飛び地合併してもらえ
ま、合併したところで地域の壊滅は免れないが
45: 11/22 11:38
岩手県に編入したほうがいいだろう。
秋田が県都だと遠すぎるし僻地扱い
46: 11/23 14:31
鹿角って、いつから、何で、秋田になったの・・昔から秋田でないの?
・・大舘の隣・ホルモンがうまいとか・遠すぎて知らなかった、その内探検に行きたいです。
47: 11/25 21:10
手っ取り早くいうと戊辰戦争のご褒美か、後はググれよ
探検するのはいいが自然だけにしとけ、人とは関わるな
48: 11/26 23:31
壮大な鹿角文化
49: 12/9 18:49
鹿角から誰か著名人出てる?
50: 12/9 23:45
赤木さとし
51: 12/10 12:39
今朝は事故だらけだったな
52: 12/10 19:44
ホントに今朝の道路は怖かった!
53: 12/10 20:36
52
んだ!んだ!
54: 12/12 19:53
昨年まで花輪駅前にあったクリスマスツリーがゆたろう温泉に移動した?
55: 12/12 20:52
駅前に建てれなくて今年からなくなっただけだと思う!ゆたろうには移ってはいないよ。
56: 12/14 6:32
昨年まで駅にあったのとは別物なのかな?ゆたろうにもでっかいツリーがあるよ。
57: 12/18 15:3
傷害事件って何処の店?
58: 12/19 21:28
アディジョだって。
59:鹿角市民 12/20 20:21
⁉⁉🙇
60:鹿角市民 12/21 20:38
アディジョ って何処❓
61: 12/22 15:2
アディショナルタイム?
62: 12/23 12:22
艶女
アデージョ
場所は各自検索な。
63:鹿角市民 12/23 22:23
艶女→元の店の名わかり
64:元鹿角市民 12/23 22:31
↑失礼しました 仕事の関係で 今 横手市民です 鹿角市の近況が よくわかりません 誰か教えてくれませんかm(__)m
65: 12/26 2:27
消滅しましたよ
66: 1/3 19:58
人口減少対策が喫緊の課題 新年の鹿角市 って今更なに言ってるのか
67: 1/3 22:6
永遠の課題です
68: 1/7 8:21
頭に被ってるアレは髪なのか?
69: 1/7 12:18
帽子です
70: 1/7 13:24
やけに薄いベレー帽だな
71: 1/8 22:37
わかめです
72: 1/9 17:6
花輪から十和田に抜ける国道沿いのファミマもやってないんだけど、閉店?
73: 1/10 12:18
それ、ローソンだった所でないの?
74: 1/14 12:22
JAスタンド近くのファミマだね。
改装っぽくない?
75: 1/15 20:47
昼前にヘリ低空でかなりゆっくり飛んでた。
なんだろうね
76: 1/15 23:9
GEO 閉店⁉
77: 1/16 14:37
ゲオ閉店はマジレス?
78: 1/17 11:22
大舘店と吸収合併らしい\(^^)/
79: 1/18 11:8
まじですか。
またお店消える
80: 1/18 18:28
毛馬内のねぷた(居酒屋)やってなくない?毎日通る訳じゃないけど、どうなんだろう?
81: 1/23 22:14
GEO無くなるのはショックだわ!ビデオレンタルは宅配になってしまうのかな。突然ぶらっと借りてくるのが好きなのに残念です。
82: 1/24 0:43
美味しいラーメン屋?
83: 1/24 13:34
ゲオ、閉店しないってよ。店員さんに聞いたらそんな話はないってさ。
84: 1/24 17:10
阿部
85: 1/28 13:38
いい職場無いかなぁ。
86: 1/30 18:54
鹿角でもマスクの売り切れが始まってた。
87: 2/1 7:25
マスク売っていそうなところぐるりと回ったけど高いマスクや小さいマスクしか売れ残ってなかった。店員さんに聞いたら入荷予定もなし。東京にいる家族に送ってやるって大量に購入している人が複数いてあっという間に売れきれたって。どうか鹿角で流行らないよう祈るばかりです。
88: 2/1 20:1
有効求人倍率が再上昇、1.9倍台 鹿角管内って待遇がまともなとこねえし
89: 2/3 22:22
>>88
カツラを取れ
90: 2/15 14:49
花輪スキー場積雪20cmだぞ。
インカレ大丈夫?
