3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

スポーツ板@秋田ring

サッカー最高PARTE
101: 10/24 16:25
秋田は雨確率が高いからね
屋根付きスタジアムにすれば解決。
仙台はもとより全国から観客が押し寄せるであろう。
102: 10/24 20:42
>>100
"グラウンド出来てもガ〜らガラが関の山"

全然そうは思いません。今までに比べたら、5千4百人はすごいですよ。
何もしなければ、この人数は集まりませんからね。
その人たちが、街にお金を少なからず落としていきます。
卑屈に悲観的に映ってしまう人は物事をポジティブに見れなくなった人ですね。
103:秋田県人 10/24 22:47
2022 J2 ホーム平均観客数
秋田20位/22チーム

何がどうすごいの?
これが現実。
104: 10/25 10:56
仙台他県から秋田までサポーター相乗り運賃節約
金欠サポ、街にお金は落とさないね
落とすのは他県地元コンビニ購入〇千人余の弁当カラ缶ゴミとゴミ袋
105: 10/25 20:52
>>103
”今までに比べたら”と言っているよね。今季最高の5400人も現実。

>>104
細かいことにケチ着けてないで、秋田でサッカーなんかしない方がいいのか、
自分の意見の立ち位置はっきりしろよ。
106:秋田県人 10/25 21:35
>>105
今までに比べても
今季最高でも
結果は22チーム中20位。
何がどうすごいの?
具体的に教えて。
107: 10/29 11:52
ケチつける訳じゃないけど、好きな人が好きな所でやればいい
けど、地元の試合見ると観客千人台、他所から来ても日帰り
地元にお金は落ちないのに、一握りの趣味に税金投入は嫌だ反対する
108:秋田県人 11/25 9:20
ドイツに勝ったのに盛り上がってなくて草
109: 12/9 22:51
>>106
>結果は22チーム中20位。

いちゃもんつけるなら、最低でも良く調べてからにしろよ。
20位ならJ3へ降格争いだろ。
そもそもサッカーに興味のがバレバレ。
田舎じゃ、こんなもんだとは思ってはいたが…
110:秋田県人 12/10 23:10
>>109 
観客数の順位だろ。
よく調べろ田舎者。
1-

001-051-101-
[戻る]