■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

夏の甲子園の連敗を止めるには?

1 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 11:47 5Cu26Gg proxy3169.docomo.ne.jp
夏の甲子園県勢12連敗中ですが連敗を止めるにはどうしたらいいか真剣に議論しましょう。

2 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 12:00 07031040069256_ac wb16proxy02.ezweb.ne.jp
助っ人外国人を呼ぶ

3 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 12:52 07032040215009_va wb01proxy04.ezweb.ne.jp
代打オレ

4 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 12:53 07031040337912_ma wb52proxy13.ezweb.ne.jp
甲子園に行かない!

5 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 13:06 07031041227911_mg wb02proxy06.ezweb.ne.jp
県内の優秀な選手を一校に転校させる

6 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 14:18 NU81I39 proxy3112.docomo.ne.jp
俺が中学の頃は全県で準優勝して、地元の高校の監督が 俺達チームメートに 入学して欲しいと何回も自宅に来ました、いざレギュラーの大半が入学してみたら、監督が他校に赴任して 素人が監督になっていました! 同級生で本気で甲子園目指してみんなで入学したから とにかく 騙された気持ちでした! 最期の夏は紫色の農業高校に無策で負けましたが あれがあの時の僕等の実力でした。
言いたい事は 野球を知らない監督がにわかに本で勉強して でしゃばって指示してくるので 不満と不信感から 僕等も一丸になりきれなかった部分もありました

7 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 14:35 NSC2XR4 proxycg013.docomo.ne.jp
監督&コーチのスキルアップ。
野球をやれる環境に感謝して、努力を怠らない選手本人。
指導者と父兄の良好な信頼関係。
他に思いつかん。

8 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 14:45 07032460595630_ed wb26proxy11.ezweb.ne.jp
秋田選抜でも勝てないだろ

9 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 15:25 Fje2xJA proxy3143.docomo.ne.jp
たしかに…。

10 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 17:49 07031040436718_ae wb16proxy12.ezweb.ne.jp
まずは、禁煙。

11 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 19:40 07032460374270_vx wb22proxy12.ezweb.ne.jp
>>10
正解W

12 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 21:16 07032460595630_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
北照のピッチャーのスライダーは低めに決まって打てそうになかったが、初球は真ん中のストレートが多かった。何故秋田商は自信満々に初球見逃してたか疑問。何回やっても勝てないよ

13 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 22:43 NU81I39 proxy3140.docomo.ne.jp
でも秋田商業は生徒がバイトしながら 遠征費や他の経費を作ってるから、その中での甲子園出場は立派だし応援したい気持ちになります。たがらこそ指揮者にはもっと策を使って生徒に勝たせて欲しいし、他の学校はどーなってんの?っていう感じです。

14 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 02:28 2bw26a1 proxy3151.docomo.ne.jp
体の出来てない高校生にプロでもきつい日程を強いる甲子園ってもう時代錯誤だよね。

15 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 07:24 NU81I39 proxy3115.docomo.ne.jp
確かに有望な選手が甲子園で壊してプロで使えなくなった例もありますね!あと秋田県の場合出場選手に毎回、君達が県の代表!連敗を止める様 教育委員会や県野球連盟の大人達がしこたまプレッシャーかけてるから生徒が可哀相です、

16 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 08:11 07032460595630_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
仕方ないだろ。県代表なの知ってて予選戦ってるし連敗記録も知ってる。

17 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 11:08 NRi0SLU proxy385.docomo.ne.jp
スポーツにおいては多少のズルさも必要です。基本に忠実なのも良いですが、秋田勢はもっとズル賢くやっても良いと思います。

18 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 12:45 p10201-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
初球を打たれたら頭真っ白になって…まさか初球を…

うぶ過ぎる。総合力では断トツ最下位って訳じゃないだろうから、精神面だな。

19 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 13:51 NU81I39 proxyc123.docomo.ne.jp
秋田商業は唯一 打ちやすい初級を 皆さん様子見で見送りしてました。

20 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 13:59 IDW1HQF proxy3155.docomo.ne.jp
>>13卒業生には甲子園出場の度に寄付金催促の案内きます。

21 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 14:13 NU81I39 proxy3107.docomo.ne.jp
寄付金集めは どこが出場しても来ますよ! 唯一の市立校でもありますが 常日頃の活動費用を生徒達がバイト等をして頑張って捻出してますよ!

22 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 14:56 7tM0q3g proxy3173.docomo.ne.jp
甲子園優勝校の監督に打診する

23 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 15:29 i121-119-57-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
ぶ殴らねば強くならねよ

24 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 16:35 NU81I39 proxy3164.docomo.ne.jp
白熊買う金あれば 相当合理的な強化施設や指導者を招く事出来るはず

25 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 17:52 D3N0rE2 proxycg029.docomo.ne.jp
勝てばいいに決まってる

26 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 20:44 NU81I39 proxy3114.docomo.ne.jp
良くニュースとかで スポーツ大国秋田をピーアールとか聞くけど、何故?

27 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 22:29 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
他に誇るもの無いからだろ。スポーツなら一昔前はバスケ強かった

28 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 08:00 07032040920744_hb wb66proxy08.ezweb.ne.jp
ノムさんが高校野球の監督やってみたいって言ってるからオファー出してみれ。

29 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 12:18 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
もう神頼みだ

30 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 13:24 i60-34-227-143.s02.a005.ap.plala.or.jp
今回の事件で県内の全校が夏の高校野球出場停止らしいな。

31 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 14:07 NU81I39 proxy3170.docomo.ne.jp
選手達は大会直前に和歌山県の熊野古道という神聖パワースポットに赴いて 神のパワーを貰ってたよ。

32 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 15:17 07031460422718_vd wb04proxy12.ezweb.ne.jp
偉い様さ米3俵たないで行ってなんとがなんとが頼むすで!って言えばいい

33 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 15:46 07032460595630_ed wb26proxy08.ezweb.ne.jp
>>解読不能。そりゃ勝てないわ

34 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 17:53 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
熊野古道にお参りしたみたいでしたね。試合前の貴重な時間に和歌山まで・・・

35 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 02:09 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
外国人引っ張ってこい

36 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 17:03 NU81I39 proxyc133.docomo.ne.jp
岩手の高校の監督は中学で有望な選手見付けると 県外や秋田県にもスカウト来てたけど、秋田県の場合 県内だけで考えてる事もあるのかなあ

37 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 19:13 07032460595630_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
>>36そもそも有望な選手は秋田にスカウトされても確実に断るだろ

38 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 21:41 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
施設、指導者、部員レベルと充実した高校秋田にある?

39 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 00:55 IJy0qse proxy3107.docomo.ne.jp
↑それは、本荘高校です。

40 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 04:14 03O3MJR proxy3106.docomo.ne.jp
今から何年だか十数年前、山形の高校が、PL学園だかに20何点入れられてボロ負けした時、県外から指導者を迎え入れて、全県の監督を指導したり強化対策して、山形の汚名返上と頑張ってレベルアップしたんだが、秋田も県外に監督数名を派遣して、技術向上図っているはずなのに今の結果という事は、監督の能力がないんじゃないかと。文武両道じゃなきゃいけないだろうが、やはり一昔前の金農みたいな田沢湖合宿とか、かなり厳しい練習もある程度父兄から容認してもらわないとメンタル面で負けるんじゃないか。

41 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 04:27 03O3MJR proxy3138.docomo.ne.jp
雪国の高校は1点ハンディキャップもらって試合をするルール改正も必要かと。

42 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 07:14 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
>>41てか1点じゃ秋田には意味ないだろ

43 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 11:37 2gS1H6n proxy3102.docomo.ne.jp
このサイトの全体的に言えると思いますが、これはあくまでも私の私見です。
必ずしも秋田県人がレスしてるとは限りませんが、外人引っ張るとか優秀な監督(指導者)が必要だとか環境や設備だとか、雪があるからなどを意見ととらえましょう。実際に強くて甲子園に出てくる高校って、しっかりとした意識(目標)があり体力がある、高校が出てきていると思います。
秋田で野球やってたら、甲子園に行っただけで、天狗になっている人達を何人もみてきました。かわいそうですよね。
そんな難しい事はないと思います。
長文失礼しました。

44 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 12:19 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
秋田は田舎だから、甲子園いったらそりゃ一生自慢になるだろーよ。
うちのいとこも20年経ってもいまだに言ってるし

45 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 12:26 D5S1HxR proxy382.docomo.ne.jp
自慢しても良いと思います。

46 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 12:34 Ffw2xMw proxy3152.docomo.ne.jp
野球だけじゃなく、強豪校は練習量が違うすな、小学生でも夜10時頃まで練習してるし、コーチに叩かれると他の子の親が「何でうちの子は叩かないのか?」と文句言う親もいる あれだば強くなると思った

47 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 12:54 2gS1H6n proxyc126.docomo.ne.jp
>>44
まわりから言われるならまだしもですけど。
過去の栄光でしょうか。

>>46
そう言う環境も一昔は当たり前でした。
今は難しいですよね。叩いたらすぐ問題に進展してしまいますので。

48 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 13:22 07032460595630_ed wb26proxy09.ezweb.ne.jp
秋田大会優勝するチーム、神奈川とか大阪出ればベスト何まで行けるかな

49 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 07:24 07032460036743_eb wb61proxy01.ezweb.ne.jp
秋田の子は根性や競争心がないと言われるが、俺はそのほうが幸せでいいと思う

50 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 17:38 i219-167-140-98.s02.a005.ap.plala.or.jp
強い県は小中学校から硬球を使ってる。
高校生になってから初めて硬球にさわるようじゃ勝てんわな。

51 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 18:28 07032460595630_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
どーせ負けるなら記念に一度も行った事ない高校に行かせろ

52 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 23:23 07032040926290_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
夏の選手権も選抜とほぼ同じシステムで、各地区のベスト4以上にすれば、とりあえず毎年の連敗はなくなる。
でも、「出場出来ない記録」といった、新たな分野の記録が生まれるか…。

53 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 17:26 7sE0rt1 proxy3148.docomo.ne.jp
逆に秋田が強いスポーツってなんだろう?
そして、なんでその競技は強いんだろう?って考えれば少しはわかるかもな。
能工バスケ、秋工ラグビー、雄物川バレー、聖霊フェンシング…etc

小さい頃からの教育が大きいのかも知れないけどね…

54 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 17:54 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
秋田が強かった頃は高校に入ってから初めて硬式握るのが当たり前だったし、
それでも甲子園で勝ってたし、雪だって昔に比べたら降らなくなった。
だから雪や使ってるボールの違いは関係ないと思う。
秋商に小野平が赴任して古豪復活したのと、秋田県勢の連敗が始まったのが
ちょうどリンクしてることから、有力選手の分散化が一番の要因だと思う。
秋商が復活する前は、経附、秋高、金農の3強で、たまに能代とか本荘が強い程度だった。
今の子供たちは現実的で、学力のある子は南校や中央、横手に流れやすい傾向にある。
昔は中央勢に歯が立たなかった県南勢も、大工や横手あたりは中央勢に負けない
能力を付けて来たし、それだけ戦力が分散傾向にある。
不景気の影響で、家庭の経済的理由で遠方の学校に通う子供たちも減ってきて
地元の学校に留まるのも理由の一つ。 

55 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 18:40 07032460595630_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
辞退したら連敗記録は止まる

56 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 22:20 ILk3O5O proxycg011.docomo.ne.jp
監督がヘボだから、監督をチェンジするしかねぇべ。
あと、監督の指示をベースに臨機応変に対応する訓練も必要だな。
一番大事なのは、初回から1点でも多く取るという気迫。
初球様子見とか、ノースリーの次の球は見送るとか悠長なことしてないで甘い球はガンガン打っていかなきゃだめだ。
野球は相手より点数取れなきゃ勝てないんだから。

57 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 22:40 07032040306556_md wb64proxy08.ezweb.ne.jp
打撃力、守備力、メンタルのUP

58 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 22:47 07032040920744_hb wb66proxy09.ezweb.ne.jp
>>56
悪いけど気迫とか言ってる時点で勝てないわワラ
根性だの気迫だの、そんなのは昭和の野球だよ。

59 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 23:12 07032040306556_md wb64proxy01.ezweb.ne.jp
>>58

なんとしても強くなりたいとか向上心(メンタル)は必要だと思う!スポーツに限らず、仕事でも常に向上心の持ってる人は強い!

60 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 03:18 7o21G5x proxyc104.docomo.ne.jp
甲子園に行かない事

61 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 08:30 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
>>59
向上心があるのは当たり前の話しでしょう。
勝てない原因を根性とか気迫のせいにするのって時代遅れだと思うよ。

62 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 11:12 p4160-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
夢にときめけ
明日にきらめけ



by川藤幸一

63 :56 :2010/04/06(火) 17:56 ILk3O5O proxy3168.docomo.ne.jp
>>58
すみませんね。昭和生まれだもんで。
机上の論理や、アホみたいに練習するだけで勝てるとも思えないのだが、今の若い子の考えは違うんだね。

64 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 18:14 07032460595630_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
だが秋田は気迫があっても勝てないのが現状だと思うが。

65 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 20:12 07032040920744_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
日本人は気迫とか根性とかって言葉が好きでよく使いたがるんだけど、気迫を表に出すタイプもいるし内に秘めるタイプもいる。
気迫があるとか、気合いが入ってるかなんて見た目で判断出来ないんだよ。
それよりも今の子供たちは現実的で理論的に説明してやらないと付いてこない。
気合いが足りないとか言って、ぶっ叩いて練習させる時代じゃないんだよね。

66 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 20:41 5MG0rQG proxy3139.docomo.ne.jp
「秋田の掲示板」ならではの良スレ

67 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 21:13 ILk3O5O proxyc101.docomo.ne.jp
>>65
その結果が12連敗でも?

