■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1296563543/539-運転マナーD
運転マナーD
- 1 :秋田輪人 :2011/02/01(火) 21:32 07G3mwp proxy30016.docomo.ne.jp
-  交通・運転マナーについて語りましょう 
 
 
- 539 :秋田県人 :2011/06/04(土) 21:12 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  なんであそこだけ右折禁止なんだろう。 
 右折レーン作って時差式とか矢印信号とかつければ幅的に問題なさそうですけどね
 旧長崎屋への嫌がらせすかね?
 
 
- 540 :秋田県人 :2011/06/04(土) 21:42 06827Tt proxycg095.docomo.ne.jp
-  アホ 
 
 
- 541 :秋田県人 :2011/06/04(土) 22:00 02a3nOH proxycg078.docomo.ne.jp
-  二車線道路を走っていて、歩行者信号が点滅したので速度を緩めたら 
 片側空いてたのに後ろで煽ってた車が車線変更してどんどん加速した瞬間、案の定赤に変わりノーズダイブしながら停止した
 信号待ちの歩行者がビビッてました。
 
 
- 542 :秋田県人 :2011/06/04(土) 22:28 NVk00lL proxy30074.docomo.ne.jp
-  なんだ、もう巻き込み談義は終ったのか。 
 
 結果をまとめれば巻き込み事故における4輪側の過失割合は基本が7〜8、進路変更時の幅寄せと巻き込み確認はお忘れなく。
 
 最低限のマナーさ。
 
 
- 543 :秋田県人 :2011/06/04(土) 22:58 NVQ1g3v proxycg032.docomo.ne.jp
-  それは【マナー】とは別の話しだな。 
 
 
- 544 :秋田県人 :2011/06/04(土) 23:00 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  また出てきたのかw 
 
 
- 545 :秋田県人 :2011/06/05(日) 02:16 IMY3m8t proxy30046.docomo.ne.jp
-  >>542 
 巻き込み確認?巻き込み防止の為の内側後方目視確認だろ?そんな単純な言葉足らずだから有り得ない持論持ち出して荒れさせるんだよ。もう少しいろんな事を勉強しなさいね。
 
 
- 546 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:05 7tW1guF proxycg024.docomo.ne.jp
-  >>542 
 散々言われたのにまだ?
 
 
- 547 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:11 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  NVk00lLはただのアラシですよ。 
 正しいことを議論しようとしているんではなくて掻き回したいだけっす。
 
 
- 548 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:40 07032450773822_ve wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  バカは放っておけばいい。 
 そんな調子だから、リアルに友達いなくて構ってほしいんだろ?
 
 
- 549 :秋田県人 :2011/06/06(月) 00:17 ILk3O5O proxy30030.docomo.ne.jp
-  >>542 
 
 まずは法的解釈を解りやすくまとめてみた。
 
 後続車両は先行車が右折等のため、車両通行帯の右側を通行してる時以外は左からの追い越しは道交法で認められてません。
 
 また、先行車が左折するためにウィンカーをあげた場合、後続車は安全に回避出来ない場合を除き停止、又は、対向車や片側二車線以上の車両通行帯が設けられてる道路における直近の右側の車両通行帯の後続車がない場合は、右側から追い越しが出来るとしており、けして後続の二輪車の左からの直進が優先されることはありません。
 
 
 次に過失割合について貴方に言いたいこと
 
 確かに巻き込み事故による過失割合は、車:バイクだと、6〜9:4〜1の割合になるが、それは四輪と二輪の事故の場合、二輪側が交通弱者となるため四輪の過失割合が高くなるのであって、けして二輪が優先だからではないことをお忘れなく。
 
 
 最後に常識のある皆さんへ
 
 マナーの悪い二輪車を巻き込んで、割に合わない思いをする事を防止するため、目視よる後方確認と、一時停止はきちんとしましょうね。
 
 
- 550 :秋田県人 :2011/06/06(月) 00:24 ILk3O5O proxy30030.docomo.ne.jp
-  >>249の訂正 
 後続車は安全に回避出来ない場合を除きの部分ですが、後続の二輪車は安全に回避出来ない場合を除きに訂正します。
 
 
- 551 :秋田県人 :2011/06/06(月) 01:09 07032040277785_ei wb64proxy13.ezweb.ne.jp
-  だから もう煽るなよ 
 
 
- 552 :秋田県人 :2011/06/06(月) 11:06 p40069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  どっちもどっち。 
 
 ここは融通の利かないアホの集まりだよ。
 
 
- 553 :管 理人 :2011/06/06(月) 11:12 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
-  煽りは規制の対象になります(笑) 
 
 
- 554 :秋田県人 :2011/06/06(月) 11:19 p40069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>553 
 すまん。
 
 だが上手いw
 
 
- 555 :秋田県人 :2011/06/06(月) 19:59 NVk00lL proxy30033.docomo.ne.jp
-  いや、>>549は煽りではなく「追い越し」と「追い抜き」を混同されているだけさ。 
 
 北東北以南や関東における追い抜きは日常的な光景であり、パトカーを追い抜く二輪車なんか珍しくはない。
 なぜならば追い抜きの禁止場所は交差点や横断歩道の30m以内(道交法30条)だけであり、皆様方も左側からパトカーを追い抜く二輪車が検挙されたなんて姿は見たことも聞いたことも無いのではなかろうか。
 まあ>>549がおっしゃる左からの追い越しであれば、検挙されてもおかしくないがね。
 
 さて過失割合は弱者を守り危険性を抑制することが理だと理解されてらっしゃるようだが、道交法も同じだとお気づきにならないでしょうか。
 急に子供が飛び出してきたからバイクでひいちゃった、急に二輪車が来たから四輪車で巻き込んじゃった、これで済まされないのがドライバーの責任であると同時に未然に防ぐ為のルールが道交法だと思わないかな。
 つまり弱者保護が最優先であり、強者が弱者を守り抜かねばならない。それが道交法の違反点数や過失割合に数値として具現化しているに過ぎない。
 
 片田舎の秋田における道路事情しか知らぬのであれば、追い抜く二輪車を先に行かせた後で四輪が左折するなんて運転技法は非常識なのかもしれない。
 だが関東では日常的な光景であり、弱者を守る観点から見れば秋田より関東の方が数段マナー良い。
 更には左折時のウインカー・減速・幅寄せ・巻き込み確認は1セットであり、強者が基礎を守りさえすれば追い抜き車両を侵害する結果にはならないのである。
 
 ここのスレを見てると単にバイク・自転車・高齢者ドライバーを邪魔者扱いしている書き込みが非常に多く、若者の四輪車が偉いと錯覚されている非情者の書き込みが多々見受けられる。
 だけどそうではないんだよね、弱者を守る観点から道交法と過失割合が成立しているのだから原点的な視点を持たねばマナーなんて語れたものじゃない。
 
 まあ感情的な意見を申せば二輪車のすり抜けを禁止しろと言いたいのだが、弱者も強者も共存するのが道路だからね、常に弱者を守る立場になってハンドルを握るくらいの常識感は必要さ。
 なんてな(*/∀\*)ィヤン
 
 
- 556 :秋田県人 :2011/06/06(月) 22:09 AWG3MJi proxycg076.docomo.ne.jp
-  >>555 
 やれやれ… ┓( ̄∇ ̄;)┏
 
 
- 557 :秋田県人 :2011/06/06(月) 22:18 AY23NHx proxy30055.docomo.ne.jp
-  Aターンして帰ってきて、こういう語り口で嫌われる人結構いるー\(^o^)/ 
 
 
- 558 :秋田県人 :2011/06/06(月) 22:48 NVk00lL proxycg112.docomo.ne.jp
-  好かれる為に議論する義務など一切ない、しかも私は秋田出身ではない。 
 
 スレチな煽りは通報に値するぜ、だんな。
 
 さて自転車も車道を走ることとなっているが、巻き込んだ側の過失と違反を全てマナーで片付けようとするのかな。
 そんなマナー論者には矛盾が生じ正論には成り得ない、何故ならばモラルの欠如した無知たる者だからさ。
 
 道交法も過失割合も常に弱者の身方、マナーだけが強者の身方なんてのは有り得ないのである。
 
 
- 559 :秋田県人 :2011/06/06(月) 22:58 7tW1guF proxycg052.docomo.ne.jp
-  まだやってるんですか? 
 あなたの言われている事に対して賛同している方はほとんどいないようです。
 
 
- 560 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:01 AY23NHx proxy30054.docomo.ne.jp
-  ここで小論文の練習をしてるのである。 
 
 
- 561 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:13 07032450773822_ve wb002proxy12.ezweb.ne.jp
-  過失割合で自分が有利になれば何してもいいなんて運転しか出来ないんだろ? 
 しかもなんで自転車が出てくるのか分からねー(笑)
 
 とりあえず>>558は他人に迷惑かからないように走ってくれよ。
 
 
- 562 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:14 Kof2YLp proxycg049.docomo.ne.jp
-  558さん学者さんなのか知識人なのかわからないけど誤字はないか確認してから書き込みしましょうよ 
 
 誤字があると他のみんなからの意見を内心かなり気にしてると思われちゃうよ
 
 だんな(>_<
 
 
- 563 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:22 NVk00lL proxycg111.docomo.ne.jp
-  ごめん>>562さん。 
 どこの変換間違っていたのかな、書きなぐってしまったので謝ります。
 
 
- 564 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:37 07032450891115_vs wb006proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>549 
 道路交通法 第34条第6項ですね
 
 
- 565 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:48 AY23NHx proxycg076.docomo.ne.jp
-  494ですけど質問に答えてもらってなかったです。 
 とりあえず左折と進路変更は違いますからね。
 
 
- 566 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:03 155.83.111.219.dy.bbexcite.jp
-  弱者を守る人間になりたいとは思う 
 
 
- 567 :秋田県人 :2011/06/07(火) 01:24 07032450546654_ec wb25proxy12.ezweb.ne.jp
-  弱者というか、「バイク乗りはDQN」って前提で車の運転するだろ?普通 
 
 そもそも「左」から追い抜かれるような間抜けな運転をしている方が悪い
 
 
- 568 :秋田県人 :2011/06/07(火) 02:42 NQ60q9D proxycg006.docomo.ne.jp
-  片田舎の秋田における道路事情しか知らぬ人間では無いと自負している私ですが、追い抜く二輪車を先に行かせた後で四輪が左折するなんて運転技法(技法ですか?)が、片田舎の秋田では非常識で関東では日常なんて初めて知りました。 
 首都高から一般道まで都内を走り回りましたが>>555の語る技法(笑)は通用しませんし、それこそアナタが語る道交法では左折しようとしてる車両の左側を走り抜ける行為は追い抜きでもありません!マナーとは法の範疇にて存在するべきであり、全てとは言いませんが「左折車両の左側を追い抜く二輪車」の行為はマナー以前であり、片田舎の秋田であっても関東であっても同様です。
 アナタの言ってるのは独りよがりの考えでしか無いと思います。
 それに、過失割合なんて道交法?保険業界で互いの保険金支払い割合の為にやってる事で道交法とは別でしょう。
 
 
- 569 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:20 g10StyYjtrkz0mb2 w32.jp-t.ne.jp
-  >>568 
 今日は暑い、まで読んだ(笑)
 
 
- 570 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:03 IG63MBa proxycg010.docomo.ne.jp
-  ヘッドライトの片目点いてない車頻繁に見かけるけど、あれわざとなのかな? 
 
 
- 571 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:13 7tW1guF proxy30074.docomo.ne.jp
-  切れてるだけじゃない? 
 
 
- 572 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:54 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
-  おまいらにウインクしてんだよ、きっと 
 
 
- 573 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:10 05001013242225_mb wb39proxy05.ezweb.ne.jp
-  ヘッドライト、特にリアのブレーキランプは、自分じゃ気付かないだろ 
 ウインクしてる車で怖いめに会いました
 
 
- 574 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:58 AY23NHx proxy30040.docomo.ne.jp
-  脳内道交法さんにまた逃げられちゃった(/o\) 
 
 
- 575 :秋田県人 :2011/06/07(火) 23:00 NVk00lL proxy30016.docomo.ne.jp
-  運行前点検をマナー視するのも煽りとか言うんだろうね、本スレの住民はさ。 
 
 
- 576 :秋田県人 :2011/06/07(火) 23:16 07032450773822_ve wb002proxy05.ezweb.ne.jp
-  ↑ 
 負けっぱなしですり替えんのはよくねーよ。
 
 
- 577 :秋田県人 :2011/06/07(火) 23:26 7tW1guF proxy30061.docomo.ne.jp
-  >>575 
 何言ってんの?
 
 
- 578 :秋田県人 :2011/06/08(水) 06:31 IMY3m8t proxy30046.docomo.ne.jp
-  >>573 ライトとブレーキランプは自分じゃ気づかないって?リアルに運転してるドライバーなら、考えられない内容の書き込みだぞ!>>573が免許持ってて運転してると仮定して、夜は運転しないの?信号待ち中、後ろにトラック止まったことはないの?まさか止まってる間、バカ面してボケーっと信号だけ見てるの?ちょっと考えりゃ、あんたの不安要素は簡単にチェックできるぞ。注意力ないってか頭が悪すぎ。運転向いてないよ。リアルか妄想かは知らないが運転は辞めな。向いてない。 
 
 
- 579 :秋田県人 :2011/06/08(水) 15:29 7tW1guF proxycg089.docomo.ne.jp
-  自分は夜も運転するから、ヘッドライトの球切れはすぐ気付くな。 
 テールは毎日ではないが、3日に1回くらいはチェックする。
 確かに片目やテール消えて走ってる車がやたら多い。
 
 
- 580 :秋田県人 :2011/06/08(水) 16:11 2hG2wOg proxycg050.docomo.ne.jp
-  午前中、大学病院の外の駐車場が混んでて数台並んでた。 
 ・・・のは別に良いんだけど、何でその後ろにいる車は対向車が来てるのに追い越そうとする?
 前の車が1台行ければ自分も大丈夫だと思ってんのか?
 案の定行けずに道塞いで対向車が大迷惑
 
 
- 581 :秋田県人 :2011/06/08(水) 17:37 ILk3O5O proxycg009.docomo.ne.jp
-  >>580 
 前の車が一台行ければ自分も行けるのくだりで、自分も似たような経験あります。
 交差点で、自分側が一時停止なし、交差する側が一時停止ありで、そっちからマイクロバスが私の前のスペースに出た後に続いて、一時停止無視して出てきた車にぶつかりそうになりました。
 
 マイクロの後ろに車がいるのを先に確認していて、もしかしたら続いて出て来るかもと予想してブレーキに足をかけて踏み案配にしてたけど、真冬で道路の滑りが予想外に良く、かなり焦りましたがなんとかギリギリで衝突を回避できました。
 予測運転の大切さを身を持って体験しましたよ。
 
 
- 582 :秋田県人 :2011/06/08(水) 23:06 05001013242225_mb wb39proxy04.ezweb.ne.jp
-  車間距離って大切と思うこの頃です 
 
 
- 583 :秋田県人 :2011/06/09(木) 13:17 g10StyYjtrkz0mb2 w22.jp-t.ne.jp
-  とりあえずさ、自分一人しか前にも後ろにもいないならとにかく、マイペースで走るのは止めようよ。 
 
 それがマナーだと思うのだが。
 
 
- 584 :秋田県人 :2011/06/11(土) 06:32 AWa1GGd proxyag088.docomo.ne.jp
-  ETCの不正通行流行ってるらしいですね。 
 
 
- 585 :秋田県人 :2011/06/11(土) 12:08 IG63MBa proxy30061.docomo.ne.jp
-  自分の車線に車止まってたら対向車来てようが構わずに車線替える奴 
 
 右折待ちで対向車来てようが前の車にくっついて右折して対向車にブレーキ踏ませる奴
 
 矢印信号出てるのに猛スピードで直進してきて右折車にブレーキ踏ませる奴
 
 60くらいで走ってる車を煽ってくる奴。
 
 
- 586 :秋田県人 :2011/06/11(土) 19:09 NPw2wlu proxy30041.docomo.ne.jp
-  いずれにしても相手にブレーキ踏ませる運転ってのは、相手がブレーキ踏んでくれなきゃ間違いなく事故るわけで、相手がよそ見してたり、反射神経の鈍い高齢者だったら自分自身が思わぬ大怪我を受ける可能性だってある。 
 そこまで考えれば普通はできないと思うけど思考回路が短い奴が結構多い。
 
 
- 587 :秋田県人 :2011/06/12(日) 00:33 NVk00lL proxycg046.docomo.ne.jp
-  自動車学校卒業と同時に、運転の基本を忘れるからな。 
 
 マナー以前に頭の悪い人はね。
 
 
- 588 :秋田県人 :2011/06/12(日) 07:27 IG63MBa proxycg090.docomo.ne.jp
-  その頭の悪い人達が秋田では普通に社会人で人の親なんだよね 
 
 
- 589 :秋田県人 :2011/06/12(日) 08:20 g10StyYjtrkz0mb2 w22.jp-t.ne.jp
-  >>588 
 だよね。
 しかもそれを指摘されると逆ギレ(笑)
 
 
- 590 :秋田県人 :2011/06/13(月) 07:29 01w2WB9 proxybg035.docomo.ne.jp
-  運転しながらマンガ読んでるバカをどうにかしてくれ 
 
 
- 591 :秋田県人 :2011/06/13(月) 07:57 05001013242225_mb wb39proxy05.ezweb.ne.jp
-  運転しながら歯を磨いてたオバハンがいた。 
 あ然とした
 
 
- 592 :秋田県人 :2011/06/13(月) 10:11 NV601l8 proxy30019.docomo.ne.jp
-  たまに歯磨き見かけるけどウガイはどうするんだろ? 
 
