3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南のコンビニD
356: 10/9 1:32 YE12SrFU
>>355
セブンイレブン横手バイパス店2015年2月12日閉店
セブンイレブン大仙大曲須和町1丁目2015年2月28日開店
何も知らないくせしてバカじゃないの?
こっちはセブン関係者だから内部事情詳しいの
357: 10/9 6:57 2NXevXPc
>>356さん
「セブンイレブン横手バイパス店2015年2月12日閉店」
が閉店した理由はやっぱり、幽霊が出るから閉店したのでしょうか?
セブン関係者なら知っていると思いますので、教えて下さい。
358: 10/9 11:39 YE12SrFU
>>357
あの立地は信号交差点から離れていてスピードでるので車の客は見落としがちで入りづらかったんですよ!
なので閉店は単に売上不振のためです
基本的にコンビニはロードサイド沿いなら交差点角かつ広い敷地の立地が有利なのです
359: 10/9 13:0 2NXevXPc
>>358
ありがとうございます。
そうですね、コンビニの場所や同じ場所(敷地)でも位置によって
出入りがしにくい、しやすいがありますね。
ただ幽霊が出るのは本当ですよね。
360: 10/9 18:44 YE12SrFU
>>359
幽霊が出るって昔あったホテルで自殺した人がいるからそういう噂があるだけ
そもそもあの立地がコンビニに適さなかったってだけですよ!
じゃないとあの土地で美容室もピザ屋もできません
361: 10/10 14:0 vQ2cMIAM
あのコンビニオーナーはあぐで市議どベッタリだよな
362: 10/11 19:2 wNLNjjYI
>>360
ホテルっていつ頃あったの?ラブホなの?
363: 10/11 19:26 9/9jtfaU
>>362
横手グランドホテルあったの知らねの?
364: 10/12 2:1 zfJt/nWQ
>356
内情をバラすなw
だがその情報が正しかったなんて誰も言ってない
お前の妄想や
365: 10/12 11:0 5Pu771Iw
何も信じられないなんて可哀想に
須和町セブンに行くと横手バイパス店の経営者親子元気にいらっしゃいませしてるのに
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]