3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南のコンビニD
349: 10/7 23:55 /NS4OUKQ >>345ですが夜、お化けが出ると聞いた事があります。
3年もちませんでしたね。
理由がそれで辞めたのでしょうか?
350: 10/8 3:30 bFe7cicA 1号店だった横手バイパスのオーナーは元々大曲の人で現在移転した大仙大曲須和町1丁目店を経営中
351: 10/8 9:16 EPiiDa6E 大曲へは移転しとらんよ
352: 10/8 10:34 VSIAfRhY >>351
してます
よく調べてね
353: 10/8 10:37 VSIAfRhY 信じられないなら店の人に直接聞いてね
354: 10/8 20:21 bFe7cicA 移転した西明寺ローソンのレイアウトはセブンのパクリw
355: 10/8 23:55 LWSb2jKo しとらんよ
時期合わないよ
356: 10/9 1:32 YE12SrFU >>355
セブンイレブン横手バイパス店2015年2月12日閉店
セブンイレブン大仙大曲須和町1丁目2015年2月28日開店
何も知らないくせしてバカじゃないの?
こっちはセブン関係者だから内部事情詳しいの
357: 10/9 6:57 2NXevXPc >>356さん
「セブンイレブン横手バイパス店2015年2月12日閉店」
が閉店した理由はやっぱり、幽霊が出るから閉店したのでしょうか?
セブン関係者なら知っていると思いますので、教えて下さい。
358: 10/9 11:39 YE12SrFU >>357
あの立地は信号交差点から離れていてスピードでるので車の客は見落としがちで入りづらかったんですよ!
なので閉店は単に売上不振のためです
基本的にコンビニはロードサイド沿いなら交差点角かつ広い敷地の立地が有利なのです
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]