■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

車好き集合〜3台目〜

1 :秋田県人 :2012/04/08(日) 16:45 KD182249240031.au-net.ne.jp
よろしく。

33 :秋田県人 :2012/04/24(火) 12:57 07031041973432_va wp02proxy04.ezweb.ne.jp
>>32
プラグ形状が変わっても流れる電圧などが変わる訳じゃありません。
簡単に言うと見た目ではなく中身の問題という事です。

34 :秋田県人 :2012/05/03(木) 14:01 s602116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田市内で持ち込みタイヤ交換安いとこありますでしょうか?ちなみに19インチです。

35 :秋田県人 :2012/05/03(木) 19:03 g2tbJMq1jcz4ZUSW w42.jp-k.ne.jp
>>34
内外の組み替え?
たぶんガソスタが一番安いよ。
ただし以下の場合は断られるかもしれません。
海外製タイヤで引っ張り→組み替え時に切れる可能性あり
18インチ以上→備え付けの機械が対応してない

36 :秋田県人 :2012/05/26(土) 21:57 KD182249240088.au-net.ne.jp
仁井田の中古車屋でシャコタンの白のワゴンRかな?がおいてある車屋の名前わかる人いますか?興味あるので…

37 :秋田県人 :2012/05/27(日) 18:12 07032040475356_hh wb89proxy03.ezweb.ne.jp
まさか「アホなくるま2」か?

38 :秋田県人 :2012/05/27(日) 18:37 KD182249240071.au-net.ne.jp
>>37だめですか?まぁ高すぎなんで諦めましたが

39 :秋田県人 :2012/06/01(金) 15:52 07032040598447_vu wb78proxy10.ezweb.ne.jp
県南で雪ドリスポットありますか?

40 :秋田県人 :2012/06/01(金) 16:50 KD182249241034.au-net.ne.jp
どごだってできる(笑)13号でもできるべ(笑)

41 :秋田県人 :2012/06/01(金) 20:17 07031040337912_ma wb89proxy14.ezweb.ne.jp
雪無しでやれ

42 :秋田県人 :2012/06/04(月) 22:48 07032040598447_vu wb78proxy07.ezweb.ne.jp
えっ

43 :秋田県人 :2012/06/06(水) 18:46 p2161-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
日産リーフ乗る機会あったんだけど、あれは静かすぎて歩行者に危険だと思った。
なれない運転者の為にスピーカーからエンジン音出せるみたいだけど、運転者より歩行者とかチャリに気を配ったほうがいいと思う。

価格が300万〜400万、充電Maxで最長150km…秋田市から県外に出る事すら困難。
いらねなぁ

44 :秋田県人 :2012/06/07(木) 09:57 07031041973432_va wp02proxy09.ezweb.ne.jp
リーフってプリウスみたいに外向けスピーカーって付いてないの?
HV・EV系には普通に付いてる機能だと思ってた…。

45 :秋田県人 :2012/06/07(木) 21:43 p1127-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
詳しい事は分かりませんが少し調べてみてもそれらしき事は書いてないですね〜。

>>43は一個人の第一印象というか感想です。

46 :秋田県人 :2012/06/10(日) 23:20 g2tbJMq1jcz4ZUSW w42.jp-t.ne.jp
ん、今日13号線をリーフ走ってたなぁ。

47 :秋田県人 :2012/06/14(木) 21:21 g2SR7dnq91pENWua nptty303.jp-t.ne.jp
Vitz RS G's乗ってる人いる?

48 :秋田県人 :2012/06/15(金) 19:29 KD182249241035.au-net.ne.jp
RSのG'sいいよな!

かっこいい。あれは社外ホイールとローダウンが絶対に映える

49 :秋田県人 :2012/06/15(金) 20:48 07031040643435_ad wb002proxy10.ezweb.ne.jp
大丈夫?ビッツだよ?
86とかCR-Z買えちゃうよ?

50 :秋田県人 :2012/06/15(金) 21:45 i218-224-151-175.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>46?
ん、それでどうしたの?そのあとの文章は?

リーフはよく見ますので珍しくはありません。

51 :秋田県人 :2012/06/15(金) 22:06 7tW1guF proxy30026.docomo.ne.jp
リーフW

52 :秋田県人 :2012/06/16(土) 07:23 KD182249241001.au-net.ne.jp
スイフトスポーツいい!