68 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 22:33 NU81I39 proxy3168.docomo.ne.jp
秋田ナインが唯一の持ち味の根性を出しても 相手は秋田には負けたくないと、根性+プライドを出してくるか、見下されて 普段のリラックスした試合運びで快勝するかかな。

69 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 22:50 07032040920744_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
>>67
その結果?
言ってる意味がわからない。

70 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 23:34 07032040920744_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
確実に言えるのは、人間は自信を持てば実力以上の力を発揮するということ。
監督の仕事は選手に自信をつけさせることだと思う。
自信をつけるにはどうするか。
厳しい練習に耐えることでは本当の自信はつかない。練習したことが実戦で出れば自信になる。
実戦で結果を出すには技術的に理にかなった練習が必要。
そのために監督は選手以上に野球を勉強しないといけない。

71 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 01:11 07032460595630_ed wb26proxy11.ezweb.ne.jp
甲子園の組み合わせ抽選で秋田と当たる高校、ガッツポーズしてるよな

72 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 06:38 p6089-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp

勝 て る 要 素 が な い 。

73 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 12:17 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
ピッチャーよくても毎回打てないね

74 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 14:18 i219-167-141-76.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>70
は?実力以上の力なんか出ないよ。
結果が出たらそれが実力。

75 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 14:45 07032460595630_ed wb26proxy09.ezweb.ne.jp
>>70自信持てば実力以上って…いつの時代の考えだよ。大体12年連敗記録の秋田に自信なんて有るわけないだろ。みんなに買う土産選ぶセンスくらいだろ

76 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 22:53 i121-115-26-84.s04.a005.ap.plala.or.jp
今年の夏から予選だけやって毎年出場辞退すりゃいい。
そうすりゃ12連敗で止まる。さもなきゃ30連敗はいくな。

77 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 05:55 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
ここまできたら、連敗記録だけ伸ばせ。だが壮行会はやめろ

78 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 07:15 7o21G5x proxycg022.docomo.ne.jp
>>10
ニコチンパワーなめんなよ

79 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 08:14 07032040920744_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
>>74
>>75
自分の意見はないのかよ。
揚げ足とるだけならガキでも出来る。
自信がつけば実力以上のものが出るよ。
自信てのはそれくらい大きな力になる。

80 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 08:38 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
自信は大事だな。
特に精神状態は守備の時にモロに影響する。
自信がないからポロポロやらかす。

81 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 12:14 AWa2wND proxycg034.docomo.ne.jp
自信を持つのも実力の一部だと思う。自信持つのが当たり前じゃないと。

82 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 12:34 07032040920744_hb wb66proxy01.ezweb.ne.jp
練習したことが試合で出れば自信になる。
その相手が強豪であればあるほど、さらに自信になる。
自信を持って試合に臨むか、不安な気持ちで試合に臨むかで結果は違う。

83 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 14:55 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
どうせ負けるなら金集めにくんな!

OBだからってだれもが応援してると思うな

84 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 14:59 07032460595630_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
>>79揚げ足って意味分かってるのか?多分意味履き違えてるぞ

85 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 17:45 07032040920744_hb wb66proxy06.ezweb.ne.jp
>>84
それが揚げ足取るって言うんだよ。
もっと建設的な意見交換できないのかね。
幼稚だね〜

86 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 21:57 p4028-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp

何 苦 楚 魂

87 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 23:05 5Cu0qvh proxyc126.docomo.ne.jp
野球なんかやめちまえ!

88 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 22:17 07032460595630_ed wb26proxy04.ezweb.ne.jp
>>幼稚出しだよなw誰が揚げ足取ったよw君も意見出してぜw

89 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 22:59 07032040920744_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
意見だしてぜ(笑)

90 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 11:22 2ke2X1e proxyc125.docomo.ne.jp
今年は、どこが秋田県代表として出場するかな?勝てるべか?

91 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 15:26 07032460491441_gp wb58proxy06.ezweb.ne.jp
金農が一番信用できるかな?取り敢えず・・・

92 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 15:34 NU81I39 proxy3102.docomo.ne.jp
まぁ あの時の水沢投手時代のインパクトがまた 記憶にあるからなぁ

93 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 15:38 Kp80RVq proxy3113.docomo.ne.jp
東京辺りから選手ひっぱって「東京第三代表」のチームにする。
青D山Dみたいに。

94 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 17:17 07032460491441_gp wb58proxy13.ezweb.ne.jp
>>92当時俺の同級生が甲子園にレギュラーとして出場してたよ!
歳がバレちゃうな(笑)

95 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 23:35 NU81I39 proxyc102.docomo.ne.jp
あの時の金農の試合運びは全国を魅了したと思います。ツーランセーフティースクイズとか 画期的な戦略でしたね

96 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 01:16 Kuw0qoI proxy3163.docomo.ne.jp
なつかしいなぁ(´ω`) オイラは松本の時の経附が好きだったぞ(・ω・)
ワンマンチームだったが…今年は本荘がでたらいいような気がする

97 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 08:20 NU81I39 proxycg023.docomo.ne.jp
松本! 懐かしいですね、中学の時から飛び抜けた選手で気迫もすごかった! 東北の玉三郎ってニックネームで相当なファンがいました。 今はあのような チームの柱的存在がいなくどの高校も平均的な選手しかいない気がします。最近ではプロで活躍してる摂津投手が学生時代から オーラを持ってましたが

98 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 10:43 07031460422718_vd wb04proxy06.ezweb.ne.jp
前にもこのスレに書いていたがどうせ甲子園さ行って負げるなば行った事ねぇ高校さ行かせだらなんぼが人生経験なるんだが

99 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 20:59 07032040920744_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
なんか平均年齢高そうなスレだな(笑)

100 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 21:07 07032460491441_gp wb58proxy08.ezweb.ne.jp
小学生の夏休みの甲子園大会!
能代工業の高山投手は未だに忘れられない。記憶に残る選手とは正にこの人だ!兎に角凄かった!

101 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 21:30 i219-167-140-100.s02.a005.ap.plala.or.jp
ネットなら口先だけ立派になれるし、好きなだけ後付けできる。

102 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 23:59 2gS1H6n proxy3171.docomo.ne.jp
>>100
高山さんって秋田商業ではないでしょうか?

103 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 02:02 Kuw0qoI proxyc128.docomo.ne.jp
ソフトバンクのコーチの高山さんは秋商だよん(^^)v県外の人でも甲子園オタクのオッサンは覚えているよ

104 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 00:01 07032460889354_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
本荘×八幡商業なつかしいな〜

105 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 01:41 Kuw0qoI proxy380.docomo.ne.jp
竹内のときかな?
ボロ負けだったような

106 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 07:08 07032460491441_gp wb58proxy13.ezweb.ne.jp
>>102-103
ごもっとも!間違いました、能代高校の高松投手でした(笑)まるでリアル星飛雄馬のようなワインドアップは凄いインパクトでしたね。
学校と名前が記憶に残ってませんでした悪しからずご了承下さい(笑)

107 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 21:16 i222-150-22-133.s02.a005.ap.plala.or.jp
自信があれば練習なんかいらない。

それが甲子園。

108 :名も剥げ :2010/04/18(日) 01:01 7sO0sBi proxy3167.docomo.ne.jp
連敗は止まらない

109 :名も剥げ :2010/04/20(火) 00:32 07032040920744_hb wb66proxy06.ezweb.ne.jp
ロマンティックが止まらない

110 :名も剥げ :2010/04/20(火) 22:12 p1067-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
悲しみが止まらない/杏里

I can Stop! 〜♪

111 :名も剥げ :2010/04/20(火) 23:53 07032040920744_hb wb66proxy08.ezweb.ne.jp
愛が止まらない/ウインク

112 :名も剥げ :2010/04/21(水) 16:22 D6G3O2d proxycg043.docomo.ne.jp
屁が止まらない/俺

113 :名も剥げ :2010/04/22(木) 17:00 IHi2xu1 proxyc139.docomo.ne.jp
わくわくが止まらない

114 :名も剥げ :2010/04/22(木) 18:13 2ke2X1e proxy3102.docomo.ne.jp
結局、連敗が止まらない。

115 :名も剥げ :2010/04/23(金) 00:36 i220-221-170-61.s02.a005.ap.plala.or.jp
自信で「実力以上が出る」とか言ってるうちは無理。
練習して地力を底上げして100%「実力発揮」できるようにならなきゃ。

116 :名も剥げ :2010/04/28(水) 12:51 7oh2YP4 proxycg056.docomo.ne.jp
連敗を止めるには…もっと練習しなさい。

117 :名も剥げ :2010/04/28(水) 18:14 07032040748354_hb wb66proxy08.ezweb.ne.jp
>>115
ただ練習すればいいと思ってるうちは無理

118 :名も剥げ :2010/04/29(木) 00:17 7oh2YP4 proxycg019.docomo.ne.jp
もっと練習しまくれ。

119 :名も剥げ :2010/04/29(木) 07:05 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
神に祈れ

120 :名も剥げ :2010/04/29(木) 07:51 07032040748354_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
練習しろ練習しろだけでは勝てない。
長崎の清峰なんて1日3時間しか練習してないのに全国制覇だぞ。
ただ練習すればいいと思ってるから勝てないのに気がつかないとな

121 :名も剥げ :2010/04/29(木) 07:58 i220-221-172-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
そうだ!必要なのは自信だけだ!
自信があるだけで全国制覇はできる!
早く気づけ

122 :名も剥げ :2010/04/29(木) 08:18 p5057-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>114
禿同。結局、連敗は止まらない。

123 :名も剥げ :2010/04/29(木) 17:28 D3N0rE2 proxy3106.docomo.ne.jp
>>115
>>121
大丈夫ですか?
自信をどうすればいいの?

124 :名も剥げ :2010/04/30(金) 00:48 07032040748354_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
禿同。結局、ロマンティックが止まらない。

125 :名も剥げ :2010/04/30(金) 01:10 Ffw2xMw proxycg014.docomo.ne.jp
自信も持てば結果出るさ、好きな娘が自分を応援してると思えば以外に実力以上の力も出るべ、スケベ心を出すのだぞよ

126 :名も剥げ :2010/04/30(金) 09:16 07032040748354_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
元気があれば何でもできる

127 :名も剥げ :2010/04/30(金) 16:01 05001015068863_mg wb05proxy08.ezweb.ne.jp
一県一校に無理がある。

128 :名も剥げ :2010/04/30(金) 17:26 i220-221-172-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
自信があれば100m8秒で走れるし170kmの速球だって投げれる。

129 :名も剥げ :2010/04/30(金) 20:18 NU81I39 proxy3159.docomo.ne.jp
選手の努力やメンタルより指導者の問題ですかね?
日々の練習も何か狙いやコンセプトを持ってさせてるのかな?カキコミ見てみると試合も毎回 最後まで無策を貫いてる様な感じだし、なんとなく県政と似てる
生意気言ってごめんなさい

130 :名も剥げ :2010/05/01(土) 00:15 07032040926290_en wb80proxy07.ezweb.ne.jp
>>129さん同感です。
元付属の鈴木監督の様な勝ち方や、勝つ味を知っている監督がいるんだけれどね…。
あの様な監督の元に県外流出があったとしても、全県から上手い子供達を集めてオール秋田みたいなチームを作るしかないでしょう。
それができないから負けてるんだよ!と言われればそれまでですけどね。
その前に鈴木監督は何故あんな人事なんだ?

131 :名も剥げ :2010/05/03(月) 02:44 2gS1H6n proxy387.docomo.ne.jp
>>125さんに同感です。
周りのせいにする考え方をそろそろ止めようではなあでしょうか。

132 :名も剥げ :2010/05/03(月) 08:22 p1188-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>130
もう鈴木さんの時代じゃないよ。悪いけど。
中川申也の時に勝っただけであとは甲子園で1つも勝てなかった監督だぞ。

133 :名も剥げ :2010/05/03(月) 15:27 p8205-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
おとろえて、勢いを失うこと。

・ 国運が―する

・ ―の一途をたどる





 「衰 退」

134 :名も剥げ :2010/05/03(月) 16:45 07031041901677_ac wb01proxy01.ezweb.ne.jp
今年も県予選ではいい試合をして代表になるが、本番ではあっさり負ける

悲しいけど、もうその姿が浮かぶよ

135 :名も剥げ :2010/05/03(月) 18:45 ILk3O5O proxycg012.docomo.ne.jp
松井と対戦した時の明徳義塾を見習え。勝つためには何でもやるという姿勢も大事だと思うぞ。

136 :名も剥げ :2010/05/03(月) 20:30 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
県予選でいい試合→甲子園→あっさり負け
これじゃぁダメ
全国で戦えるチームって、予選ごときに照準おいてないから

秋田って、素質あるやついそうだから
どっか一箇所に集めて、シューチューさせればいいと思う

秋田の子って、集中力ないからね
すぐ、「飽きた」って・・・

137 :名も剥げ :2010/05/03(月) 21:33 i222-150-29-160.s02.a005.ap.plala.or.jp

かなり頭悪そうなレスだな。

138 :名も剥げ :2010/05/04(火) 01:49 07031041901677_ac wb01proxy03.ezweb.ne.jp
>>136
腹筋崩壊した

139 :名も剥げ :2010/05/05(水) 02:26 NYK26sa proxy3143.docomo.ne.jp
青森山田秋田分校をつくる

140 :名も剥げ :2010/05/07(金) 23:42 J010044.ppp.dion.ne.jp
この間、春季大会観てきた。
打てない、走れない、頭使ってない。

監督が何をしようとしているのかわからなかった。

今年も甲子園での勝利は厳しいと感じました。

141 :名も剥げ :2010/05/08(土) 22:27 g22cnO7nRnc0dD9c w21.jp-t.ne.jp
中川申也の時の経附って何故勝てたのだろうか?甲子園4強だし。県予選で万年コールド負け喰らってるようなチームに危うく負けそうになりサヨナラ勝ちするようなチームがだ。






運か?

