■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1379761491/693-バイクを楽しむC
バイクを楽しむC
- 1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 20:04 p2171-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 【祝】通算10スレ【^▽^】
前:バイクを楽しむB(実質9)
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1320063486/
次スレ乙→>>990
- 693 :秋田県人 :2014/11/10(月) 12:10 ID:/TDaE5Xw
- H2Rはサーキット専用で300馬力でスーチャー(o^∀^o)
公道okなH2は抑えて210でしたっけ?
- 694 :秋田県人 :2014/11/10(月) 13:59 ID:9bb.N8/U
- 超加速性能を目指したバイクなんだよね
- 695 :秋田県人 :2014/12/17(水) 17:52 ID:???
- 白バイはリッターバイクなの?テレ番で白バイ隊員の特集やってて、1300の大型バイクで
教習と言ってたね。
- 696 :秋田県人 :2014/12/17(水) 19:34 ID:xTDh1v6w
- VFR800とCB1300じゃなかったかな。
- 697 :秋田県人 :2014/12/17(水) 22:56 ID:6ifohxJU
- H2車の国産大衆車と同じくらいの値段だし買えない金額じゃないんだよな
独り身だし結婚する予定も今のとこ全く無いし買ったろうかな
- 698 :秋田県人 :2014/12/17(水) 23:22 ID:???
- 買ってみてよ!目立つよ!300キロオーバーでるんでしょ?
- 699 :秋田県人 :2014/12/17(水) 23:25 ID:???
- ユウチュウブなんかで見るとスゴイよね!リッターバイク欲しい!
GTRとバトルしてみたい。
- 700 :秋田県人 :2014/12/18(木) 12:33 ID:SzFSCB2g
- >>697
200万オーバーじゃなかったけ?夏しか乗れないのに高いよ〜
- 701 :秋田県人 :2014/12/18(木) 13:37 ID:P5eDNwhg
- 完売したという噂。
- 702 :秋田県人 :2014/12/19(金) 10:52 ID:X0xbeYpM
- プリウスとほぼ同じ金額で世界最高峰の性能、車でいえばフェラーリやランボルギーニクラスの
バイクが手に入ると思えば安い。
- 703 :秋田県人 :2014/12/19(金) 13:02 ID:k9CR5KiE
- (゚听)イラネ
- 704 :秋田県人 :2014/12/19(金) 21:11 ID:m2HvNPWE
- >H2
サーキットモデルは格好良かったが、公道バージョンのデザインはちょっと…
いや、かなり不細工だなぁ…
- 705 :秋田県人 :2014/12/25(木) 08:08 ID:EoNESjSY
- たかだか200万くらいなら欲しけりゃ買えばいいじゃねーか。
買えないんじゃなくて、買う気がないんだべ?買う気がないのになんで欲しいふりするんだ?
まさか、本当に買えないのか?
- 706 :秋田県人 :2014/12/25(木) 08:51 ID:wUe7bxR6
- とてもじゃないけど買えないよ〜。
カミさんOK出す訳ない。
まぁそれでも今は250のオフ車に乗っているから楽しいよ。
稼ぎも悪いし、住宅ローンあるし、子供もいるのにその中でやり繰りして俺の趣味のバイク続けさせてくれるカミさんに感謝感謝だね。
- 707 :秋田県人 :2014/12/25(木) 12:17 ID:7gAZclOM
- バイク乗りって金あるイメージあるけどな。
- 708 :秋田県人 :2014/12/25(木) 16:17 ID:1HztDBKI
- んーとりあえず我が家は、金無い一般庶民。
- 709 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:48 ID:HVWNxotU
- ちびデブでも、リッターバイクに乗れますか?
- 710 :秋田県人 :2014/12/25(木) 23:47 ID:vqEU4pq.
- 乗れないことないが、はたからみてかっこわるいとおもいた
- 711 :秋田県人 :2014/12/26(金) 10:25 ID:AHdnlpTg
- R25買おうかと考えてるけど、3年払いで月のローンいくらになるだろうか?
- 712 :秋田県人 :2014/12/26(金) 16:58 ID:O1AQFH4M
- バイク屋に聞けよ
- 713 :秋田県人 :2014/12/27(土) 11:52 ID:???
- 隼で、東京まで5時間で行ってみたい可能ですか?
