3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南の冠婚葬祭
151: 7/9 7:30
>>150
言葉足らずですみませんでした。
会食も出席なので参考になりました!

孫の私(従兄弟)達が夫婦で出席の場合は、倍額と考えればいいんでしょうか?
152: 7/9 7:59
>>151
私は母方の祖母の時は2万プラス兄と二人で1万の花輪をあげました
153: 7/9 8:29
会食にも呼ばれているなら引出物もあると思うので2万が妥当だと思います
154: 7/9 16:37
>>148
冠婚葬祭互助会の積み立ては預金とは違います。
例えば、月賦で商品を購入する場合、商品を購入した後
月々分割で支払いますよね(後払式)。
互助会のシステムは前払式の月賦で、購入できる商品(サービス)は、
原則予め決まった物になります。
月賦なんて言葉はほとんど使用しなくなったけどね・・・
155: 7/9 20:45
>>153
150です。
引き出物は一家に一つなので、親と同居でしたら用意しないと思います。
別居でしたら用意する場合がありますが、孫でしたら場合によって用意しないかもしれません。
香典と別に生花を用意するのであれば、香典は多くなくてもいいと思います。
156: 7/9 20:55
<<148
あなたが悪い。
契約する時に契約約款を提示して説明して貰ったとおもうけど。
それが無いのなら、消費者契約法に違反していますので
直ちに、全日本冠婚葬祭互助協会か消費者庁に届けでましょう。
また契約内容に疑義を感じたら、「割賦販売法」上問題がある可能性があるので、
直ちに東北経済局に通報してください。
157: 7/9 20:59
>>154さん

なるほど!わかりやすい解説、とても勉強になりました!ありがとうございます!
158: 7/9 21:11
>>156さん

こちらが悪いのは重々承知ですので、苦情を出したり意義を申し立てたりするつもりはないですよ。これまできちんとシステムを理解していなかったので、今後も利用するにあたって、きちんと理解しておいた方がいいなと思いました。コメントありがとうございます。
159: 7/11 2:26
149です。

>>150 >>152 >>153 >>155
皆様、お答えありがとうございました。

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。

本当に、本当にありがとうございました!!!
160: 4/21 10:29
葬儀社の互助会とか積立とかは、利用しない方がいいよ。会費無料ならいいけど。
メリットよりデメリットが多い。
積立に合った葬儀をするより、予算にあった葬儀をプロデュースした方がいい。
決定権を業者でなく自分たちがハンドルするのさ。
161: 4/21 13:18
御指南下さいm(_ _)m

仕事で大変お世話になった方が亡くなりました。

最後のお別れをしたいのですが、火葬場で香典を出して焼香だけして戻るのは礼儀に反する事でしょうか。

良しとした場合、香典はいくら包めば良いのでしょうか。
162: 4/21 13:52
↑常識的には近親者以外は火葬場には行かない。
お通夜か告別式に参列するべし。
って俺は秋田出身ではないが。
163: 4/21 14:42
今は結構いますよ。香典は貴方の気持ちだけど付き合いの度合いによるね、5000円が無難かな。
164: 4/21 15:1
地域にもよるんじゃないですかね。うちの家族が亡くなった時は、通夜の案内はごく親しい親族にしか出さなかったので、火葬の時に近所の人や知人の方が何人か火葬場に来てくれました。次に葬儀を控えているので、葬儀に呼ばれていない方は、お焼香して釜に入るのを見届け 略1
165: 4/21 15:12
>>161
秋田ではお通夜はむしろ近親者のみ。
仏式なら入棺→火葬→葬儀がここいらの流れだから告別式など無い。
したがって近親者でなければ、火葬場に香典でも全然OK
または仏送りの前に自宅に香典を持参する。
166: 4/21 16:9
秋田県湯沢市では火葬場に香典持ってって火入れに立ち会う人は多い。
家に行っても家族が対応に忙しくなるだろうから火葬場で香典渡して焼香って人が多い。
そもまた良し。

遺族側としては家にポツリポツリ来られるより火葬や葬儀という時間が決まったイベント中にまとまって来てもらえると対応が楽。
167: 4/21 18:52
>>161です。
皆様、御指南ありがとうございますm(_ _)m

とても参考になりました。
明日は火葬場でお別れをして来ます。

もう一つ教えて頂きたいのですが、香典は御霊前、御仏前のどちらが良いのでしょうか(・・?
168: 4/21 18:58
>>167
49日過ぎてない(仏)になってないなら御霊前だと思う。
169: 4/21 20:6
>>168さん、教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