142 :名も剥げ :2010/05/09(日) 00:09 07032040926290_en wb80proxy01.ezweb.ne.jp
>>141のお方へ
強いチームはマシーンとか設備が整っているため練習段階でストレート、変化球共、ある程度の速球を打つ練習が主体であるために、普段体験することが無い超スローボールにもろい所がある。
弱いチームは逆に練習段階で速球を打つ機会が少ない為、速球には弱い。但しスローボールに強い。
ヤクルトの石川にも言えることだが。
そういえば、石川がソフトバンクの和田の浜田高校に勝って以来か…
こんなスレまでできてしまって。

143 :名も剥げ :2010/05/09(日) 21:29 2gS1H6n proxy3145.docomo.ne.jp
スレ違いですみません。明日の野球地区大会の日程をご存知の方おりましたら、教えてもらえたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

144 :名も剥げ :2010/05/09(日) 21:55 d61-11-131-161.cna.ne.jp
●県北地区
準決勝
〓能代〓
10:00〜 能代 - 大館鳳鳴
12:30〜 合川 - 鷹巣

代表決定トーナメント
〓田代〓
10:00〜 能代商 - 小坂
12:30〜 能代西 - 鷹巣農林
〓スカルパ〓
10:00〜 大館 - 大館工
12:30〜 能代工 - 大館国際

●県南地区 
決勝
〓よこて〓
13:00〜 湯沢 - 大曲工

代表決定トーナメント
〓大曲〓
10:00〜 横手城南 - 横手
12:30〜 西仙北 - 大曲

145 :名も剥げ :2010/05/09(日) 21:56 d61-11-131-161.cna.ne.jp
中央地区
準決勝
〓こまち〓
10:00〜 秋田商 - 本荘
12:20〜 秋田高専 - 金足農

代表決定トーナメント
〓八橋〓
10:00〜 由利工 - 明桜
12:20〜 五城目 - 男鹿海洋
〓弁天〓
10:00〜 秋 田 - 秋田西
12:20〜 秋田南 - 仁賀保

146 :名も剥げ :2010/05/09(日) 21:57 2gS1H6n proxycg005.docomo.ne.jp
>>144さん有難うございます。
>>143です。
助かりました。有難うございます。

147 :名も剥げ :2010/05/09(日) 22:23 2gS1H6n proxy3173.docomo.ne.jp
>>145さんも有難うございます。野球好きな人はいいですねぇ。

148 :元高校球児 :2010/05/10(月) 22:26 05e00Lt proxy3173.docomo.ne.jp
今の

秋田の入試の状況だと無理じゃないかな… 前期 一般 後期とか 明桜の体制とか〜 景気悪いから公立の多いあきたじゃ〜遠方だと下宿代もかかるしかなりキツイんじゃないかな… 結局地元付近の学校に入学するからね!
残りの私立に頑張ってもらうしか方法はないと思うよ! このままだとドンどん低迷して行く一方だとお持ちよ!
でも 高校球児達は頑張っているから…みんなで応援しようぜ!!!!!!

149 :名も剥げ :2010/05/11(火) 07:39 IDW1HQF proxy3135.docomo.ne.jp
サッカーの日本代表と秋田の高校野球、期待できないのはどっち?

150 :名も剥げ :2010/05/11(火) 07:42 g22cnO7nRnc0dD9c w41.jp-t.ne.jp
どっちも

151 :名も剥げ :2010/05/11(火) 08:11 i220-99-243-121.s02.a005.ap.plala.or.jp
所詮球遊び

152 :名も剥げ :2010/05/11(火) 21:21 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
金農のしまざきの有終の美 計画は失敗か?

153 :名も剥げ :2010/05/11(火) 22:08 07032040926290_en wb80proxy03.ezweb.ne.jp
年寄りいつまでも、たごついでるの目くせな。
なんの世界でも…。

154 :名も剥げ :2010/05/11(火) 22:28 KwE3mTT proxy387.docomo.ne.jp
いや、そうは思わんな!

155 :名も剥げ :2010/05/12(水) 21:29 07032040926290_en wb80proxy09.ezweb.ne.jp
南外のあどけない中坊を沖縄に連れて行った一件で辞めるべきだったんだよ。ゾンビの様に復活しないで。
逃がした魚(PL)は確かに大きかったが、いつまでも過去の幻想にとらわれているとしか思えない。
若い人が育たないよ。
あ、いや、ちょっとタイム…
「ショート工藤君」の話を風の噂で…

156 :名も剥げ :2010/05/13(木) 13:00 07032040748354_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
嶋に引導渡せる若い指導者が出てこないとダメだな。
年寄りを引っ込めるくらいの若い芽が育ってない。
嶋が悪いんじゃなく若い指導者が不甲斐ないんだよ。
んで工藤がどうしたの?

157 :名も剥げ :2010/05/14(金) 01:58 i220-221-170-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
どいつもこいつもわかってないな。
秋田球児には自信が足りないんだよ。

158 :名も剥げ :2010/05/14(金) 08:12 07032040926290_en wb80proxy04.ezweb.ne.jp
>>157
お前が一番分かってないんだよ!
その自信をつけさせるのが指導者なんだよ。
いい素材はいるからあとは指導者の質の問題なんだよ。
学生スポーツレベルでは指導者次第の所が大きいからね。

159 :名も剥げ :2010/05/14(金) 23:20 ATW1I8b proxycg010.docomo.ne.jp
>>156 海洋 中田が居るべよ!

160 :名も剥げ :2010/05/16(日) 21:13 IJy0qse proxy3158.docomo.ne.jp
↑監督の素質ない(笑)所詮、金農出て教職なる人ほぼいないでしょ?

161 :名も剥げ :2010/05/28(金) 23:30 7oh2YP4 proxyc131.docomo.ne.jp
練習量が足りないんだ

162 :名も剥げ :2010/05/29(土) 23:00 NU81I39 proxycg023.docomo.ne.jp
根性論並べて無駄な練習が多かった! クタクタなるまで腕立て伏せ スクワット ダッシュ 諸々 気力ではい上がれ!みたいな事ばかりで 変に筋肉張って 動き難いでした! 監督は生徒の根性試ししてるヒマあったら少しは野球っていうゲームの組み立てでも学べ! 三年間の涙は負けた事意外 いろんな無念ありましたね、

163 :名も剥げ :2010/05/30(日) 18:32 p2204-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>162
+プラス一昔前なら殴る蹴るの暴行…
今それをやったら即、高野連で大問題沙汰…
贔屓の選手しか使ってもらえず…地獄の3年間でしたよ……

164 :名も剥げ :2010/05/30(日) 21:49 7r626mE proxy3159.docomo.ne.jp
甲子園での試合を見てみて個々の能力はそんなに差は無いと思うが…
ただバンドは下手だと思う。
あそこで一点返していれば…とか
あそこで一点だめ押ししていれば…
という試合が多い。

165 :名も剥げ :2010/05/30(日) 22:24 0001IOs proxy30007.docomo.ne.jp
それもあるけど、いいとこまでいって最後、ランナー出して、打たれて終わり。 やっぱり、気持ちと自信だと思う。

166 :名も剥げ :2010/05/31(月) 02:00 i60-34-229-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
監督も選手も才能が無いんだろ。

167 :名も剥げ :2010/05/31(月) 13:20 07032450565570_ve wb05proxy09.ezweb.ne.jp
スポ少やめて部活にするかリトルチーム作るかだな
スポ少なんか練習6時ぐらいで終わりだし少し遅くなれば親がうるさいし週3ぐらいしか練習しないんだから小学生から鍛えないと

168 :名も剥げ :2010/05/31(月) 14:11 07032450454561_gj wb54proxy06.ezweb.ne.jp
>>167さん
あるだけいいです。
我が校のスポ少には、野球団がありません。
    (T_T)
地区的にも少なすぎます…
だといって隣の学校ときたら、1学年の部員が30ときて、バッティング練習は1人2〜3分ときたもんです。
連盟は学校団としてではなく、クラブチームとして幾つもの参加枠を増やし、多くの児童にチャンスを与え、技術の向上をはかるべきと思います。

169 :名も剥げ :2010/06/04(金) 23:24 7oh2YP4 proxy3147.docomo.ne.jp
単純に練習量が足りないんだ

170 :名も剥げ :2010/06/06(日) 23:42 0001IOs proxy3173.docomo.ne.jp
俺ら小学生の頃は、ボールが見えなくなるまで、部活やったな。厳しかったよ。練習中は水も飲まれなかったし。今は逆に飲まないとダメだと思うけど。集中ノックもあったし、バットやメガホン、時にはメンコでガッツリやられたもんです 俺らの時は親が迎えに来る家なんてなかったな。それに、先生や監督にビシビシやってくれって、お願いしてたくらい。みんなではないと思うけど、今の子供らは、肉体的にも精神的にも弱い子が多い気がします

171 :名も剥げ :2010/06/08(火) 16:02 7r626mE proxy3132.docomo.ne.jp
うーん!?たしかに一理はありますね。
ただ今の子にあった指導法ってないのかな?

172 :名も剥げ :2010/06/08(火) 17:48 NU81I39 proxycg001.docomo.ne.jp
子供達の試合を自分自身の思い出に重ねながら、未来ある野球少年に懐かしくも、羨ましくも感じながらぼんやり眺めてましたが・・、試合でてないちびっこ ベンチで任天堂DSに夢中な奴いたし。

173 :名も剥げ :2010/06/11(金) 22:05 p5150-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp

■今日の全滅で、夏連敗の要素が更に濃くなりますた!

174 :名も剥げ :2010/06/12(土) 00:21 NU81I39 proxy3120.docomo.ne.jp
一気に全滅しちゃいましたね(涙)

175 :名も剥げ :2010/06/13(日) 08:47 ARG1Hwp proxy381.docomo.ne.jp
秋田県野球禁止条令 で連敗無くす。

176 :名も剥げ :2010/06/14(月) 20:20 NU81I39 proxycg018.docomo.ne.jp
でも 野球は親が口出し過ぎて 監督も本当にやりずらいみたい、あと集中ノックを拷問だって指導者に文句をつけて 子供を連れ帰った母親を見たことあります。

177 :名も剥げ :2010/06/14(月) 22:09 05001013627206_mc wb18proxy07.ezweb.ne.jp
野球が生まれたアメリカには集中ノックなんてないよ〜。

178 :名も剥げ :2010/06/14(月) 22:34 07032450258982_vg wb07proxy01.ezweb.ne.jp
アメリカ関係ねーだろ

179 :名も剥げ :2010/06/14(月) 22:42 NU81I39 proxy3109.docomo.ne.jp
もともと 日本は根性や大和魂で アメリカ合衆国連合艦隊に戦争をしかけた国だけに 歴史からも↑の会話が出て来る事もわかる気がします

180 :名も剥げ :2010/06/15(火) 21:06 ILk3O5O proxycg049.docomo.ne.jp
甲子園で勝てる気がしないってことで、出場辞退すればとりあえず連敗は止まる。

181 :名も剥げ :2010/06/16(水) 04:27 i220-109-16-152.s02.a005.ap.plala.or.jp
結果論なんて馬鹿でも語れるんだからさ、練習方法が気に入らないなら自分でやればいいんじゃないかな。
とりあえず先生になればいくらでもチャンスはあるんだから簡単でしょ。

182 :名も剥げ :2010/06/22(火) 03:23 07032040981393_hg wb70proxy05.ezweb.ne.jp
シニア強化。
って言いたいが、そのシニアも5月に、初戦全滅(泣)
正直 今年も無理だろう。どうせ負けるなら初出場に期待。という高校サッカーも連敗中なんだな(泣)

183 :名も剥げ :2010/06/23(水) 00:02 i222-150-20-87.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>182
年寄り強化してなんの意味があるんだ?
それに何でサッカーが出てくるんだ?

184 :名も剥げ :2010/06/23(水) 03:07 NU81I39 proxycg033.docomo.ne.jp
秋田県は子供の学力も運動能力も毎年 全国トップレベルって文部科学省の統一調査で立証されてるから、やはり指導者に問題ありかな

185 :名も剥げ :2010/06/24(木) 18:22 07032040981393_hg wb70proxy01.ezweb.ne.jp
学力関係ないだろ。お前2チャンでもよく言ってるよな。恥ずかしいからやめてくれ小学校の学力 体力。高校になれば関係ない。問題は指導者とメンタル

186 :名も剥げ :2010/06/24(木) 21:52 NU81I39 proxy3150.docomo.ne.jp
↑俺2ちゃんは やってませんよ〜

187 :名も剥げ :2010/06/25(金) 03:27 07032040981393_hg wb70proxy02.ezweb.ne.jp
低脳沢山いるな
野球なんてどーでもいいだろ
サッカーだよサッカー

188 :名も剥げ :2010/06/25(金) 12:19 07031041901677_ac wb01proxy10.ezweb.ne.jp
玉蹴りなんかどうでもいいだろ(笑)

189 :名も剥げ :2010/06/25(金) 19:40 07032040981393_hg wb70proxy10.ezweb.ne.jp
野球(笑)

190 :名も剥げ :2010/06/26(土) 12:25 07032040981393_hg wb70proxy08.ezweb.ne.jp
今年も間違いなく初戦敗退だと思う。東北大会見て思った。レベルが違う他県とは 秋田低い

191 :名も剥げ :2010/06/26(土) 13:58 KsM1G8T proxy3101.docomo.ne.jp
ドミニカとかキューバから留学生を連れてくる

バスケの強豪高はやってるよ

我が能工はやってないけど…

192 :名も剥げ :2010/06/26(土) 20:09 NU81I39 proxy3146.docomo.ne.jp
勝つ負けるじゃないけど 代表校の経費のカンパをOBや地域に負担させないで、県の代表でもあるから 役人の給料から天引きすればいーのに! どーせ税金なんだからさ

193 :名も剥げ :2010/06/26(土) 20:14 i219-164-36-200.s02.a005.ap.plala.or.jp
甲子園の連敗を止めるにはどうしたらいいかって内容のスレなのに、サッカーやらバスケの話が出てきて、挙句には経費のカンパの話。
脳味噌腐ってんのか?

