3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下秋田の高校サッカー
51: 11/18 1:22 ihvhCrbk
九州って、どこの県も強いよな。
クジ運悪りぃ。
もっとも、、秋田より弱い県を探す方が難しいコトだが…。
52: 11/18 8:3 f7mUYRNo
BB秋田が練習試合の相手なり指導すれば少しは上達するであろう。
53: 11/19 0:21 7RxdMyhM
BBじゃ無理無駄無意味
54: 11/19 2:5 2e7amu7A
実際、新屋よりは格上だから無駄ではない。
55: 11/25 15:5 jzz3Xu5Y
>>49
小学校卒業時に選抜された子供達が、ジュニアユースから、きっちり鍛え上げられてる、ある意味エリート軍団です。中学年代から、日本代表も輩出してます。
ちょっとやそっと質の高い練習や試合をしても、対等には、戦えません。
弱者なりの戦い方をしなければ、戦いにすらならないかも。
56: 11/26 1:2 HUaRf1GU
>>55
引いて、守って、我慢して…カラの
カウンター一発!
に期待するしか無いか…。
あとはセットプレーカナ。
57: 11/26 10:21 CJ53SKM6
正々堂々戦おう!
58: 11/26 15:9 HUaRf1GU
高校野球でも問題になったが…明らかに実力が上の相手に対し、技と戦術で対抗する戦い方は、決して間違ってないし、卑怯とも思わない。『彼らなりの正々堂々』だと思う。
59: 11/28 10:17 RiUe1JRA
真っ向勝負で自分達のスタイルを貫くのか、勝負にこだわった戦い方をするのか、既にそれを決めて練習をしてるはずだよね。
誰か知らないかい?
60: 11/28 22:2 dXELCOpM
単純に練習量が足りん
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]