■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

夏の甲子園の連敗を止めるには?

1 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 11:47 5Cu26Gg proxy3169.docomo.ne.jp
夏の甲子園県勢12連敗中ですが連敗を止めるにはどうしたらいいか真剣に議論しましょう。

801 :名も剥げ :2010/12/03(金) 13:13 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
大丈夫だ。これがら修英が常連校になって全国制覇する。

802 :名も剥げ :2010/12/03(金) 23:57 2ke2X1e proxycg095.docomo.ne.jp
今度の夏の甲子園は勝てるかな?

803 :名も剥げ :2010/12/04(土) 02:20 NR41hjb proxyc132.docomo.ne.jp
アマチュアは指導者次第!

804 :名も剥げ :2010/12/08(水) 10:14 NU81I39 proxy30054.docomo.ne.jp
県が野球強化に150万の税金投入して予算盛組むみたいだね。

805 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:39 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
150万じゃなんにもでぎね。

806 :名も剥げ :2010/12/08(水) 14:15 2ko3ocI proxy30065.docomo.ne.jp
その前にそもそも必要ない!
なんで野球だけ?

807 :名も剥げ :2010/12/08(水) 14:58 NU81I39 proxycg049.docomo.ne.jp
とりあえず150万もあれば 議員が応援に行って宿泊や食事位は出来るかな

視察で

808 :名も剥げ :2010/12/08(水) 17:51 03Y0sA8 proxy30046.docomo.ne.jp
150万で強くなるなら出した方がいいべな。ただし 本当に強くなればの話

809 :名も剥げ :2010/12/08(水) 18:36 D9e27iE proxy30075.docomo.ne.jp
甲子園で勝てないからって騒ぎすぎ
たかが高校野球
子供の野球
負けたって楽しければいいじゃないか

810 :名も剥げ :2010/12/09(木) 01:44 NR41hjb proxycg100.docomo.ne.jp
そうなんだけど…
サッカー、バスケは優勝してる!野球はないんだよ…
もちろん他のスポーツもあるんだけど、野球は全国的にみても注目度は違う!
秋田県の為さ!応援して欲しいな。

811 :名も剥げ :2010/12/09(木) 14:33 2ko3ocI proxycg043.docomo.ne.jp
応援はするけど税金投入はちょっと違うと思います。甲子園出場高がほぼ私立なのを見ればわかるように、自校のネームバリューをあげる、受験者を増やす道具になっています。
そんな中、明桜が選手集めを辞め、秋田県人だけで戦い甲子園を目指しているのはある意味正しい姿だと思います。
その結果有望選手をかき集めてきた学校に負けてもそれはしょうがないのではないでしょうか。
本気で勝ちたいなら日大、駒大などの私立を誘致すればいいと思いますが、そうなると当然公立校の募集枠は削られ私立に入学させなくてはならない家庭が増える、私立助成金も増える事態になります。

でもまあ、プロに行く位の投手が時々ぽっと出てきて勝つのを見ると気持ちいいですよね。
そんな選手がまた現れるのを待ちましょうよ

812 :名も剥げ :2010/12/09(木) 17:04 NR41hjb proxycg027.docomo.ne.jp
前回の若杉国体でも税金は使われましたが、優勝ということで県民が盛り上がり、成功でしたよね。その時のノウハウは今も活かされているはず。
高校野球も全国的になればそのノウハウを他のスポーツに当てはめ発展する事になると思います。結果、秋田が元気になればいいのではないでしょうか。
よりよい環境を作ってあげる…自然によい選手が全国から受験して入ってきますよ。

813 :名も剥げ :2010/12/10(金) 00:19 2ko3ocI proxycg083.docomo.ne.jp
国体はなんの基準にもなりませんよ
特に高校野球はね

814 :名も剥げ :2010/12/10(金) 01:13 NR41hjb proxycg042.docomo.ne.jp
なぜ国体の話か。確かに国体での高校野球は消化試合的な要素はありますよね!
しかし、行政側も力を注げば現場と相まって成功するという事例です。公費を使う事でもあり、緻密に行って欲しいのは同じです。
ですが、すぐの結果は期待しないで長い目でみまもりましょう!