194 :名も剥げ :2010/06/27(日) 00:28 07032040981393_hg wb70proxy06.ezweb.ne.jp
連敗を止めるには
1 島根代表で尚かつ初出場の公立と対戦。
2 鳥取県代表の公立(境 米子商 鳥取西)あたりと対戦

195 :名も剥げ :2010/06/28(月) 23:48 07032040981393_hg wb70proxy06.ezweb.ne.jp
島根 鳥取にも勝てないと思われ。去年の石川県が最大のチャンスだった。

196 :名も剥げ :2010/06/29(火) 22:32 07032040981393_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
13連敗確定

197 :名も剥げ :2010/06/30(水) 15:03 07032040981393_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp
どうせ負けるなら、開幕試合希望

198 :名も剥げ :2010/06/30(水) 16:49 07032040981393_hg wb70proxy03.ezweb.ne.jp
毎年思うが高校野球が負ければお盆がくる

199 :名も剥げ :2010/06/30(水) 19:36 NU81I39 proxy3118.docomo.ne.jp
お盆休みにゆっくりビール飲みながら秋田代表の試合を見てみたいなぁ

200 :名も剥げ :2010/06/30(水) 21:13 07032040981393_hg wb70proxy04.ezweb.ne.jp
俺、二十歳だけど、秋田県が夏勝ったの思い出せない

201 :名も剥げ :2010/07/01(木) 00:23 07032040981393_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
負け 飽きた

202 :名も剥げ :2010/07/01(木) 02:50 07032040981393_hg wb70proxy08.ezweb.ne.jp
夢をみた
智弁和歌山13ー2秋田商業

203 :名も剥げ :2010/07/02(金) 08:06 g22cnO7nRnc0dD9c w32.jp-t.ne.jp
>>202

2点とったねw

上出来w

204 :名も剥げ :2010/07/02(金) 10:44 D7s1Hao proxy3165.docomo.ne.jp
今までは中学でいい成績残した子達が有名高校に集まる感じがありその学校だけが競争率、レベルが上がる。しかし、練習試合や大会で学ぶ事や追い詰められた時の気持ちなどが少なくなり全国では良い成績があがらない。最近は地元にとどまる子や中堅高校に行く子達が増えてる。少しずつではあるが秋田の力はあがってます。ましてや今の一、二年生にはかなり能力ある子達が県内にちらばってます。甲子園で成績残すのは遠くないかもしれませんね。

205 :名も剥げ :2010/07/02(金) 14:33 NU81I39 proxy3163.docomo.ne.jp
問題点は指導者だね

206 :名も剥げ :2010/07/03(土) 02:49 07032040981393_hg wb70proxy13.ezweb.ne.jp
正直 20連敗も夢ではない 東北大会でもダントツ弱かった

207 :名も剥げ :2010/07/06(火) 10:49 NU81I39 proxycg024.docomo.ne.jp
とにかく 今年もお盆にのんびり甲子園見て応援したいな〜 去年の二木投手 良かったでしたよ、今年は男鹿海洋に期待したいな

208 :名も剥げ :2010/07/08(木) 06:16 p5055-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>206
禿同。予選大会は盛り上がるだろうが本大会ではまだ連敗は止まらない

209 :名も剥げ :2010/07/09(金) 14:40 g22cnO7nRnc0dD9c w51.jp-t.ne.jp
予選で圧倒的強さを見せて優勝して甲子園に行かないとな。
予選でシーソーゲームやってるようじゃ今年も無理。

とにかく打線が貧弱すぎる。徹底的に強化しないと。

210 :名も剥げ :2010/07/09(金) 15:29 07032040063174_gc wb75proxy05.ezweb.ne.jp
まず、練習する前に一服でもするか〜。

211 :名も剥げ :2010/07/09(金) 17:33 NU81I39 proxy3103.docomo.ne.jp
連敗でも 爽やかならいいですけど、県代表の看板背負ってますから、せめて 剃りや眉毛はノーマルで出場して欲しいです。 昨年度の様に試合前の貴重な時間に和歌山県の熊野古道まで神頼みに行く事はマイナスかと

212 :名も剥げ :2010/07/09(金) 22:11 IDW1gbc proxycg055.docomo.ne.jp
外見はいいから甲子園で勝って欲しい

213 :名も剥げ :2010/07/11(日) 22:47 07032040981393_hg wb70proxy16.ezweb.ne.jp
青森山田17ー3秋田商業

この練習試合を見て今年も無理と確信したw

214 :名も剥げ :2010/07/11(日) 22:59 NU81I39 proxycg048.docomo.ne.jp
もはや神頼みしかないな

215 :名も剥げ :2010/07/11(日) 23:41 07031041901677_ac wb01proxy02.ezweb.ne.jp
俺は最後の最後で結局明桜がいきそうな気がする

216 :名も剥げ :2010/07/11(日) 23:51 07032450418713_vs wb17proxy10.ezweb.ne.jp
男鹿海洋がんばれ

217 :名も剥げ :2010/07/12(月) 00:47 NU81I39 proxycg024.docomo.ne.jp
俺 自殺する前に一回で良いから、例えば雄物川対PL とか、五城目対大阪桐蔭 とか、 六郷対横浜とかの夢の試合を見てみたい

218 :名も剥げ :2010/07/12(月) 12:18 IEe1Gpt proxy3150.docomo.ne.jp
毎年そこそこ(スコア的に)善戦してるように見えるからタチが悪い

219 :名も剥げ :2010/07/12(月) 18:27 IDW1HQF proxy375.docomo.ne.jp
石井参議院議員がなんとかしてくれるよ

220 :名も剥げ :2010/07/12(月) 22:20 g22cnO7nRnc0dD9c w21.jp-t.ne.jp
>>217
秋田勢相手にレギュラーメンバー出さないでしょうね。

221 :名も剥げ :2010/07/13(火) 00:15 07032040981393_hg wb70proxy10.ezweb.ne.jp
高校野球も弱いが高校サッカーはもっとひどい今年

222 :名も剥げ :2010/07/14(水) 00:35 07031041901677_ac wb01proxy05.ezweb.ne.jp
なんでサッカーが出てくるんだよ

223 :名も剥げ :2010/07/14(水) 13:41 Kp80RVq proxy3165.docomo.ne.jp
やっぱ昔みたいに学校が選手集めなきゃダメでしょう。

224 :名も剥げ :2010/07/15(木) 10:40 NRs0sXK proxy3112.docomo.ne.jp
県南から甲子園いかないかなぁ。大曲工業頑張れよ。

225 :名も剥げ :2010/07/15(木) 22:28 07032040981393_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
高校野球なんて騒いでんの30すぎのオッサンたちだけw
自分8歳から秋田県勢 夏勝ったの知らんw 弱すぎだ

226 :名も剥げ :2010/07/16(金) 14:45 NRs0sXK proxycg053.docomo.ne.jp
俺が小学生の頃は経付の松本、金農の雑草軍団など子供から見て憧れがあった。
しかも結構強くて東北勢とはいいながら一回戦では負けることは無かった。
何故、こんなに勝てない県勢になってしまったのか残念でしょうがない。
一点を貪欲に求め、結果として勝つ野球ができないとは…やはり選手より監督のメンタル面に問題があるのではないか?

227 :名も剥げ :2010/07/16(金) 15:20 07032040981393_hg wb70proxy10.ezweb.ne.jp
鳥取 島根くじをひくしかないw
13年前勝ったのは島根県だw

228 :名も剥げ :2010/07/16(金) 16:15 IEe1Gpt proxycg075.docomo.ne.jp
青森みたいに外人部隊作るしかないな
そんなんじゃ応援しないって言うオッサンも多いだろうけど
 
あとは、まあ指導者か

229 :名も剥げ :2010/07/16(金) 19:04 03Y27nA proxy3150.docomo.ne.jp
こうも負け続けると萎えるけど、やっぱ負けたら終わりの緊張感は面白いよね

230 :名も剥げ :2010/07/17(土) 18:08 07032040981393_hg wb70proxy11.ezweb.ne.jp
今年も無理だな 予選のレベルが低すぎ とくに打撃 守備。
基本的に体が小さい秋田勢は

231 :名も剥げ :2010/07/17(土) 20:34 NU81I39 proxy3167.docomo.ne.jp
頑張って欲しいし、野球が好きだから あちこち観戦してますけど、今年もイマイチな感じでした。平均的で期待感や引き込まれる試合や選手が無い為に残念な気持ちです。
最後の夏!頑張って欲しい

232 :名も剥げ :2010/07/17(土) 21:00 p1031-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
県内から選手集めて秋田代表で出るしかない
でもこれでも負けそうだから困る

233 :名も剥げ :2010/07/18(日) 11:02 KsM1G8T proxy3101.docomo.ne.jp
キューバから留学生

234 :名も剥げ :2010/07/18(日) 12:42 07032450565570_ve wb05proxy03.ezweb.ne.jp
今の子ども達から勝ちたいって気持ちが伝わらない
最後の夏だし楽しもうってぐらいにしか見えないし
甲子園で優勝目指すチームと試合楽しむチームじゃそりゃ勝てないよね

235 :名も剥げ :2010/07/18(日) 13:55 7r626mE proxy3171.docomo.ne.jp
貪欲に試合に望んで欲しいな。相手によっては差がないし。
ただ今年は強豪校と当たりそう。

236 :名も剥げ :2010/07/18(日) 16:10 07031041135718_mg wb50proxy10.ezweb.ne.jp
甲子園に出てくる強豪チームの選手とは体格が全然違いますね
秋田の選手はヒョロっとしていて体力もなさげ

237 :名も剥げ :2010/07/18(日) 17:14 07032450565570_ve wb05proxy11.ezweb.ne.jp
今の中学生って小学生みたいな身長や体系がかなり多い気がする
自分が中学の頃は170以上のやつゴロゴロいたけどな
高校入っても小さいままのやつも結構いるしなんでだろ

238 :名も剥げ :2010/07/18(日) 20:02 NU81I39 proxy30004.docomo.ne.jp
優しく思いやりがあり、真面目で素直な先生が扱い安い子供にする教育の為か、逆境や接戦に弱く 駆け引きや読みも乏しいのかと

239 :名も剥げ :2010/07/18(日) 22:27 0001IOs proxy3158.docomo.ne.jp
今やってる大会、勝った高校が甲子園に行くんじゃなく、大会中で選抜して、秋田選抜チームで行こう!それでも、一回戦勝てっかな?

240 :名も剥げ :2010/07/18(日) 22:37 ATW1I8b proxycg066.docomo.ne.jp
>>239
それでも勝てないだろうな!?
采配は誰に振るわせる?

241 :名も剥げ :2010/07/18(日) 22:58 07032040981393_hg wb70proxy04.ezweb.ne.jp
北北海道
富山
栃木
岩手
このあたりなら勝てないかな?
無理かw

242 :名も剥げ :2010/07/18(日) 23:58 07032450230801_vs wb17proxy04.ezweb.ne.jp
ムズイ

243 :名も剥げ :2010/07/19(月) 01:44 07031041901677_ac wb01proxy10.ezweb.ne.jp
栃木は無理だろ
作新学院とか文星芸大付属とか強いじゃん

244 :名も剥げ :2010/07/19(月) 08:57 NU81I39 proxycg017.docomo.ne.jp
岩手も 例年は敗退が多かったけど全体のレベルは割と高いでしたよ。花巻東ですら地区大会は接戦が何回かありましたし。

245 :名も剥げ :2010/07/19(月) 23:49 07032040981393_hg wb70proxy02.ezweb.ne.jp
今年は山形くじ 引けば勝てるw

246 :名も剥げ :2010/07/20(火) 07:58 07032450230801_vs wb17proxy15.ezweb.ne.jp
新潟、島根、鳥取なら勝てそうですが…

247 :名も剥げ :2010/07/20(火) 10:06 07032450565570_ve wb05proxy01.ezweb.ne.jp
牽制ではさまれて監督へらへらしてるってどうよ…

248 :名も剥げ :2010/07/20(火) 12:38 Kp80RVq proxyc108.docomo.ne.jp
現在(過去10年前から遡り)の状況を秋田県の野球連盟はどう思ってるんだろう?
現場の意見もあるだろうが上層部の考えも聞きたい。

249 :名も剥げ :2010/07/20(火) 12:51 NU81I39 proxycg067.docomo.ne.jp
↑ 秋田県の高校野球連盟も非常に深刻な事態と危機感を持っています。
指導者数人に研修させたりしました。

毎年、県代表校が県庁に挨拶に伺った採に 連敗阻止の件で選手達に大会前から相当なプレッシャーをかけております。

250 :名も剥げ :2010/07/20(火) 22:25 07032040981393_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
本荘が今日負けたことで連敗が確定済みです。

251 :名も剥げ :2010/07/20(火) 23:10 KsM1G8T proxy30032.docomo.ne.jp
ヤクルトの石川投手しかり

ずば抜けた投手がいないと厳しいですね

252 :名も剥げ :2010/07/21(水) 00:08 07032040981393_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp
夢をみた
智弁和歌山18ー1秋田中央

253 :名も剥げ :2010/07/21(水) 03:29 IK83NGa proxyc102.docomo.ne.jp
明桜も負けたね。代表はどこだろ。

254 :名も剥げ :2010/07/21(水) 10:03 ILk3O5O proxyc114.docomo.ne.jp
たまには常連校以外のとこに行ってほしい。

255 :名も剥げ :2010/07/21(水) 12:57 7oq2y0l proxy3120.docomo.ne.jp
今年は能商が甲子園行きでしょ

256 :名も剥げ :2010/07/21(水) 13:55 IK83NGa proxy30010.docomo.ne.jp
鷹巣は優勝経験ありましたっけ?