>>162さん〜168さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
170: 4/22 18:29
>167
即身成仏や即心成仏、往生即成仏の宗派は最初から御仏前。
表書きよりも中身の額が遺族としては気になる。
171: 4/23 11:43
>>168
49日云々じゃなく、宗派によって違います。
172: 5/18 5:3
横手の古くからある金○堂は、入会金一万だけで、すべてから1割引きになるし、社員も丁寧だし親切だし、素晴らしかった。おすすめです
173: 5/27 12:38
あそこは創価学会だよな
174: 11/23 17:17
離婚した妻が亡くなりました。
仏送りの相場はおいくらくらいでしょうか?
175: 11/23 17:42
>>174
3万円くらいだと良いと思います。
176: 11/24 19:12
別れた元妻に、お別れしに行くんだ?
177: 2/19 17:53
キコーの会
178: 2/20 10:14
結婚式のご祝儀の話しですが

先月、いとこの息子(20代後半)の結婚式がありました。
当方、いとことは数年に一度ぐらいの付き合いで、ましてや、その息子とは会ったこともありませんでした。
その様な付き合いでしたので、式や披露宴は辞 略1
179: 2/20 10:22
↑でっかい釣り針だなw
180: 2/21 0:23
確かに〜作り話でかいな(笑)
181: 5/4 20:47
「直葬」された人いますか











「直葬」された方いますか?





182: 12/21 16:20
へいあん秋田は日本セレモニーがやってる愛グループの一員だけど
日本セレモニーってかなり評判悪いのな
へいあん秋田はやめといたほうがいい
183: 12/21 17:38
>>182
理由は?
184: 12/23 20:28
やめといたほうがいい まだ有り
185: 12/24 4:29
金〇〇、全体的に親切でいい。
しかしある女性スタッフが、カラコンを装着していたのが気に入らなかった。
仕事中、しかも薄化粧がマナーとされている場で、オシャレをする必要は無い。目が悪いなら透明の物をつければいい話。
利用させてもらった側としては、遊びに来てるのか?と思ってしまった。
186: 12/24 7:28
きちんと仕事をしているのなら、俺は厚化粧だろうがカラーコンタクト
していようが気にしない
187: 12/24 8:22
仏事ならマナー違反に思うなぁ。しかも職業にしてるなら尚更。
188: 12/24 8:37
よく観察してるな〜余程のことがない限り俺も問題なしだと思うけど
もの凄い厚化粧のスタッフだったのかw
189: 12/24 9:2
仏事ならマナー違反に思うなぁ。
190: 12/24 9:4
法事ならまだしも、葬儀の場合は特に、御遺族のお気持ちを汲んで、身嗜み程度に留めるべき。華美にならないよう配慮する事も社員教育。
191: 12/24 13:52
生まれつき色素が薄いかも?って想像は出来ないのか?
192: 12/24 19:3
社員教育。当り
193: 12/24 19:29
そんなに頻繁に利用する業者じゃないから、正直選ぶの難しいよな。
農家なら大抵はJA葬祭なんだろうけどさ。
194: 12/24 19:34
正直選ぶの難しいよな,だから大事です
195: 12/24 20:12
どうでもいよ
196: 12/25 2:6
185だけど、
>>188
男性だと分からないだろうが、自分が化粧に敏感だから気になったんだと思う。カラコンして仕事していいのはアパレルとか芸能界くらいだろって勝手に思ってる。それが間違ってても、葬儀屋を職とし 略1
197: 12/25 9:58
>>196
コンタクトしている人で、透明だと落としたとき全くわからなくなるから、黒縁を利用している人いるよ?
どでかい黒なんてないしw
あったらほとんど見えてないし。
話し盛りすぎwww
198: 12/25 10:37
ア○レムのあの人、美人だったなぁ。
199: 12/25 11:25
>>197
黒縁どころじゃなかったから書いてるんだが。
15mm位の黒は普通に存在します。その人は14.5mmか14.8mm位を使ってたんじゃないかな?まあその人の目の大きさや形によって大きく見えたりするもんだけどね。
ほとんど見えてない?視界が見えないって事?カラコン使った事ある?ありえないよねそんな事。
カラコン歴長いし仕事中のカラコンの使用を色々な仕事で使い分けて来たし、その人は葬儀屋で不自然な大きさのカラコンしてたから書いたんだが。
200: 1/3 17:56
200
1-

001-051-101-151-201-

[戻る]