815 :名も剥げ :2010/12/12(日) 14:28 07031460422718_vd wb04proxy05.ezweb.ne.jp
最初から秋田県は出場しなきゃ負ける必要もない。

こんな簡単な話誰も気づかないのか?

816 :名も剥げ :2010/12/12(日) 15:39 2ko3ocI proxycg065.docomo.ne.jp
不戦負は負けですよ
そんな事も解らないなら口出しすべきではない

817 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 18:41 D4K1iDq proxycg093.docomo.ne.jp
とりあえず来夏は金農の確変に期待だ!!

818 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 07:55 07031460422718_vd wb04proxy11.ezweb.ne.jp
>>816

不戦勝も何も最初がら出場する意思を持たない者に不戦勝も糞もないだろう?

10何点失点して恥さらして帰ってくるよりよっぽどいいと思うがな…

819 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 09:44 7r71Huz proxyc134.docomo.ne.jp
来年は悪くてもベスト4はいくんじゃね?

820 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 10:30 07032450230801_vs wb17proxy08.ezweb.ne.jp
>>819
それは雲掴む話しだな

821 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 13:49 NU81I39 proxy30032.docomo.ne.jp
県がバックアップしてくれるのは秋田県くらいかな。議論の末 吟味を重ねて決めたから 根拠があっての税金投入だろうし。
それか来年度以降 有望選手が居て 活躍を見越してるとか

822 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 16:06 2ko3ocI proxycg014.docomo.ne.jp
出ても負けなんて競技いくらでもあるんじゃないの?
水球とかホッケーとか…勝ってたらすまん
でもそれが恥か?
選手に失礼だろ?

823 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 16:21 07031460422718_vd wb04proxy12.ezweb.ne.jp
負け方にも程度ってもんがあるんじゃないかい?

夏のあの試合は目を覆いたくなるような試合だったな

824 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 16:43 NR41hjb proxycg097.docomo.ne.jp
まずは練習を一通り見学してみましょう!
甲子園に出場するチームにまぐれはないはず。確かに連敗の秋田とは言え、タイヘンな努力してますよ! 報わせてやりたいと。

825 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 20:37 NU81I39 proxycg114.docomo.ne.jp
春の大会はあまり参考にならないけど、とりあ鳳鳴頑張って、春に経験積んで夏に活躍してくれたら嬉し涙

826 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 01:41 NR41hjb proxycg107.docomo.ne.jp
ほんと、母校の甲子園は嬉しいですよね。
県議の皆さんも色々と対策を述べていましたよ。徳島県のある市では野球課、なるものがありバックアップしてるみたいですね!
大らかで羨ましいですよ。

827 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 02:02 2gS1H6n proxycg103.docomo.ne.jp
今を全力でって言うブログに徳島県の野球の事を書いてました。
なんかイイ感じでした。

あとベースボール秋田事務局って言う野球の事を書いているブログもありました。
野球好きにも程があるように感じたよ。

828 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 12:54 D9e27iE proxycg098.docomo.ne.jp
そのうち勝つから大騒ぎするな(笑)

829 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 13:20 p4097-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
連敗を更新して球児に夢を与えましょう!

830 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:33 NU81I39 proxycg034.docomo.ne.jp
俺は議員にはなれないけど俺なら企業の野球部に支援して 全体の活性化を狙って、学生は野球が出来れば良い企業に採用になりやすい感じの夢や目標を持たせて 人口底上げしてみたい
素人考えでしたので 申し訳ありません

831 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 23:08 2ko3ocI proxy30068.docomo.ne.jp

20年前はそうだったよ

832 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 07:11 D9e27iE proxy30002.docomo.ne.jp
ケンナンやケンポクにいい選手いても秋田市の高校に行かなくなったからな〜

833 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 15:27 NR41hjb proxy30022.docomo.ne.jp
秋田市に限らなくてもいいんじゃない?