雪集め大変だよね。
91: 2/15 14:53
普通のマスクは全然効果は、無いんでしょう。
92: 2/16 12:43
凄い日本語だ流石県北
93: 2/17 20:0
>>92
同じレベルだぞww
94: 2/21 21:27
隙間だらけのマスクをしても、無駄だよ。目からも入るし。
95: 2/24 21:23
鹿角市でコロナ感染者が出たら、あの市長が会見するの?
あの頭が全国デビュー
96: 2/29 21:28
マスクに続き、ティッシュ、キッチンペーパー、トイレットペーパーが売り切れてる。
97: 3/1 20:54
紙製品はほとん買占められてるね。何故だろう?
オイルショック並みらしい
98: 3/1 22:8
みんなフェイクニュースに踊らされてるね!知識があればこんな事には,ならないのに、阿保ばっかりだね!WHOがマスクは役に立たないって表明したのに、相変わらずマスク買うために長ァ〜い行列(;_;)/~~~
99: 3/2 6:10
阿保ばっかりって、、。いつまでこの状態が続くかわからないので不安になるでしょう。実際マスクは未だに店頭に無い状態だし。子供たちが家に居るようになると余計紙類使うだろうから気持ちは解りますよ。
100: 3/2 22:33
阿保ばっかりだから、転売ヤーは、笑いが止まらないってさ。
101: 3/2 23:52
岩手のアホ転売屋が捕まったな、恥さらしだわ
102: 3/3 0:6
一万五千円では、転売屋とはいえないな。普通の阿保だろう。転売ヤーは数百万〜数千万円をこの1ヶ月で儲けたってさ。これもみんなフェイクニュースに踊らされてる阿保達の行動のおかげだな。
103: 3/6 10:30
阿保ばっかりって言っている自分たちも実は焦ってマスク買いに行ってたりして。
104: 3/6 12:28
[マスク買いに行ってたりして]って、何処にマスク売ってるの? 阿保か?
105: 3/6 19:53
秋田県でもコロナ出たってね
106: 3/6 20:55
朝にドラックストア行けば少しは売ってるだろ。
107: 3/6 21:47
マスクは何処にも売ってませんでした。
108: 3/7 6:24
朝にハッピー行けば入ってるよ。空振りの時もあるらしいけど。こないだ買ったし。
109: 3/8 0:11
薬王堂も朝イチだと買える時もある。
110: 3/8 21:8
マスクは感染予防には、役にたちませんよ。
111: 3/9 7:59
自分が感染してたら有効だろ
112: 3/9 12:23
感染してるの前提かよw
113: 3/9 19:41
感染者が出歩いたら駄目でしょう。ウィルスをばら蒔いたらイケマセンよ。
114: 3/10 7:43
マスクは感染予防には、役にたちませんよ。
↑ww
115: 3/11 1:37
理解出来ていない田舎者
マスクは自分の予防の為にするんじゃなくて、
周りに菌を撒き散らさないようにするものだよ
特に新型コロナは口以外からも感染するから、
マスクをした所で大した差はない
お偉方が防護服着てただろ?
コロナ怖い!マスクしよ!ってアホだけだよ
116: 3/11 22:25
コロナが怖くてマスクしてるのではない。
今マスクして人のほとんどが花粉症か、自分の咳、他人の咳が気になる人。
117: 3/11 22:32
阿保か、ほとんどの人間がコロナが怖くてマスクしてんだろうよ。馬鹿か。
118: 3/12 2:48
>>116
流れ読め
119: 3/12 3:42
発生源を止めなきゃなりませんな。自分が発症してるかなんてわかりませんな。拡散させないために予防しなきゃなりませんな。危機管理能力があるか、ないかですな。わたしは拡散させないためにマスクをしてます。その他に手洗いうがいをしてます。
120: 3/12 6:43
↑貴方は、感染者なの?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]