3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南の冠婚葬祭
68: 3/22 23:6
どこの葬儀屋も大変なんですよね。シティだって安月給でよくやってると思うし使い捨てみたいなふうに使われて必要なくなれば簡単に捨てられる。気の毒に思いますよ。
69: 3/23 10:41
湯沢の火葬場の二十歳そこそこのお姉さんがとても爽やかだった
設備はボロいけど中の人はいい
70: 3/23 16:44
>>69
その人は火葬場の人じゃなく、キコーとか翠しょう殿の従業員だと思います。
葬儀の中の一連の流れで、火葬場でもお世話してるのかと…。
71: 3/24 21:12
そうそう。斎場には職員として女性はいないので葬儀屋さんがたちあってお世話をしてるんですよ。
72: 3/24 22:30
大曲の川端は火葬場で和服の女性陣が担当してくれてる
73: 3/25 5:34
震災の関係で友引の日も火葬してるよな。合掌。
74: 3/25 6:0
>>73
もともと友引でも稼動してるよ。
震災は関係ないよ。
75: 3/25 9:20
横手市内の斎場も全ての釜?でフル稼働中
三陸方面のカヴァー
76: 3/25 13:0
およそ50体くらい受け入れ態勢のようです。状況に応じてはそれ以上になりそうですよ。ほんと可哀想です。
77: 3/25 13:42
受け入れも限界で
土葬とか全く考えた事もなかったが・・・。
切ないもんだな。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]