53 :秋田県人 :2012/06/25(月) 20:38 P061198175206.ppp.prin.ne.jp
新旧bBオーナーさん、全国4000名以上いるCLUBのMTに来ませんか?(*^o^*)

54 :秋田県人 :2012/06/27(水) 05:37 s515167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
グラチャンコレクション売ってる所知りませんか?

55 :秋田県人 :2012/06/27(水) 06:33 FeA2yGd proxy10087.docomo.ne.jp
リーフなどの電気自動車って自動車税どうなってるの?一般的には排気量で決まるはずなので気になります。

56 :秋田県人 :2012/06/27(水) 20:02 KxC1iXX proxy30061.docomo.ne.jp
グラチャンコレクションもうコンビニ発売は終わってます。ネットでならあるんでは?

57 :秋田県人 :2012/06/27(水) 21:09 s515167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ありがとうございます。

58 :秋田県人 :2012/06/28(木) 03:54 AWG3MJi proxycg098.docomo.ne.jp
>>55
確かマーチ辺りと同等の金額だったかと思います。

59 :秋田県人 :2012/07/01(日) 21:11 d61-11-136-049.cna.ne.jp
秋田市寺内のカイテンがもぎとり事業を終了してしまいましたが、
どこか他にもぎとりができる所ありませんか?

60 :秋田県人 :2012/07/02(月) 01:51 g2bnq96qhuGnI0KB w42.jp-t.ne.jp
臨海にもありますよ。

61 :秋田県人 :2012/07/02(月) 12:09 07032040475356_hh wb89proxy10.ezweb.ne.jp
なんだって!?エコカー補助金制度のせいか。

62 :秋田県人 :2012/07/02(月) 13:23 2eW2yWN proxy30038.docomo.ne.jp
カイテンはあまりのこそドロ多さにもぎとり業務を終了したみたいです

63 :秋田県人 :2012/07/04(水) 09:58 IMY3m8t proxycg114.docomo.ne.jp
>>62それだけじゃないよ。欲しい部品を外すために、周辺パーツを破壊する下手くそが多く、商品として売れるものがあまりにも壊されて困ると言ってました。ボンネットやドアに凹みや傷を付けられて困るとも言ってましたね。
一部の心ない奴らの為にやむを得ない決断だったんだろうが、やっぱり外し方の勉強場所が出来なくなったのはきついな。

64 :秋田県人 :2012/07/04(水) 12:35 APA02WT proxy30037.docomo.ne.jp
最近エアコンをONにすると回転数が下がりエンジンがガタガタします。エンストギリギリです。原因は、なんでしょうか?スロットルボディ?ライトONでもなります。

65 :秋田県人 :2012/07/04(水) 12:58 Fdq0187 proxy30057.docomo.ne.jp
>>64
ISCバルブかPVCバルブを疑ってみたほうがいいかもしれません。

66 :秋田県人 :2012/07/04(水) 13:12 NR427w7 proxycg043.docomo.ne.jp
バッテリーかも?

67 :秋田県人 :2012/07/04(水) 16:20 APA02WT proxycg072.docomo.ne.jp
>>66 バッテリー確認済みです。ゲージ良好セル一発で始動します。
>>65 やはりバルブですかね?一応掃除してみたのですが壊れてるのかいないのか?よく分かりませんでした。

68 :秋田県人 :2012/07/04(水) 21:40 KD182249242024.au-net.ne.jp
>>67
ECUリセット
初期位置再学習
アイドリング再学習後変化確認

69 :秋田県人 :2012/07/05(木) 00:55 07032040475356_hh wb89proxy09.ezweb.ne.jp
自分も冬冷汗時黒煙でてエンストしたのが、バッテリー外して数分後繋いだら直った。

70 :秋田県人 :2012/07/05(木) 12:19 APA02WT proxycg033.docomo.ne.jp
>>68
>>69 64です。休日にでもリセットしてみます。

71 :秋田県人 :2012/07/05(木) 20:46 2j227v3 proxy30012.docomo.ne.jp
13年式アコードワゴンですがアイドリング不安定エンストのためディーラーでロータリーエアーコントロール、ガスケット、スロットルボディを交換し、様子を見てくださいと言われました。
完全に直ってないみたいなのですが他に悪いとこあるのでしょうか?
あまりディーラーに行きたくないので詳しい方よろしくお願いします。

72 :秋田県人 :2012/07/05(木) 21:11 p15219-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp
>>71
新車買えよ。

73 :秋田県人 :2012/07/05(木) 21:54 p7134-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
>>72
人には色々、理由があんだよ。

74 :秋田県人 :2012/07/05(木) 22:13 p15219-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp
>>73
おめーに言ってねーよ
ちなみに車なにのってんだよ?

