3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
大曲の花火F
976:秋田県人 8/30 18:16 ??? 結局、人出は何万人だったんだ?
977: 8/31 2:58 93VGE0Eo 新聞に9万人ぶんの指定席としか書いてなかったから、1000円の自由席はかなり減ったんじゃないかな?
80万人って言わないから
978: 8/31 3:22 93VGE0Eo 去年、韓国で群衆なだれあったし、コロナ禍もあるから観客数が減ってもその意味では大成功だったとも言える
1000円自由席も無用な観客を排除して、適正な人数にしぼるという意味では良かったのかもしれない
ただ、足もとを見るようなやり方で来年以降のリピーターが減りかねないのは残念だ
979:秋田県人 8/31 13:34 ??? 過去の80万人って、精度の高い数字だったのかな。逆に今年のは、
その数字の2割にも満たない。それはそれで信憑性が疑われるけどな。
980: 8/31 14:9 eX78X1Q6 昔の桟敷はコンパネ2枚に6人
今とは密度が違うから概ね80万人は合ってると思う
981: 8/31 14:24 DidHKMBg 大事な事をスルーして、細かいことばかり気にして仕事が出来ない、県南人の特徴
982: 8/31 14:53 eX78X1Q6 ↑人によるんじゃない?
地域を限定して揶揄するもんじゃないよ
983: 8/31 16:15 5HlFOFOc >>977
1000円の自由席ってドコ?
今無いだろ
984:秋田県人 8/31 18:44 ??? 有料席はレジャーシートも含めたフルキャパで9万人分しかない、ということ。
985:秋田県人 8/31 19:57 ??? 延々とコンパネ敷設した昔より、経費が掛かってない事か。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]