 まさかゴックン!?
 
 
- 593 :秋田県人 :2011/06/13(月) 13:07 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>592 
 うちの近所にもいる!ウガイどうするんだろうね?私も疑問に思う。
 
 
- 594 :秋田県人 :2011/06/13(月) 13:12 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>582  
 車間距離は大切ですね。 本当に。
 車間距離とっててよかったなって思うときがよくある。
 
 それに無駄なブレーキ踏まなくていいし。
 
 
- 595 :秋田県人 :2011/06/13(月) 17:25 IDW1HQF proxycg108.docomo.ne.jp
-  国道13号線の御所野〜仁井田間にある横山金足線との合流地点(高速道路の本線とICの合流地点のような感じ)で国道の2車線の左側を走行していると左側から合流してくる車がスピードも落とさず当たり前の様に合流してくるのですがその場合は国道を走行している側がスピードを落としたり右側車線に車線変更しなければならないのでしょうか? 
 
 
- 596 :秋田県人 :2011/06/13(月) 17:51 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>595 
 自分は国道側を走っている時に合流してくる車が見えた場合は、前か後ろの車間をあけて調整したり、
 右車線が空いていればその区間だけ右側車線に車線変更して合流しやすいようにしています。
 国道側が優先ですが思いやりで
 
 
- 597 :秋田県人 :2011/06/13(月) 19:48 i114-191-195-205.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  秋田は合流が下手なの多いな。 
 
 
- 598 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:02 NVQ1g3v proxycg008.docomo.ne.jp
-  合流させまいとするのが多い秋田県。 
 
 
- 599 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:24 Fj000TH proxy30042.docomo.ne.jp
-  合流する時は、本線側のスピードに合わせて合流しないか? 
 
 たまに、ろくに加速もしないで本線に入れず止まってる車がいるが、下手くそだなって思うよ。
 
 
- 600 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:58 ARG3n3J proxy30016.docomo.ne.jp
-  県南では、合流路線で合流せずに一時停止する、オッサン オバチャン…。 
 
 本線へ合流してきて、すぐにガソリンスタンド入ろうとして停車。 それに伴い本線走ってる車 急ブレーキ!!
 
 
- 601 :秋田県人 :2011/06/13(月) 21:07 NU81I39 proxy30061.docomo.ne.jp
-  ウインカー出せば割り込み可能だと勘違いしてるおばちゃん多い 
 
 
- 602 :秋田県人 :2011/06/13(月) 21:15 NVk00lL proxy30035.docomo.ne.jp
-  それは若い世代も同じ 
 
 
- 603 :秋田県人 :2011/06/13(月) 21:16 NV601l8 proxycg041.docomo.ne.jp
-  >>600 
 高順の所ですな。
 あそこはかなり危ないですね。
 
 
- 604 :秋田県人 :2011/06/14(火) 15:21 02a3nOH proxycg039.docomo.ne.jp
-  合流の為、加速気味しているのに前車の停止や 
 十字路の優先側や夜間の黄色点滅なのに停止という予想外の行動されると、後続はドキッとするな。
 
 
- 605 :秋田県人 :2011/06/14(火) 17:20 7tW1guF proxy30029.docomo.ne.jp
-  だから車間距離が大切なんだろうね。 
 高速で、前の車が全車との車間距離を取ってないから、しょっちゅうブレーキ踏んでた。
 
 ああいう車間距離取らない車が追突事故起こしたりするんだよね。
 
 
- 606 :秋田県人 :2011/06/14(火) 17:23 7tW1guF proxy30029.docomo.ne.jp
-  間違えた。 
 全車じゃなくて前車だ。
 
 
- 607 :秋田県人 :2011/06/16(木) 10:02 AY23NHx proxy30038.docomo.ne.jp
-  車線変更を繰り返し縫うように追い越しをしていた高級外車がいたんだけど、途中でわけがわからなくなったのか右にウインカーを出して左に車線変更していた(笑 
 
 
- 608 :秋田県人 :2011/06/16(木) 15:39 07G3mwp proxy30025.docomo.ne.jp
-  合流は本線車両が優先みたいな感じだけど、お互いの車速と距離のタイミング大切なんじゃない? 
 
 
- 609 :秋田県人 :2011/06/16(木) 16:13 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
-  合流なんてさ、順番に一台づつ入れてけば何にも問題ない。 
 それを続けて何台も入れるやつとか、絶対入れねみたいなやつがいるからダメなんだよ。
 バカばっかりです。
 
 
- 610 :秋田県人 :2011/06/16(木) 17:18 7tW1guF proxy30038.docomo.ne.jp
-  サイドミラーたたんだまま走ってたオレンジムーヴ、多分オバチャンなんだろうけど、いつになったら気付くのかな? 
 まあ、目視とルームミラーだけでも運転は出来るが…
 
 
- 611 :秋田県人 :2011/06/16(木) 18:20 pw126244250165.4.tik.panda-world.ne.jp
-  高速道路のパーキングで大型車レーンに駐車してる乗用車は 
 迷惑過ぎる。
 
 
- 612 :秋田県人 :2011/06/16(木) 19:43 NVQ1g3v proxy30045.docomo.ne.jp
-  逆も然り 
 
 
- 613 :秋田県人 :2011/06/16(木) 22:31 ID23oHR proxy30012.docomo.ne.jp
-  スーパーなんかの駐車場で身障者用スペースに堂々と止めてる外車をよく見かける。 
 外車乗りは脳に障害がある比率が高いってことなんだろうな。
 
 
- 614 :秋田県人 :2011/06/16(木) 22:43 IJ02WVp proxy30057.docomo.ne.jp
-  外車、国産車関係なく障害者の所に停まってる。 
 
 脳に障害ある人には免許あげないで欲しいよね。
 
 
 駐車場で取締りして健常者が駐車してた場合は免許取り消しが妥当かと思います。
 
 
- 615 :秋田県人 :2011/06/16(木) 23:00 02a3nOH proxycg101.docomo.ne.jp
-  それが為に、コーン置いてる駐車場があるけど 
 障害者がいちいち降りてコーンを寄せるのも大変だよね。
 
 
- 616 :秋田県人 :2011/06/17(金) 00:00 AYW2wwe proxycg070.docomo.ne.jp
-  枠内に停めるだけまだいい 
 更に上逝ってる奴は通路や店の入口前にビタ停めしてるから
 
 
- 617 :秋田県人 :2011/06/17(金) 07:32 g2SR7dnq91pENWua w22.jp-t.ne.jp
-  >>616 
 そんな連中を見かけたら、写メをアップすべきだと思う
 
 
- 618 :秋田県人 :2011/06/17(金) 10:46 IG63MBa proxy30038.docomo.ne.jp
-  罰則の無い違反行為やマナー違反はやったもん勝ち 
 
 
- 619 :秋田県人 :2011/06/17(金) 13:12 NVQ1g3v proxy30044.docomo.ne.jp
-  ↑こういうxQNが一日も早く絶滅する事を願う。 
 
 
- 620 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:08 g2zcg4L1C7BFQOkL w12.jp-t.ne.jp
-  そんな奴ら事故って死ねばいい… 
 
 
- 621 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:29 NV601l8 proxy30042.docomo.ne.jp
-  昨夜湯沢つた〇で入口の真ん前にベントレーが止まってた。 
 高級者はなんのモラルもない。
 
 
- 622 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:49 g2zcg4L1C7BFQOkL w52.jp-t.ne.jp
-  そんな奴らには知らないふりして10円で傷つける… 
 
 
- 623 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:10 2iO1hbu proxy10073.docomo.ne.jp
-   
 
 
 
 
 ↑低能乙
 
 
- 624 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:51 Fig2wQ3 proxy30076.docomo.ne.jp
-  シルバーのべんとれー 
 
 
- 625 :秋田県人 :2011/06/17(金) 18:54 D4K0q9V proxycg063.docomo.ne.jp
-  便トレー 
 
 
- 626 :秋田県人 :2011/06/17(金) 19:30 AYW2wwe proxy30064.docomo.ne.jp
-  身障スペースや店の入口に停めても罪にならないけど>>622は器物損壊罪 
 犯罪だから通報しました
 
 
- 627 :秋田県人 :2011/06/17(金) 21:51 g2zcg4L1C7BFQOkL w21.jp-t.ne.jp
-  てめぇ馬鹿かぁ!? 
 
 
- 628 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:33 NVk00lL proxy30046.docomo.ne.jp
-  彼なりのジョークに何を 
 
 
- 629 :秋田県人 :2011/06/18(土) 06:22 i219-167-141-227.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>625 
 大腸ガンの検査ではありませんので便は取らなくてもいいです。
 
 
- 630 :秋田県人 :2011/06/18(土) 12:09 g2Z5kes3Ifs8JYSp w52.jp-t.ne.jp
-  職人が丹精こめて作った車も、下品なドライバーに乗られちゃ可哀相ってもんだね。 
 
 
- 631 :秋田県人 :2011/06/18(土) 12:16 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  さっき、スゲーのに出くわした 
 
 午前10時を少し過ぎた頃かな
 湯沢の自動車道出口付近の、ツルハドラッグそばの交差点での事
 
 一台の軽がツルハドラッグ前の細い道から出てきて、そのまま横断歩道上、道のど真ん中で停止した
 信号が変わっても、動く事なく道をふさいでた
 いったい、どーゆー神経してんだ?
 
 
 さらに驚いた事に、回転灯をつけたパトカーが十文字方面から来たのだけど、いちべつをくれただけで素通り…おいおい…
 回転灯を付けてたっつー事は、取り締まり中って事だろ?
 交差点のど真ん中で他の車の交通を妨げてるのは立派な道交法違反じゃないのか?なんで素通りする?
 
 
 ま、遠からず、奴はとんでもない事故を起こすだろうな
 せめて、他人を巻き込む事なく、一人で勝手に死んでくれる事を願う
 
 
- 632 :秋田県人 :2011/06/19(日) 17:49 s600213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  大舘のコンビニで 俺の車の後ろに邪魔になるように車を止めた奴に 文句言ったら逆ギレされた! 
 そんなバカ野郎でもナンバーや写真を ネットにUPしたら犯罪なるの?
 
 
- 633 :秋田県人 :2011/06/19(日) 22:19 p1219-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  俺が擁護してやる 
 アップして!
 
 
- 634 :秋田県人 :2011/06/20(月) 00:35 softbank221026247152.bbtec.net
-  >>632 
 怒りはごもっともでよく理解できます。
 が、まだネットにUPされる怖さを知らないんですね。
 簡単に言うほど軽いことではありません。
 1度うpされたが最後、たぶん一生その情報はネット上で生き続けます。
 全てを消去することなど不可能です。
 過去の忘れたいことなど、このネット上にどれだけ氾濫しているか、
 もう少し考えましょう。
 
 
- 635 :秋田県人 :2011/06/20(月) 06:29 s1407147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>632 
 どっちにしろ犯罪者になるならその場で殴ってた方がよくね?
 
 
- 636 :秋田県人 :2011/06/20(月) 10:38 g23pEdtIwksAr8n5 w42.jp-t.ne.jp
-  ウィンカー点けず進路変更する車 
 
 トンネル内でライト点灯しない車
 
 右左折するとき膨らみながら曲がる車
 
 ゆずり車線で後続車に道を譲らない車
 
 片側2車線の右車線をひたすら塞ぐ車(俺まで後続車に煽られるっつーに)
 
 ストップランプが両方とも球切れしてる車
 
 片側2車線の左車線で前車を煽る車
 
 コンビニの駐車場を素通りする車
 
 合流地点で合流させまいと車間詰めたり入れてくれない車
 
 狭い町内の道をかっ飛んで走る車
 
 横断歩道で歩行者が手をあげてるのに止まらない車
 
 あと、関係ないけどバスの排ガス凄すぎ、街中を走ることが多いバスこそ排ガス除化装置を早急につけてほすい
 
 
- 637 :秋田県人 :2011/06/20(月) 18:57 AYW2wwe proxy30002.docomo.ne.jp
-  ナンバーは公に晒されてるもので誰でも見れるものだから個人情報にならないみたいだ 
 
 
- 638 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:06 d61-11-206-164.cna.ne.jp
-  御野場のマルダイ向かいの花屋、店の周りに営業車をたくさん止めてて、通行の妨げになるばかりか一時停止しても道路が見えなかったりして、ものすごく危険です。  
 見えなくて、ぶつかりそうになった事もあるので警察に通報しようかとも思いましたが、勇気が無くて・・・
 周辺の住民やみなさん同じ気持ちでないでしょうか?
 当該店に直接言っても通じそうにないほどの違法駐車ぶりなので、書き込みさせていただきました。
 お願いなので、危険な迷惑駐車はやめてください!!
 
 直接言いに行け!とか、警察に言う勇気は無いのにここに書き込みするな!なんて言わないでくださいね!
 そのための掲示板なのですから。
 
 間接的にでもいいから、お店に伝わって違法駐車が改善される事を願います。
 
 
- 639 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:29 AVw3OdF proxycg080.docomo.ne.jp
-  >>638 
 
 他のスレでも、同じ書き込みしてましたよね?
 もし、花屋側に伝わらなかったら、状況は変わらないと思いますよ。勇気を出して、匿名の電話でもしたらどうでしょう?
 
 
- 640 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:55 02a3nOH proxycg028.docomo.ne.jp
-  >>637 
 新聞やニュースなどでも、ナンバーや表札など映さないか、ボカシ入れますよね。
 
 
- 641 :秋田県人 :2011/06/21(火) 20:30 5D43oiF proxycg009.docomo.ne.jp
-  >>638 
 
 知り合いの店なので伝えておきました
 
 
- 642 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:25 IEy2yXC proxycg004.docomo.ne.jp
-  煽る位なら、少し早起きして出勤しろ! 
 常識的な速度で走ってるのに、迷惑!
 夜は、ミラーから映るライト眩しすぎてもっと迷惑!
 
