3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
大曲の花火F
869: 8/22 16:51 DQuBoGO6 >>868
そうだよ
再来年頃には完成してると思うけど
県外から来た人もビックリするぜ
こんな場所に必要か?と
870: 8/22 18:36 i4XNN39Y >>868
いいじゃねーか
人が来るって事は金を落とすってことだ
花火師だけではなく、花火の時期を過ぎれば一般開放もするだろうから大曲が潤うね
871: 8/22 19:47 aY0/xePU 865
ならば晴れの予報を出してるサイトやら天気予報アプリやらを晒してよ
872:秋田県人 8/23 8:35 ??? >>870
観光資源が花火しかないって宣伝してると同じで
業界関係以外そんなに金は落ちないだろ。
873:秋田県人 8/23 9:8 ??? >>872
花火といったって、ただの花火じゃないぜ。毎年80万人集まる日本一の花火だぜ。
十分な観光資源だろ。
874:秋田県人 8/23 9:23 ??? >>873
一年に一回、4時間弱に80万人集まっても、一過性の行事で通年の
経済効果にどれほど影響するんだ。十分な観光資源か、それが。
875:秋田県人 8/23 9:43 ??? 花火のお陰で、町の活性化、福祉の町、暮らしやすい街、移住したい街として
名をあげた。なんてことなら認めるけどな。
876:秋田県人 8/23 10:31 ??? >>875
別にお前一人に認められなくても大仙市は痛くも痒くもないっしょw
毎年この花火を楽しみにしている人が80万人もいるんだから御の字しょw
877: 8/23 11:16 oi8j/EyY >>870
一般開放したところで泊まる人いるのか?駅から遠いし周囲は住宅だし・・
878: 8/23 12:7 FJa4S7ok ↑
ま、出来てからのお楽しみだな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]