75 :秋田県人 :2012/07/06(金) 12:34 07032040475356_hh wb89proxy12.ezweb.ne.jp
バリアントスーパーバン

76 :秋田県人 :2012/07/06(金) 18:14 FdD3mBQ proxy30051.docomo.ne.jp
エネオスのコーティング
いいかな?

77 :秋田県人 :2012/07/06(金) 20:40 2jW1icV proxycg054.docomo.ne.jp

飛び石による傷!

めっちゃ小さいけど、錆びてくるよね(泣)

皆さん、どういう処置してる?

ペン?
パテ→マスキング→吹き付け→ペーパーまでヤルには、ちょと(;´д`)

78 :秋田県人 :2012/07/07(土) 21:25 KD182249241043.au-net.ne.jp
>>71
STフューエルトリム確認

79 :秋田県人 :2012/07/14(土) 21:06 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
白の86とスレ違った…やっぱり目立つね

80 :秋田県人 :2012/07/14(土) 23:46 IL628f3 proxy30038.docomo.ne.jp
BRZとの違いはなに

81 :秋田県人 :2012/07/15(日) 00:08 7tW1guF proxy30050.docomo.ne.jp
最近ちょこちょこ見かけるが、みなさんスピード出しすぎだろ。
高速乗ってろ。

82 :秋田県人 :2012/07/15(日) 12:09 IFm1IVD proxy30039.docomo.ne.jp
>>80
足周りの仕様、タイヤサイズ、外装デザイン かな

83 :秋田県人 :2012/07/15(日) 17:02 07032040475356_hh wb89proxy01.ezweb.ne.jp
試乗したらレスポンス悪くがっかりというレポ多数の模様。中島飛行機も射る皆亭に支配されたか…。

84 :秋田県人 :2012/07/15(日) 22:09 KD182249240085.au-net.ne.jp
>>63 まじっすか!!ショックだ!明日行ってももうやってないってこと?

85 :秋田県人 :2012/07/16(月) 13:38 07032450899755_nz wb58proxy12.ezweb.ne.jp
K自動車の改造車は恥ずかしい
ノーマルのまま乗るならいいけど

86 :秋田県人 :2012/07/16(月) 19:53 7vm0rGT proxy30048.docomo.ne.jp
軽自動車じゃなくても改造車は恥ずかしいよ!

87 :秋田県人 :2012/07/16(月) 20:27 ARG3n3J proxy30035.docomo.ne.jp
オラ的には公認改造車は桶ッ軽(^^)v

違法改造車はブウッ(−_−メ)
今どきフルスモなんて…。

88 :秋田県人 :2012/07/16(月) 20:36 07032450899755_nz wb58proxy11.ezweb.ne.jp
フルスモ、カーテン、ローダウン、エアロ
ダサっ

89 :秋田県人 :2012/07/16(月) 20:39 07032450899755_nz wb58proxy10.ezweb.ne.jp
自慢げに話す改造車野郎

90 :秋田県人 :2012/07/16(月) 20:54 g2pjVA2NLdd7GSki nptty202.jp-t.ne.jp
散々、改造車に乗ったが… やっぱ、車はノーマルに限る!

91 :秋田県人 :2012/07/16(月) 20:56 7tW1guF proxycg016.docomo.ne.jp
自己満だろ

92 :秋田県人 :2012/07/16(月) 21:14 2ko3NeW proxy30066.docomo.ne.jp
足廻りは、少し硬くしたい

93 :秋田県人 :2012/07/17(火) 00:43 5Ha3Nv2 proxyag062.docomo.ne.jp
>>62行くと良く、大きいビニール袋持ってうろうろしてるオッサンとかいたなぁ。
工具箱、袋、持ち込み禁止になってからも、無視して平気で持ち込んでた。
たまたま会計が一緒だったとき、あっちで漁ってこっちで漁ってしてるわりに買う物が、ちゃちな物だったりして。
あのへんがそうなんだろうなぁ。
あーあ、今年のスタットレス、何処で買おうかなあ。

94 :秋田県人 :2012/07/17(火) 10:17 FeA0rd3 proxy30006.docomo.ne.jp
私も改造車乗ってます
エアロも多少やってますが車検は通ります

