■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1337167445/198日本の経済について
日本の経済について
- 198 :あ :2012/06/06(水) 08:54 7uo2yA5 proxycg027.docomo.ne.jp
- 現在のデフレは構造デフレと言うべきかな。本来デフレであれば、同一金額で沢山の物が買えるはず。しかし価格の低下している物は一部工業品であり、生活必需品やサービスは逆に上昇している。
購買力低下→企業力低下→賃金低下・雇用不足→購買力低下のスパイラルだ。更に個人的に懸念するのは国内企業の国際的競争力の低下だ。これもデフレ・円高による減収→設備投資緊縮によると考える。
この時期での増税・緊縮は油に水。増税しても、予定する程の増収は見込めず、いたずらに購買力の低下をもたらすだけ。
今、実施するべきは拡張。あれっ誰かと同じだ(笑)
419 KB