■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

1 :秋田県人 :2011/07/25(月) 21:49 AVw28fP proxy30028.docomo.ne.jp
【Webview Live Camera Marina Akita】(男鹿 秋田 本荘)
http://www.marinaakita.co.jp/live-camera.html
【秋田マリーナ】
http://marinaakita.plala.jp:8080/local/live.htm
【本荘マリーナ】
http://honjomarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【男鹿マリーナ】
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【平沢漁港】
http://www.nikaho-kanko.jp/live-view/live-view/nihonkai2.html

826 :秋田県人 :2012/02/09(木) 05:24 174.252.197.113.dy.bbexcite.jp
>>821ですが俺が見たのは ちょっと白みがかった茶色っぽい服の男だったような気がする

827 :秋田県人 :2012/02/09(木) 08:30 07031041827308_mb wb85proxy05.ezweb.ne.jp
館山崎の崖の上にもアレ

828 :秋田県人 :2012/02/09(木) 09:02 174.252.197.113.dy.bbexcite.jp
男鹿釣場=心霊スポット多数

経験者はどのくらいいるんだろう

829 :秋田県人 :2012/02/10(金) 06:42 p7184-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
スレチっぽいので修正
最近の釣果はどんなもんでしょうか?
天気が良くなかったので釣りに行けてないのかな
波があるとイカのウキ釣りはやりにくくてね・・・

830 :秋田県人 :2012/02/11(土) 12:25 pw126219234086.55.tss.panda-world.ne.jp
堤防釣りでホッケはいつ頃から釣れますか?

831 :秋田県人 :2012/02/11(土) 17:55 p1048-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
madamada・・・

832 :秋田県人 :2012/02/12(日) 18:57 p7184-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
上州屋のメルマガにある釣り情報が
ワカサギとサクラマスしか無かった
釣れてないんだなぁ・・・

833 :秋田県人 :2012/02/13(月) 21:04 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
>>832

釣れていないというか、おそらく悪天候で釣りに行けないから情報がないのかな

834 :秋田県人 :2012/02/15(水) 19:35 p4057-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
風がクソ寒くて釣りどころじゃなかったぜ・・・
指がもげそうだ・・

835 :秋田県人 :2012/02/15(水) 19:39 g2bnq96qhuGnI0KB w22.jp-t.ne.jp
男鹿ぐる〜っと、まわってきました。釣り人二人でした。

836 :釣り人 :2012/02/15(水) 20:16 07031450138023_mg wb004proxy01.ezweb.ne.jp
すみません。メバルを釣る仕掛けと餌を教えて下さい。

837 :秋田県人 :2012/02/16(木) 02:20 01c2x1u proxycg097.docomo.ne.jp
↑前に出てるから読み返して下さい。

838 :秋田県人 :2012/02/16(木) 22:00 p1048-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
ホッケの釣果は沖磯だけなのかな・・・
最近の海はホントいつもと違うなぁ・・・

839 :秋田県人 :2012/02/17(金) 16:36 p7184-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
釣りしてぇなぁ・・・
風さえ穏やかなら釣れなくても行くんだが・・・

840 :秋田県人 :2012/02/20(月) 19:42 NUw2WQX proxycg108.docomo.ne.jp
ヤリイカさんどこ行った?

841 :秋田県人 :2012/02/21(火) 21:32 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
週末、どーする?イカかホッケか・・・

842 :秋田県人 :2012/02/21(火) 23:34 p9112-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
少しでも釣れている情報があるなら行きたいが・・・
深夜からイカやって明けたらホッケに切り替える感じで

843 :秋田県人 :2012/02/22(水) 19:37 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
またしても週末、荒れ模様の予感・・

844 :秋田県人 :2012/02/22(水) 21:09 p2110-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
久しぶりにイカ釣れたよ
エギで3杯

845 :秋田県人 :2012/02/22(水) 23:45 NUw2WQX proxy30047.docomo.ne.jp
型は?デカイ?小さい?

846 :秋田県人 :2012/02/23(木) 11:41 p1120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
>>845
揃って胴長30cmくらいでした

847 :秋田県人 :2012/02/23(木) 19:24 p9112-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
今朝の男鹿でヤリイカ1杯上げてきました、エサ釣りです
思った以上に風が強くなったためすぐに断念
30cmほどでした

848 :秋田県人 :2012/02/23(木) 21:07 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
土曜日の磯釣り、いけそうな気がする。

849 :秋田県人 :2012/02/24(金) 07:35 NVR1iOo proxy30016.docomo.ne.jp
北防波堤,ホッケ釣れてますか?