私がカッコいいと思う改造車は外見は殆んどノーマルでエンジンや足周りブレーキにきっちり手を加えている車ですね

反対にカッコ悪いと思う改造車は昔のVIPカーのベタベタシャコタンに自作の板金エアロなど車が可哀想に感じます
あと意味も無く大きなGTウィングだけ着けた車

それとノーマル車のノーマルブレーキだけを赤く塗装した車をタマに見かけますが反ってカッコ悪いと思います
ブレンボに憧れてるんだろうけど…あれだったらノーマルのほうが良いですね

95 :秋田県人 :2012/07/17(火) 12:45 APA02WT proxy30067.docomo.ne.jp
センスの良い改造ならいいと思う。

96 :秋田県人 :2012/07/17(火) 12:49 s1709226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ミニバンのローダウンでマナーの悪い車が最高にカッコ悪いw

97 :秋田県人 :2012/07/17(火) 22:36 KD182249240087.au-net.ne.jp
なんでもいいじゃん、おれどんな改造でも好きだし、

98 :秋田県人 :2012/07/17(火) 23:46 07031040492890_ma wb77proxy07.ezweb.ne.jp
だな

大事にしてるのが伝わってくればいいよ

99 :秋田県人 :2012/07/18(水) 02:02 g2bnq96qhuGnI0KB w52.jp-t.ne.jp
改造車すきですがどうしても、ギャルソン、DADはかなりダサいとかんじます。エアロみためやステッカーとか

100 :秋田県人 :2012/07/18(水) 10:19 KtK2XFV proxycg036.docomo.ne.jp
むしろブレンボに憧れてる時点で終了してる(笑)
国産のブレンボなんてスミトモの供給品だし、くそ効かねーもん(笑)

101 :秋田県人 :2012/07/18(水) 19:24 KD182249242005.au-net.ne.jp
アケボノ一択

102 :秋田県人 :2012/07/18(水) 20:13 KwY1hws proxycg098.docomo.ne.jp
>>99

ギャルソンとDADって違うの?

103 :秋田県人 :2012/07/19(木) 05:54 g2bnq96qhuGnI0KB nptty306.jp-t.ne.jp
興味ないのでわかりません

104 :秋田県人 :2012/07/19(木) 07:18 NPm0rfZ proxy30055.docomo.ne.jp
最近はちょっと外観イジった程度の車が改造車扱いされんのか…

105 :秋田県人 :2012/07/19(木) 10:05 07032040475356_hh wb89proxy16.ezweb.ne.jp
数年振りにアーマオール買ったら高濃度でネロネロだと思ったのは俺だけ?
洗車前に所々塗るとよい。

106 :秋田県人 :2012/07/19(木) 19:42 g2SR7dnq91pENWua nptty201.jp-t.ne.jp
Vitz RS G's契約してきた
今から納車が楽しみ

107 :秋田県人 :2012/07/22(日) 17:33 07032040792627_mh wb79proxy04.ezweb.ne.jp
Vitz RS G'sってターボでしたっけ?

108 :秋田県人 :2012/07/22(日) 17:51 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
>>107
いやNAです

109 :秋田県人 :2012/07/22(日) 19:47 07032040792627_mh wb79proxy01.ezweb.ne.jp
NAなのですか ターボなら少し興味があったのですが

ちなみに納車はいつ頃になるのですか?

110 :秋田県人 :2012/07/22(日) 20:20 g2SR7dnq91pENWua nptty102.jp-t.ne.jp
>>109
1tくらいの軽さにターボは確かに面白そうですね。
でも17インチホイールに固めのバネは楽しそうです。

ちなみに納車は一ヶ月後くらいと言われました。

111 :秋田県人 :2012/07/22(日) 21:50 07032040792627_mh wb79proxy06.ezweb.ne.jp
今気になってVitz RS G'sのホムペ見ました
確かにボディ補強や軽い車重、専用パット専用バネは魅力ですね(^O^)

でもちょっと17インチは見た目重視ですね たぶん軽快感ならサイズ落としたほうがいいと思います スイスポより馬力ないのにタイヤサイズは大きいなんてびっくりです

112 :秋田県人 :2012/07/23(月) 08:45 IMY3m8t proxy30045.docomo.ne.jp
1000ccクラスの最強は、K10マーチスーパーターボじゃないかと個人的には思います。
実際乗ったら速かった。
EP71韋駄天ターボよりも面白かった。
じゃじゃ馬FFは操るのが難しいけど、特性に慣れると楽しめますね。