 
- 643 :秋田県人 :2011/06/25(土) 09:48 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  >>642 
 煽る連中は特に悪意があるわけでなく、ただ単に車間間隔を把握する能力がないだけ
 
 あるいは、目の前の車が急ブレーキを踏むかも…といった危険予測が出来ないだけ
 
 
 そんなの気にしてたらキリがない…安全な場所で先行かせるか、軽くブレーキを踏んであげなさい
 
 
- 644 :秋田県人 :2011/06/25(土) 14:22 7tW1guF proxy30040.docomo.ne.jp
-  でも、軽くブレーキ踏むと、真っ赤な顔してムキになって更に煽ったりしてくるよ。 
 
 
- 645 :秋田県人 :2011/06/25(土) 15:08 NV601l8 proxycg013.docomo.ne.jp
-  煽られたらハザードつけて越させた方がかっこいいと思う。 
 
 
- 646 :秋田県人 :2011/06/25(土) 15:43 g2zcg4L1C7BFQOkL w42.jp-t.ne.jp
-  俺は煽られたらわざとブレーキ踏むか、わざとウォッシュ液…それでほとんど煽ってきた車は離れる… 
 
 
- 647 :秋田県人 :2011/06/25(土) 19:14 IJ02WVp proxycg006.docomo.ne.jp
-  夜はリアフォグ点灯 
 
 
- 648 :秋田県人 :2011/06/25(土) 19:53 ARG3n3J proxycg004.docomo.ne.jp
-  以前は、車間をとらない運転してました。 
 その運転の仕方だと、非常に疲れました。
 
 現在は、車間をとった余裕のある、運転しています。
 もし、煽られたらすぐに追い越せさせます。
 まぁー、ほとんどの車はしんでひっかかってますがね。(^皿^)
 
 あっ! リアフォグは、濃霧の時以外、点灯は勘弁して下さいね。
 
 
- 649 :秋田県人 :2011/06/25(土) 21:23 i220-109-17-128.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  20代の頃は遅い車がいるとどんどん追い越ししていた。 
 でも信号で止まっていると追いつかれる・・・
 恥ずかしくなり、そんな運転はやめて常識的なスピードで走るようになりました。
 648に共感します。
 
 
- 650 :秋田県人 :2011/06/25(土) 21:55 IJ02WVp proxy30045.docomo.ne.jp
-  本当はリヤフォグをレーザーにしたかったりするぐらいマナーが悪い奴がいるよね。 
 
 
- 651 :秋田県人 :2011/06/25(土) 23:54 s1410031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>464 
 殴られたいの?
 
 
- 652 :秋田県人 :2011/06/30(木) 08:47 2di3NwU proxycg088.docomo.ne.jp
-  >>464 
 ここまでくると人間として終わってる。
 
 
- 653 :秋田県人 :2011/06/30(木) 10:18 KwO1i5i proxy30040.docomo.ne.jp
-  ↑ 
 1ヶ月も前の釣り針にかかってるよw
 
 
- 654 :秋田県人 :2011/06/30(木) 10:52 IG63MBa proxycg026.docomo.ne.jp
-  制限速度+αで流してても煽る奴は喧嘩売ってんのかな? 
 からまれても弱いから買わないけど、殴らせてトコトン追い込んでやるのに
 
 
- 655 :秋田県人 :2011/07/01(金) 18:51 s1407077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  さっき 能代市二ツ井のコンビニで車椅子用のスペースに車を止めてる男性がいて 
 ついつい「ヒデーな!」って降りてきたところに言っちゃって
 「何?」って聞かれたから「ヒドイとめかただから 言葉にでちゃった!」
 って言ってやりました!
 「なんだオメー?」って聞かれたから
 「なんでもねぇーよ。ただ真面目に止めてる分 オメーよりは偉いよ!」
 って言って 買い物して帰りまいした。
 
 
- 656 :秋田県人 :2011/07/01(金) 19:43 00y0R81 proxy30053.docomo.ne.jp
-  D田D7970のアコードイカれた走りしてました。あれはいつか事故おこしますよ。 
 
 
- 657 :秋田県人 :2011/07/01(金) 21:49 7tW1guF proxy30017.docomo.ne.jp
-  ナンバーそこまで晒さなくても… 
 誰かさんみたいに直接言えば?
 
 
- 658 :秋田県人 :2011/07/01(金) 21:49 softbank126118119245.bbtec.net
-  >>654 
 徐々に減速。
 煽ってきた奴はなかなか越せなくなる。
 
 
- 659 :秋田県人 :2011/07/01(金) 22:33 07031040643435_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>655 
 お前凄いな
 N市って秋田のスラム的な土地だろ?
 命がいくつあっても足りなくなっちゃうよ。
 
 
- 660 :秋田県人 :2011/07/02(土) 00:14 7tW1guF proxy30040.docomo.ne.jp
-  秋田のスラムなら他にもある。 
 
 
- 661 :秋田県人 :2011/07/02(土) 00:25 02a1HCA proxy30028.docomo.ne.jp
-  秋田道の北上から横手へ走行中、後ろでトラックが黒キューブを煽ってた 
 
 トラックがトンネル内で何回もパッシングしたりクラクション鳴しまくったり…
 
 
 黒キューブとは離れてたからウチらが悪いわけじゃないし、ウチらの前にも2・3台いたし、山内付近走ってたので追い越しも出来ない状態なのに、あのトラックさんは何が気に入らなかったんだろう?
 
 こっちまで煽られてる気分になりました
 
 
- 662 :秋田県人 :2011/07/02(土) 00:43 IG63MBa proxycg104.docomo.ne.jp
-  トラックの運転手なんて運動不足で足腰弱いから喧嘩弱いよ 
 だから見た目で威圧感を出してるんだよ
 
 
- 663 :秋田県人 :2011/07/02(土) 01:28 7tW1guF proxy30046.docomo.ne.jp
-  喧嘩弱いとか関係ないと思う。 
 喧嘩弱くて威圧感出す為に煽ったりしないだろ。
 
 
- 664 :秋田県人 :2011/07/02(土) 07:29 NV601l8 proxy30070.docomo.ne.jp
-  急いでたんじゃない? 
 
 
- 665 :秋田県人 :2011/07/02(土) 10:24 07031040643435_ad wb002proxy05.ezweb.ne.jp
-  秋田道なら煽られて危険ですと通報すればパトカーすぐ来るよ。 
 携帯で後ろをムービー撮影しとけば完璧
 
 
- 666 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:00 IG63MBa proxycg100.docomo.ne.jp
-  運転中に携帯使ったとか言って捕まったりして 
 
 
- 667 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:27 7vm0rGT proxy30018.docomo.ne.jp
-  >>666 
 勿論、捕まりますよ!
 私捕まりました。
 
 
- 668 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:48 IMY3m8t proxycg070.docomo.ne.jp
-  >>666>>667 
 それは緊急性の問題でしょ。俺は何度か110番や所轄署に運転中に通報したことあるけど一度も捕まったことないよ。だからと言って偉いわけでも何でもない。ただ、そうだったってことです。
 
 
- 669 :秋田県人 :2011/07/02(土) 13:55 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
-  いちいち携帯出すくらいなら 
 ビデオカメラ取り付ければいいのでわ?
 
 
- 670 :秋田県人 :2011/07/02(土) 14:06 07G3mwp proxycg080.docomo.ne.jp
-  キューブのトランク空いてたかもよ? 
 
 いずれ、異常な行為だから、安全な場所で先にいかせたほうが無難
 
 
- 671 :秋田県人 :2011/07/02(土) 14:17 81.252.197.113.dy.bbexcite.jp
-  運転中に電話するのは単純に危険なので、やめた方がいい。 
 
 
- 672 :秋田県人 :2011/07/02(土) 15:04 AYC0Ri8 proxy20010.docomo.ne.jp
-  運転中の電話は、道交法で罰則が決まる以前に、電話中の運転自体の記憶が薄いのに気付いてからは、恐くて電話に出れない…。 
 
 
- 673 :秋田県人 :2011/07/02(土) 17:09 07G3mwp proxycg068.docomo.ne.jp
-  でも、路駐ケータイも非常に迷惑。高速にも路駐ケータイいるし… 
 
 
- 674 :秋田県人 :2011/07/02(土) 17:15 07031040643435_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
-  いまどきハンズフリー持って無いドライバーって  
 
 
 おれのはナビにBluetooth接続だがな
 
 
- 675 :秋田県人 :2011/07/02(土) 22:05 07032460997218_eg wb74proxy12.ezweb.ne.jp
-  ( ´_ゝ`) フーン 
 
 
- 676 :秋田県人 :2011/07/02(土) 22:14 i219-167-141-110.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  いまどきハンズフリーってだせー 
 
 
- 677 :秋田県人 :2011/07/03(日) 00:49 IG63MBa proxycg104.docomo.ne.jp
-  運転中の電話は自己責任だからどうでもいいんだけど、当たり前のように堂々と電話してる奴等は 
 交通ルール以外でも見つからなきゃ良いやみたいな生活してるはず。空缶や弁当窓から捨てたりとかね。
 
 
- 678 :秋田県人 :2011/07/03(日) 01:40 07032450069334_ec wb25proxy07.ezweb.ne.jp
-  実際ぶつかりそうなった奴も電話してたな  
 
 普通に道路走ってたら右から(止まれ線あるのに)突っ込んできた奴がいた
 店に向かう途中でお客様乗せてたから、ぶつかるまいと必死で急ブレーキ。
 
 お客様が私の代わりに文句言ってくれたぉ(・ω・`)
 
 初めてだったからクラクション鳴らす余裕なかったよね(;_;)
 
 
- 679 :秋田県人 :2011/07/07(木) 11:32 KpS26wv proxy10086.docomo.ne.jp
-  横金線で産業廃棄物のトラックに煽られまくった。サングラスのジジイ… 
 
 
- 680 :秋田県人 :2011/07/07(木) 22:05 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
-  防衛運転知らないヤツ多すぎ。 
 
 
- 681 :秋田県人 :2011/07/08(金) 01:03 7r70RY6 proxy30065.docomo.ne.jp
-  片側2車線の右側を 
 40キロ台で走って、左車線のヤツと並走して流れをとめる様なババはたまにいます。
 そんなババは煽られても仕方が無いような…
 
 
- 682 :秋田県人 :2011/07/08(金) 12:22 AY23NHx proxycg060.docomo.ne.jp
-  文化会館近くを走行中に信号が黄色になり前の車が止まり自分も止まった。その後隣の斜め後ろを走っていた某交通バスが加速して信号無視。 
 
 
- 683 :秋田県人 :2011/07/08(金) 18:35 07032450069334_ec wb25proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>682  
 それは通報すべき!!(°□°;)
 
 
- 684 :秋田県人 :2011/07/08(金) 19:31 p25090-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  ヘッドフォンをして縦揺れしながら運転してた 
 グレーのワゴンR・・・大丈夫だろうか・・・
 
 
- 685 :秋田県人 :2011/07/09(土) 09:03 s599241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  片側一車線の秋田道で  
 普通のスピードで おもいっきり路肩を走ってる車 追い越しちゃダメ?
 
 
- 686 :秋田県人 :2011/07/09(土) 13:53 i219-167-233-208.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>685 
 追い越しちゃダメ。
 
 
- 687 :秋田県人 :2011/07/09(土) 21:15 07032040805394_vq wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  羽後町方向から湯沢文化会館の信号を左折しようとしたら 
 前から自転車が横断して来たので曲がり掛けて止まった
 そしたら自転車と同じ方向から来た軽自動車のババアがこっちになにやら文句言いながら無理矢理右折
 こっち睨んで文句言う前に自転車横断してきてるの確認した?
 って怒鳴ってやりたい
 
 
- 688 :秋田県人 :2011/07/12(火) 16:36 s598237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  昨日、崎イエローハット付近で店に入る為センターライン寄りでウインカー出して止まっている車をすぐ後にいた黒のkクラクション鳴らしまくってた!横通る時もクラクション鳴らしっぱなしで威圧してた!馬鹿か基地外だな!ありゃ! 
 
 
- 689 :秋田県人 :2011/07/12(火) 17:25 02a3nOH proxy30054.docomo.ne.jp
-  左ウインカーで停まってた車が突然動き出し、俺の前に割り込んだだけならまだしも 
 ウインカー点けたまま走行しているので直進するのか左折するのか解らず、迷惑だった。
 
 
- 690 :秋田県人 :2011/07/12(火) 18:15 NPw2wlu proxy30038.docomo.ne.jp
-  >>688 
 それはその右折車がゼブラゾーンにきちんと乗っかっていたかどうかの状況がわからなければなんとも言えない。
 
 
- 691 :秋田県人 :2011/07/12(火) 20:52 07031040258347_ad wb72proxy13.ezweb.ne.jp
-  ちっちゃい事かもしんないけど、二車線の右側をマイペース走行+腕出しタバコ+タバコポイ捨て 
 
 どんな神経してんだ?
 なぁ?オレンジの新型マーチで痩せ型社員風の男よ。
 
 事故れ
 
 
- 692 :秋田県人 :2011/07/13(水) 02:45 7tW1guF proxycg108.docomo.ne.jp
-  この間、後方確認をしないでバックしてきた車に、軽くひかれた。 
 転んでたらオバちゃんに、「なんで後ろにいるのや!」って怒られた。
 駐車場を普通に歩いてただけなんだけど笑
 そのまま走り去った後、一部始終を見ていた人が、轢き逃げで通報。
 大事になって参ったが、やっぱりオバちゃんの運転は怖いね笑
 
 
- 693 :秋田県人 :2011/07/13(水) 10:56 02a1HCA proxy30067.docomo.ne.jp
-  >>692さん 
 大事にされてしまって大変だったと思いますが、でもちゃんと見てた人がいて、通報もしてくれて良かったと思いますよ。そのまま帰ってたら気持ちがスッキリしなかったんではないですか(^-^;)?
 
 あたしも駐車場で子供共々オバチャンに轢かれそうになりましたが、ちゃんと後方確認してからバックして欲しいものです(T-T)
 
 オバチャンの急発進・急ブレーキ・睨み付け運転は初心者マークより怖い…
 
 
- 694 :秋田県人 :2011/07/13(水) 12:50 07032040475356_hh wb71proxy09.ezweb.ne.jp
-  おばちゃんは駐車場に前から突っ込んで止める 
 そのくせバックで出る時の危険性に無頓着。横から人来たら見えるわけがない、だから前進で出られるように止めるべき。 おばちゃんはバックがこわいと言うだろうが。
 
 
- 695 :秋田県人 :2011/07/13(水) 15:09 IMY3m8t proxy30028.docomo.ne.jp
-  さっきとんでもないバカを見た。八橋サンライフから面影橋に向かう緩やかな右コーナーで、キーッ!ガンッ!ミラー見たら破片が飛んでてバンパー破損してました。メール打ちながら運転してたのかな、あのトッポ。馬鹿だね〜 
 
 
- 696 :秋田県人 :2011/07/13(水) 15:55 7tW1guF proxycg021.docomo.ne.jp
-  >>693 
 そうですね。
 通報してくれた方が救急車も呼んでいて、とりあえず病院に行ってきましたがケガもなく…
 相手のオバちゃんは、後で謝罪しに来ましたが、あくまでも私は悪くないわよ。みたいな口調でした。
 
 オバちゃんってホント怖いね。
 
 
- 697 :秋田県人 :2011/07/13(水) 16:00 i114-191-193-191.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  秋田で一番ひどいと思うのは 
 ぶつかるほどではないけど
 国道沿いの店から有り得ない
 タイミングで出てくる車が多い
 大抵ジジイかオバハン
 今日は危なかったのが
 あったがいやな予感して
 フルブレーキでぶつからずにすんだ
 
 
- 698 :秋田県人 :2011/07/13(水) 16:36 g10StyYjtrkz0mb2 w11.jp-t.ne.jp
-  基本年寄りは距離感だけで入ってくるからな。 
 こっちの速度なんか関係ないから(笑)
 もう免許剥奪だろ
 
 
- 699 :秋田県人 :2011/07/13(水) 21:27 AVw3OdF proxycg019.docomo.ne.jp
-  知人運転の車で山王十字路を秋田駅方面へ走行中、私らの前を走っていた車が右ウィンカー出しながら中央道路手前でフラフラ…ビックリして減速したら、後続にクラクション鳴らされまくり(>_<)車間距離はとっていたけど、事故るかと思ったよ。 
 オバチャンドライバーよ、頼むから走行斜線を確認して下さい。
 
 
- 700 :秋田県人 :2011/07/13(水) 21:43 02a3nOH proxycg062.docomo.ne.jp
-  交差点を右折して、すぐ停止した車が居て 
 案の定、右折後続5台が渋滞して交差点を塞いでた…
 仕方なく少しづつ前進するも、四面すべてに迷惑かけてる事にようやく気付き走り去った。
 最初に気付け
 
 
- 701 :秋田県人 :2011/07/13(水) 22:08 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
-  オバチャン運転ドライバーの怖さ解ります。そんなうちの母も、典型的なオバチャンドライバー 
 高校の頃、何度か冬道迎えに来て貰ったが、何度殺されそうになった事か・・・orz
 
 信号待ち渋滞で、5キロ以下で走行中少しブレーキ強く踏んだ為か本当に少し滑っただけで左の雪の壁に突進
 何度もやるもんだから、そのつど不意な強制停止で、(シートベルトが装着義務がまだ、揺る方頃)1回の帰りに2回ほど
 フロントガラスに頭ぶつけ、何でこんなことするのか聞いたところ、教習所でタイヤが滑ったら、雪の壁にぶつけて止まりなさいと言われたとか・・・orz
 (それとも俺を殺そうとしてたのかなwww)
 
 同乗してると、一時停止無視で細い道の交差点に、いきなり出て行くし、いきなりのUターンとか普通に行うし(ウインカーなしで)
 MT乗ってた頃は、新車で買ったマーチ5年で2回クラッチ交換とか…ありえない・・・orz
 そんなオバチャンでもなぜか、免許とって18年ずっとゴールドって(ネタではなく)
 よっぽど悪運が強いか、何かに守られてるかとしか思えない(少しオカルト入ってしまったが)そんなことを思ってしまう息子です。
 
 
- 702 :秋田県人 :2011/07/14(木) 10:11 IJ02WVp proxy30042.docomo.ne.jp
-  >>701 
 
 そんな奴に免許持たせたままの家族がどうかしてるぜ!
 
