3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
横手よいとこ24
657: 9/9 10:48 CtgA.QtE 代行難民になる時があるから手軽に泊まれるカプセルは重宝ですよ
658: 9/13 20:58 K1okMuzw 横手市には昔ユニオンとホテルサンルート横手があったんですよ。
高清水(秋田酒類製造)、両関酒造のネオンサインも見られましたが、
今では両方とも秋田市の郷土料理店の外壁看板でしか見られません。
それ以外に、爛漫(秋田銘醸)、出羽鶴(秋田清酒)、かまくら(阿櫻酒造)も
屋上ネオン看板を構えていましたが、爛漫は湯沢に行かないと見られません。
残念ながら現在は出羽鶴とかまくら(阿櫻)は秋田市の郷土料理店の
外壁看板でしか見ることができませんのでご注意ください!!
https://x.com/union_yokote77_/status/1168572063856021518/photo/1
659:秋田県人 9/14 16:53 ??? >>656
ホテルばっかり建てて成り立つのかって? 横手良い床だぞ。
不潔でよいでね床はないよ。
660: 9/16 10:4 0p9jFhbs >>658
昔の横手駅前(東口)のジャスコとユニオンがあった時の賑わいは凄かったですね。
あの人口密度は都会並みでした、懐かしい。
661: 9/19 22:58 Xz9NPK82 横手市の平成、雄物川、増田の3高等学校が再編されることになった。
統合校は現在の増田高等学校を活用し、「雄平高等学校」とする。
男鹿市では、男鹿工業高等学校を閉校し、統合校を船川に設ける。
統合校の名前は「秋田なまはげ高等学校」となることが決まった。
https://www.sakigake.jp/news/article/20240919AK0033/
662: 9/20 7:0 9loci5Ls コメリパワー横手インター店が来秋ダイナム隣にオープン予定
663: 9/20 8:6 yfBEtOyA 立地悪くない?
DCMハッピーでいいや
664:秋田県人 9/20 18:6 ??? インター近くが正解
665:秋田県人 9/21 11:5 ??? >>661
対戦校に言われそうだな。「ゆではげ」「やきはげ」とか。
666: 9/23 10:48 6SOM0KKs >>661
デタラメ書かない方がいいよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]