あくまで個人的な感想でした。

113 :秋田県人 :2012/07/23(月) 12:25 APA02WT proxycg095.docomo.ne.jp
>>112 スーパーターボじゃなくクロスミッションのマーチRだと思います。

114 :秋田県人 :2012/07/23(月) 16:07 AWk28dI proxycg028.docomo.ne.jp
リッター以下だけどブーンなりストーリアのX4忘れてないかい?
フルタイム四駆にクロスミッション。
耐久性無視?なハイブーストでこってり速いよ。

115 :秋田県人 :2012/07/23(月) 19:34 7vm0rGT proxy30071.docomo.ne.jp
俺は、時代遅れなFRのマニュアル車がいいなぁ〜

116 :秋田県人 :2012/07/23(月) 22:07 g2SR7dnq91pENWua nptty306.jp-t.ne.jp
皆さんは安全祈願のお守りはどこで手に入れます?

117 :秋田県人 :2012/07/23(月) 22:53 07032040792627_mh wb79proxy04.ezweb.ne.jp
>>115 FRのMT運転したことないです 一度運転してみたいのですが周りで誰も持っていない

118 :秋田県人 :2012/07/24(火) 07:39 07032450899755_nz wb58proxy08.ezweb.ne.jp
ドッカンターボ

119 :秋田県人 :2012/08/05(日) 04:58 AWu27lZ proxy30006.docomo.ne.jp
一時期、YRVのターボがすごく欲しかった。結局別の車買ってしまったけど。
ルックスは今でも古くささを感じさせないと思うけど

120 :秋田県人 :2012/08/05(日) 12:46 07032040792627_mh wb79proxy06.ezweb.ne.jp
俺も欲しかった〜

しかしあのスペックでMTがなかった…

121 :秋田県人 :2012/08/05(日) 19:30 g2pjVA2NLdd7GSki nptty203.jp-t.ne.jp
どこかさ落ちてるの見たぞ!動くか分からないけど

122 :秋田県人 :2012/08/06(月) 01:11 07032040475356_hh wb89proxy14.ezweb.ne.jp
ヘッドライトにアーマオール塗ってみた。樹脂レンズの変色防止に効くかな。

123 :秋田県人 :2012/08/12(日) 18:31 IJU0Qay proxycg107.docomo.ne.jp
秋田市内でツメ折りが上手な店ないですか?

124 :秋田県人 :2012/08/13(月) 04:04 FdD3mBQ proxycg112.docomo.ne.jp
車をピカピカにする方法は!?

125 :秋田県人 :2012/08/13(月) 08:02 FiM3myQ proxycg055.docomo.ne.jp
123↑

オートクラフトあきた

126 :秋田県人 :2012/08/13(月) 17:09 7tM0q3g proxy30001.docomo.ne.jp
>>124
水洗い→シャンプー→
すすぎ→拭き取り→
粘土で磨く→ワックス

127 :秋田県人 :2012/08/14(火) 01:23 g2SR7dnq91pENWua nptty106.jp-t.ne.jp
>>124
スーパーピカピカレイン使ってる。

128 :秋田県人 :2012/08/14(火) 21:01 AWu27lZ proxycg090.docomo.ne.jp
定番ですが、プレクサスいいですよ。 シュッと一発、マイクロファイバークロスで拭き取り。
シュッと一発の前に霧吹き(もちろん水)で軽くボディーを湿らせておくと作業効率が良くなります。
非常に手軽でいいですよ。マメに手入れする人には向いてると思います。特にヘッドライトカバー、メッキの部分は一段と輝きが増します。
ドンキホーテに売ってまして、かなり持ちがいいです。

129 :秋田県人 :2012/08/15(水) 04:23 07032040475356_hh wb89proxy15.ezweb.ne.jp
アマノで発見したら4〜5千円だった

130 :秋田県人 :2012/08/15(水) 05:14 AWu27lZ proxy30065.docomo.ne.jp
プレクサスは定価が¥4000しないですよ。
最初は半信半疑でしたが、自分は一度手にしたら手放せなくなりました。

131 :秋田県人 :2012/08/15(水) 18:19 7vm0rGT proxycg047.docomo.ne.jp
プレクサス\1980で買ったよ!

132 :秋田県人 :2012/08/15(水) 22:04 AWu27lZ proxy30052.docomo.ne.jp
ちなみにプレクサスは乱発だと勿体ないし、効果が増すわけでも無いですよ。
よく振って、パネル一枚につき2プシュッくらいで十分です。

195 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00