 
- 703 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:14 07032040475356_hh wb71proxy04.ezweb.ne.jp
-  なるほど。  
 軽トラのクラッチ3000キロで駄目にする爺さんなら知ってる。たまにエンジン掛かんないと言うが、奥までクラッチ踏み切れていない。「爺さんあと車やめれ」だな。
 
 
- 704 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:17 07G3mwp proxycg042.docomo.ne.jp
-  ↑ちょっと前の車は、クラッチ踏まなくてもエンジンかかったからね 
 
 
- 705 :秋田県人 :2011/07/14(木) 15:56 i114-191-194-4.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  >>703 
 そういう人に限ってあの車は
 ダメだとか言いそう。
 ダメなのはあんたの運転だよw
 
 
- 706 :秋田県人 :2011/07/14(木) 18:44 g2SR7dnq91pENWua w11.jp-t.ne.jp
-  歩行者の側を減速もせずにかっ飛ばしていく奴ら…死ね 
 
 
- 707 :秋田県人 :2011/07/14(木) 21:11 IG63MBa proxy30035.docomo.ne.jp
-  狭い道で歩行者いるのにスピード緩めない車って 
 歩行者と接触事故起こしても歩行者にぶちギレするようなメンタルなんだろうな
 
 
- 708 :秋田県人 :2011/07/14(木) 23:02 NVk00lL proxycg054.docomo.ne.jp
-  狭い道ならば歩行者が居ようが居まいが、鈍速運転が自己基準。 
 
 だから一々減速なんかしない、僕はね。
 
 特に市内の狭い道では自転車や歩行者の飛び出しなんか日常茶飯事だもの。
 
 
- 709 :秋田県人 :2011/07/16(土) 01:06 07032040475356_hh wb71proxy02.ezweb.ne.jp
-  しかし能代市民の自転車右側走行率高すぎると思う。左走ってた学生が道路渡ってワザワザ右側走行したりする。 
 この前、踏み切りで2台併走右側走行でこっちに向かってくるわ、正しく左走行の自転車と、対向車と、その隣に自転車2台併走で踏み切り大混戦だった。
 街頭指導のおっちゃんも注意しろよ。
 
 
- 710 :秋田県人 :2011/07/16(土) 01:20 IG63MBa proxycg058.docomo.ne.jp
-  原付で車と同じスピードで走る奴いるけど逆に邪魔だし危ないからヤメテほしい 
 
 
- 711 :秋田県人 :2011/07/16(土) 15:43 s1111029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  原付で信号待ちの車をすり抜けて追い越しするのやめてほしい 
 土崎付近の7号でそれやられると
 原付を追い越す→信号待ちで越される→また原付を追い越す の繰り返しになっちゃう
 いくら片側二車線でも隣の車線も車走ってるから
 遅い原付追い越すのに 少しは気をつかうんだよ
 
 
- 712 :秋田県人 :2011/07/16(土) 20:42 s598142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>690 
 ゼブラーゾーン有るとか無いとかの問題ですか?右折の意思表示でウインカー上げてるのに対して対向車居ないのに右折しないのならともかく対向車待ちしてるのにクラクション鳴らし捲るはおかしくないですか?
 
 
- 713 :秋田県人 :2011/07/16(土) 22:10 NPw2wlu proxycg016.docomo.ne.jp
-  >>712 
 
 http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%82%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3+%E5%8F%B3%E6%8A%98&ei=eYkhTpjKOITGkgXjuan-AQ&ved=0CAYQygQ&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&whp=3A014&u=http://hint-eng.jp/jdy07317/2031.html
 
 ↑のリンクを見てもらえばある程度わかると思うけど土崎や飯島にある中央ゼブラゾーンは右折車が後続車の通行を妨げない目的で設置されていると思う。(厳密な法律的な解釈までは定かでないが…)
 だからそれを行わない右折車が後続車の通行を妨げていたとしたら、それを知らせる意味でクラクションを鳴らしたとも考えられるので、一概に非難できないのでは?と指摘したつもりです。
 
 
- 714 :713 :2011/07/16(土) 22:14 NPw2wlu proxycg016.docomo.ne.jp
-  >>713のリンク先のURLが長すぎてうまく貼れませんでした。 
 
 お手数ですが「中央ゼブラゾーン 右折」で検索してみて下さい。
 
 
- 715 :秋田県人 :2011/07/17(日) 08:35 07031040810379_ma wb003proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>704 えっ?新しく車はクラッチ踏まなきゃエンジンかからないの?Nにしててもクラッチ踏まなきゃならないの? 知らなかった 俺の平成9年車のMTはクラッチ踏まなくてもエンジンかかるけど 時代についていけない 
 
 
- 716 :秋田県人 :2011/07/17(日) 19:51 07032040475356_hh wb71proxy02.ezweb.ne.jp
-  そうなのよ。うっかり発進事故予防なんだろうけど、いざという時セルで移動が使えない。 
 
 
- 717 :秋田県人 :2011/07/21(木) 16:42 inkoc203192120077.itakita.net
-  発進事故はMTよりATの方が多いですよね 
 って言うかMT車が少ないからか・・・
 
 
- 718 :秋田県人 :2011/07/22(金) 14:17 07031041135718_mg wb50proxy08.ezweb.ne.jp
-  信号手前で左ウインカー出して停まるババア 
 曲がるのかと思いきや電話に出てやんの
 頭の中お花畑なんだろうか
 
 
- 719 :秋田県人 :2011/07/22(金) 18:24 Fj000TH proxycg107.docomo.ne.jp
-  信号待ち一番目でウインカー出さない奴多すぎだな。ウインカー出せばカッコ悪いとかでも思ってるのかな? 
 信号変わって慌てて出して1〜2回点滅させて…意味ないから!
 
 
- 720 :秋田県人 :2011/07/22(金) 18:58 NPw2wlu proxycg100.docomo.ne.jp
-  信号待ちでウインカー出さない奴と、自転車で車道の右側走行する奴がいなくなるだけで運転中のストレスの大半が解消するはずだ。 
 ったく…
 
 
- 721 :秋田県人 :2011/07/23(土) 09:06 ID22Xu3 proxycg058.docomo.ne.jp
-  信号待ちでウインカーださないの点滅の無駄っていうか省エネのつもりでやってたw迷惑だったんだw 
 
 
- 722 :秋田県人 :2011/07/23(土) 11:31 07031041935219_vb wb001proxy01.ezweb.ne.jp
-  省エネってw 
 本気でそんな事思ってる奴いる事にビックリ。というか呆れた。
 
 
- 723 :秋田県人 :2011/07/23(土) 11:49 07031041135718_mg wb50proxy09.ezweb.ne.jp
-  信号待ちで出さないのはそんなに気にならないが 
 走行中曲がるギリギリで出されると困る
 
 
- 724 :秋田県人 :2011/07/23(土) 20:40 2hG2wOg proxycg037.docomo.ne.jp
-  1週間くらい前だけど大学病院前通りのローソン駐車場の、ツルハ側の入口のど真ん中に止めてる車いた 
 ちょうど出る車がいて迷惑してたけど運転してた男と助手席の女はそのまま店内へ
 たぶん改装前の感覚で止めたんだろうけど、わざわざ上からアスファルトで改装前の白線消してるんだから気付けよ
 バックする時後ろ見たらそこだけブロック無いのもわかるだろ
 夜ならまだしも昼だぞ
 
 
- 725 :秋田県人 :2011/07/26(火) 15:34 KoL3Nw8 proxycg067.docomo.ne.jp
-  黒ラパンの運転手ほざねー。 
 
 
- 726 :秋田県人 :2011/07/26(火) 21:42 i219-165-173-81.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>723 
 交差点でウインカー出さないで右左折の車線に入って直進する変な車もいるから
 危険ですので意思表示の為にしっかりウインカー出しましょう。
 また2車線などで右折する車線と直進する車線が同じ場合、信号待ちで
 ウインカーを出していない時は、直進するに決まっているのに信号が替わってから
 ウインカーを出すドライバーが結構多くいるが、このような人達には免許を取りなおして
 もらいたいです。
 
 
- 727 :秋田県人 :2011/07/27(水) 08:30 i220-109-14-73.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ウインカー出さないと他の車に迷惑になると思わないことが信じられん。 
 頭に障害があるのか障害者スペースにフツーに車を止める人種と同等です。
 
 
- 728 :秋田県人 :2011/07/27(水) 10:02 KoL3Nw8 proxy30038.docomo.ne.jp
-  まさに、先日の黒ラパンがウィンカーも出さない人間でした。二車線で間隔を開けてウィンカーを出して追い越したら煽ってきて人を追いかけてきて停車したら徐行しながらにらんでいきました。 
 
 
- 729 :秋田県人 :2011/07/27(水) 11:05 NU81I39 proxycg108.docomo.ne.jp
-  仕事で横手市 栄地区に行きましたが暇な年寄り お婆さん達が道路の真ん中で立ち話で、車来ても避けない為、路肩徐行しながら通過しよーとしたら、あぶねでー!このバガタレー!って叫ばれました。  何様のつもり? 
 
 
- 730 :秋田県人 :2011/07/27(水) 12:20 121.254.243.49.ap.yournet.ne.jp
-  婆様 
 
 
- 731 :秋田県人 :2011/07/27(水) 12:26 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  昨日、じい様が運転する車時速10キロで走行… 
 10キロって…
 
 しかもヨロヨロ…
 
 どうか安全な運転を
 
 
- 732 :秋田県人 :2011/07/27(水) 12:28 07032450482048_ep wb33proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>729 
 いるよね、そういうばあ様。我が道路だと思ってるんだろうね
 
 
- 733 :秋田県人 :2011/07/27(水) 15:07 g2zcg4L1C7BFQOkL w41.jp-t.ne.jp
-  黒ラパン…?俺は黒ラパンじゃないけど同じようなことがあった…そん時は睨みつけたやつ車から引きずり落としてボコボコにしてやったけどね… 
 
 
- 734 :秋田県人 :2011/07/27(水) 18:15 NSW2Y9E proxy30025.docomo.ne.jp
-  一応運転マナー? 
 
 今日子供を学校へ送って行く途中、前の車の助手席に乗ってた奴が煙草をポイ捨てしやがった。
 
 煙草拾って車のナンバー控えて警察へ届けたら放火未遂とかで捕まえてくれないかな…
 
 
- 735 :秋田県人 :2011/07/27(水) 18:49 107.245.243.49.ap.yournet.ne.jp
-  >733 
 なに?犯罪自慢?
 
 
- 736 :秋田県人 :2011/07/27(水) 20:53 NV601l8 proxy30076.docomo.ne.jp
-  おとなげない。 
 
 
- 737 :秋田県人 :2011/07/27(水) 21:24 i220-109-16-93.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  だって頭が子供だもん 
 
 
- 738 :秋田県人 :2011/07/27(水) 22:10 NU81I39 proxy30040.docomo.ne.jp
-  運転マナーからは ズレますが、今回の横手市栄?地区かな? 大屋っていう場所は 昔からの地元住民は仲良しかもしれないけど、たまたま通過したよそ者車に、団体で嫌がらせする地域に感じたので、仕事とはいえ もう行きたくないですね。 この地域に嫁ぐ人がいるなら 気の毒に思いました 
 
 
- 739 :秋田県人 :2011/07/27(水) 22:16 7tW1guF proxy30045.docomo.ne.jp
-  被害妄想? 
 
 
- 740 :秋田県人 :2011/07/28(木) 02:24 IHE3o2y proxycg075.docomo.ne.jp
-  そこの地区の女にフラれてたんだろな 
 
 
- 741 :秋田県人 :2011/07/28(木) 07:12 p1200-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
-  ローカルな市街地は 未だに他県ナンバーは悪い人・とか固定観念のあるお年寄りもいますから、いちいち気にしてらんないですね・・・ 
 
 
- 742 :秋田県人 :2011/07/28(木) 13:36 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
-  ここで散々言われてるやつらがみんな花火の日に運転するから、あんなに渋滞するんだよな。 
 単なる車の量だけの問題じゃないと思うよ。
 
 
- 743 :秋田県人 :2011/07/28(木) 16:43 NPw2wlu proxycg045.docomo.ne.jp
-  今日、おばちゃんドライバーが一方通行を逆に進入しようとしてたからパッシングして教えてあげたんだが、それでも強引に向かってきて知らんぷりしたまま途中の病院に入って行ってこっちは唖然。 
 確信犯?って思った。
 思い出してみると今まで遭遇した一通の逆走は大抵おばちゃんドライバーなんだよな。
 おばちゃんドライバー最強…
 
 
- 744 :秋田県人 :2011/07/31(日) 16:27 i121-117-240-98.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  一方通行ってなに? 
 そんな看板見えなかった
 前はそんなの無かった
 おまえは
 
 
- 745 :秋田県人 :2011/07/31(日) 16:30 i121-117-240-98.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  続きですw 
 お前は警察官か?
 指摘すると逆切れの光景が目に浮かびます。
 
 
- 746 :秋田♂ :2011/07/31(日) 16:45 7uo2yA5 proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>745 
 てか、自分のレス内容理解してる?誰が見ても>>743の方が正しいだろ。
 
 
- 747 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:31 07031040643435_ad wb002proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>746 
 お前は何を言ってるんだ?
 
 
- 748 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:38 7tW1guF proxycg020.docomo.ne.jp
-  >>746 
 何したいの?
 
 
- 749 :秋田県人 :2011/07/31(日) 18:17 D163ogh proxy30017.docomo.ne.jp
-  まじすか 
 
 
- 750 :秋田県人 :2011/07/31(日) 18:40 07032460422390_ei wb31proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>746さんの言ってる事が正しいと思うのですが… 
 
 
- 751 :秋田県人 :2011/07/31(日) 19:00 i121-117-240-98.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  なんで>> 
 
 
- 752 :744 :2011/07/31(日) 19:04 i121-117-240-98.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  なんで>>743の人が 
 一方通行ってなに?とか
 逆切れするんだよ?
 指摘する方が743の人でしょ。
 
 
- 753 :秋田県人 :2011/07/31(日) 19:07 s1104112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  751は常識を知らない。 
 と思う。
 一方通行の逆走擁護してどうすんの
 
 
- 754 :秋田県人 :2011/07/31(日) 19:10 07031040643435_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
-  文盲ってこわい 
 
 
- 755 :秋田県人 :2011/07/31(日) 19:12 s1104112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  なるほど! 
 