257 :名も剥げ :2010/07/21(水) 14:58 D6G27GP proxy3115.docomo.ne.jp
秋商優勝してほしい

258 :名も剥げ :2010/07/21(水) 17:51 7oq2y0l proxyc143.docomo.ne.jp
明桜を倒した能商が甲子園行きでしょ。頑張れ能商

259 :名も剥げ :2010/07/21(水) 18:37 NVQ1g3v proxycg046.docomo.ne.jp
なにお仰いますか!西仙北ですよ西仙北。
従兄弟バッテリーで呼吸もピッタリ、球威も申し分無し。

260 :名も剥げ :2010/07/21(水) 23:29 IIq3oNu proxyc115.docomo.ne.jp
私も西仙北を応援します。
35イニング無失点。
いいピッチャーとスラッガーがいれば地区予選は勢いでなんとか 行けそうな気がします。

261 :名も剥げ :2010/07/21(水) 23:48 Kp80RVq proxy3150.docomo.ne.jp
もう終わったけど全県区の選挙で公約に「秋田県の代表校を甲子園で勝たせます!」とやったら当選できるんじゃね?

262 :名も剥げ :2010/07/22(木) 01:52 07032450230801_vs wb17proxy03.ezweb.ne.jp
総合力で秋商かな…
特に片岡は、春から比べると成長したなぁ…

263 :名も剥げ :2010/07/22(木) 03:07 ILk3O5O proxycg093.docomo.ne.jp
>>256
鷹巣は準優勝が最高成績です。

鷹巣と西仙北の決勝が見たい。能商でも可。
秋商いらね。

264 :名も剥げ :2010/07/22(木) 09:42 7w61I33 proxycg094.docomo.ne.jp
今年は西仙北だな。甲子園でもベスト4には入るだろ。

265 :名も剥げ :2010/07/22(木) 11:19 NVQ1g3v proxycg085.docomo.ne.jp
↑ワロタ

266 :名も剥げ :2010/07/22(木) 13:08 07031460422718_vd wb04proxy12.ezweb.ne.jp
んだ、たまに西高どご甲子園さ行がせだらいいんだ!皆腰ぬがすべおん

267 :名も剥げ :2010/07/22(木) 15:10 g22cnO7nRnc0dD9c w31.jp-t.ne.jp
なしたどw

268 :西仙北育ち :2010/07/22(木) 16:25 IDC0rar proxy3163.docomo.ne.jp
西仙北卒業だから、頑張ってほしいな!
頑張れよ後輩達!

269 :西仙北優勝 :2010/07/22(木) 19:12 07032040981393_hg wb70proxy02.ezweb.ne.jp
西仙北が優勝したら漏れは甲子園で年休を使いまくるッスよwwwww
漏れの中で、秋田中央の大友の涙が感動したッスwww
おにぎりうまいッスw

270 :名も剥げ :2010/07/22(木) 20:29 NU81I39 proxy3157.docomo.ne.jp
熱いですね

271 :名も剥げ :2010/07/22(木) 21:48 g22cnO7nRnc0dD9c w62.jp-t.ne.jp
帝京も予選大差で負ける。高校野球は何があるかわからん。

272 :名も剥げ :2010/07/22(木) 23:57 61-195-149-198.cust.bit-drive.ne.jp
御野場から西仙北に通う意味は?

273 :名も剥げ :2010/07/23(金) 01:07 AYW2wwe proxycg059.docomo.ne.jp
金玉膿卒業だけど、今年は危ないかと思ったけど負けてくれて寄付金取られずに済んで助かったわww
外野の吉村と栄村は笑ったwww

274 :名も剥げ :2010/07/23(金) 18:44 NVQ1g3v proxycg046.docomo.ne.jp
>>272
秋田市内のガッコに入れなかったんじゃね? 御野場なら南校とか狙うもののさすがに点が足らね〜とか…つー意味で。よくわかんねけど。

275 :名も剥げ :2010/07/23(金) 19:34 07032040981393_hg wb70proxy07.ezweb.ne.jp
今年も弱そうw
連敗間違いなし

276 :名も剥げ :2010/07/23(金) 20:56 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
西仙北惜しかった!毎年、毎年、あきたの球児に感動させられます 商業同士の対決はどちらが勝つか?最後の夏を楽しめ でも明日、雨だから順延かな?

277 :名も剥げ :2010/07/24(土) 11:12 NVQ1g3v proxyc122.docomo.ne.jp
良い夢を見させてもらったな〜、西仙北野球部のみんな有難う、、、。

278 :名も剥げ :2010/07/24(土) 11:22 7w61I33 proxycg070.docomo.ne.jp
西仙北バントうまかったな。秋商よりはるかに。

279 :名も剥げ :2010/07/24(土) 11:28 NU81I39 proxy30024.docomo.ne.jp
↑それは確かにその通りだけど 悔やまれますね。
能代商業バッテリーがサイン読んでましたね

280 :名も剥げ :2010/07/24(土) 14:10 07031450199897_mh wb12proxy12.ezweb.ne.jp
秋商一年だしてきた(*_*)

281 :名も剥げ :2010/07/24(土) 14:22 Kp80RVq proxycg031.docomo.ne.jp
しまりのない試合だねぇ。

282 :名も剥げ :2010/07/24(土) 14:38 7w61I33 proxy3101.docomo.ne.jp
秋商の先発Pだと甲子園で何点取られるか分からないな。全国だと控えに入れるかどうかのレベルだと思う。能代の方が上だわ。

283 :名も剥げ :2010/07/24(土) 15:04 ILk3O5O proxycg060.docomo.ne.jp
能代商業おめでとう!
よくやってくれた。久々の常連校以外の甲子園。
活躍期待してますよ!

284 :名も剥げ :2010/07/24(土) 15:23 7r626mE proxy3106.docomo.ne.jp
能代商業おめでとう!
勝つためにバント練習よろしく

285 :名も剥げ :2010/07/24(土) 15:32 07031040394019_ad wb64proxy13.ezweb.ne.jp
野球あんまわからんけど決勝は草野球みたいだったw
中川みたいな突出した選手ずっと出てないし小粒ばっかでまた一回戦負けっぽいね
いや 野球素人だけど儂の考えね

286 :名も剥げ :2010/07/24(土) 15:57 g22cnO7nRnc0dD9c w61.jp-t.ne.jp
できれば140`越えのPと控えPも安定感ある控え、HR期待出来る4番がいてくれたら甲子園楽しめたかも。
ダルビッシュ&マカベッシュコンビみたいな。

287 :名も剥げ :2010/07/24(土) 15:59 NU81I39 proxycg079.docomo.ne.jp
中川の中学の同期のスコアラーだった奴で高校時代 MAX155キロ投げる奴いたらしいよ。
過去は過去、

能代商業頑張って!

288 :名も剥げ :2010/07/25(日) 13:18 07032040981393_hg wb70proxy14.ezweb.ne.jp
今 決勝の録画みたが、確実に全国では勝てない(笑)
来年に期待しよー

289 :名も剥げ :2010/07/25(日) 19:39 09C3mU2 proxy30028.docomo.ne.jp

そんなおまえさんは、どうなんだ?
文句ばかり言ってないで応援しろよ

290 :名も剥げ :2010/07/25(日) 20:04 07032040981393_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
応援するよw連敗記録更新をw

291 :名も剥げ :2010/07/25(日) 20:54 NRY0sB4 proxyc133.docomo.ne.jp
>>282 センバツは2点だったよ(´・ω・`)

292 :名も剥げ :2010/07/25(日) 21:22 07032040981393_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
5月に八工大一と練習試合してんだねw
八工大一11対2能代商業
選手権終了のお知らせw

293 :名も剥げ :2010/07/25(日) 22:27 0001IOs proxycg047.docomo.ne.jp
何でこんなにレベルが低くなったのかな?野球人口が減ったのかな?

294 :名も剥げ :2010/07/26(月) 12:35 KwE3mTT proxycg048.docomo.ne.jp
>>292
練習試合は練習試合だべw

295 :名も剥げ :2010/07/26(月) 18:17 07032040981393_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp
ノスロ商業糞よえ〜w

296 :名も剥げ :2010/07/26(月) 19:49 IDW1gbc proxyc107.docomo.ne.jp
>>292
練習試合を参考にするなんてトーシローだねw

297 :名も剥げ :2010/07/26(月) 20:54 07032040981393_hg wb70proxy05.ezweb.ne.jp
ジャスコ商業で最弱スレでは笑われてる件

298 :名も剥げ :2010/07/26(月) 22:46 137.222.232.202.bf.2iij.net
まあ、ガンガレ。

>>297 とか何言いたいのかわかんないけど、
能代商業に負けたチームはもっと弱いんじゃねw

ジャスコ商業て何www
日本語か?

299 :名も剥げ :2010/07/26(月) 23:09 07032040981393_hg wb70proxy02.ezweb.ne.jp
ノスロ (笑)

300 :名も剥げ :2010/07/26(月) 23:18 07032040981393_hg wb70proxy13.ezweb.ne.jp
2チャンより

457:2010/07/26(月) 22:42:46 ID:5h2LKQ3e0
アホかお前ら!
それにジャスコ商業って何だ?
ホントに2ch人間の頭は何考えてるか分からんな?

301 :名も剥げ :2010/07/26(月) 23:27 KwE3mTT proxycg062.docomo.ne.jp
↑コイツ本物のバカだwww

302 :名も剥げ :2010/07/27(火) 01:11 NRY0sB4 proxy382.docomo.ne.jp
ジャスコで祝勝会みたいなのやったからじゃなかったけ?

303 :名も剥げ :2010/07/27(火) 03:00 09C3mU2 proxy383.docomo.ne.jp
>>295
お前の母校よりはマシだろ?
その能代商業に勝てなかったくせに…みっともないよ

304 :名も剥げ :2010/07/27(火) 07:35 07032040981393_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp
能代のバッテリーは小学生?

305 :名も剥げ :2010/07/27(火) 12:17 KwE3mTT proxycg075.docomo.ne.jp
小学生に負けた秋商w

306 :名も剥げ :2010/07/27(火) 16:52 07031040394019_ad wb64proxy11.ezweb.ne.jp
トーシローwwwww
近所のガキの名前みたいだなw

307 :名も剥げ :2010/07/27(火) 16:58 07031040394019_ad wb64proxy03.ezweb.ne.jp
アンカーー忘れてた>>296ねw
昔、甲子園セミファイナルで桑田清原率いるPLをあと一歩という所まで追い込んだ金農はすごかったなぁ… たしか最終回までリードしてて桑田にHR打たれたのかすかに覚えてるw

308 :名も剥げ :2010/07/28(水) 07:31 07032040981393_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp
>>307
オッサン 乙w

309 :名も剥げ :2010/07/28(水) 09:58 i222-150-24-159.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>307
正確には8回裏に打たれた

310 :名も剥げ :2010/07/28(水) 10:29 7oq2y0l proxycg094.docomo.ne.jp
このスレには他人の批判を生き甲斐にしている野球バカがいますね。

試合結果に不満があるなら何故 抗議しない?
掲示板でしか不満をぶつけられない小心者ばかりで呆れた。

いい歳したオッサン達いいかげんにしろ。

311 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:13 07032040981393_hg wb70proxy14.ezweb.ne.jp
俺は8歳から秋田の勝ちを知らないw

312 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:25 KwE3mTT proxycg076.docomo.ne.jp
>>311
だから何?

313 :名も剥げ :2010/07/28(水) 13:13 07032040981393_hg wb70proxy03.ezweb.ne.jp
だから期待してないw

314 :名も剥げ :2010/07/28(水) 13:40 07031460422718_vd wb04proxy06.ezweb.ne.jp
負けるのんかごんたば試合さ出はらねばいいべな!

