■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1337167445/216日本の経済について
日本の経済について
- 216 :秋田県人 :2012/06/07(木) 19:25 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- デフレ時に増税すれば消費が落ち込む。消費が落ち込めば企業の利益が減る。企業の利益が落ち込めば
社員の給与が削られる。社員の給与が削られれば家庭の収入が減る。家庭の収入が減れば更に消費は落ち込む。
消費が落ち込めば所得税収も法人税収も落ち込んで、結果的に全体の税収は落ち込む。
これがデフレスパイラル。
増税はインフレ時の対応策の1つであって、デフレ時の政策には適していない。
そんな基本的なことも分からないで寝言言ってるのが
i60-43-23-156.s41.a005.ap.plala.or.jp とi114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp
の勉強不足コンビなww
とりあえずデフレスパイラルくらいはお勉強してきなさいwww
419 KB