 
 文盲ですかぁ!!
 
 
- 756 :秋田県人 :2011/07/31(日) 19:47 i121-117-240-98.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  753は日本語を知らない 
 と思う
 
 
- 757 :秋田県人 :2011/07/31(日) 19:58 02a3nOH proxy30031.docomo.ne.jp
-  スーパーから大通りに出ようと待ってたら、5台連続の直前ウィンカーで出れず 
 軽く折れた…
 
 
- 758 :スレチかな? :2011/07/31(日) 21:37 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
-  昨日、本荘のイオンスーパーセンターの障害者スペースに蓙引いて椅子やらテーブル出して缶ビ飲みながら花火見てる非常識な家族居ました。徒歩で会場向かってた、俺とのうちの子(小2)がその家族の横を横切る時の会話。 
 
 子:『お父さん、ここって身体が不自由な人のトコだよねぇ?』
 
 俺:『この人だぢ頭足りねぇがら、しかだねんだ〜。見てわがるべぇ。』
 
 子:『…。そうだね…。』
 
 
- 759 :秋田県人 :2011/08/01(月) 02:29 07G3mwp proxy30024.docomo.ne.jp
-  注意しない店員もホジナシ 
 
 
- 760 :秋田県人 :2011/08/01(月) 15:12 inkoc203192120077.itakita.net
-  >>758 
 それネタだろ
 
 
- 761 :秋田♂ :2011/08/01(月) 15:59 7uo2yA5 proxy30002.docomo.ne.jp
-  聞きたい 
 >>743の
 逆走発見レスに対して
 >>744
 >>745の
 『おまえは』とか『お前は警察官か?』は何を意味しているの?
 俺には逆走庇護にしか読み取れないが・・
 
 
- 762 :秋田県人 :2011/08/01(月) 18:24 D4U0sXG proxy30048.docomo.ne.jp
-  >>761 
 >>745は、もし>>743がおばちゃんに逆走だと注意した場合、そうやって逆切れされるだろうってことを言っているのでは?
 自分にはそう読み取れますが…。
 
 
- 763 :秋田県人 :2011/08/01(月) 19:24 07031040643435_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>762 
 おれも流れ的にそうだと思ってたけど。
 
 
- 764 :秋田♂ :2011/08/01(月) 19:33 7uo2yA5 proxy30021.docomo.ne.jp
-  早速返答アリガトウ 
 『お前は警官か?』は、おばちゃんの言葉でしたか!納得です。短文は難しいです。
 
 
- 765 :秋田県人 :2011/08/01(月) 19:37 7tW1guF proxycg097.docomo.ne.jp
-  >>762 
 >>763
 
 同意。
 普通に読んでいてわかると思うが。
 
 
- 766 :秋田県人 :2011/08/05(金) 23:17 d61-11-205-238.cna.ne.jp
-  若(馬鹿)者が身障者用駐車スペースに止めているのは日常茶飯事で、娘にはあの人たちは知的障害者なんだよ!(笑)と教えているが(いきがっているくせに聞こえるように言っても反論無し・・・)、先日2台分の身障者用駐車スペースに斜めに止めている末期患者がいた。 
 じじばばも父さん母さんも息子娘も終わっているよ秋田県(泣)
 
 
- 767 :秋田県人 :2011/08/05(金) 23:51 7tW1guF proxy30026.docomo.ne.jp
-  障害者専用スペースに停める人達は、頭が悪すぎてあのマークの意味がわからないんだよ、しょうがないよ。 
 
 
- 768 :秋田県人 :2011/08/06(土) 08:24 07G3mwp proxycg112.docomo.ne.jp
-  障害者スペースならまだしも、駐車スペース以外に停める奴いっぱいいるね 
 
 
- 769 :秋田県人 :2011/08/06(土) 18:40 02a3nOH proxy30034.docomo.ne.jp
-  障害者スペース2台分つかって斜めに駐車の確信犯には呆れる。 
 
 それと、逆走・歩道走行・交差点ショートカット・逆向きでライト上向き・ど真ん中停車…
 暴走族じゃありません。新聞配達です…
 なんで捕まらないの?
 
 
- 770 :秋田県人 :2011/08/07(日) 11:42 IJ02WVp proxy30011.docomo.ne.jp
-  警察が怠慢だから、どうしようもない。 
 
 
 パトカーでパトロールしてるが、ただ走ってるだけ。
 違反車いてもスルー。
 
 スピード違反とシートベルト違反と事故処理しかしない秋田県警の交通課
 
 
- 771 :秋田県人 :2011/08/07(日) 18:40 2dj1gzu proxycg096.docomo.ne.jp
-  パトカーがウィンカーも出さないで曲がっていった… 
 
 
- 772 :秋田県人 :2011/08/07(日) 19:00 i222-150-21-248.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>771 
 目撃した時は県警に通報しましょう。処分されます。
 
 
- 773 :秋田県人 :2011/08/07(日) 19:18 07032460250839_vm wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  昨日某ピザ宅配のバイク(3輪)を運転しているお兄さんが携帯で通話しながら走ってた。 
 堂々としていて呆れた。
 
 
- 774 :秋田県人 :2011/08/07(日) 21:36 2ke2X1e proxy30033.docomo.ne.jp
-  新国道のセルフのコスモに態度悪いというか、マナーの悪いステージアいた。 
 呆れるオッサンだった。
 
 
- 775 :秋田県人 :2011/08/07(日) 21:52 D2s2W6H proxy30050.docomo.ne.jp
-  最近、郵便配達バイクの運転が荒く、交通違反はもとより、マナーもなっていない。 
 一度郵便局に苦情を言ったんだが、一向に改善されない。
 どうしたらいいかな?
 ※一応、下校途中の小学生も危ない思いをしている。
 
 
- 776 :秋田県人 :2011/08/08(月) 00:12 i222-150-21-248.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>775 
 郵便局に苦情を言っても内輪ですので改善は無理ですので警察に言いましょう。
 
 
- 777 :秋田県人 :2011/08/08(月) 00:58 7tW1guF proxycg022.docomo.ne.jp
-  夜、交通量が少なくなる道路で、大型トラックが堂々と赤信号で走って行く。 
 今日も、こちら側が青になり、ちょっとしてから出て行こうとしたら左から信号無視のトラックが来て、青のこちら側が停まらなければいけない状態だった。
 頭がイカれてるんだろうな。ナンバー控えればよかったよ。
 
 
- 778 :秋田県人 :2011/08/08(月) 18:10 IG63MBa proxycg096.docomo.ne.jp
-  若い女が軽をドレスアップしたり車高落としたりしてるのって彼氏の影響なのかな? 
 
 
- 779 :秋田県人 :2011/08/08(月) 18:26 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  >>778 
 彼氏と言うより雑誌の影響じゃない?
 
 
- 780 :秋田県人 :2011/08/08(月) 19:03 g25KfxWMQYRk40LN w42.jp-t.ne.jp
-  >>778  
 運転マナーに関係ないし。
 
 
- 781 :秋田県人 :2011/08/08(月) 22:06 IMO0SSa proxycg082.docomo.ne.jp
-  近頃 中年女性のマナーの悪さが目立つ 
 一時不停止 信号無視 わき見による蛇行運転
 腹立ったのが 高速の合流で加速して合流させないで こっちが減速その後 後ろに入ったら制限速度以下で トロトロ
 別の日は 早朝の国道前車に追い付いたので 追い越しかけたら 加速併走 運転手は中年女性、対向車が来たので減速したら そのババァも減速 どうにもならず 急ブレーキで車線に戻り 追跡 赤信号で止まった時 注意しに降りたら 信号無視で走り去った
 今でも忘れない 白のインDグラのババァ
 
 
- 782 :秋田県人 :2011/08/09(火) 02:31 NVk00lL proxy30021.docomo.ne.jp
-  あなた様の書き込み能力に同情の余地はない、おつかれさまでひた。 
 
 
- 783 :秋田県人 :2011/08/09(火) 07:45 07031040591827_aa wb72proxy14.ezweb.ne.jp
-  (´・ω・)つhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1275217299/793 
 
 
- 784 :秋田県人 :2011/08/09(火) 08:05 IDW1HQF proxy30060.docomo.ne.jp
-  >>782 
 ここでも単なる個人攻撃をしてますね。
 
 
- 785 :秋田県人 :2011/08/09(火) 13:48 s800242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>782 
 読解力なさすぎじゃないwww
 普通にわかるべ?
 
 
- 786 :秋田県人 :2011/08/09(火) 20:21 NV601l8 proxy30054.docomo.ne.jp
-  逆に>>782がおばちゃんに煽られてたんじゃない? 
 
 
- 787 :秋田県人 :2011/08/10(水) 00:23 NVk00lL proxy30072.docomo.ne.jp
-  あんたら何を言ってるんだ、句読点や段落は大切なものじゃないのか。 
 
 例えるならば一時停止や、二段階右折のようにさ。
 
 なんてな。
 
 
- 788 :秋田県人 :2011/08/10(水) 11:23 i114-191-194-108.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  >>781 
 その中年ババアより
 運転がトロい、どんくさ
 
 
- 789 :秋田県人 :2011/08/10(水) 11:44 D2s2W6H proxycg082.docomo.ne.jp
-  >>781 
 どんなことでも、ババアには勝てない。
 それを早く悟ろう。
 
 
- 790 :秋田県人 :2011/08/10(水) 12:02 IMY3m8t proxycg056.docomo.ne.jp
-  今朝新国道でプリウスタクシーが堂々と信号無視してた。人命を担う職業ドライバーだとは到底思えない。タクシー○ッドラッ○ 
 従業員教育やり直しなよ。行灯のっけてバカ丸出しだぞ。
 
 
- 791 :秋田県人 :2011/08/10(水) 12:38 7sE3nGn proxycg102.docomo.ne.jp
-  >>789 そうだな。常識が一切通用しない泣く子とヤクザとババァには勝てないよ。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2011/08/11(木) 00:04 5Ha3Nv2 proxyag102.docomo.ne.jp
-  外旭川のナガハマコーヒーから金足に向けて走っていたら、家族ずれらしき、定員オーバー、窓全開の初代ワゴンRが右車線をノロノロと走っていた。 
 かなり遅かったので、皆に左から越されていた。
 が、その先のサンクス交差点で赤信号で止まっていたら、そのワゴンRがサンクスの駐車場をショートカットして土崎方面へ曲がって行った。
 やり場の無い怒り、非常に腹が立った。
 
 
- 793 :秋田県人 :2011/08/11(木) 04:55 07032450482048_ep wb33proxy05.ezweb.ne.jp
-  センターラインぎりぎりに走る高齢者多数みかけるが、あれは反対車線にはみ出る危険性がありかなり怖い。  
 
 なぜセンターラインギリギリに走るのかな?
 
 
- 794 :秋田県人 :2011/08/11(木) 06:42 g25KfxWMQYRk40LN w51.jp-t.ne.jp
-  >>793 路肩ギリギリだと脱輪するから?  
 
 見通しのいい直線で、路肩の側溝に左前後タイヤが嵌まってる車のそばには、運転手かと思われるじいさんが。
 
 運転に自信のない高齢者は、運転しないでほしい。
 
 
- 795 :秋田県人 :2011/08/11(木) 07:29 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  >>794 
 脱輪するから…たぶん、そーゆーコトなんだろうけど、対向車と接触するのが怖くないんだろうか…
 
 どちらにせよ、自分の車の車幅すら把握出来ない奴は運転しないでくれ…
 
 
- 796 :秋田県人 :2011/08/11(木) 12:37 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>794-795 
 ほんとそうですね!
 よく事故のニュースでも高齢者が運転する車が対向車線にはみ出ての事故が多いですからね…
 
 とくに80歳以降の運転に関してはほんとにやめていただきたい
 
 
- 797 :秋田県人 :2011/08/11(木) 13:31 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  高齢者に限らず狭いカーブとかでバスとかトラックが真ん中走ってくるの怖いっす。 
 わがもの顔でスピード出してくるから、なぜかこちらが路肩にはみ出して避けなきゃならないとか。
 
 
- 798 :秋田県人 :2011/08/11(木) 14:37 g25KfxWMQYRk40LN w32.jp-t.ne.jp
-  農道の狭い道……普通車同士すれ違うのもギリギリの道を  
 中型車が我が道顔で入ってくる時もある。
 こっちがバックして道を譲ったり。
 標識見えないのかな?
 
 
- 799 :秋田県人 :2011/08/11(木) 16:10 07G3mwp proxycg102.docomo.ne.jp
-  高齢者は毎年免許更新にすればいいんじゃないか? 
 
 
- 800 :秋田県人 :2011/08/11(木) 17:00 IJ02WVp proxycg079.docomo.ne.jp
-  高齢者は免許更新時に仮免取得ぐらいの走行試験もした方が良いかと思います。 
 それで駄目だったら免許剥奪。
 免許欲しかったら1から自動車学校に通って下さい。
 
 
- 801 :秋田県人 :2011/08/11(木) 19:45 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
-  確かに!  
 
 
- 802 :秋田県人 :2011/08/11(木) 22:28 2hQ01WK proxy30011.docomo.ne.jp
-  秋田みたいな田舎の交通機関じゃそれも厳しいがな 
 
 
- 803 :秋田県人 :2011/08/11(木) 22:49 0683OM9 proxy30041.docomo.ne.jp
-  ローカルは自由すぎるからーww 
 譲る気持ちがきっとワンランク上のマナーww
 
 
- 804 :秋田県人 :2011/08/12(金) 00:46 07032040475356_hh wb71proxy05.ezweb.ne.jp
-  出会い頭にバン!じゃ譲るもくそもないわ。 
 
 
- 805 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:04 ARG3n3J proxycg023.docomo.ne.jp
-  これから夕暮れが早くなって涼しくなり、歩道の無い道路を「ジョギング」してる人がいますが、できれば車通りの無い 砂利道の農道等を ジョギングしてもらいたいもんです(^^ゞ 
 
 
- 806 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:08 02a3nOH proxycg101.docomo.ne.jp
-  貴方だけ安全でありたいのね 
 
 
- 807 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:19 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  全身暗色の服で夜ジョギングとか散歩してる人たち危ないっすね〜。 
 せめてリフレクターつけて欲しいっす。
 
 
- 808 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:57 07032040242364_vg wb61proxy04.ezweb.ne.jp
-  あと、無灯火の自転車も見えないよね… 
 
 
- 809 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:05 IJ02WVp proxy30028.docomo.ne.jp
-  無灯火の自動車が一番危ない。 
 
 
- 810 :秋田県人 :2011/08/13(土) 21:37 softbank126118126201.bbtec.net
-  それ言えてる。無灯火で走ってるもんだからそのまま気づかずに 
 横断歩道歩いてるところに突っ込んできやがる。
 無灯火走行の車種トップ2発表します。
 ムーブ、ワゴン尺(白ハンドルカバー付き)
 メーター発光タイプもシステム的に駄目だよ。
 
 
- 811 :秋田県人 :2011/08/13(土) 23:41 07032450287518_vn wb005proxy11.ezweb.ne.jp
-  人気も無い田舎だからって 
 ものすげえスピード出すの
 どうなんだか。
 癖ついてる人多いよな。
 
 
 
 
 
- 812 :秋田県人 :2011/08/16(火) 09:57 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  十文字付近を走ってたら、白いボディに緑のラインが入ったワゴン車に煽られた 
 
 なので、スピード上げたら、なんかムキになってついてくるし…ちゅっと怖くなった
 
 たぶん商用車だと思うけど…何か知ってる人がいたら情報お願い
 もしどっかの会社の車だったらクレームの電話するから
 
 
- 813 :秋田県人 :2011/08/16(火) 15:30 7tW1guF proxycg017.docomo.ne.jp
-  スピードあげて追い越しさせなかったから怒ったんじゃないの? 
 自分だったら越させて、後ろから社名探るけどな。
 
 
- 814 :秋田県人 :2011/08/16(火) 17:22 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
-  >>813 
 いや、普通に60キロくらいで流してたら、後ろからすごいスピードで追いついてきて、ベッタリ後ろにつかれたので…
 
 
- 815 :秋田県人 :2011/08/16(火) 17:32 7tW1guF proxycg001.docomo.ne.jp
-  そういうのは越させて、赤信号で停まった際に、社名とナンバーを確認するといいよ。 
 社名入りの車は、忙しいのかなんか知らないけど、スピード出してるのが多いから。
 
 
- 816 :秋田県人 :2011/08/16(火) 18:03 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
-  >>815 
 スピード緩めたらオカマ掘られそうなほど真後ろにいたから、怖くてそのままスピードあげて引き離したんだけど…
 
 また十文字行く事があったら探してみる
 ありがとう
 
 
- 817 :秋田県人 :2011/08/16(火) 18:58 07032040701187_ve wb64proxy16.ezweb.ne.jp
-  ↑おかまくらい掘らせてあげたら? 
 商用車なら事故起こした場合は会社の責任も問われることがあるから一人が犠牲になってみんなの為に…、ね(^O^)
 
 
- 818 :秋田県人 :2011/08/16(火) 19:04 NPw2wlu proxycg022.docomo.ne.jp
-  >>816 
 そういう時はサイドミラー畳んでバックミラー横向けて前だけ見て普通に運転すりゃいいのよ。
 そうすりゃ諦めて離れるか越して行くしかないんだから。
 っていうか越せばすむのになぜわざわざ煽るんだろう、理解不能だ。
 
 
- 819 :秋田県人 :2011/08/16(火) 20:42 IKw1Gwb proxycg095.docomo.ne.jp
-  社名入りならナンバー覚えて会社へ電話してやれよ!「おめぇーとこのナンバー0000」スピード出し過ぎで邪魔くせぇーって! 
 どんな教育してんだって!
 