簡単な話だべ。

315 :名も剥げ :2010/07/28(水) 14:58 g10Sty4gmslz0gb2 w61.jp-t.ne.jp
無敵艦隊 ジャスコ商業

316 :名も剥げ :2010/07/28(水) 15:13 7oq2y0l proxy385.docomo.ne.jp
>>315
いい歳したジジイが高校生相手に恥ずかしくないのか?
呆れた

317 :名も剥げ :2010/07/28(水) 16:28 09C3mU2 proxy3147.docomo.ne.jp


しばらくぶりに先日、アキリン覗いたが、こうも酷くなってるとは。

もはや議論板も、落書きスレだな。

318 :名も剥げ :2010/07/28(水) 17:13 07032040981393_hg wb70proxy14.ezweb.ne.jp
ノスロジャスコ

319 :名も剥げ :2010/07/28(水) 18:07 g10Sty4gmslz0gb2 w32.jp-t.ne.jp
>>316 熱いね君は 能代スレでも頑張ってるじゃないか 更なる厳しい監視希望w

320 :名も剥げ :2010/07/28(水) 18:32 07032040981393_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
じじいwの巣

321 :名も剥げ :2010/07/28(水) 20:41 KwE3mTT proxy30029.docomo.ne.jp
07032040981393の巣www

322 :名も剥げ :2010/07/28(水) 20:43 07032040981393_hg wb70proxy11.ezweb.ne.jp
p3231-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jpは負け組w (笑)

323 :名も剥げ :2010/07/29(木) 07:03 NU81I39 proxy378.docomo.ne.jp
能代の主将も秋田県は勝てないってインタビューではっきり話してましたよ。
周りよりも選手達が1番現状を理解しています。
良くないのが、歴代の連敗のプレッシャーを浴びせる関係者達かなぁ。

324 :名も剥げ :2010/07/29(木) 11:37 D2s2W6H proxy30006.docomo.ne.jp
>>316
子持の秋商マンセー県南野郎が、能商に負けてよっぽど悔しかったんでしょう。
アッチから仕掛けてきているけど、未成年の名前?出すくらい熱狂してるみたいだから、スルーしてあげましょう。

http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1263909418/181

325 :名も剥げ :2010/07/29(木) 20:45 09C3mU2 proxy3133.docomo.ne.jp
>>324
GJ!

なんという恥ずかしくも可哀相な方なんでしょうか。これで少しは静かになりそうですね。

326 :名も剥げ :2010/07/29(木) 22:39 softbank221058107164.bbtec.net
>>324 自宅警備員乙! がんばれ態代

327 :名も剥げ :2010/07/29(木) 23:03 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
1

328 :名も剥げ :2010/07/30(金) 00:04 7oq2y0l proxyc136.docomo.ne.jp
>>326
こんなコメして楽しく生きてるんですね

低脳で可哀相な人ですね

329 :名も剥げ :2010/08/02(月) 19:22 05001015068863_mg wb05proxy12.ezweb.ne.jp
で、どうやって勝つの?

330 :名も剥げ :2010/08/02(月) 23:09 g10Sty4gmslz0gb2 w42.jp-t.ne.jp
なんだよ 甲子園練習したのに全然過疎ってるじゃねーか
もっと盛り上げろよ能代市民

331 :名も剥げ :2010/08/03(火) 08:14 7po2YJ3 proxy3155.docomo.ne.jp
>>330
お前さ、未成年者の名前晒してんだろ?

んな馬鹿なことしてる暇有ったら、名前晒したレスの削除依頼しろよ!

恥ずかしいヤツだな。

332 :名も剥げ :2010/08/03(火) 08:40 NVQ1g3v proxy3160.docomo.ne.jp
擁護したいわけでもないが、名前出しに関連して

OTOKOエンドランの高校野球板では普通に名前出してんだよな。疑問に感じたのだが…。

333 :名も剥げ :2010/08/04(水) 16:40 07032040531670_hc wb67proxy05.ezweb.ne.jp
初戦相手は鹿児島実業…

334 :名も剥げ :2010/08/04(水) 16:54 7w61I33 proxy3109.docomo.ne.jp
今年の果実は意外と貧打らしいけど、秋田程ではないだろう。

335 :名も剥げ :2010/08/04(水) 17:11 NVQ1g3v proxycg065.docomo.ne.jp
戦う前から名前負けだな。

336 :名も剥げ :2010/08/04(水) 17:59 7tM0q3g proxycg034.docomo.ne.jp
また来年…

337 :名も剥げ :2010/08/04(水) 22:32 softbank221058107164.bbtec.net
無職ですが全力で能代商業を応援します。
甲子園に行きたいけど、お金が有りません。
でも、アナログテレビで一所懸命に応援します。

338 :名も剥げ :2010/08/06(金) 02:12 D9e27iE proxycg085.docomo.ne.jp
投手調子良ければ接戦で勝てると思う

339 :名も剥げ :2010/08/06(金) 19:38 NS21iBk proxycg025.docomo.ne.jp
120%初戦敗退

340 :名も剥げ :2010/08/06(金) 21:22 0001IOs proxycg061.docomo.ne.jp
秋田県は高校選抜で甲子園に行きましょう。

341 :名も剥げ :2010/08/06(金) 21:55 07032040926290_en wb80proxy06.ezweb.ne.jp
13日、このスレの運命は!?…試合結果と共に楽しみ。

342 :名も剥げ :2010/08/07(土) 09:35 g22cnO7nRnc0dD9c w32.jp-t.ne.jp
鹿実は相手が秋田代表と決まった時喜んだだろうな。しかも甲子園常連ではない高校だし。

でも無名の秋田代表には間違っても負けられない&初戦のプレッシャーがあると思うから先制点をどちらが取るかで大きく展開が変わると思う。

343 :名も剥げ :2010/08/07(土) 21:11 07032460669051_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
しかし結局鹿実が大差で勝ち、勢いにのってベスト8まで

344 :名も剥げ :2010/08/08(日) 00:26 D9e27iE proxy376.docomo.ne.jp
おれは能商キライだけど秋田県代表だから応援しますo(^^)o

345 :名も剥げ :2010/08/09(月) 19:16 07032460491441_gp wb58proxy02.ezweb.ne.jp
今知ったんだが、なに?能代商業対鹿児島実業だって!なんで秋田はくじ運悪いんだ?しかも11:00とか、 暑くて死にそうな時刻だし、南国相手だし

346 :名も剥げ :2010/08/09(月) 19:29 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
くじ運とか気にするなんて…

応援する側も悲惨だな。

347 :名も剥げ :2010/08/09(月) 19:58 07032460491441_gp wb58proxy12.ezweb.ne.jp
過去の組み合わせは古豪や強豪と対戦している例が多いような気がする、野球経験者だが、くじ運はかなり気にするよ

348 :名も剥げ :2010/08/09(月) 20:06 NS21iBk proxy30030.docomo.ne.jp
秋田からしたら全高が強豪

349 :名も剥げ :2010/08/09(月) 21:59 0001IOs proxycg042.docomo.ne.jp
甲子園始まって何試合か見たけど、他県はレベルが高いような気がする。

350 :名も剥げ :2010/08/09(月) 22:12 NU81I39 proxy30013.docomo.ne.jp
岩手の一関も 大差はついたけど、実力のあるチームでした。内容的には互角でした。 改めて野球というスポーツの試合の 流れの怖さを感じる試合でしたね。
秋田代表も 結果も期待してはいますが 骨のある場面を見せてほしいです

351 :名も剥げ :2010/08/09(月) 22:16 2gS1H6n proxycg062.docomo.ne.jp
>>350さん

同感です。

352 :名も剥げ :2010/08/10(火) 17:52 05001013627206_mc wb18proxy07.ezweb.ne.jp
一関全然実力互角じゃないし。ノーヒットノーラン寸前

353 :名も剥げ :2010/08/10(火) 18:17 NU81I39 proxy30015.docomo.ne.jp
↑野球を知らないみたいですけど

354 :名も剥げ :2010/08/10(火) 19:42 05001013627206_mc wb18proxy09.ezweb.ne.jp
一関と遊学館実力互角って言う人は興南と鳴門も互角なんだろうな。野球知ってる人は凄〜い

355 :名も剥げ :2010/08/10(火) 19:53 2gS1H6n proxy30021.docomo.ne.jp
十人十色、観点が違いますから。
確かに大差がつくと一方的に感じますよね。

一関と遊学の試合は、互角とみる人も居ると思います。私もそう思います。

鳴門と興南は、エラーが多いから、互角とみる人は少ないんじゃないかと思います。
観点が違うだけですよ。

例えば、中学生をスカウトする時に見る部分と、高校生をスカウトする時にみる部分も違うでしょうし。

356 :名も剥げ :2010/08/10(火) 20:11 05001013627206_mc wb18proxy07.ezweb.ne.jp
点数差は関係ない。実力で一関は遊学にかなり落ちるってこと。それとエラーはイチローだってするから。一試合のエラー数だけ見るのも…

357 :名も剥げ :2010/08/10(火) 20:48 2gS1H6n proxycg036.docomo.ne.jp
>>356さん。
断定で、話しはしてませんよ。
試合をみる観点だと思います。
野球好きだと思いますので、仲良くしていきましょう。

358 :名も剥げ :2010/08/10(火) 20:50 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
で、この話で連敗は止まるのか?

359 :名も剥げ :2010/08/11(水) 16:27 7tM0q3g proxy3159.docomo.ne.jp
相手のエラーと落球に期待しましょう!!
仙台育英みたいに…

360 :名も剥げ :2010/08/11(水) 22:33 IEe1Gpt proxycg018.docomo.ne.jp
今年の鹿実は貧打で名前程の強さはないらしいね 
鹿実といえば二年前の
鹿実14-1日大鶴ヶ丘(西東京)を思い出すな
 
ちなみにこの年も試合前は貧打で〜って言われてた
 
能商ファイト

361 :名も剥げ :2010/08/11(水) 23:01 07032460036743_eb wb61proxy03.ezweb.ne.jp
ダメかなと思っても多少期待してしまうんだな

そして、やっぱりガッカリだったりして

362 :名も剥げ :2010/08/12(木) 06:11 7w61I33 proxy3108.docomo.ne.jp
鹿児島あたりになら緊張しなければ余裕で勝ちだよ。実力的には興南と互角でしょう。ベスト8は行くでしょうね。

363 :名も剥げ :2010/08/12(木) 07:09 07032450230801_vs wb17proxy03.ezweb.ne.jp
>>362
興南と互角??

364 :名も剥げ :2010/08/12(木) 08:30 03Y0sA8 proxy3112.docomo.ne.jp
1大会休めば連敗ストップ

365 :名も剥げ :2010/08/12(木) 09:16 07032040926290_en wb80proxy01.ezweb.ne.jp
台風も直撃、連敗記録も更新で、嫌な事が重ならなければいいが…。

366 :名も剥げ :2010/08/12(木) 10:10 IEe1Gpt proxy3101.docomo.ne.jp
八頭と同格くらいだよね
能代商

367 :名も剥げ :2010/08/12(木) 12:32 2gS1H6n proxycg045.docomo.ne.jp
頑張れ能代商業

368 :名も剥げ :2010/08/12(木) 19:11 05001015068863_mg wb05proxy05.ezweb.ne.jp
一県一校に無理がある。青森、岩手、秋田の北東北代表で良くね?

369 :名も剥げ :2010/08/12(木) 22:26 IEe1Gpt proxycg074.docomo.ne.jp
とりあえず初回、四球連発エラーが絡んで3失点とかは勘弁
 

370 :名も剥げ :2010/08/12(木) 22:36 03Y0sA8 proxycg084.docomo.ne.jp
>>369そうなったからって おまえの人生に関係あるのかよ?っと










答える気力も失せる質問を天才からおせーてもらった

371 :名も剥げ :2010/08/12(木) 23:31 2fB1hPc proxycg016.docomo.ne.jp
試合開始が昼前
猛暑で能代商業フルボッコの予感www
弱い弱いと言われてる鹿児島代表だが 弱いわけないw
とりあえず 初回に先制されたらチャンネル変える

372 :名も剥げ :2010/08/13(金) 01:52 07032450230801_vs wb17proxy15.ezweb.ne.jp
>>368
つまらない事書かないで下さい。

373 :名も剥げ :2010/08/13(金) 08:21 NU81I39 proxycg088.docomo.ne.jp
13日の金曜日の仏滅

怪我の無い一日にしましょう

374 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:11 g2IMAKxV2rooQcMV w51.jp-t.ne.jp
ものの5分で失点

375 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:13 g2IMAKxV2rooQcMV w52.jp-t.ne.jp
>>371はもうチャンネル変えたな

連レスすまん

376 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:15 7tM0q3g proxyc110.docomo.ne.jp
プレッシャーに弱く
ノミの心臓であります!!

377 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:17 7w61I33 proxycg061.docomo.ne.jp
なにこれ

378 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:20 07032450230801_vs wb17proxy07.ezweb.ne.jp
田舎野球

379 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:21 7tM0q3g proxy3166.docomo.ne.jp
対戦校のくじ運が良い秋田県

380 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:25 7tM0q3g proxycg073.docomo.ne.jp
能代商調子いいぜ!!

381 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:27 07032040063174_gc wb75proxy04.ezweb.ne.jp
バッティング練習開始でーす

382 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:27 07032450230801_vs wb17proxy12.ezweb.ne.jp
フルボッコにエラー

383 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:27 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
甲子園で戦えるレベルじゃなねーよ

384 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:28 D4e2wya proxy3106.docomo.ne.jp
二回で終わった。

385 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:28 g2IMAKxV2rooQcMV w41.jp-t.ne.jp
ひでぇ
弱すぎ
まぁ最後まで分からない。
と一応言ってみる

386 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:28 7tM0q3g proxycg074.docomo.ne.jp
練習試合でしたか

387 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:30 2hG0sTj proxycg035.docomo.ne.jp
オhル(笑)

388 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:31 04M021G proxycg015.docomo.ne.jp
こっからまだ『勝てるっ!』と思う方からレスヨロシク

389 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:32 07031041513360_mi wb12proxy09.ezweb.ne.jp
もうムカついてテレビ消したわ。内容悪すぎだろ。

390 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:32 IEe1Gpt proxy375.docomo.ne.jp
2002の尽誠17-1秋商を越えるかな

391 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:33 7w61I33 proxy30028.docomo.ne.jp
野球の練習してるの?間違って卓球とかやってない?

