3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下サッカー最高PARTE
79: 9/27 16:57
ホーム平均観客数
J2 22チーム中現在19位
新スタジアム作って、何人入るのかな?
80: 9/28 12:20
>79
たいして入らないのは明らかだ。
口にしないが、皆判ってる事。
J1、新スタジアム、新たな雇用
とか言いたいだけだろ。
残るのは、活用できない素敵なスタジアムと、それを許した秋田県民の恥だけだ。
81: 9/29 6:27
2000人で足りないって言ってるけど、
県民会館や文化会館のコンサートでも、入っても2000人弱だよ。
去年 今年とコロナ渦でアウェイ客の入場制限がある中、上々だと思う。
なんだかんだ言ってるけど、結局サッカー嫌いだからサッカースタジアムいらないっ事だよね。
82: 9/30 5:58
>>81
サッカースタジアムって何人入る施設なの?
2000人位入ると維持出来る施設なの?
83: 9/30 19:20
高校野球意外ほとんど使われない、こまちスタジアムはなぜOKなのか?
それこそ税金垂れ流し!
84: 9/30 23:19
>>83
その通り。
野球は良くてサッカーはダメなのか!と言い続けましょう。
何も変わらないけど。
なぜなら
野球は良くてサッカーはダメだから。
85: 10/8 10:38
サッカー場なんてサッカーにしか使えないから無駄の局地だよね。
86:秋田県人 10/8 16:38
>>85
そういう事書くと、また
なんで野球は良くてサッカーはダメなのか!
と騒ぐヤツでてくるよ。
でも結論は
野球は良くてサッカーはダメだから。
これです。
87:秋田県人 10/14 0:53
こんばんは。
かなり久しぶりに書込みします。
13、14年ぶりかな?笑
まだ秋田ringがスタートして間もない時に「サッカー最高」のスレッドを作成したものです。
当時は日韓ワールドカップが終わって、サッカー熱が凄まじかった記憶がありま 略1
88: 10/15 8:49
山形は仙台も近いし福島からも1時間で来れる
秋田とは全く比べ物にならん。
それと野球のプロチームもないくせにこまちは不相応な球場だと思わずにいられない。
ならばサッカーやバスケ、ラグビー等のプロにお金を注ぐべきじゃないのかね。
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]