 
- 820 :秋田県人 :2011/08/16(火) 20:48 IG73mpr proxy10036.docomo.ne.jp
-  >>818 
 ミラーたたむ意味がわからない。
 
 なに、あんたはいつもそんなあぶねーことしてるんかい?
 
 マナーのスレにマナーのなってねーレスポンスするじゃねーよ(笑)
 
 
- 821 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:41 NVk00lL proxy30060.docomo.ne.jp
-  貴方様のレスポンスはスゲーな、早すぎる。 
 
 
- 822 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:50 07031040643435_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
-  走行中にミラー畳むのはいくらなんでもアホすぎる。  
 緊急車両も見えなくなるだろ。
 
 
- 823 :秋田県人 :2011/08/16(火) 22:11 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
-  ミラー畳んでノールックとは… 
 
 
- 824 :秋田県人 :2011/08/17(水) 01:16 Fey2w7T proxycg052.docomo.ne.jp
-  秋田関係ないけど、四十半ば無職男が追い越しされたことに腹を立て、運転していた22歳妊婦(4ヶ月)を土下座させ殴る蹴るの暴行だってね。 
 
 どんな追い越し方されたらそこまでぶち切れちゃうんだろう。
 こんなキチガイがいるかと思うと嫁一人で車の運転させたくないわ…
 
 
- 825 :秋田県人 :2011/08/17(水) 01:22 p7054-ipbffx02morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  >>824 
 それは秋田の北地区に多いんですか?
 こちら岩手ではそんな事は無いです。
 
 
- 826 :秋田県人 :2011/08/17(水) 07:09 07032040859517_ev wb42proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>825最初に秋田関係無いと書いてあるだろ。 
 
 
- 827 :秋田県人 :2011/08/17(水) 07:46 D9U1hVy proxycg050.docomo.ne.jp
-  2ちゃんに書いてあったやつか。北海道じゃなかったかな。 
 
 
- 828 :秋田県人 :2011/08/17(水) 14:05 05004019279138_gj wb82proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>825 
 最近「マナー悪いなー」ってナンバー見ると、避難してきてる“岩手”ナンバーばかりですけど…
 もう少し普通の運転してもらえないでしょうかね
 
 
- 829 :秋田県人 :2011/08/17(水) 15:20 07031040643435_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>827 
 2ちゃんどころか今朝のワイドショーやニュースでやってたよ。
 土下座して謝った妊婦の顔や腹を蹴るって鬼だぜ。
 
 
- 830 :秋田県人 :2011/08/17(水) 16:05 7tW1guF proxy30050.docomo.ne.jp
-  >>828 
 同意。
 
 
- 831 :秋田県人 :2011/08/17(水) 17:52 07G3mwp proxy30034.docomo.ne.jp
-  街中で越されるって事は相当遅かったんだろうな。 
 
 元々自分が悪いんだべ
 
 
- 832 :秋田県人 :2011/08/17(水) 22:34 NVk00lL proxycg113.docomo.ne.jp
-  はいはい。 
 
 
- 833 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:55 07032450069334_ec wb25proxy09.ezweb.ne.jp
-  確か札幌だよね!  
 
 てか今日、大型トラックが信号無視してたのを目撃した…
 
 二台走ってたから一台目に必死に付いて行ってたのかな?
 
 そんなんだから交通事故起こすんだよな…運チャンは
 
 
- 834 :秋田県人 :2011/08/18(木) 03:03 NQ60q9D proxy30062.docomo.ne.jp
-  トラックの運転手に限らず運転する仕事のプロドライバー。この秋田のプロドライバー達がルールもマナーもなってない! 
 高速にて秋田の旅客運送事業の大型車に90キロで走ってて追い抜かれたが、なぜ追い抜けるんだ?陸運に通報するぞまったく!
 
 
- 835 :秋田県人 :2011/08/18(木) 05:26 IFm2YX3 proxycg042.docomo.ne.jp
-  >>834 
 旅客事業?バスか?最高速度100だからだろ!トラック等は80だけどね!
 
 
- 836 :秋田県人 :2011/08/18(木) 06:45 IG73mpr proxy10030.docomo.ne.jp
-  >>834 
 高速90で走るなよおせーな。
 対面通行で90やられたらお前のせいで渋滞発生してしまうって!
 
 
- 837 :秋田県人 :2011/08/18(木) 10:28 NQ60q9D proxycg036.docomo.ne.jp
-  >>835そうだったバスはOKでしたね!スミマセン勘違いしました。ただ、あの追い抜き速度は100なんかじゃきかないようだったけど(笑) 
 因みにトラックは90では?それ以上出ないよう装置が新車は施されてなければ高速は走行出来ないはず・・・。
 
 >>836対面通行?私は高速と言ってますが?(確かに北陸道のように一部対面通行区間も存在しますが)
 高速道路とは片側2車線以上が原則だよね?
 
 
- 838 :秋田県人 :2011/08/18(木) 10:59 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>834 
 あなたも代行業者のプロドライバーなら曖昧な情報じゃなく、きちんと調べて書き込んだ方がよろしいのではないですか?
 
 
- 839 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:14 IFm2YX3 proxycg092.docomo.ne.jp
-  >>834 
 高速道路(一部を除く)乗車、125cc以上のオートバイも含む100、貨物総重量8トン以上及び特殊車両は80なはず!牽引してる場合は70だったかな?
 
 最低速度は忘れたけど90なら遅くも無いと思うけどね!
 
 
- 840 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:43 IG73mpr proxy10088.docomo.ne.jp
-  >>837 
 俺はしょっちゅう高速に乗ってるんだよ。
 対面通行はあるよ!
 お前みたいなマイペースドライバーが渋滞とか事故とか起こすんだよ!
 
 
- 841 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:48 IFm2YX3 proxy30049.docomo.ne.jp
-  >>840 
 原則って有るやん!
 自分からしたら貴殿の方が事故率高く渋滞させる感じがするけど!
 
 
- 842 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:20 05004015102557_eg wb29proxy11.ezweb.ne.jp
-  タクシーとバスは一番マナー悪いな 睨んでバガとか平気で言うぞ  
 
 
- 843 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:36 AY23NHx proxycg103.docomo.ne.jp
-  >>836 
 高速道路の速度標識のない対面通行区間は原則最高速度は60km/hです。
 
 
- 844 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:46 07G3mwp proxycg059.docomo.ne.jp
-  象潟合同のバスは明らかに80`オーバーだった 
 
 
- 845 :秋田県人 :2011/08/18(木) 13:01 IFm2YX3 proxycg053.docomo.ne.jp
-  バスの片もつ訳で無いけど一般乗車の方が悪いと思う!優先順位とかルール知らない輩が多いと。 
 
 
- 846 :秋田県人 :2011/08/18(木) 17:34 i222-150-28-72.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>845 日本語ボロボロだな。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2011/08/19(金) 15:08 IG73mpr proxy10084.docomo.ne.jp
-  井の中の蛙だな 
 
 
- 848 :秋田県人 :2011/08/21(日) 10:40 AY23NHx proxy30001.docomo.ne.jp
-  コイン洗車場でホース片付けていかないヤツ多すぎ(;´д`) 
 
 
- 849 :秋田県人 :2011/08/21(日) 12:06 IJ02WVp proxycg106.docomo.ne.jp
-  ホース捻れたまんま放置とかね 
 
 
- 850 :秋田県人 :2011/08/21(日) 13:45 i114-191-193-50.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  俺の物じゃないから関係ない 
 終わったら立ち去るからどうでもいい
 金払ってる俺がなんで気を遣わなきゃいけないんだ。
 まあこんなところでしょう
 
 
- 851 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:00 AY23NHx proxy30075.docomo.ne.jp
-  車を置くスペースにホースが散らかっていて、一旦ホースを避けないと車を入れられないパターン。 
 辺りじゅう泥だらけの時もウンザリ(;´д`)
 
 
- 852 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:26 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  >>844 
 80km/hではなく、80km/hの速度超過?
 すげーバスだな
 
 
- 853 :秋田県人 :2011/08/21(日) 15:03 07G3mwp proxycg016.docomo.ne.jp
-  80`を超えてたって事だよ 
 
 解りづらくて悪いな
 
 
- 854 :秋田県人 :2011/08/21(日) 17:35 IG73mpr proxy10062.docomo.ne.jp
-  160キロ以上で走るバスか 
 
 
- 855 :秋田県人 :2011/08/22(月) 15:08 7tW1guF proxycg067.docomo.ne.jp
-  秋田300 
 ぬ3○ー52
 白いエクストレイル?
 マナー最悪女
 
 
- 856 :秋田県人 :2011/08/22(月) 15:43 07032040825103_gb wb46proxy04.ezweb.ne.jp
-  ウィンカーを付けて、右折車線を走っていた車が直進してきて、ぶつかってきた。それなのに、自分は悪くないだとよ。 
 
 
- 857 :秋田県人 :2011/08/22(月) 16:28 i121-119-140-206.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  >>856 
 定番です。
 それが秋田クオリティ
 
 
- 858 :秋田県人 :2011/08/22(月) 18:47 07032040825103_gb wb46proxy10.ezweb.ne.jp
-  車より自転車のほうがマナー悪すぎ。確認しないで、横断するやつ多すぎ!! 
 
 
- 859 :秋田県人 :2011/08/22(月) 21:24 Kwi1H1Q proxycg112.docomo.ne.jp
-  人身事故で、俺、加害者で相手は全治三ヶ月なんだけど、点数は何点引かれる?専ら以外だと9点+安全違反で2点の11点なのかな?他の違反で4点引かれてるから15点満額なって免取?行政処分なった事ないんだけど、どーなの? 
 免取の講習みたいなのあって、免取が免停に軽減されるみたいな話も聞いた事あるけど、どーなの?
 誰か教えて
 
 
- 860 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:11 7tW1guF proxycg114.docomo.ne.jp
-  全治3カ月の人身事故、しかも加害者って… 
 どんな運転してんだか…
 
 
- 861 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:16 Fga0sID proxycg097.docomo.ne.jp
-  後遺症がい残るんじゃない? 
 
 
- 862 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:23 07032450069334_ec wb25proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>858 
 
 それでも轢いたら車が殆ど悪くなるからね…
 学校で優先順位習ったぉ!!
 
 
- 863 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:35 7tW1guF proxy30048.docomo.ne.jp
-  自転車2人乗りとか、全然注意してないしな。 
 パトカー素通りしてたよ。
 
 
- 864 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:42 pw126234215212.20.tss.panda-world.ne.jp
-  昨日真夜中街灯なしのとこでジジイが車道の真ん中をチャリ押しながらあるいてた。もち無灯。 
 
 危うくひきそうになったわ(´・_・`)
 
 
- 865 :秋田県人 :2011/08/23(火) 00:27 softbank126118126201.bbtec.net
-  信号を右折したら、止まってたパトカーがドア開けやがった。。 
 
 
- 866 :秋田県人 :2011/08/23(火) 01:04 Kwi1H1Q proxycg101.docomo.ne.jp
-  >>860批判を教えてとは言ってないので、そーゆーレスは御遠慮下さい! 
 
 
- 867 :秋田県人 :2011/08/23(火) 01:23 02a3nOH proxycg113.docomo.ne.jp
-  >>859 
 たぶん予想通りになると思います。
 免停で済めば、短縮講習があります。
 聴講会は、一応言いたい言を聞いてくれるが、ただそれだけ。
 それより、判決の前に誠意を尽くして示談を完了させておかないと罰金にも差が出ます。
 そして私も書いた事があるが、被害者が警察から渡される用紙の欄に
 処罰は ・重くして欲しい ・軽くして欲しい ・普通 の項目がありますので、心象は大事ですよ。
 
 
- 868 :秋田県人 :2011/08/23(火) 01:29 7tW1guF proxy30017.docomo.ne.jp
-  あなたの勝手な運転で、相手に大ケガさせたのでしょう? 
 自分があなたの立場なら、こんなとこで自分の点数の心配してる場合じゃないが…
 警察なり、免許センターに問い合わせしたらどうですか?
 
 
- 869 :秋田県人 :2011/08/23(火) 02:10 pw126234215212.20.tss.panda-world.ne.jp
-  釣りぢゃね? 
 
 
- 870 :秋田県人 :2011/08/23(火) 07:55 AY23NHx proxy30066.docomo.ne.jp
-  質問者がタメ口で回答者が敬語って違和感がありますな。 
 
 
- 871 :秋田県人 :2011/08/23(火) 09:47 07031460843977_ah wb74proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>859 
 免許取消の行政処分を受けた者は、取り直すまでに『取消処分者講習』って奴を受講しておかないと免許の取り直しが出来ないはず。
 『短縮講習』とは全く別のモノで、処分が軽くなる事な無い。
 アナタは『取消処分者講習』の方じゃ無いかな?いずれにせよ“先”に心配する事は他に無いかな?
 
 
- 872 :秋田県人 :2011/08/23(火) 13:01 s600022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  マナーではないと思うけど 
 信号待ちしてる車の横をバイクがすり抜けて追い越しするのは、違反じゃないの?
 
 
- 873 :秋田県人 :2011/08/23(火) 15:56 IFm2YX3 proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>872 
 白黒と決めれない!有る意味グレーなんだな!
 
 
- 874 :秋田県人 :2011/08/23(火) 16:03 07032040277785_ei wb64proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>872 
 今まで散々話題になりました。
 さかのぼって自分で調べて下さい。
 また荒れる原因になります。
 
 
- 875 :秋田県人 :2011/08/23(火) 17:55 IMY3m8t proxycg114.docomo.ne.jp
-  思うんだけど、三ヶ月の怪我を負わせた重傷事故で、よく自動車運転過失致傷で逮捕されなかったね。そこが凄い疑問なんだよな。取り消しはかなりの確率であると思います。二年か三年かはわからないけどね。取り消し処分者講習は二日間朝九時から16時頃までやります。費用は三万位です。でも本当に不思議だ。話しが本当なら何で逮捕されなかったんだ? 
 