- 714 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:20 ID:7UBRkuM.
- 2時間でいけるだろ。
- 715 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:40 ID:W1dA7ZK2
- 到着するまでに何回オービスでスピードを落としたり、覆面っぽい車を警戒しなけりゃならないことやらw
- 716 :秋田県人 :2015/01/07(水) 20:19 ID:BdW1zFa.
- AABの特番見てだけど、身長157の女子白バイ隊員の、テクニックが凄い事、オレも大型
に乗りたいね。
- 717 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:07 ID:rusneM7E
- >>716
多少バンク角が浅かった気がするが、あの身長の女の子としては大したモンだね。
あの子より乗れない男なんて山程いるしね。
- 718 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:44 ID:???
- そりゃ、税金の塊に乗って訓練しておまけに給料まで貰っておいて、一般人より下手クソだなんて困るだろ(震え声)
- 719 :秋田県人 :2015/01/07(水) 22:24 ID:OCZWqevU
- http://m.youtube.com/watch?v=aL7fphnjmfc&itct=CCEQpDAiEwjN8tDu_IHDAhVljWgKHeBqABoyCWM0LXNlYXJjaFoYVUN1eTIwUVQ3a21UaGQ3WmtZMEc3RFpn&gl=JP&client=mv-google&hl=ja
これも凄いよ。
- 720 :秋田県人 :2015/01/08(木) 00:02 ID:A8guAGWw
- リッターバイク買うしかないね。体格関係ないね!
- 721 :秋田県人 :2015/01/10(土) 22:33 ID:962pKV66
- 春が待ち遠しい
- 722 :秋田県人 :2015/01/17(土) 14:27 ID:3JkOUfm.
- いいよ、乗れって。
- 723 :秋田県人 :2015/01/17(土) 21:28 ID:mzfk/W0I
- 719
小さな体で大きなバイクを操る姿を映して、ある種の感動を演出している。と思いきや。
小さな体に大きなバストを揺らす姿を映して、ある種の感度を演出している。
- 724 :秋田県人 :2015/01/17(土) 22:28 ID:xlKxGU7Q
- >>723
おい!大きなバスト何処にあんだ!!!騙したな!!!
- 725 :秋田県人 :2015/01/31(土) 07:11 ID:ETZ/5URo
- この寒いのに田沢湖でツーリングしてる集団の動画を見ますた。
普通に乗れるもんなのか?
それともプロライダー達なの?
- 726 :秋田県人 :2015/01/31(土) 18:59 ID:???
- >>725
変態
- 727 :秋田県人 :2015/02/01(日) 16:04 ID:???
- >>725それ、もしかしたらワタクシの友人達かも…。
何のバイク?
- 728 :秋田県人 :2015/02/01(日) 21:32 ID:N1ZSrq3Y
- >>727
カブ軍団。
あなたの友達は何乗ってるん?
- 729 :秋田県人 :2015/02/01(日) 23:35 ID:???
- >>728スーパーカブ50CMとWAVE110AT&125とスーパーカブ100EX…。
- 730 :秋田県人 :2015/02/01(日) 23:43 ID:MqniB6MY
- マ○ドラ○ダーか・・・・・?
昔、2ちゃんねるに雪道(公道)爆走動画ドヤ貼りして叩かれてたな
今では触れてはいけない禁忌の歴史
- 731 :秋田県人 :2015/02/01(日) 23:43 ID:gKuIPZIg
- やっぱりピーキー軍団かwバトルツーリングと称して、他者の迷惑省みずすっ飛んでくイカれた集団だから関わらない方が良い。
- 732 :秋田県人 :2015/02/02(月) 01:44 ID:7rYaXZMQ
- そう?…あまり気にしないけど。
- 733 :秋田県人 :2015/02/02(月) 06:51 ID:9AVKMROk
- カブなめんなよ!
- 734 :秋田県人 :2015/02/02(月) 08:29 ID:jR1uOVKk
- 俺の息子もスーパーカブってる!!
- 735 :秋田県人 :2015/02/02(月) 18:54 ID:uGMbC7Z.
- 周囲に迷惑をかける馬鹿は許せんが、>>734みたいな馬鹿は好き
- 736 :秋田県人 :2015/02/02(月) 19:12 ID:9AVKMROk
- >>734
包茎乙
- 737 :秋田県人 :2015/02/03(火) 17:35 ID:I0Lc58Mk
- ピーキー軍団とは?
