3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南のコンビニD
1: 6/27 6:45
セブン最強
2: 6/27 16:28
コロナに便乗してゴミ箱私用禁止にしてるコンビニは感じ悪い
3: 6/27 17:18
まだそんなところあるんか
4: 6/27 19:56
東日本のセブンイレブン、全国のローソンとファミリーマートで販売中の・・・・・・
さて、なんでしょう?
oリンク
5: 6/27 20:17
クソゴミ捏造朝日新聞じゃねーか

便所紙にも劣る新聞読んでんのか?
6:秋田県人 6/28 15:48
やれやれ、視点はそこかw
7: 6/28 16:56
朝日新聞読むなんて狂っているよ
8: 6/28 17:10
内容に関係なく、狂ったように反応するネトウヨw
9:秋田県人 6/28 19:37
ネトウヨとかパヨクって言葉をよく使う人は精神病らしいよ
10:秋田県人 6/28 19:56
ネトウヨ、パヨクとか精神病って言葉をよく使う人は?
11: 6/28 21:9
セブンイレブン西仙北SA上り店、
7月29日オープン!
12:秋田県人 6/28 22:38
>>10
協和のリハセン行けば教えてくれるよ
13: 6/28 23:14
oリンク
14: 6/28 23:20
今年はくまいねえのか
15: 6/28 23:21
横手の本町らしいな、クマ。
16: 7/3 9:8
くまったモンだ!
17: 7/11 9:20
四ツ屋セブン、女性店員浴衣着て接客してた
18: 7/12 9:9
来月は水着らしい
19:秋田県人 7/12 10:7
再来月は裸Yシャツ?
20:秋田県人 7/12 11:31
>>19
んなわけねえだろ、ばがたれ!
裸にはエプロンだべ( ̄^ ̄)
21: 7/20 7:17
花輪サービスエリアに松屋が秋田初出店。西仙北サービスエリアもセブンイレブンより松屋に来てもらいたかった。
22: 7/20 11:15
>>21
西仙北地域待望のセブンイレブンなのでとても嬉しいです!
23: 7/20 20:5
>>17
浴衣姿で接客のコンビニ…
個人的にはいいと思う
24: 7/29 20:36
>>11
>>21-22
下り線ではすでにファミリーマート西仙北SA下り線店が営業中。
上り線のセブンイレブン西仙北SA上り線店が今回開業したことで、
上り線と下り線のコンビニ運営会社が異なるケースとなる。
25: 7/30 12:15
西仙北SA上り店行ったけど、通常のセブンのオープニングセールと異なりセール商品の数が少なく客も少なかった
26: 8/1 17:15
>>25
SAだし、それ目的で行く人いないだろ。
27: 8/1 19:20
>>21
本当にカッペは情弱だな
松屋は県内各街に今後出店よていだよ
なんでばかっツラしてSAに食いに行かないといけないんだよ 
28: 8/1 19:26
秋田県内松屋出店地域
大館市、能代市、秋田市、由利本荘市、横手市
29:秋田県人 8/1 20:22
それで?

はい、次
30: 8/1 23:37
>>26
西仙北地域初出店だし、もっと話題になってもよかった。
しかし下りのファミマの方が行きやすいのはなんたる皮肉
31: 8/6 7:36
明日の四ツ屋セブン、女性店員浴衣姿で接客するって!
32: 8/6 9:5
10時〜は水着のハッスルタイム
33:秋田県人 8/6 12:54
生着替えは何時から?
34: 8/11 10:13
今俺の不倫セフレなんだけど、川の目セブンにいるんだが……前職岳の湯で受付けしていて自分を観るために来る客とかいたらしいが……ほんとかな?知ってる人いる?
35: 8/11 11:44
福島の岳の湯かい?
36:秋田県人 8/11 12:16
あのヤリマンな
37: 8/11 14:3
何歳位?
38: 8/11 18:39
相変わらず陰湿ジャンゴ南秋田県
気持ちわりー
39: 8/11 19:19
>>38
ニートのお前が地域性を語るとかw
40: 8/18 22:49
>>34
柵の湯の受付してた人なら知ってるけど?
41: 8/20 4:38
客来ないね?... 何故かな??
42: 8/30 23:38
夜のFMにショートの良いのいだっけ
43: 9/1 3:51
>>42
どごのFMだすか?
44: 9/1 7:35
>>42-43
お前ら気持ち悪いな。
自分で自分を気持ち悪いと思わないのか?
45: 9/1 10:43
お○っいfm
46: 9/3 23:7
あそこの店じゃねがなぁFM!
47: 9/25 1:32
見付けた
48: 10/2 17:6
横手の三枚橋のFMの朝にいる女デブ店員。
ファミチキとスパイシーチキン買えば必ず潰してよこされる!
なんか恨みでもあるのか?無愛想だし態度悪いし!あんなのよく店側採用したな!一緒にいる店員が可哀想だ
49:秋田県人 10/2 17:22
>>48通報しました
50: 10/2 19:52
>>49
そんな店員はクビにしろって?
51: 10/3 6:39
>>50
そうらしい
52: 10/5 23:35
コンビニのヤリマンって言ってら、
ムチムチのマイコだべ!
53: 10/9 6:41
パフパフは?
54: 11/7 9:39
ファミマの大仙北楢岡店って臨時休業中になってるけど、改装とかすんの?
55: 11/7 12:22
>>49-51