 
- 876 :秋田県人 :2011/08/23(火) 18:10 02a3nOH proxy30002.docomo.ne.jp
-  >>875 
 怪我の重さだけでは無く、状況によると思いますよ
 私は自転車と接触した時、すぐに被害者を脇に寄せて救急車と警察を呼んだのと
 自転車が無灯火で二人乗りだったので交通課長に、今回は点数引かないから
 と言われた事があります。
 ちなみに被害者は、足のヒビで全治1ケ月でした。
 
 
- 877 :秋田県人 :2011/08/23(火) 19:52 Kwi1H1Q proxy30075.docomo.ne.jp
-  859ですけど、状況は信号無し、横断歩道無しの状態だったから過失致死傷にはならなかったんじゃないですか? 
 てか、皆さん、批判してきますけど、相手の方の家族や、当事者には、お見舞い等もしてますし誠心誠意尽してます。
 結局、皆さんはこーゆー状況を分からないで、批判したいだけなんですね!
 867さんは、的確なお話、有難うございました。
 
 
- 878 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:50 7tW1guF proxycg093.docomo.ne.jp
-  くどい!! 
 
 
- 879 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:50 02a3nOH proxycg024.docomo.ne.jp
-  >>877 
 876です
 必死に手配してから駆け付けた交通課長に言われたのが
 「よく逃げなかったね」…当たり前の事ですが
 その後、当たり前の事をしなかったニュースの数々を目にしました。
 被害者の親も逆に謝ってくれました
 事故って、何も全てが無謀運転の結果ではなく
 知人も酔っ払いが飛び出して来て、免停に罰金〇十万でしたので他人事とは思えなくてね。
 
 
- 880 :秋田県人 :2011/08/23(火) 22:26 7tW1guF proxy30072.docomo.ne.jp
-  前方不注意。 
 
 
- 881 :秋田県人 :2011/08/24(水) 12:14 i222-150-26-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  何? 
 褒めて欲しいのか?
 
 
- 882 :秋田県人 :2011/08/26(金) 23:53 NVk00lL proxy30064.docomo.ne.jp
-  偽善スレになりつつあるね。 
 
 
- 883 :秋田県人 :2011/08/27(土) 01:24 02a3nOH proxy30062.docomo.ne.jp
-  最近、小路に右・左折で入ろうとすると 
 ほぼ真ん中に停止していて入れない事が多い
 しかもそいつら、必ず前進してかわそうとする。
 
 
- 884 :秋田県人 :2011/08/27(土) 02:27 7tW1guF proxycg106.docomo.ne.jp
-  前に車いるのにハイビームのまま走る奴って、どんだけ視力悪いの?って思う。 
 越させて後ろからハイビームにして走ろうかと思ってしまう。
 
 
- 885 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:39 07032040701187_ve wb64proxy11.ezweb.ne.jp
-  ↑俺なら越させてハイビームぶち込む。 
 
 チャリで(>_<)
 
 
- 886 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:09 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  >>884 
 多分、ハイビームになってる事に気づいてない
 
 
- 887 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:52 AYW2wwe proxy30012.docomo.ne.jp
-  大した車高落としてないくせに必死になって蛇行してマンホールや継目避けてトロトロ走ってるアホww 
 よく見るとエアロ+車高調で普通に走ってる俺の車より車高高いし
 
 
- 888 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:59 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  対向車でもこちらがハイビームにして教えないとローに下げないヤツ多過ぎっすね。 
 ただ、自分の前にも車がいる時は意思表示出来ないので困る。
 
 
- 889 :秋田県人 :2011/08/27(土) 10:30 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  >>887 
 …いちおー突っ込んどくか…
 
 どうして『車高調』とわかった?ローダウンスプリング入れてるだけかもしれんだろ?
 
 
- 890 :秋田県人 :2011/08/27(土) 10:36 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>889 
 その突っ込み間違ってますっっ!
 
 
- 891 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:50 07032040889185_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>888 ハイビーム?それだと仕返しじゃないですか。   
 対向車に知らせるにはパッシングするものだと思います。
 
 
- 892 :秋田県人 :2011/08/27(土) 12:30 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>891 
 申し訳ないですが俺はハイビームで「眩しいっ!」と意思表示します。
 
 
- 893 :秋田県人 :2011/08/27(土) 15:09 07031040183396_ab wb001proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>889 
 ドンマイ
 
 
- 894 :秋田県人 :2011/08/27(土) 17:29 IJ02WVp proxycg052.docomo.ne.jp
-  リアフォグ点灯。 
 
 
- 895 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:42 07031040643435_ad wb002proxy10.ezweb.ne.jp
-  晴れた日にリアフォグ点灯してる奴は死ねって思う 
 くそ眩しいからハイビームにするがな
 
 
- 896 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:46 IJ02WVp proxy30061.docomo.ne.jp
-  ミラーたたむ。 
 
 
- 897 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:05 02a3nOH proxycg095.docomo.ne.jp
-  なんだかんだで、冷却装置を故意に何度も止めた 
 原発の運転マナーが、一番悪い。
 
 
- 898 :秋田県人 :2011/08/28(日) 14:25 02u3nPa proxycg063.docomo.ne.jp
-  バイクとみれば背後にピッタリとついて来るドライバー、何かバイクに怨みでもあるのかそれともひがみか 
 
 
- 899 :秋田県人 :2011/08/28(日) 15:23 7tW1guF proxy30001.docomo.ne.jp
-  バイクも車間距離を取らないでくっついてくるの多いよ。 
 
 
- 900 :秋田県人 :2011/08/28(日) 21:36 NU81I39 proxy30001.docomo.ne.jp
-  スーパーでバック車庫入れ失敗して、駐車中の車に激突した後〜場所変えて普通に買い物に店内入ったオバサンいました! 
 
 
- 901 :秋田県人 :2011/08/28(日) 22:37 softbank126118126201.bbtec.net
-  そろそろコンビニとか郵便局とか駐車場のうしろがガラスになってるところは鉄柵つけないと、高齢者ドライバーの踏み間違い事故で人的被害がでたら大変なきがする。 
 
 
- 902 :秋田県人 :2011/08/29(月) 07:33 NV601l8 proxy30073.docomo.ne.jp
-  >>900 
 当て逃げじゃないですか?通報しましょう。
 
 私も前、湯沢ビフレでやられました。被害届けだしたんですが結局泣き寝入りでした。修理代6万かかりました。
 
 
- 903 :秋田県人 :2011/08/29(月) 16:45 FdC1gS6 proxycg113.docomo.ne.jp
-  >>900 
 たまにいるよね。
 俺は新国道の美容院?こDちで車に当てたねーちゃんが知らんふりして、当てた場所にいるから店員に通報したが何も起こらなかったなぁ。
 
 
- 904 :秋田県人 :2011/08/29(月) 21:29 d61-11-206-228.cna.ne.jp
-  ○橋ゆーら○ド帰りに車に乗ろうとしたら、駐車場にウインカーカバーの破片などが散乱しており、事故でも起こしたか?と思ったら自分の車が当て逃げに遭って傷だらけ!!!慌ててフロントに駆け込んだが「どうせ警察に電話しても手続きが面倒なだけでまとに調べてもくれませんよ!」と・・・ 
 泣く泣く傷だらけの車に乗ってます。
 
 信号右折待ちのオヤジが全開窓に寄りかかり携帯通話中でした!その横をパト○ーが素通り???
 嘘でしょー?!と思い振り返ってそのパ○カーを見たら、ヘッドランプが球切れで片目でした!!
 これって夢かなぁ・・・
 
 信号待ち中に反対車線でオカマ事故!!みんなが注目している中で、白○イだけ猛スピードで通り過ぎて行きました。
 
 すべて、ノンフィクションです。
 
 
- 905 :秋田県人 :2011/08/30(火) 02:00 07032040737923_gr wb60proxy03.ezweb.ne.jp
-  警察なんて、そんなもんでしょう!自分は、パトカーが携帯で電話しながら運転しているのを見ましたよ。二人乗っていて運転手が携帯で話をしてました。 
 
 
- 906 :秋田県人 :2011/08/30(火) 07:19 02a3nOH proxy30051.docomo.ne.jp
-  何人たりとも、他人の財産および生命を犯してはならない。が法の原則だが 
 轢き逃げの大捜査に比べ、当て逃げのやる気の無さは何だ?
 
 
- 907 :秋田県人 :2011/08/31(水) 16:05 7r70RY6 proxy30060.docomo.ne.jp
-  年配女性の自転車で、ハンドルのブレーキを絶対使わずに靴底ブレーキオンリーなのはナントカならないものでしょうか。こちらはカーブミラーで確認していたので徐行、停止出来ましたが案の定止まりきれないオバサンがズリズリと車道まで…。それから居並ぶクルマを睨みつけ去っていきましたとさ。 
 
 
- 908 :秋田県人 :2011/08/31(水) 19:31 07032450287518_vn wb005proxy08.ezweb.ne.jp
-  オーディオ騒音車が耳障り。 
 
 
- 909 :秋田県人 :2011/09/01(木) 10:11 KrY3O8v proxy30024.docomo.ne.jp
-  ども 
 この前パトカーが人気のない空き地に停まってたんだけど‥‥ちらってみたら、座席を倒し、足をダッシュボードの上にのせて寝てましたヌ
 あとはパト運転中の警官が笑いながら携帯片手に話してたねォ
 
 ぶっちゃけイラついた。
 
 
- 910 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:08 07032040475356_hh wb71proxy02.ezweb.ne.jp
-  ホーンならしちゃれ 
 
 
- 911 :秋田県人 :2011/09/01(木) 16:55 07032450287518_vn wb005proxy08.ezweb.ne.jp
-  窓から腕出してる若いの居た。 
 あぶねえっつうの。
 
 
- 912 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:26 d61-11-155-125.cna.ne.jp
-  >>911 
 体感、中年男性に多いぞー。あれはうっとおしいね。
 あと窓から顔出して携帯してるバカ女も居たな
 
 
- 913 :秋田県人 :2011/09/02(金) 00:05 softbank126118126201.bbtec.net
-  チャリのオバハンが目の前を横断するのかしないのかよく分からん挙動でノロノロしてたから通過したらバックミラーの中でこっちにらんでやがった。 
 
 
- 914 :秋田県人 :2011/09/02(金) 01:06 AWG3MJi proxy30054.docomo.ne.jp
-  >>909 
 絵文字を使わない事が掲示板のマナーです。
 端末によっては表示出来ません。
 
 
- 915 :秋田県人 :2011/09/02(金) 01:07 02a3nOH proxycg002.docomo.ne.jp
-  十字路で一時停止すると 
 何故オバチャンって自転車から降りて、ノロノロ押して通過するんだろう?
 
 
- 916 :秋田県人 :2011/09/02(金) 09:00 07031460584182_mb wb64proxy14.ezweb.ne.jp
-  追い越し禁止車線で後ろからきたスト○ームに思いっきり鳴らされた(-_-#) 
 前に2台もいるのに…
 ナニ急いでんだか知らないけど、越せないのに煽るな。
 いい歳した会社員っぽかったけど。
 しかも交差点で追い越しって…
 
 ナンバー控えたし通報したる
 
 
- 917 :秋田県人 :2011/09/02(金) 10:24 07032040850523_vf wb52proxy09.ezweb.ne.jp
-  通報でなくて、その場で止めて引きずり下ろせって 
 
 
- 918 :秋田県人 :2011/09/02(金) 12:13 07031040643435_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>915 
 自転車は車両だぞ?
 降りて横断が正解
 
 
- 919 :秋田県人 :2011/09/02(金) 12:16 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  自転車が車道通行にする前に、道路を広くしてから車道通行にせって話だ! 
 
 
- 920 :秋田県人 :2011/09/02(金) 12:19 07032450482048_ep wb33proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>911 
 小さい頃、窓から手や顔をだすと、手や顔がもげるからやめろって母さんに言われた。手をだす人ってなんでだすのかな?
 
 
- 921 :秋田県人 :2011/09/02(金) 15:39 02a3nOH proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>918 
 スマン、信号も横断歩道もない十字路の話です。
 道路からコンビニなどに入ろうとした時も同じで、歩道を走行のオバチャン、何故か降りて押す。
 
 
- 922 :秋田県人 :2011/09/03(土) 07:50 IJ02WVp proxy30018.docomo.ne.jp
-  夜に中央線寄りを走って前の車のミラーにライトをあたらせて走るクズ死ね。 
 眩しいだろ!
 
 
- 923 :秋田県人 :2011/09/03(土) 16:17 i218-224-150-1.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>916 
 通報といっても、現行犯や証拠がないとどうにもならないので
 ドライブレコーダーを付ける事をお勧めします。
 自分は付けているので便利です。
 
 
- 924 :秋田県人 :2011/09/03(土) 20:35 08i2WrN proxy30051.docomo.ne.jp
-  >>922 意味が解らん。 
 
 
- 925 :秋田県人 :2011/09/03(土) 20:58 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp
-  >>922 
 そういう奴に限って、安い後付のHIDで余計に眩しい。
 ブレーキ踏んで脅してやる。
 
 
- 926 :秋田県人 :2011/09/03(土) 21:16 NV601l8 proxycg083.docomo.ne.jp
-  >>922 
 おめの頭の方が眩しど。
 
 
- 927 :秋田県人 :2011/09/03(土) 21:54 IJ02WVp proxycg067.docomo.ne.jp
-  >>925 
 
 それも軽自動車。
 
 
- 928 :秋田県人 :2011/09/03(土) 23:35 ILk3O5O proxy30043.docomo.ne.jp
-  ブレーキランプが点かないのに気付け。マジ焦ったろうが。マナー以前の問題だろ。 
 時間がなくて教えてやれなかったのが悔やまれる。
 
 
- 929 :秋田県人 :2011/09/04(日) 00:03 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
-  山道で前を走ってた隼…あぶねー走り方してたな。ストレートエンド、しかもブラインドコーナーのツッコミで反対車線に飛び出して前の車を抜いていくとは…隼の加速力なら、ストレートが終わる前に余裕で前車をブッちぎれただろうに。 
 ありゃ、そのうち死ぬな。
 
 
- 930 :秋田県人 :2011/09/04(日) 01:14 7tW1guF proxy30065.docomo.ne.jp
-  >>928 
 教えたら、余計なお世話だと言われた事がある。
 
 
- 931 :秋田県人 :2011/09/04(日) 05:11 softbank218112138068.bbtec.net
-  整備不良で道交法違反になるので、ナンバーと車種をお巡りさんに教えてあげてください。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2011/09/04(日) 08:34 IMY3m8t proxy30018.docomo.ne.jp
-  けっこう前にブレーキランプ全滅、ハイマウントも点かないオバはんプリメーラに遭遇しました。いつも車間距離は多めに取ってるけど、さすがにあの時は焦った。フルブレーキで速度を落としたが後ろが大パニックになってました。幸い事故は起きませんでしたが、思い出しただけでも腹が立ってくる一件です。 
 
 
- 933 :秋田県人 :2011/09/06(火) 01:00 g10Sty4gmsnuWgb2 w51.jp-t.ne.jp
-  下手な小型車よか車種によっちゃ軽が早い現実。 
 メーターで200出ますからb
 
 そんな軽乗りは技術も、あなた達とは技術違いますからwww
 
 
 と…釣り針投下!
 