392 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:34 IEe1Gpt proxy3127.docomo.ne.jp
完全試合とかないよな

393 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:35 05001015068863_mg wb05proxy03.ezweb.ne.jp
やつぱ北東北代表戦やるべきだろ

394 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:37 Fci1iBQ proxy381.docomo.ne.jp
じぇんじぇんだめだ

395 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:38 07032450230801_vs wb17proxy16.ezweb.ne.jp
>>393
青森とかは普通に全国で戦えるレベルだろ
岩手も花巻東忘れたか?

396 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:40 7tM0q3g proxycg074.docomo.ne.jp
絶好調だぜ!!

397 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:41 IEe1Gpt proxy30005.docomo.ne.jp
まだ見てる強者いる?

398 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:43 ILk3O5O proxycg066.docomo.ne.jp
まだ見てるよ。こうなったら、何点取られるか最後まで見てやろうかと。

399 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:44 KuS1gu2 proxy3105.docomo.ne.jp
コールドゲームにしてあげたい。見てられない。

400 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:45 04M021G proxycg016.docomo.ne.jp
今チャンネル変えて、甲子園のバッティングセンターと三者凡退のダイジェスト見てます

401 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:47 IEe1Gpt proxy3148.docomo.ne.jp
ここ何年か連敗中といっても善戦してたけど、これで名実共に最弱県になりそう
 
ヒット一本は打ってくれ

402 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:50 D4e2wya proxycg045.docomo.ne.jp
四回は何点取られるんだろう(笑)

403 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:52 7r626mE proxycg021.docomo.ne.jp
何点取られるよりも、完全試合もあるんじゃね?

404 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:52 07032450230801_vs wb17proxy15.ezweb.ne.jp
出たw毎回得点

405 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:55 04M021G proxycg015.docomo.ne.jp
2ちやんねるになりました

406 :名も剥げ :2010/08/13(金) 11:59 0001IOs proxy30007.docomo.ne.jp
頼むから、もう試合放棄して帰って来い!

407 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:01 2ha00zo proxy3167.docomo.ne.jp
逆に完全試合になるよう応援します。

408 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:03 IEe1Gpt proxy376.docomo.ne.jp
勢いとか運で勝ち上がったチームは甲子園までにそれも尽きてるだろうし
実力はこんなもん

409 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:03 03O3MJR proxy30010.docomo.ne.jp
朝日放送は野球中継しないのか、酷いな。

410 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:04 03Y0sA8 proxy3163.docomo.ne.jp
弱いんだから仕方ないでしょ














手加減してもらうしか…

411 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:11 05001015068863_mg wb05proxy08.ezweb.ne.jp
No Show

412 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:13 FLH1Aao106.aki.mesh.ad.jp
1点どころかノーヒット・・

413 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:16 IEe1Gpt proxy375.docomo.ne.jp
完全試合って甲子園で最近あった?
松坂のノーノーは知ってるけど

414 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:16 KuS1gu2 proxycg070.docomo.ne.jp
草野球よりダメだな

415 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:20 ILk3O5O proxycg077.docomo.ne.jp
二桁のりましたよ。鹿実先発全員安打だって。能商はスコアボードに0以外の数字はエラーの5だけって…

416 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:21 D9e27iE proxycg074.docomo.ne.jp
果実強すぎ(>_<)

417 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:22 D9e27iE proxycg073.docomo.ne.jp
内藤ダイスケがんばれ

418 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:22 05001015068863_mg wb05proxy07.ezweb.ne.jp
エラーが多過ぎる。落ち着け。

419 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:24 2hG0sTj proxycg059.docomo.ne.jp
不覚にも笑ってしまった

420 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:25 IEe1Gpt proxy3107.docomo.ne.jp
ヒット\(^^)/

もう帰ってこい

421 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:26 FLH1Aao106.aki.mesh.ad.jp
とりあえず最悪の事態は避けられたな

422 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:26 05001015068863_mg wb05proxy07.ezweb.ne.jp
ナイスバッティング!が続かない。

423 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:26 KvG2x5d proxy30013.docomo.ne.jp
アナウンサーも言う言葉無しですね

424 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:27 NS21iBk proxycg058.docomo.ne.jp
>>360
さすが貧打の鹿児島実業だな。

425 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:30 D9e27iE proxycg058.docomo.ne.jp
とりあえずヒット出ましたね
逆転の能商だからおれは諦めてないょ

426 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:36 NY03mDC proxycg054.docomo.ne.jp
「まだまげたわげじゃねー!」(能商)

427 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:42 219.117.200.98.static.zoot.jp
見てられない・・・。
助けてくれ!!

428 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:43 7tM0q3g proxy3166.docomo.ne.jp
鹿実に相手にならなくて申し訳ない…

429 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:45 219.117.200.98.static.zoot.jp
とりあえず、ここは0点に抑えてくれ・・・。

430 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:50 IEe1Gpt proxy30016.docomo.ne.jp
15連敗で殿堂入りさせて貰ってそこから勝つまで秋田だけ県選抜メンバーで望ませて貰おう
 

431 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:50 07031460422718_vd wb04proxy03.ezweb.ne.jp
見でらえね

これんだば頭下げであど御免してけれってヤメだほういい

432 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:51 ILk3O5O proxyc115.docomo.ne.jp
3人目のランナー振り逃げって(^^;

433 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:52 219.117.200.98.static.zoot.jp
秋田商業でれば良かったのに・・・。

434 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:54 7r626mE proxycg048.docomo.ne.jp
これを糧に来年頑張ってけれ!
毎年言ってるなー!この台詞

435 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:56 NYK26sa proxycg038.docomo.ne.jp
歴代最弱代表だな

436 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:56 04M021G proxycg077.docomo.ne.jp
なんとまぁ・・・

437 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:59 07031450347888_vc wb03proxy10.ezweb.ne.jp
キツイなぁ、これは...

438 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:01 219.117.200.98.static.zoot.jp
このスコアボードの歴然の差は何!?

439 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:09 07031460422718_vd wb04proxy11.ezweb.ne.jp
秋田がらただ恥さらしに行ぐなら甲子園さな誰も行がねばいいんだ

440 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:09 NU81I39 proxycg092.docomo.ne.jp
とりあえずこのスレッドは不滅だ!

441 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:09 04M021G proxycg077.docomo.ne.jp
実力の格差社会だな

442 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:10 00y2X2l proxycg027.docomo.ne.jp
お疲れ様でした。能代商ナイン

443 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:12 NY03mDC proxy3157.docomo.ne.jp
根本的に何もかも違うんだろうね

444 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:12 07032460036743_eb wb61proxy06.ezweb.ne.jp
鹿実が優勝してくれたら言い訳できるな

445 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:18 2eg3O5C proxy30001.docomo.ne.jp
秋田の代表として戦ったんだ!胸はって帰って来い

446 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:18 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
緊張どうのこうののレベルじゃないな。

雑魚すぎる。

447 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:19 NYA1h70 proxycg047.docomo.ne.jp
商業頑張った!!!!
なにも恥じる必要はない!!!堂々と胸を張って帰って来て下さい!

448 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:26 03Y0sA8 proxycg028.docomo.ne.jp
多少…





















恥じたほうが…

449 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:31 D9e27iE proxycg025.docomo.ne.jp
能商おつかれ
甲子園行っただけで羨ましい

450 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:32 AYW2wwe proxycg087.docomo.ne.jp
恥曝しバカ帰ってくんな!
やはり中央地区の市内の学校出ないとダメだ

451 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:36 2fB1hPc proxy3153.docomo.ne.jp
ハイライトが鹿児島実業しかなくてワロタ

452 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:36 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
その中央地区の市内の学校は能代商業以下だったんですけどね

453 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:38 07031450347888_vc wb03proxy03.ezweb.ne.jp
>>450
中央地区から出ても全滅だったし。

秋田県全体の課題じゃない?

454 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:44 D9e27iE proxycg025.docomo.ne.jp
>>450気持ちはわかるけどヒドい言い方ですね

455 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:59 AYW2wwe proxy3167.docomo.ne.jp
まともな試合したならまだしもエラー三振しすぎだろ
とりあえず県民に謝罪しろや!

456 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:03 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
稀に見るクソチーム

457 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:05 p2138-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
>>450
>>455

まず貴様らが甲子園に出ろ

458 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:06 07031040881694_ae wb59proxy02.ezweb.ne.jp
エラー多かったのはチョットあれだが、謝罪は要らんだろ

459 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:08 07031040881694_ae wb59proxy13.ezweb.ne.jp
エラー多かったのはチョットあれだが、謝罪は要らんだろ。結局何処が出場しても結果は同じだろ?

460 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:10 7tM0q3g proxy3104.docomo.ne.jp
さようなら
また逢う日まで

461 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:20 NY03mDC proxy30002.docomo.ne.jp
今年も思い出ありがとう。 2010夏

462 :名も剥げ :2010/08/13(金) 14:46 p3231-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
>>450
その中央地区の学校が能代商業に負けたんだから、
県全体のレベルとして考えなくては。

463 :名も剥げ :2010/08/13(金) 15:01 NY03mDC proxy3130.docomo.ne.jp
>>450は野球部?

464 :名も剥げ :2010/08/13(金) 15:15 NS21iBk proxycg048.docomo.ne.jp
脳障

465 :名も剥げ :2010/08/13(金) 15:19 07032460491441_gp wb58proxy03.ezweb.ne.jp
仕事で観れなかったが・・・何も言うまい

466 :名も剥げ :2010/08/13(金) 15:21 07032450230801_vs wb17proxy10.ezweb.ne.jp
>>464
wwww

467 :名も剥げ :2010/08/13(金) 16:29 APA0qOX proxycg080.docomo.ne.jp
バッティングピッチャー乙

468 :名も剥げ :2010/08/13(金) 16:49 7w61I33 proxycg004.docomo.ne.jp
甲子園で120km台の高めの球中心て・・。 バッティングセンター・・

469 :名も剥げ :2010/08/13(金) 17:00 ATM0rGr proxycg054.docomo.ne.jp
よく【スポーツ王国秋田】って聞くけど、もう言わない方がいい。

470 :名も剥げ :2010/08/13(金) 17:01 03Y27nA proxy378.docomo.ne.jp
たぶんチームの勝利より自分が恥を晒さないようにって考えてるんじゃないかな?
家族、親戚、近所、学校のみんな、観客、これらをバッターボックスで意識したらとても平常心じゃいられないはず

471 :名も剥げ :2010/08/13(金) 17:20 09C3mU2 proxycg076.docomo.ne.jp

恥晒しとか最弱とか言ってる人もいたが、それでも秋田の頂点だった訳だし。

秋田県のレベルが低いだけで、能代商業は悪くないだろ。

秋田県選抜で甲子園行ったら、一回戦位勝てるのかな?

472 :名も剥げ :2010/08/13(金) 17:21 d61-11-148-153.cna.ne.jp
>>455は横手で燻ってろw
>>466は男鹿の海に潜ってろw

473 :名も剥げ :2010/08/13(金) 17:37 05001015068863_mg wb05proxy12.ezweb.ne.jp
やっぱり秋田は青森に勝ってから甲子園に出よう。

474 :名も剥げ :2010/08/13(金) 17:38 7tM0q3g proxy3168.docomo.ne.jp
ついでに
東北代表校
3タテだ!!

475 :名も剥げ :2010/08/13(金) 18:11 07031041318359_mj wb57proxy16.ezweb.ne.jp
県予選で優勝したくらいでマウンドに集まって一番ポーズ あんな事すんな!

476 :名も剥げ :2010/08/13(金) 18:28 IEe1Gpt proxy3173.docomo.ne.jp
毎年思うけど、このレベルの低い県大会を圧倒的な力で勝ち上がるチームは出てこないもんかね
 
せめて県内だけでも無双とかさ
 

477 :名も剥げ :2010/08/13(金) 18:36 NS21iBk proxycg011.docomo.ne.jp
県内無双

全国無勝

478 :名も剥げ :2010/08/13(金) 18:53 NSC2XR4 proxy3162.docomo.ne.jp
監督のコメントにムカついた。
選手との信頼関係の無さが疑われる。

選手云々より監督のスキルアップが必要ではないか?
出来ないなら県外から招聘して下さい。

479 :名も剥げ :2010/08/13(金) 19:09 D9e27iE proxycg059.docomo.ne.jp
内藤ダイスケ
なで肩だよな
来年ガンバレ

480 :名も剥げ :2010/08/13(金) 19:27 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
監督と選手の才能が無い。

481 :名も剥げ :2010/08/13(金) 19:32 5MG0rQG proxy3106.docomo.ne.jp
>>478すみません、監督がなんておっしゃったのか教えてください。

482 :名も剥げ :2010/08/13(金) 19:41 AYW2wwe proxy3109.docomo.ne.jp
恥曝しがどのツラ下げて帰ってくるつもりなのwww
能代商の能は無能、能無しの能www
帰ってくんなバカ

483 :名も剥げ :2010/08/13(金) 19:55 06w0r6K proxycg083.docomo.ne.jp
もはや連敗阻止とかの問題じゃなかったですね。思わずテレビ消しちゃいました。

484 :名も剥げ :2010/08/13(金) 20:18 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
さすが鈴香の能代。

485 :名も剥げ :2010/08/13(金) 20:23 05001015068863_mg wb05proxy10.ezweb.ne.jp
北東北はやはり陸奥道で一校で十分。八工大、一関も二桁まけ!