有名なの?
どんな人がいるの?
チームなの???
- 738 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:53 ID:???
- >>737
ggrks
んで、もうこの話題は封印な
個人ネタだし
- 739 :秋田県人 :2015/02/03(火) 21:42 ID:s9ghCBRE
- >>738
ksだけ余計だ馬鹿
なに勝手に火消しに入ってんの?
人間的にゴミだから叩かれてもしょうがない
- 740 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:15 ID:OUaTXWgc
- ピーキー軍団2ちゃんだけでなくこっちでも有名人かあ。ネットで有名になりすぎて彼らも今年は安全運転講習会と称してちょっとは大人しい田沢湖行脚してましたよ。そんな彼らも子持ちの父親ですw
- 741 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:47 ID:G4NJ0rGE
- 封印!!本人登場??
びびって火消しに必至??
- 742 :秋田県人 :2015/02/04(水) 00:11 ID:QSkreXME
- 火消しじゃねえよハゲ
厨二病こじらせた痛いオッサンなんか正直どうでもいいよ
ここみたいなマターリスレに臭いネタ持ち込みたくないなぁって思って
- 743 :秋田県人 :2015/02/06(金) 20:55 ID:3YcdJWN.
- ハゲって言うなコラ!
気にしとるんじゃコラ!
ジョトダコラ!
- 744 :秋田県人 :2015/02/07(土) 03:03 ID:???
- ジョトダコラの現在↓
http://shop.osoujihonpo.com/detail/4209/
- 745 :秋田県人 :2015/02/08(日) 09:17 ID:rqpeCKR2
- 知ってる方いたら教えてください。
秋田の車検場(陸事)の二輪は1年通してやってるんでしょうか?
- 746 :秋田県人 :2015/02/08(日) 10:42 ID:KVvdGTb2
- 国の機関だし、一年中検査してますよ! 休日除けば…
- 747 :秋田県人 :2015/02/08(日) 11:32 ID:lSovLIH2
- ロードホッパーtype2 ロッカークラッチ仕様買いました。仲間居ませんか?因みに仕事で関東居ます(o^-^)
- 748 :秋田県人 :2015/02/08(日) 12:19 ID:PvP8kZaM
- うお!!ついに買った!!
ロードホッパー!!って何?
- 749 :秋田県人 :2015/02/08(日) 14:52 ID:rqpeCKR2
- >>746
ありがとうございます。
- 750 :秋田県人 :2015/02/09(月) 08:29 ID:AROvfli2
- ロードホッパー分かった!
何がいいのかは分からなかったが。。。
- 751 :秋田県人 :2015/02/12(木) 10:00 ID:salJKS16
- ロードホッパー分かんなくてググった。
まあ、なんだ。人が乗ってないとカッコイイな。
- 752 :秋田県人 :2015/02/14(土) 12:53 ID:dl5twAQs
- おっさんが乗っても恥ずかしくない1000ccくらいのバイクはありますか?
- 753 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:02 ID:???
- hayabusa!
- 754 :秋田県人 :2015/02/14(土) 18:47 ID:YiAmpSiQ
- ろーどほっぱー
- 755 :秋田県人 :2015/02/15(日) 07:52 ID:gUpBDuqo
- 陸王
- 756 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:42 ID:d/gvWtr6
- ドカティ
- 757 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:21 ID:.ltBqP9s
- ロイヤルエンフィールドのロビンDだったかな?
あのクラッシックなスタイル
おまけにエンジンはディーゼル!
シフトも右側じゃなかったかな?
これならオッサンでも充分だ。
俺も乗りたい。
- 758 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:41 ID:aHicjJks
- この強風の日にカブの勇者が二台もいた\(^o^)/
- 759 :秋田県人 :2015/02/16(月) 09:12 ID:???
- バイク購入者の平均年齢は51歳だそうだから、
オッサンであることなど気にしなくても、バイクに
乗っているというだけでオッサン認定されるのだ。
だから人目など気にせず、好きなのに乗れば良い。
- 760 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:21 ID:bozwEBHc
- 50代とはね?古き良き時代の人たちだね。
- 761 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:23 ID:ATIowPKk
- オッサンはハレーと相場が決まってます。ハレー以外のオッサンは格好悪い。オッサンなら300万くらい安いもんだべ?