 
- 934 :秋田県人 :2011/09/06(火) 08:33 g10StyYjtrkz0mb2 w22.jp-t.ne.jp
-  >>933 
 ちょっと餌の質が悪すぎますね(笑)
 
 もう三日くらいねってからお願いします。
 
 
- 935 :秋田県人 :2011/09/06(火) 16:24 02a3nOH proxy30044.docomo.ne.jp
-  アルトワークスなどは速かったけどね 
 と、餌だけ取って逃げてみる。
 
 
- 936 :秋田県人 :2011/09/06(火) 23:55 05004019494146_gk wb55proxy07.ezweb.ne.jp
-  うちのオッティは130で頭打ちと、釣られてみる 
 
 リリースしてね(*^o^*)
 
 
- 937 :秋田県人 :2011/09/08(木) 07:28 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
-  『運転』マナーとはちょっと違うけど… 
 ローソンの出入口の真ん前に停めるな、ボケ! 邪魔でしょーがねーだろうが
 
 
- 938 :秋田県人 :2011/09/08(木) 16:21 05004019494146_gk wb55proxy12.ezweb.ne.jp
-  お願いだからさ… 
 高速の本線合流でブレーキ踏むな
 
 
- 939 :秋田県人 :2011/09/08(木) 21:12 02a3nOH proxycg077.docomo.ne.jp
-  お願いだから 
 黄色の点滅で、いちいち停まらないで
 
 
- 940 :秋田県人 :2011/09/08(木) 22:37 7wa1gIs proxycg051.docomo.ne.jp
-  備えあればうれいなし 
 
 
- 941 :秋田県人 :2011/09/08(木) 22:39 AWa0rc3 proxy30049.docomo.ne.jp
-  ブレーキランプ切れたことないから分からないんですけど… 
 ブレーキランプって切れたら自分で気づくもんなんですか?
 
 
- 942 :秋田県人 :2011/09/08(木) 22:42 07032040242364_vg wb61proxy03.ezweb.ne.jp
-  初心者マークの私ですが…後ろからパッシングされました。どういう意味だったんでしょうか!?因みに前からの時は??どなたか教えて下さいm(_ _)m 
 
 
- 943 :秋田県人 :2011/09/08(木) 22:43 7wa1gIs proxycg052.docomo.ne.jp
-  家のサッシの前に車止めてブレーキふめ!月一やれ 
 
 
- 944 :秋田県人 :2011/09/08(木) 22:49 08i2WrN proxy30033.docomo.ne.jp
-  >>942 後ろからは… 対向車に向けたか、あるいはあなたが交通規制を間違っていたりとか… 
 僕も初心者の頃、進入禁止を間違って入りそうになった時に後ろから教えてもらいました。
 
 
 対向車の場合は、「警察がいる」とか「ライトが点いている」、夜なら「ハイビームだぞ!」とかかな。
 
 
- 945 :秋田県人 :2011/09/08(木) 23:34 02a3nOH proxycg008.docomo.ne.jp
-  >>942 
 トランク開いてるや、何か故障に気付いて教えてるか
 重大な事だったら、しつこくライト&ホーンだろうから
 気になったら左に寄って徐行して反応見ればよいが、案外「遅いぞ!」が多いかも
 
 
- 946 :秋田県人 :2011/09/09(金) 07:43 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  >>942 
 ただイラついてパッシングしたりクラクション鳴らす基地害もいるからなあ…見通しの良い所で先に行かせるのがいい。
 
 
- 947 :秋田県人 :2011/09/09(金) 07:57 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  追い越す合図でパッシングする人もいますね。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2011/09/09(金) 08:30 g10StyYjtrkz0mb2 w22.jp-t.ne.jp
-  ま、とにかくマイペースを止めてくれればそれでいいよ 
 
 
- 949 :秋田県人 :2011/09/09(金) 14:10 IMY3m8t proxycg100.docomo.ne.jp
-  >>942 前からの時は、取り締まりの知らせ、あなたが右折待ちなら行きなさいの合図、街中走ってたら徐々に覚えていくから焦る必要はないよ。 
 
 
- 950 :秋田県人 :2011/09/09(金) 16:24 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
-  >>942 
 アイシテルのサイン
 
 
- 951 :秋田県人 :2011/09/09(金) 19:04 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
-  >>950 
 それはブレーキランプだろ?
 
 
- 952 :秋田県人 :2011/09/09(金) 19:31 AVw3OdF proxycg024.docomo.ne.jp
-  ABSで、交通警察の特集やってますね。 
 
 
- 953 :秋田県人 :2011/09/09(金) 20:11 07G3mwp proxy30051.docomo.ne.jp
-  秋田でも飲酒運転、バンバン取り締まってほしい 
 
 
- 954 :秋田県人 :2011/09/09(金) 20:51 05004019494146_gk wb55proxy09.ezweb.ne.jp
-  ついでに珍走団も 
 
 
- 955 :秋田県人 :2011/09/09(金) 22:41 07032040242364_vg wb61proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>942です。 
 
 皆様、沢山のコメントありがとうございました!
 対向車はいなかったので、多分私が危ない運転をして?…標識通りのスピードだったから…'遅い!'とか'どけろ!'って意味だったんでしょうね…(>_<)
 前からの時は、たしかに右折しようとした時でした!…あの運転手さんは、先に行かせようとしてくれてたんだぁ〜(^_^;)
 
 他にもこんなに色んな意味があったんですね(◎o◎)聞いてみてよかったです♪マイペースな運転しないように、気をつけます(*^o^*)長文失礼しました。
 
 
- 956 :秋田県人 :2011/09/10(土) 00:16 NV601l8 proxycg011.docomo.ne.jp
-  やつが来るぞ。 
 
 
- 957 :秋田県人 :2011/09/10(土) 00:33 softbank126118126201.bbtec.net
-  今日後ろを走ってたガンメタのコルト、暗くなってるのに無灯火。 
 信号で止まったついでにライトオンオフしてもバックランプ点滅しても頑固に無灯火のまま。
 
 
- 958 :秋田県人 :2011/09/10(土) 00:47 07G3mwp proxy30047.docomo.ne.jp
-  節電でしょw 
 
 
- 959 :秋田県人 :2011/09/10(土) 01:18 05004019494146_gk wb55proxy17.ezweb.ne.jp
-  車で節電www 
 
 
- 960 :秋田県人 :2011/09/12(月) 14:47 AY23NHx proxy30023.docomo.ne.jp
-  ドンキホーテの右折禁止場所で2台右折まちで後ろ渋滞。対向車のパトカー素通り(;´д`) 
 
 
- 961 :秋田県人 :2011/09/14(水) 07:21 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  花火を見るために所かまわず車を停めるバカ…死ね、マジで。 
 
 
- 962 :秋田県人 :2011/09/14(水) 18:22 D9e27iE proxycg024.docomo.ne.jp
-  >>957バックランプ点滅(笑)そこまでするか(笑) 
 
 
- 963 :秋田県人 :2011/09/14(水) 18:33 Fj000TH proxy30029.docomo.ne.jp
-  高速のトンネル位ライト点けろや! 
 
 
 サイドミラー見たらいきなり抜かれてビックリしたわ!
 
 
- 964 :秋田県人 :2011/09/14(水) 22:20 IJ02WVp proxycg114.docomo.ne.jp
-  なんでトンネルでライトつけない人、夜にトンネルでライト消さないの? 
 
 
- 965 :秋田県人 :2011/09/14(水) 23:51 NU81I39 proxy30045.docomo.ne.jp
-  サファリ運転してた頃、峠道でソアラの彼女連れ?オープンカーに 俺 ディーゼルだし遅いから かなり〜かなり煽られました。クラクション鳴らされましたが 道幅も狭く 
 譲る事も出来なくてしかたなく頑張ってキックダウンでペース上げようとしたら! ありえないレベルの黒煙!  真後ろのソアラが完璧に見えない位に真っ黒でした!  マナー違反かな
 ((ミ゚o゚ミ))
 
 
- 966 :秋田県人 :2011/09/15(木) 00:13 IMY3m8t proxycg095.docomo.ne.jp
-  >>965 相手の意向に応えただけだから、あなたのマナーが悪いとは言えないな。ディーゼル車をオープンで煽る危険性を直に体験したんだから、そのソアラの自業自得でしょ。気にしない気にしない、一休み一休み。 
 
 
- 967 :秋田県人 :2011/09/15(木) 03:02 05004019494146_gk wb55proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>965 
 
 あなたは何も悪くないwww
 
 
- 968 :秋田県人 :2011/09/15(木) 16:24 inkoc203192120077.itakita.net
-  俺は好きだな 
 
 
- 969 :秋田県人 :2011/09/15(木) 19:43 ARG3n3J proxy30022.docomo.ne.jp
-  >>965 
 いいですねェー。(^皿^)
 自分も、現在ディーゼル四駆に乗ってます。
 今度、同じように煽られたたら同じ手を使わせてもらいます(^^)v
 
 
- 970 :秋田県人 :2011/09/15(木) 20:20 07031460625889_mi wb85proxy02.ezweb.ne.jp
-  姉○商運さん。  
 初心者マークの私を煽らないでください。追い越すんだと思ってサイドミラー確認したら、ずっと右斜め後にぴったりついて。70`超えで頑張って走ったのに。
 慣れてないからパニックになって近すぎるから左に寄って停まることもできなかったです…。
 
 
- 971 :秋田県人 :2011/09/15(木) 21:05 NV601l8 proxy30061.docomo.ne.jp
-  見通しの良い所でハザードつけて左に寄って越させる。もしくはミラーたたんで後を見ないでください。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2011/09/15(木) 21:21 07031460625889_mi wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>971さん  
 勉強になります!
 私、ストレスで胃が痛くなりました(;_;)
 
 
- 973 :秋田県人 :2011/09/15(木) 21:21 02a3nOH proxycg049.docomo.ne.jp
-  ガラガラの二車線で後ろから煽る車 
 越して行けば?
 
 
- 974 :秋田県人 :2011/09/15(木) 22:09 softbank218112138068.bbtec.net
-  前が赤信号や渋滞で詰まっている時、交差点の横断歩道を踏まないように停止している俺をまたいで前に出る後続車って何なの? 
 1台追い越して何が変わるの?
 
 
- 975 :秋田県人 :2011/09/15(木) 22:22 IMY3m8t proxycg085.docomo.ne.jp
-  >>974 そういうアホなドライバーってほんとに多いよね。そんなドライバーは冷ややかな目で見てあげればいいよ。バカ相手にしても仕方ないから、こちらはルールを守る大人でいましょう。 
 
 
- 976 :秋田県人 :2011/09/15(木) 23:23 softbank126127094249.bbtec.net
-  左によってゆっくり減速。 
 ちょっと面白い。
 
 
- 977 :秋田県人 :2011/09/16(金) 01:53 02a3nOH proxycg058.docomo.ne.jp
-  合図不履行・歩道走行・信号無視・無灯火・一時不停止 
 暴走族ではありません
 新聞配達です。
 一晩で、免許取り消しの違反だな…
 
 
- 978 :秋田県人 :2011/09/16(金) 08:24 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
-  後ろから前の車の運転手見ると、身体が助手席の方に半身になってるやついるけど 
 あれってどうして?
 癖?
 
 
- 979 :秋田県人 :2011/09/16(金) 08:39 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>978 
 左右のバランスとってるんじゃないですか?w
 助手席のシートを抱いているおっさんもたまに見ますけど疲れそうな体勢。
 
 
- 980 :秋田県人 :2011/09/16(金) 11:19 i114-191-194-213.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  >>978 
 DQNが運転していると言う目印にしてる
 
 
- 981 :秋田県人 :2011/09/16(金) 12:49 ARG2X0d proxycg028.docomo.ne.jp
-  出戸浜バイパス朝でも夕方でも時速80`以上でてても右側車線を走っていれば、ほぼ間違いなくビダラとくっつかれる!! 
 一体何`出して走ればいなや?あそこは高速道路だが?
 
 
- 982 :秋田♂ :2011/09/16(金) 12:55 7uo2yA5 proxycg044.docomo.ne.jp
-  『おっさん』に『DQN』 
 運転マナー以前の問題ですな!
 
 
- 983 :秋田県人 :2011/09/16(金) 14:41 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>981 
 俺も出戸浜〜男鹿は自動車道並みに流れ早いと思ってました。
 
 
- 984 :秋田県人 :2011/09/16(金) 14:44 07032040859517_ev wb42proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>981車間取ると割り込みされまくるので皆さんピッタリ付くのです。 
 
 
- 985 :秋田県人 :2011/09/16(金) 14:50 IMY3m8t proxy30068.docomo.ne.jp
-  俺も出戸浜バイパスは70`位で走ってるけど、ほんと煽ってくるやつ多いよな。「BABY IN CAR」のステッカー貼ってて煽ってくるのって何考えてんだろう。天下御免の札だとでも思ってるのかな?ほんとアホドライバーが多い。 
 
 
- 986 :秋田県人 :2011/09/16(金) 15:35 7tW1guF proxycg062.docomo.ne.jp
-  そういうステッカー貼ってる車ってマナー悪いよな。 
 アクロス駐車場で、とまれの表示を一切無視して走るアホママ見た。
 後ろに子供乗せてたけど、あの運転は酷いな。
 
 
- 987 :秋田県人 :2011/09/16(金) 19:00 IJ02WVp proxycg073.docomo.ne.jp
-  そういうステッカー貼ったままパチンコの駐車場に停めてる車いるよな。 
 通報した方が良いのか?
 
 
 子供乗ってなかったら詐欺だよな。
 
 子供おろしたらステッカー剥がせよ。
 
 
- 988 :秋田県人 :2011/09/16(金) 20:17 07031040810379_ma wb003proxy10.ezweb.ne.jp
-  そんなバカなw 
 
 
- 989 :秋田県人 :2011/09/16(金) 20:50 07032040242364_vg wb61proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>987さんは間違ってないよ♪本来は子供の同乗有無によって、つけたり外したりしなければいけないステッカーです! 
 
 でもみんな…年中つけっぱなしだよね(^w^)
 
 
- 990 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:12 0683OM9 proxy30064.docomo.ne.jp
-  わかるわかる、秋田県人っで結構マナー悪〜wwそれが県民レベルww 
 なーんたって調子こいてるのは軽の低所得だしwwストレス発散ロードだろww
 いきがるなら500万クラスで200キロぐれーだせよ。大半が660ccって…
 エンジン音がうなり悲惨で尚且つ必至なのが笑えるww
 
 
- 991 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:23 07G3mwp proxy30041.docomo.ne.jp
-  ↑車で必死になるなよw 
 
 
- 992 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:42 ARG2X0d proxycg007.docomo.ne.jp
-  出戸は浜バイパスは冬場は風が強いのは勿論、海沿いにも拘わらず路面も凍って、ドライバーにとっては必ずしも走りやすい道路とは言えません。でも早春から晩秋にかけては天気の良い日には鳥海山や仙北地方の山々をはじめとして海を行き交う大小の船舶が織り成す壮大なパノラマを楽しむ事が出来る秋田でも指折りのワンダフルロードじゃないですか?その賭けがえのない美しい道を暴走行為やマナーを弁えない下品な運転でその他大多数の方々にイヤな思いをさせるなんざぁ野暮じゃござんせんか? 
 遠い昔、こんな標語が流行っていました。
 「せまい日本、そんなに急いでどこへ行く」「ゆとりで走ろう秋田県」
 今一度見直されてみては如何かな。
 
 
- 993 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:52 0683OM9 proxy30063.docomo.ne.jp
-  実際、下品だから南秋・男鹿の観光は結果として衰退してるし台無し。 
 なまはげ(市○○)が女風呂行くぐらいだからな。
 
 
- 994 :秋田県人 :2011/09/17(土) 19:55 i60-34-227-142.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>990  
 500万クラスとか田舎のジジイ丸出しで笑えるww
 
 
- 995 :秋田県人 :2011/09/17(土) 20:43 softbank126127094249.bbtec.net
-  ほっといてやれよ。細かい金持ちだな。 
 
 
- 996 :秋田県人 :2011/09/17(土) 22:18 s803192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  そうそう、>>990だって頑張ってんだやwww 
 
 
- 997 :秋田県人 :2011/09/18(日) 08:03 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  見通しの悪い住宅地でスピード出すのやめれ 
 
 
- 998 :秋田県人 :2011/09/18(日) 09:49 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
-  さあ、行くんだ。 
 このスレはまもなく終点です。
 
 
- 999 :秋田県人 :2011/09/18(日) 10:54 07032040750735_hk wb74proxy12.ezweb.ne.jp
-  今日は雨降り。 
 皆さん、安全運転でね!(b^ー°)
 
 
- 1000 :秋田県人 :2011/09/18(日) 11:04 07031040031682_ab wb73proxy14.ezweb.ne.jp
-  1000 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
213 KB