850 :秋田県人 :2012/02/24(金) 14:26 NUw2WQX proxycg091.docomo.ne.jp
ヤリイカどこで釣ってる?
堤防柵超え?それとも男の周辺?
俺柵超えはハズレばっか

851 :秋田県人 :2012/02/24(金) 19:54 NUw2WQX proxy30048.docomo.ne.jp
岩が抜けてた

852 :秋田県人 :2012/02/25(土) 09:59 s812141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
八森でヤリイカ釣れた人います?

853 :秋田県人 :2012/02/25(土) 10:22 p9112-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
今朝柵越えでヤリイカ上げてきたよ
他にも数名いたようです

854 :秋田県人 :2012/02/25(土) 12:01 NSg3o55 proxycg056.docomo.ne.jp
男、塩瀬で12時から10時までヤリイカ餌、エギ釣り釣果0。ホッケなし。魚全くなし。

855 :秋田県人 :2012/02/25(土) 15:19 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
>>854 さん

塩瀬、以下同文・・・って・・もしかして、隣にいたかも・・

856 :秋田県人 :2012/02/25(土) 18:11 NSg3o55 proxycg011.docomo.ne.jp
855さんはなんか釣れましたィ

857 :秋田県人 :2012/02/25(土) 18:20 p9112-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
ヤリイカは夜浅いところにいるって話だったが
俺が今朝釣った時はベタ底だった
お陰でテーラー仕掛け根がかりでロストした・・・

858 :秋田県人 :2012/02/25(土) 22:02 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
>>855 さん

全く反応なしの「ぼーず」

帰り際に遠目からだけど、何か釣れていた。

859 :秋田県人 :2012/02/26(日) 16:53 AOBfb-03p1-169.ppp11.odn.ad.jp
ロッドスタンド(竿ラック)、売っている店、知ってますか?宜しくお願い致します。

860 :秋田県人 :2012/02/26(日) 17:24 NVR1iOo proxycg060.docomo.ne.jp
ドジャース!

861 :秋田県人 :2012/02/26(日) 21:52 NUw2WQX proxycg105.docomo.ne.jp
釣り情報、ワカサギしかのってないのかい。

862 :転勤してきました :2012/02/26(日) 23:06 p8005-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
根魚の冬シーズン。ソイとかアイナメとかの根魚。釣りできるところないですか?

863 :秋田県人 :2012/02/27(月) 08:07 NVR1iOo proxycg003.docomo.ne.jp
北防波堤,軍艦、火力排水、精錬排水、土崎魚連前他多数あるよ

864 :秋田県人 :2012/02/27(月) 17:11 NUw2WQX proxycg059.docomo.ne.jp
椿見てきた。かなり風が強い。
大きな堤防の上、さらにヤバいくらい風が強い。
釣り人テトラの上に一名。根性あるな。
ついでに塩瀬、波凄い。ありゃあ行ったら死ぬぞ。

865 :転勤してきました :2012/02/27(月) 21:43 p7097-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
863さん
ありがとうございます!
日本海は太平洋側より、気候が厳しく寒ーけど、
釣れた時の感動を得に、
機会を作ってチャレンジしてみます!

866 :秋田県人 :2012/02/27(月) 22:06 p1048-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
秋田港は釣りする環境じゃなくなってきてるね・・・
排水、排水・・・

867 :秋田県人 :2012/02/27(月) 23:09 g2YT0HsOo2md9jOF w11.jp-t.ne.jp
秋田港 今年釣りするところ 有るんですか

868 :秋田県人 :2012/02/28(火) 10:52 IFm1iYJ proxycg041.docomo.ne.jp
なななんと!
八郎潟でサクラマスが!?

869 :秋田県人 :2012/02/28(火) 13:42 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
海と繋がってればいるでしょ

川でクロダイ、海で雷魚が釣れるくらいだし

870 :秋田県人 :2012/02/28(火) 17:44 7qT3OMD proxy30042.docomo.ne.jp
サクラマス60upゲット!でダービー優勝確定かな

871 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:34 FeA2yGd proxyag099.docomo.ne.jp
海で?