486 :名も剥げ :2010/08/13(金) 20:25 7tM0q3g proxy30020.docomo.ne.jp
甲子園と政治家には期待するな

487 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:01 06w0r6K proxy30016.docomo.ne.jp
キャプテンも悔いはありませんとかって…実力が出せず残念ですぐれ言えや。へらへらしやがって。

488 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:02 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
能代商業が恥さらしとか言う奴いるが、どの高校が出ても結果は同じ。
しょせん秋田のレベルはこの程度。
13連敗でわかるだろ。
なりふり構わず強化しようという気がないからな。

489 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:26 07032450258982_vg wb07proxy10.ezweb.ne.jp
スレチだが秋の甲子園は県勢一回戦何連敗?

490 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:33 09C3mU2 proxyc111.docomo.ne.jp
>>482
おまえの言う能無しに負けたのは、おまえの母校か?
あっ、おまえ中卒かW

別に能代商業を応援してた訳ではないが、それでも秋田では1番だったという事実。

ろくに野球をやってた訳でもない奴が、ウダウダ言う権利はないと思うが。

491 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:42 07032040580975_ej wb32proxy06.ezweb.ne.jp
15対0(-_-#)
最悪だね。
今日は仕事で観れなかったけど、観なくて良かったよ。

492 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:51 5Gw27bE proxycg053.docomo.ne.jp
弱すぎ

493 :名も剥げ :2010/08/13(金) 21:55 NS21iBk proxycg068.docomo.ne.jp
ローション粘りが足りなかったか。

494 :名も剥げ :2010/08/13(金) 22:07 0001IOs proxycg048.docomo.ne.jp
マジで秋田の高校野球は本腰を入れて強化しなきゃいけない。 運だけで甲子園へ行ったチームはこんな結果になる。

495 :名も剥げ :2010/08/13(金) 22:11 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
自信と運だけでは甲子園は勝てない。

496 :名も剥げ :2010/08/13(金) 23:29 NY03mDC proxycg074.docomo.ne.jp
予選の段階で他校が全くやる気なかったとかじゃないか?

497 :名も剥げ :2010/08/13(金) 23:43 g2PMLouWwB4anjeI w42.jp-t.ne.jp
草野球チームなんだか・・・能代商業。それにしても、酷い。

498 :名も剥げ :2010/08/14(土) 00:04 NY03mDC proxy3108.docomo.ne.jp
過ぎたこと。仕方ないじゃないか。見て悔しくて残念だったけどねー。

499 :名も剥げ :2010/08/14(土) 01:01 D9e27iE proxy386.docomo.ne.jp
いい夢見せてもらったよ
アバオー

500 :名も剥げ :2010/08/14(土) 06:49 5FA2YLx proxy3148.docomo.ne.jp
リーグ戦にすればいいのに

501 :名も剥げ :2010/08/14(土) 07:07 03O1hWA proxy3120.docomo.ne.jp
攻守ともに基本がなっていないと思う。アメリカンで自由な投球フォームや打撃フォームの選手が目立つ。基本をしっかりたたき込むスポ少からの指導が重要でないかと思われる。

502 :名も剥げ :2010/08/14(土) 08:28 07031460422718_vd wb04proxy06.ezweb.ne.jp
おう!石井なんたがって言う元野球選手で参議院のバッジつけだ親父!
初仕事だ!このザマなんとがせ!

503 :名も剥げ :2010/08/14(土) 09:01 07032450546654_ec wb25proxy08.ezweb.ne.jp
二回戦って事は一回戦は勝ったんだろ?
どこに勝ったの?

504 :名も剥げ :2010/08/14(土) 09:25 5FA2YLx proxy30016.docomo.ne.jp
秋田は今 リトルやシニアが出来始めたんだから ホントに野球上手くなりたいなら 軟式じゃなく硬式やるべき。 高校でたかだか2年ちょっとやって上手くなるわけない。

505 :名も剥げ :2010/08/14(土) 09:25 i60-34-227-178.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>502
そうだね。
石井議員の出番だね。

506 :名も剥げ :2010/08/14(土) 11:02 D4K1iDq proxy3117.docomo.ne.jp
毎年の様に話がループw

507 :名も剥げ :2010/08/14(土) 11:35 7tM0q3g proxycg039.docomo.ne.jp
魁の新聞に掲載していましたね?
戦術的な試合をしなければいけないと。

508 :名も剥げ :2010/08/14(土) 11:47 NU81I39 proxycg057.docomo.ne.jp
ただ それ以前に塁に出れないから

509 :名も剥げ :2010/08/14(土) 13:01 softbank126026019172.bbtec.net
果実、鹿児島県予選でもこんな楽勝ゲームはなかったらしい。
レベルの高い県を勝ち上がった学校のチーム打率みて貧打というのは代ー人(しろーと)!
来年、山形と代表決定戦することにならぬよう祈る。

http://www.373news.com/_sports/373base/10/92koushien/score.php?Gstage=yosen&SCid=027&time=1281711891

510 :名も剥げ :2010/08/14(土) 13:10 7w61I33 proxyc104.docomo.ne.jp
TDKの直接指導のもと徹底的に鍛え上げたら?下手な監督とかいらないからさw

511 :名も剥げ :2010/08/14(土) 13:20 2gS1H6n proxy30013.docomo.ne.jp
心が病んでいると言うか、心が狭いと言うか、意見は意見で受け止めましょう。
もう少し前向きにいきましょう。

秋田の人って、設備や指導者のせいにするよね。
軟式だから、どうたらこうたら、って。
昔と今の小学生の時の過ごしかた等を考えたら。

まず、考え方から見直す必要がある秋田県。
心もないスレして、笑われてるよ他県から。
あぁ恥ずかしい。

512 :名も剥げ :2010/08/14(土) 15:25 03Y27nA proxy3148.docomo.ne.jp
>>511

キミおもしろいね

513 :名も剥げ :2010/08/14(土) 15:32 NY03mDC proxycg061.docomo.ne.jp
要するにかすはかすなりに

514 :名も剥げ :2010/08/14(土) 15:35 NS21iBk proxy383.docomo.ne.jp
>>511
スレして→×
レスして→○

スレ→スレッド
レス→レスポンス

515 :名も剥げ :2010/08/14(土) 15:40 5DE3oZO proxyc117.docomo.ne.jp
野球は弱いけど秋田は勉強出来るからいいんじゃないかな

516 :名も剥げ :2010/08/14(土) 15:50 b2OtRm3xb4SNJjFG w62.jp-t.ne.jp
野球強くてバカよりはな。
まず全県の監督を即刻クビにして、やり直すしかないだろ。
秋田の子供達が劣ってる訳じゃないんだから。

517 :名も剥げ :2010/08/14(土) 15:51 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
所詮球遊びのレベル。

518 :名も剥げ :2010/08/14(土) 16:21 d61-11-148-153.cna.ne.jp
公立が勝てる時代じゃないって事。

519 :名も剥げ :2010/08/14(土) 16:35 i222-150-11-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑秋田県民が弱いだけ。

520 :名も剥げ :2010/08/14(土) 16:52 NY03mDC proxycg080.docomo.ne.jp
↑ 要するに秋田県民ってだけでダメなわけ?

521 :名も剥げ :2010/08/14(土) 17:32 7oh2YP4 proxy30027.docomo.ne.jp
秋田県勢13連敗。
秋商出た方がよかったな

522 :名も剥げ :2010/08/14(土) 18:00 2fB1hPc proxy3158.docomo.ne.jp
昨日 秋田商業が光星学院さんにフルボッコにされてました(笑)練習試合ですがあのボコボコ加減は能代商業以上

523 :名も剥げ :2010/08/14(土) 19:41 05001015068863_mg wb05proxy10.ezweb.ne.jp
勉強が云々…


中学までね。

524 :名も剥げ :2010/08/14(土) 20:18 IEe1Gpt proxycg039.docomo.ne.jp
>>522
誰投げたとかスコアとか詳しく教えて

525 :名も剥げ :2010/08/14(土) 22:34 07032040926290_en wb80proxy07.ezweb.ne.jp
今回に限らす、甲子園で負けても、単品で上のレベルで活躍している選手が出ているからいいじゃないか。

526 :名も剥げ :2010/08/15(日) 15:24 2er26Kl proxy3167.docomo.ne.jp


来年の金足に期待かな?

秋田の名将嶋崎氏。もしくは小野平に復活してもらうか…


金足は秋山、関谷、高橋駿、佐々木らの実力あるメンバーに東雲の四番が入学で甲子園出場にかけるか…俺個人の意見。

527 :名も剥げ :2010/08/15(日) 17:51 7oh2YP4 proxy3114.docomo.ne.jp
来年はどうなるかねぇ

528 :名も剥げ :2010/08/15(日) 18:01 07031041901677_ac wb01proxy01.ezweb.ne.jp
育英と延岡の試合を見てると、とてもじゃないが能商と同年代とは思えないな

状況判断力とか体作りとか

529 :名も剥げ :2010/08/15(日) 18:08 07032450230801_vs wb17proxy15.ezweb.ne.jp
>>528
激しく同意!
能代商業 甲子園に行くぞチーム
仙台育英 甲子園で勝つぞチーム


しかも、ピッチャーの田中いいな

530 :名も剥げ :2010/08/15(日) 19:46 NRY0sB4 proxycg017.docomo.ne.jp
>>526 雑草軍団からエリート集団に変わった金農に期待できないでしょ…

明桜が選手他県から取りまくるしかない。

A特待の枠を10人ぐらいに拡げてさ。

531 :名も剥げ :2010/08/15(日) 20:43 07G3mwp proxycg040.docomo.ne.jp
せめてシード取れるくらいに位にならないとな

532 :名も剥げ :2010/08/15(日) 23:37 05001013627206_mc wb18proxy14.ezweb.ne.jp
よく他県から集めるとか取りまくるとか言うけど、いい選手が秋田の高校に来てくれるわけない。そんな簡単じゃないよ野球留学校にするには

533 :名も剥げ :2010/08/15(日) 23:51 D9e27iE proxy3171.docomo.ne.jp
他県からくるの反対です 意地でもオール秋田人で連敗止めてほしい

534 :名も剥げ :2010/08/16(月) 00:39 IEe1Gpt proxycg071.docomo.ne.jp
>>533
それに拘る理由は?
別に外人いないから、何点かアドバンテージあるって訳でもないし

535 :名も剥げ :2010/08/16(月) 01:29 7oh2YP4 proxyc140.docomo.ne.jp
まず県外との練習試合を増やしなさい。

536 :名も剥げ :2010/08/16(月) 03:28 2bw26a1 proxy3161.docomo.ne.jp
苫駒が白河の関を越えてくれたから、もう甲子園なんざどーでも良いけどさ。

537 :名も剥げ :2010/08/16(月) 08:05 p13155-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>536
苫駒が白河の関を超えたといっても、
田中は、関西人だ。

538 :名も剥げ :2010/08/16(月) 09:22 7tM0q3g proxy3168.docomo.ne.jp
>>536
一部では白河越えは陸路を越えることであり海峡を渡ることは該当しない意見もあります。

539 :名も剥げ :2010/08/16(月) 11:43 7oh2YP4 proxy3156.docomo.ne.jp
今年は特にひどかった。エラーが多すぎだ

540 :名も剥げ :2010/08/16(月) 12:39 2hG0qdC proxy3116.docomo.ne.jp
スポ小の指導力が落ちるから、野球の質が下がるじゃないか?
昔みたいに基本をみっちり教えないから、いざっていう時にミスが出る。

まだ学校の先生が教えていたほうがよかったんじゃないか?
今の子供は、休みっていえば試合ばっかりだし。

父兄がでしゃばりなんだよ。練習についてとか、レギュラーについてとか。、
社会にでれば競争社会なのにな。ゆとり教育は、なにをもたらしたんだろうね。

541 :名も剥げ :2010/08/16(月) 12:55 ATg2Xq2 proxycg003.docomo.ne.jp
親が頑張れば子はレギュラー決定な現実…

542 :名も剥げ :2010/08/16(月) 13:27 2fB1hPc proxycg041.docomo.ne.jp
正直今年は弱すぎてワロタw今大会一番弱かったのは認めざるえない

543 :名も剥げ :2010/08/16(月) 13:40 NU81I39 proxycg083.docomo.ne.jp
根性論の指導者にも原因あるかも

544 :名も剥げ :2010/08/16(月) 14:07 07032040574005_vt wb64proxy06.ezweb.ne.jp
学力テストができる秋田っ子を他県の先生方が見に来るのだから、秋田も野球ができる学校を見に行けばよい。

545 :名も剥げ :2010/08/16(月) 14:27 09C3mU2 proxycg067.docomo.ne.jp
>>542
確かにそうだけど議題とズレてはないか?

546 :名も剥げ :2010/08/16(月) 15:52 7oh2YP4 proxy3102.docomo.ne.jp
純粋に練習あるのみ

547 :名も剥げ :2010/08/16(月) 16:35 7w61I33 proxy30026.docomo.ne.jp
1日300mくらい走ったり、フライ取る練習とかしないと甲子園じゃ通用しないよ。

548 :名も剥げ :2010/08/16(月) 17:32 5Eq26Rb proxycg065.docomo.ne.jp
300mなら大抵の野球部で走ってるのでは?

549 :名も剥げ :2010/08/16(月) 17:46 07032460669051_ed wb26proxy02.ezweb.ne.jp
鹿実負けてますね…
九州学院強いな…
もし初戦に能代が九州学院と当たっていたら…
(-.-;)

550 :名も剥げ :2010/08/16(月) 18:04 07031041901677_ac wb01proxy04.ezweb.ne.jp
鹿児島と熊本の試合すげえ

欲しいときに欲しいヒットが打てると、こうも完成度の高い試合になるのか

170 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00