3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
大曲の花火F
921: 8/26 7:2 7778WJIE 時報のろし うるせーな
922: 8/26 7:25 ADHxwvec コロナ持ち込むな
923: 8/26 7:30 bVU6Nk.k >>917?
自分の周辺、会社等では過去に遡り今が一番多い。
第9波が来ている
確かに鈍感な奴だ。
924: 8/26 7:41 xT18Vz/w 大曲花火に限らず、早く通常通りに屋台が出て、飲食が自由になるイベントが開催できればいいのに
925: 8/26 7:47 qRgOHBTI 周りにはそれなりに罹患者いるよ。
罹らないように人混みでマスクするなど気をつけるけど、騒ぎ立てたり、花火を控える必要ってあるの?
コロナになった人も日にちが経てば普通に復帰してる。
926: 8/26 8:5 xT18Vz/w いったんコロナに感染すれば世間から隔離され、社会復帰するのに相当苦労している人もいる
感染者が増えればコロナの2類への再指定の可能性もあるってニュースで言ってたし十分に警戒するべきだ
927: 8/26 8:29 qRgOHBTI あほらしw
花火に行かないで家にこもっていればいい
928:秋田県人 8/26 8:33 ??? >>925
「騒ぎ立てたり、花火を控える必要」もあるだろ。鈍感なヤツが多くなって
きているからな。そのせいて次の波がきたらどうするんだよ。
929: 8/26 9:27 xT18Vz/w 大曲の天気、スマホで調べたら降水確率10%だった
ずぶ濡れで花火見に行く心配がなくなってよかった
状況変わるかもしれないけど
930: 8/26 9:38 tcyQpvNI 熱中症と急アルで運ばれないように気を付けてね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]