56: 12/26 19:44
太田のファミマ、斜め向かいに新装開店。昼時は元々混みがちだが、レジにオーナーらしきおばちゃんと若い姉さんが入ってたが、お姉さんの方がいまいち要領が悪くて客の流れが滞りがち。
おばちゃんは名札の苗字と新店舗の場所に以前建ってた家の苗字が一緒だったから、多分オーナーさんだと思う。
57: 12/26 20:30
太田にファミマは一軒しかないのかな??
58: 12/26 22:36
謎の移転
59: 12/27 12:30
>>56
オバサンはオーナーじゃないよ。オーナーは孫正義っぽいオッサン。
>>57
1軒のみ。
60: 12/27 22:16
ソフバンはファミマも買収?
61: 12/28 23:12
駐車場激セマだったからね
セブンに場所取られないように移転したんだねきっと
62: 12/29 16:26
元のファミリーマートの店舗には別のテナントが入るのかな?
63: 12/30 10:47
セブン最強
64: 1/10 17:47
仙南ローソンの午前中担当アバ2人笑
65: 1/19 9:29
福田セブンにいた彼、近くのファミマに転職してビックリ!
66: 1/22 13:3
44
そのひとかも知れない……
67: 1/25 7:11
美郷セブン色っぽい店員好き😳
68: 1/25 9:6
行ってみっかな🤔
69: 2/4 1:15
いや、年齢分からないが大曲のとあるファミマ店員も色っぽい
70: 2/4 14:3
しかたない、行ってみっかな🤔
71: 2/7 0:25
俺もチェックしに行ぐべ。
昼?夜?夜中?どごよ?
72: 3/1 22:38
西根セブンに居座ってる猫って野良?
73: 3/5 11:29
野良
74: 4/12 7:35
さっきコンビニよって4点購入したら「5点で○○円になります。」って言われてえっ?ってなったんだけど、「袋を入れて5点です。」って言われた。たしかに袋頼んだけど、袋って点数に数える?レジの表示は5になってたけど。初めて言われた。
75: 4/12 7:50
杉沢の辺りにあったファミマって潰れたの?
76: 4/12 12:18
>>74
有料だから買った物のうちに入るんじゃないの
77: 4/13 7:52
>>76
当然だろw
78: 4/14 11:57
>>77
だからそう言ったんだけど何?
文句ある?
79: 4/14 16:14
ゆとり世代はこれだから困る!
80: 4/14 16:26
すぐに逆ギレして攻撃的になるもんな
81: 4/15 7:39
レジ袋か買ったもののうちに入るのは分かるんだけど、点数に数えるか?ってことが言いたかったんだけど。少なくとも自分は>>74の店でしか言われたことない。
82: 4/15 8:54
レジ袋ごときにいつまでもネチネチけちをつけて、みっともないぞ!
83: 4/15 13:6
>>82
レジ袋ではなく、レジ袋を点数にカウントする店員さんにケチつけてるんだけど。レジ袋に罪はありません(笑)
84: 4/15 13:9
>>83本部にクレーム入れたらいいじゃん
85: 4/16 15:36
お金取ってるんだから商品にカウントするに決まってるだろ
86: 4/17 8:28
袋なんて絶対買わない

募金したほうがよい
87:秋田県人 4/20 22:17
マイバッグ持参しましょうよ(と、優等生的な意見を言ってみる)
88: 4/21 19:32
北楢岡のファミマってなんであんなに臭いのよ?
89: 4/21 21:1
スーパーにはマイバックなりカゴ持って行くけどコンビニには手ぶらです
90: 4/21 22:54
90

コンビニもカゴ持参
91: 4/22 9:4
>>89
私も! カゴ持ってくほど買わないし、エコバッグといっても、スーパーみたいにサッカー台あるわけでもなく、狭いレジで、店員の目の前で、後ろに並んでるのに、店員と後ろの客待たせて、ガン見されながら袋詰めするのヤダ。
だから、コンビニは手ぶらで行ってレジ袋買う。
92: 4/22 9:33
>>91気にしすぎじゃね?後ろのやつなんていくらでも待たせときゃいいんだよ
93: 4/22 17:27
久しぶりにローソン行ったらいろんなもの値上げされ過ぎてワロた
94: 4/29 22:19
しかし臭いな北楢岡のFM。
1分が限界だな。まじで吐きそう。
95: 6/20 0:7
セブンイレブン田沢湖店、今夏オープン!
秋田県仙北市田沢湖生保内字沼田73番1
96: 6/20 7:37
絶賛工事中
97:秋田県人 6/21 0:5
コンビニで買う金もない涙のビンボー
98: 7/27 10:36
セブンイレブン田沢湖店、8月4日オープン!
99: 7/27 12:49
行列ができるでしょうね
100: 7/28 14:51
テレビ局で取材に来たりして。(笑)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-

[戻る]