834 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 15:58 Kpm1iF5 proxycg069.docomo.ne.jp
高校野球は高校球児の物
大人が口出すべきでは無い
間違ってますかね

835 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 18:26 07031460422718_vd wb04proxy10.ezweb.ne.jp
>>834

間違いではないが、毎回とんでもない点差をつけられて人目わりぐ帰ってこなきゃいけない程ザマはねぇべ

836 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 19:41 2ko3ocI proxyc147.docomo.ne.jp
みなさんスポーツ観戦好きなんですね。
ほっといてもくじ運よければそのうち勝ちますよ

837 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 01:50 NR41hjb proxycg088.docomo.ne.jp
ヤクルトの石川投手は言いました。一勝じゃなく優勝を目指せ!
ほんと、やるなら優勝ですよ。

838 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 09:28 D8W2XaW proxy30055.docomo.ne.jp
もう野球は弱い。一番盛り上がるのは、予選って割り切って、もし県が金かけるなら、バレーの雄物川とか弱体してきたバスケの能工がいいと思う。

839 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 05:56 p31078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
敗因:敗因が多すぎる

840 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 02:20 NR41hjb proxy30016.docomo.ne.jp
↑どこのスレでもだけど、話が途切れます。

841 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 02:52 p31078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
敗因:元々過疎スレ

842 :野球狂 :2010/12/23(木) 08:10 pa34f33.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
秋田は中学生までは、全国トップレベルです。何故か硬式野球は弱い、
才能はきっと有るはず。強い県の高校野球練習は、凄い 選手個人が
目的意識が強い、秋田にプロスポーツ選手が居無い、此れ結果です。

843 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 22:24 05001015068863_mg wb05proxy07.ezweb.ne.jp
サッカーも野球並み

844 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 22:46 07032460595630_ed wb26proxy04.ezweb.ne.jp
簡単だろ。私立増やす。県外増やすしかないだろ

845 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 23:56 07032460191926_vm wb33proxy10.ezweb.ne.jp
ピッチャー次第

846 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 01:15 2fB1hPc proxycg086.docomo.ne.jp
野球 サッカーは全国最弱の地位を不動のものとした

847 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 07:42 7r71Huz proxy30014.docomo.ne.jp
強いのは?ラグビー、バスケ、レスリング、吹奏楽か?バレーもか?

848 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 09:22 p5148-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>847
今はバレーだけ

849 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 00:57 2fB1hPc proxy377.docomo.ne.jp
バレーは去年だけ 今年は宇部あたりに負けるレベル

850 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 07:33 07032460595630_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
中学まで早起き全国トップレベルっても軟式だけなんだよな。秋田は硬式無いし。高校でトップレベルの選手は中学から硬式やってるしな。

851 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 08:26 NRY0sB4 proxy30048.docomo.ne.jp
硬式がないのが一番痛いね

ピッチャーだったら軟式からでもなんとかなるけど野手はちょっと厳しい。

852 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 09:24 p4178-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>850
>>851
硬式あるだろ。
県内にシニアチームが4つあるの知らないのか?
無知すぎる

853 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 09:44 NRY0sB4 proxycg092.docomo.ne.jp
851だけど
4チームもあるのはわからんかった。

硬式あっても県内の高校に入る子いるの?