872 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:45 NRE2x7q proxy30045.docomo.ne.jp
ダービーは、どちらでやられてます?是非 参加したいのですが

873 :秋田県人 :2012/02/28(火) 21:35 7qT3OMD proxy30047.docomo.ne.jp
海ですよ!友人の船です。ダービーは釣り仲間どうしでやってます。

874 :秋田県人 :2012/02/29(水) 00:29 p23025-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
みなさんが言うダービーとは?

875 :秋田県人 :2012/02/29(水) 00:57 07032460595630_ed wb001proxy05.ezweb.ne.jp
日本ダービー

876 :秋田県人 :2012/02/29(水) 11:50 KuT1hsa proxy30035.docomo.ne.jp
金浦メバルいけますかィ

877 :秋田県人 :2012/02/29(水) 21:31 NUw2WQX proxy30046.docomo.ne.jp
考えるより、天気がいいから行ってみよう。

878 :秋田県人 :2012/03/01(木) 18:13 Kpc1HXL proxy30050.docomo.ne.jp
潮瀬ホッケどうなの?

879 :秋田県人 :2012/03/01(木) 20:00 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
>>878

人はそれなりにいた。あとは腕次第!!報告待つ!!

880 :秋田県人 :2012/03/02(金) 12:28 NVR1iOo proxy30037.docomo.ne.jp
北防波堤,ホッケ釣れてますか?
今シーズンはだめですかね?

881 :秋田県人 :2012/03/02(金) 15:19 NUw2WQX proxy30067.docomo.ne.jp
まだ早いんじゃないか?

882 :岩手県人 :2012/03/02(金) 19:31 p5001-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp
男鹿の船川の方では、ホッケは順調ですか。

883 :秋田県人 :2012/03/02(金) 20:51 IFm1iYJ proxycg072.docomo.ne.jp
まともに釣れてんの沖磯だけだぞ

884 :秋田県人 :2012/03/02(金) 21:44 pl321.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
ホッケは3月、4月だろ。ゴールデンウィークでも釣れるぞ。

885 :岩手県人 :2012/03/03(土) 12:47 p7072-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jp
秋田港はどうでしょうか?

886 :岩手県人 :2012/03/03(土) 12:47 p7072-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jp
秋田港はどうでしょうか?

887 :秋田県人 :2012/03/03(土) 16:51 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
ミズダコ情報求

888 :秋田県人 :2012/03/03(土) 18:59 2bc1hxH proxy30052.docomo.ne.jp
北防波堤は何が釣れるんでしょうかねー
予想じゃなくて釣果を聞きたいな

889 :秋田県人 :2012/03/05(月) 06:45 IFm1iYJ proxy30016.docomo.ne.jp
ちっちゃなメバルが釣れます

890 :秋田県人 :2012/03/05(月) 20:40 NUw2WQX proxy30046.docomo.ne.jp
そういや道川や本荘は釣果どうなの?

891 :秋田県人 :2012/03/05(月) 21:29 inkoc203192120244.itakita.net
男鹿、メバル32センチゲット。

漁港などはまだ小さいけど、沖堤行けば尺メバごろごろ。
波がない時を狙うべし。

892 :秋田県人 :2012/03/06(火) 08:29 NVR1iOo proxy30009.docomo.ne.jp
沖提はどのようにして行くのですか?

893 :秋田県人 :2012/03/06(火) 09:06 inkoc203192120244.itakita.net
渡船で行くしかない。

894 :秋田県人 :2012/03/06(火) 09:14 NVR1iOo proxy30033.docomo.ne.jp
渡船ですか!
もう出てるんですね
いくらくらいかかりますか?

895 :秋田県人 :2012/03/06(火) 10:28 p5004-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
俺も知りたい、渡船料とか場所とか
探し方が悪いのかググってもあんまり出てこない

船って乗合でも1万以上かかるイメージあるから
安ければ利用してみたいな

896 :秋田県人 :2012/03/06(火) 11:01 softbank126014182078.bbtec.net
>>893 さま
私も沖堤に行ってみたいです。
値段とどこに頼めばよいかこっそり教えて下さい。

897 :秋田県人 :2012/03/06(火) 13:02 NUw2WQX proxycg112.docomo.ne.jp
釣り具屋で斡旋してんじゃないか?

898 :秋田県人 :2012/03/06(火) 16:43 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
渡船なら3000円前後

899 :秋田県人 :2012/03/06(火) 17:32 NVR1iOo proxy30076.docomo.ne.jp
どこの釣具店で斡旋してますか?
最近も船はでていますか?

