3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南のコンビニD
251: 5/16 19:34 US3MqH22 大仙の内小友のデイリーストアで雑誌と冷凍食品買ったら袋いるかも聞いてこないで雑誌の上に冷凍食品置いて渡され少しイラッとしたからもう行かね
あの店員アスペとかそっちの障害あるかも
基本的デイリーストアはどこか人間性が非常識なの多いね
仙北市田沢湖町神代のデイリーストアは昔レジで店員がミスしてるのに謝らないことが何回も続いたからもう行くのやめた
あそこは数年前から24時間営業やめたみたいだね
252:秋田県人 5/16 21:5 ??? 何が良くて内小友と神代って離れたところの話を得意げに書くんだ。
253:秋田県人 5/17 4:19 ??? 》251
おめ雑誌何買った?コロコロが?
254: 5/17 4:53 A4cojHlc >>251
あなたはコンビニに行くのは辞めた方がいいと思います。
255: 5/17 7:21 LENgcxuc サンデーじゃねが?
256:秋田県人 5/17 7:36 ??? エロ本は売ってないからプレイボーイあたりかな?
257: 5/19 2:27 OyZoqleU >>252
県南のデイリーストアって数少ないからじゃね
まず仙北市のデイリーは神代にしかないと思う
生保内は店閉めたし
258: 5/19 2:52 UL6qXx2Q 24じゃないけど生保内のデイリー営業してるし
259: 5/19 5:40 4CL.R7MA 田沢湖のどごのデリーストアは?
260: 5/19 11:19 qf.x5D9I デイリーヤマザキ田沢湖高原店
261: 5/19 11:23 qf.x5D9I 田沢湖のセブンは赤字だからみんなローソン行ってないでセブンに行ってあげて
262: 5/19 11:31 JlivHYqk 生保内セブン客入ってないの?
263:秋田県人 5/19 11:53 ??? >>261
赤字ならつぶれる。
ただそれだけのこと。
264: 5/19 13:42 xM5F7f/o 今も営業しているのはアリバイだ…
265: 5/19 14:32 UL6qXx2Q 田沢湖のデイリー21:00に閉まるからコンビニと呼べるかビミョー
266: 5/19 15:56 xsfc5d4c 昔の個人デイリーはそんなもんだ、
267: 5/19 21:10 gAhILvMg ファミリーマート田沢湖真崎店本日オープン!
268: 5/19 22:10 itKTo3NY 一見良さそうな場所に見えるけど、どうなんでしょうか、、、
269: 5/20 0:36 Tc80uFEY 昨日夜のTVでセブンイレブンを愛して止まない芸能人2人の買い物をピックアップしてたけどーさすがセブンのラインアップはスゴイね。冷凍の焼おにぎりがいいらしい…ダイエットしたい人には
270: 5/20 16:28 afYPMFNw 大曲の金谷間も無く閉店
271: 5/22 0:51 Qzz4H6kY コンビニの定義は12時間以上の営業時間とかそういう規定があったはずだから営業時間短いのはコンビニとは言わない
272: 5/22 2:10 F1YbuUnE 個人商店やろ
273: 5/22 10:13 Wbz8fg5Y ファミリーマート大曲金谷町店は閉店いたしました
今後は最寄りのセブンイレブン大仙上栄町店をご利用くださいませ。
274: 5/23 10:20 hSz9ye0Y 金谷町のファミマ閉店したがら夜あの通りくれぐなったな
275: 5/23 10:33 XheSaAAc 25日閉店やぞ
276: 5/23 12:6 q9U08Ems 昔西木の西明寺に三河って酒屋がコンビニ風の個人商店やってたの覚えてる人いますか
客を客扱いしないクソな接客で有名でした
まず店内に入ると迷惑そうな顔してジロっと睨んでくる
皆口揃えてそう話してました
「あなたの接客皆不快に思ってますよ」
ってわざわざ教えてくれる人がいたようですが変わりませんでしたね
近所にコンビニができたら皆行かなくなり早々潰れました
277: 5/23 14:51 ZmPMkXo. >>276
早く潰したかったんじゃない?
278: 5/23 17:25 .nkd1gcw コンビニのスレッドに、コンビニではない個人商店を.... しかも実名で....... 内容も、わざわざ書き込むほどの事ですかね.... 閉店したのならどうでもよくないですか? 何故、今それを? 不思議
279: 5/24 5:27 1pqPYbRM 有名って言えるくらい人住んでるか?
280: 5/24 7:36 mreHCPc6 自分価値観で有名ってことでしょ
281: 5/24 18:4 Ur79E4KU それがいなか紋
282: 5/25 11:51 QfWeaohY そういや西明寺のファミマ移転してなくなったが跡地はどうするのかな
広い駐車場もったいない
283: 5/25 12:25 RYDjlUE2 1000円カットでも入るのかな?
284: 5/25 13:15 YvW7xmbk
元コンビニで駐車場広いならローソンとかセブンとか他のコンビニ、あとは千円カットとかコインランドリーとかありそう。
285: 5/25 20:57 QUKUixrI コンビニ跡地は縫製工場が居抜きで使うとか、県外から変な健康食品のマルチ商法みたいなやつが入るあるある
286: 5/31 11:37 6AfB3yPg 金谷のファミマなくなってた
287: 6/2 11:0 41nMev/o 次は若竹のファミマが閉店だな
288: 6/2 15:37 6C/D9vc. コンビニ多すぎるからもうイラネ。電気代ドカンと上がる6月以降どんどん潰れるでしょうね。
289: 6/2 20:59 tXuJL/XM 午前中レジ横のホットスナックが空っぽのコンビニはよったらね
290: 6/3 7:55 kTpGn9Hk 若竹ファミリーマート閉店のソースは?
291: 6/3 14:26 wavI6fZ. 勝手に閉店解釈すんなやw
まあ普段から他のファミマに比べれば物少ないけどな。他は特に問題無い店だ。
292: 6/3 21:38 fhFawcd2 閉店だなと書いたからだろ
このたわけ
293: 6/3 22:55 V0kptpas 若竹ファミマは万年赤字で今年の8月いっぱいで契約満了だから
294: 6/4 9:11 1fGhF/Us 万年最低保証で本部からの生活保護状態
今年の夏契約満了後直営店化しまもなく閉店の運びになります。
295:秋田県人 6/4 12:26 ??? いちいちソースは?とかいう低能は首吊って死ねばいいのにね
296: 6/5 6:10 x0PO.yw2
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
297: 6/5 11:28 FXRIkfjk ファミリーマートは若竹のソースだせソース。内部の人?
298: 6/5 16:57 DtyIf/ck ソースはブルドッグ
299: 6/5 22:41 kMK7hg.M おたふくソースだろ?
300: 6/5 22:53 iXnBPuxc 古い2ちゃんのノリから抜け出せないジジイ乙
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]