夏井だって東北行ったし。

上の2人は盛岡の硬式でやってたよね。

854 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 11:08 D4K1iDq proxy30015.docomo.ne.jp
>>1
スケット外国人連れてきたらいい

855 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 11:22 p4178-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>853
秋田県内では大館シニア、能代シニア、潟上シニア、秋田シニアの4チーム。
秋商なんて秋田シニア出身の選手が多いし(主力ではクリーンアップの鈴木文也、松橋)
学校の野球部で軟式やってる選手でも、引退後から卒業までの間シニアに入って練習してる選手も多い。
夏井兄弟知ってるのにシニア4チームあるの知らなかったのか・・・・。

県選抜とか市選抜クラスの推薦とか特待で高校行くような子供は、大半が硬式経験してる。

856 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 19:15 07032460595630_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
>>852県内に4チームしかないのを誇らしげに言うの格好良い

857 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 19:41 p4178-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>856
シニアあるのに知らないで硬式ないと言い切ってるのかっこいいよねww

858 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 18:22 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
こんな争いで秋田は勝てないと分かる

859 :秋田輪人 :2011/01/05(水) 11:39 NU81I39 proxy30076.docomo.ne.jp
本気で甲子園で勝ちたい目標持つ人は秋田には残らないし、やはり有望株は 県外の高校から誘い受けてるし

860 :秋田輪人 :2011/01/05(水) 18:25 D9e27iE proxycg113.docomo.ne.jp
そのうち勝から大騒ぎするなよ〜
┓( ̄〜 ̄)┏

861 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 07:47 2fB1hPc proxycg010.docomo.ne.jp
バレーも初戦敗退きたぁ

862 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 12:30 2fB1hPc proxycg047.docomo.ne.jp
847: 1/1 7:42
強いのは?ラグビー、バスケ、レスリング、吹奏楽か?バレーもか?
848: 1/1 9:22
>847
今はバレーだけ


ワロタ

863 :秋田輪人 :2011/01/27(木) 22:28 D8C2XwJ proxycg060.docomo.ne.jp
なんだべな。

とりあえず去年の甲子園は綺麗さっぱり忘れよう(笑)

864 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 15:55 AYW2wwe proxycg039.docomo.ne.jp
鳳鳴が甲子園で恥晒すの目に見えるわwww

865 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 16:17 NU81I39 proxy30041.docomo.ne.jp
どんな結果になるかは 楽しみでもあり、心配でもありますが せめて秋田代表として県民一丸で団結力ある応援を出来たらと

866 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 17:29 D8C2XwJ proxycg111.docomo.ne.jp
春は何回連続で負けてるんだ?

867 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 17:53 07032460595630_ed wb26proxy01.ezweb.ne.jp
コールド無いのが悔やまれる結果になりそうだ…

868 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 18:09 d61-11-144-248.cna.ne.jp
篠山鳳鳴高校が友情応援してくれる

869 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 18:22 p2094-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
>>866
去年の秋商が初戦敗退しただけ。
04年も06年も秋商がベスト8

870 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 18:27 p7074-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
祝鳳鳴と言いたいが、能商の時、大館衆の大半は大笑い。
複雑・・・
とりあえず21世紀枠オメデト。

871 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 19:03 07032460191926_vm wb33proxy02.ezweb.ne.jp
秋田はバスケだ

872 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 20:54 D9e27iE proxy30040.docomo.ne.jp
ホーメイが心配
(>_<)

873 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 23:01 p1039-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
>>865
あなた・・・

高〜〜〜い教育受けてるでしょ?

874 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 01:29 NR41hjb proxycg021.docomo.ne.jp
そもそも21世紀枠自体、わけがわからん!

875 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 05:56 07032460595630_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
組み合わせ抽選で21世紀枠と当たった高校は大当りだよな。今年の選抜の特等はホウメイだろ

876 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 07:38 Kv63Mei proxycg006.docomo.ne.jp
大館ほうめいが勝って相手チームの監督に「切腹したい」などと言わせましょう

877 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 14:03 d61-11-144-248.cna.ne.jp
赤鳳鳴と緑鳳鳴で応援が二倍
http://photo.sasayama.jp/PhotoSasayama/pager/A0110.html

878 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 22:39 i219-167-232-195.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>869?