900 :秋田県人 :2012/03/06(火) 22:06 NRE2x7q proxycg072.docomo.ne.jp
D風に行って聞いたら?

901 :秋田県人 :2012/03/06(火) 23:09 NUw2WQX proxycg012.docomo.ne.jp
マンボー戸田海風椿等いろいろ調べて見れば?

902 :秋田県人 :2012/03/07(水) 10:30 softbank126014182078.bbtec.net
わかりました。
電話してみます。
満棒がよさそうですね。

903 :秋田県人 :2012/03/07(水) 22:19 NSC2XAU proxycg108.docomo.ne.jp
>>892 上州屋で斡旋してくれます

船川なら浩進丸になると思いますが

904 :秋田県人 :2012/03/08(木) 08:58 2cQ1IVD proxycg060.docomo.ne.jp
どなたか男鹿方面のホッケの情報ありませんでしょうか?お願いします。

905 :秋田県人 :2012/03/08(木) 13:26 IFm1iYJ proxycg028.docomo.ne.jp
加茂沖磯でいくらか釣れてる。

906 :秋田県人 :2012/03/08(木) 19:03 2cQ1IVD proxy30020.docomo.ne.jp
905さんありがとうございました。日曜日ひどく荒れなければ、挑戦してきます!

907 :秋田県人 :2012/03/08(木) 22:16 NUw2WQX proxy30063.docomo.ne.jp
沖磯まで行くの?

908 :秋田県人 :2012/03/09(金) 06:52 NVR1iOo proxycg076.docomo.ne.jp
渡船で?

909 :秋田県人 :2012/03/09(金) 08:11 2cQ1IVD proxycg074.docomo.ne.jp
波が高いと渡船でないので、剣先あたりの地磯狙いかなー。余り危険なことしたくないし…ね

910 :秋田県人 :2012/03/09(金) 09:10 NSg3o55 proxy30033.docomo.ne.jp
加茂沖磯で寒クロ40センチ、ホッケ、アイナメ釣れてるらしい

911 :秋田県人 :2012/03/09(金) 21:38 07031041281575_ma wb90proxy16.ezweb.ne.jp
釣りビジョン観てる?

912 :秋田県人 :2012/03/09(金) 23:09 NSg3o55 proxy30047.docomo.ne.jp
セリオン、夜クロソイ釣れてる。

913 :秋田県人 :2012/03/10(土) 19:13 07031041318359_mj wb82proxy06.ezweb.ne.jp
>>912
年がら年中釣れてるがな

914 :秋田県人 :2012/03/11(日) 19:53 NSg3o55 proxy30040.docomo.ne.jp
25〜30aの良型のクロソイが!?知らなかった

915 :秋田県人 :2012/03/11(日) 20:20 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
釣りビジョンなら数年前から見てる

916 :秋田県人 :2012/03/12(月) 10:17 IFm1iYJ proxy30039.docomo.ne.jp
25〜30センチを良型とは言わない

917 :秋田県人 :2012/03/12(月) 11:20 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
30センチ前後から深場に移動するからショアからだと良型。

918 :秋田県人 :2012/03/12(月) 13:50 IFm1iYJ proxycg062.docomo.ne.jp
ショアでも35までなら普通に釣れるから良型は30後半から

919 :秋田県人 :2012/03/12(月) 15:57 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
普通には釣れないと思うけどね

年に数匹だと思う


全体的にここの人大げさに言い過ぎ

920 :秋田県人 :2012/03/12(月) 18:27 07031460683374_vb wb001proxy10.ezweb.ne.jp
>>918
釣れたらupしてみ

921 :秋田県人 :2012/03/12(月) 19:05 NSg3o55 proxycg108.docomo.ne.jp
<<920

upする頃には皆忘れてる なかなか釣れないから

922 :秋田県人 :2012/03/13(火) 06:52 IFm1iYJ proxycg070.docomo.ne.jp
みんな餌釣りなのか?
4〜10インチのワームで狙ってみれ。
普通に釣れるから

923 :秋田県人 :2012/03/13(火) 07:23 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
ワームだけど普通に釣れない
30以上は晩秋の夜に数匹

924 :秋田県人 :2012/03/13(火) 09:45 KuT1hsa proxycg028.docomo.ne.jp
なんでもいいから釣りたいァ 鰰以来今夜なんにもつってないモ

925 :秋田県人 :2012/03/13(火) 17:52 NVR1iOo proxycg032.docomo.ne.jp
ラウンドワンで釣れますよ。

169 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00