879 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 23:27 IFw28RU proxycg042.docomo.ne.jp
>>878

880 :秋田輪人 :2011/01/30(日) 13:23 NU81I39 proxycg064.docomo.ne.jp
秋田県全ての分野に勢いや活気がない中で、高校球児が県代表で全国に見られるのは 期待もしてますが気の毒にも思えます。

881 :秋田輪人 :2011/02/01(火) 21:40 g22cnO7nRnc0dD9c w42.jp-k.ne.jp
選抜は基本的に投高打低なのでPの調子次第では初戦突破も可能かと。

と期待してみる。

882 :秋田輪人 :2011/02/02(水) 12:30 7r71Huz proxy30013.docomo.ne.jp
今年のホーメーなら悪くてもベスト4は行くだろ。

883 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 01:25 NR41hjb proxycg025.docomo.ne.jp
>>882
またまた強がる。本音は?

884 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 02:14 D8C2XwJ proxycg015.docomo.ne.jp
鳳鳴が4強入りしたら事件(笑)

885 :秋田輪人 :2011/02/11(金) 22:00 ATM0rGr proxy30004.docomo.ne.jp
去年の甲子園に秋田県代表で出場したピッチャー、プロ野球選手になりたいらしい。笑わせるな。

886 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 10:50 D9e27iE proxycg081.docomo.ne.jp
あなたひどい人ですね
高校生をバカにして楽しいですか?

887 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 11:05 7r71Huz proxycg017.docomo.ne.jp
最近偽善者が増えてます

888 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 14:22 p7074-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>885
おい潟上南秋民
お前こそ笑わせんな

889 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 14:36 09C3mU2 proxy3161.docomo.ne.jp
まるでネタ板だな

自分の贔屓にしてる学校以外を叩くスレなのかよ

890 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 17:55 NU81I39 proxycg113.docomo.ne.jp
まぁ 春に経験積んだ学校が 夏に頑張ってくれたらいいな。

891 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 18:13 D4K1iDq proxycg101.docomo.ne.jp
鳳鳴福島遠征中

892 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 21:52 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
>>1夏の甲子園県勢12連敗中ですが連敗を止めるにはどうしたらいいか真剣に議論しましょう。
現在は13連敗中ですが連敗を止めるにはどうしたらいいか真剣に議論しましょう。
建設的な意見はなさそうなので、連敗止めずにギネス申請した方がいいような気がする。

893 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 14:23 2fB1hPc proxy30026.docomo.ne.jp
正直 しばらく無理
光星14ー0横手城南

これ観戦してから県レベルの低さを実感しました。

894 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 16:29 07031460422718_vd wb002proxy09.ezweb.ne.jp
簡単な事だや!

出場辞退せばどごさも負げねべ

895 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 18:12 7r71Huz proxyc131.docomo.ne.jp
今年は上位行くだろ。九州勢になら楽勝だろ。

896 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 21:35 IDW1gbc proxyc118.docomo.ne.jp
>>895

釣ってど〜するのや( ̄0 ̄)/

897 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 00:21 07032460595630_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
>>894の言う通りだろ。試合しなきゃ負けはつかないよな。今なら夏の秋田代表高でも今年の21世紀枠に勝てるのホウメイだけだろ

898 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 09:09 D2s2W6H proxy30064.docomo.ne.jp
小坂町の養豚業者・ポークランドグループ(豊下勝彦代表)は
28日、春の選抜高校野球大会に初出場する大館鳳鳴高校野球部を応援しようと、
グループのブランド豚「秋田美豚(びとん)」の豚肉1年分、600キロ(12頭)を同校に贈った。
頑張れ鳳鳴!

899 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 10:47 07031460422718_vd wb002proxy04.ezweb.ne.jp
また去年みだいに甲子園さ行って恥さらしてくるなば行がねで家でアイス食ってらほう選手もたいしたいいべ

900 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 12:16 p3131-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
↑県南ってロクな奴いね〜な

170 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00