- 762 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:37 ID:CyoOIFOI
- おっさんならカブで日本縦断でしょ。
ローに入れたらウィリーさ
- 763 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:24 ID:dYQZ45FY
- 大泉君ですかな(笑)
- 764 :秋田県人 :2015/02/16(月) 18:30 ID:fT2L908c
- 集団で走るハーレー達って、ある意味珍走団だよね。
- 765 :秋田県人 :2015/02/16(月) 19:24 ID:3AfO8YVc
- 普通
- 766 :秋田県人 :2015/02/16(月) 20:31 ID:HjaLHMjU
- ハーレー海苔って自分達がどう見られているのか自覚してないよな。
そういう意味では。。。
- 767 :秋田県人 :2015/02/16(月) 22:26 ID:XBZJvlWY
- そんなん偏見だろ。バイクのマスツーなんて、車種問わず4輪ドライバーからすれば迷惑、恐怖の対象になったりします。
- 768 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:02 ID:???
- ハレーの軍団は嫌いじゃないよ。良い遊びしてるなって羨ましく思える。
- 769 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:55 ID:R1e1D.e.
- ハーレーの軍団 みんな音がうるさいから大嫌い
- 770 :秋田県人 :2015/02/17(火) 14:44 ID:C8K8iYuc
- 大分前に秋田の蝙蝠何とかってグループがバイク雑誌に載ってたんですがあれはどう言ったサークルですか?
- 771 :秋田県人 :2015/02/19(木) 08:35 ID:8I9Cz.BA
- 今日なら乗れる。
- 772 :秋田県人 :2015/02/19(木) 10:00 ID:???
- ハレーは好きだげど、隼とか忍者系の300キロオーバーのポテンシャルのある
バイクに乗りたいし興味がある。
- 773 :秋田県人 :2015/02/19(木) 21:42 ID:???
- メーターは320まであるけど出したことない
ってか多分出ない
- 774 :秋田県人 :2015/02/21(土) 21:11 ID:/rLCkXXo
- そんたに飛ばしてどさ行ぐ?
急ぎすぎっど天国さ着ぐや!
- 775 :秋田県人 :2015/02/22(日) 10:25 ID:w2hxBJzc
- 大雪でも乗れ。
- 776 :秋田県人 :2015/02/22(日) 13:24 ID:izybDHaY
- 300K出せるバイク乗っても日本国内でそんなスピード出せる所なんて皆無。
それよりノンビリ乗れるバイクを選ぶな。
隼でノンビリ乗るならそれも有りかな(笑)
- 777 :秋田県人 :2015/02/22(日) 13:34 ID:SYgwPoAY
- 777
- 778 :秋田県人 :2015/02/22(日) 14:58 ID:vrci8ZyI
- 昨日の夜から雨が降るって予想だったけど
好転して今日は乗れたね
気持ちよかったな
2月にソロツー出来るなんて何年ぶりだろ
- 779 :秋田県人 :2015/02/22(日) 15:26 ID:???
- いいな〜うらやまです。
- 780 :秋田県人 :2015/02/22(日) 18:24 ID:K31OxeRE
- ハヤブサを薦められたので本日購入してみた。思ったより安っぽいね。
- 781 :秋田県人 :2015/02/22(日) 19:39 ID:NLn3FR1o
- >>776
皆無の意味は知ってる?
とりあえずサーキット持ち込めば300出るぞ?
まぁ、公道でも出せるけどな。
- 782 :秋田県人 :2015/02/22(日) 20:41 ID:pQutG3uI
- コケなさいだれか。
- 783 :秋田県人 :2015/02/23(月) 02:35 ID:w6O9qhOA
- サーキットて。。。(笑)
- 784 :秋田県人 :2015/02/23(月) 08:23 ID:6D6VVa7U
- ってゆーか、直線番長とか恥ずかしすぎて無理
- 785 :秋田県人 :2015/02/23(月) 08:30 ID:mFSRSOTg
- ほんとその様な言い方恥ずかしくて無理だよね。
- 786 :秋田県人 :2015/02/23(月) 11:24 ID:6D6VVa7U
- 何この脊髄反射
- 787 :秋田県人 :2015/02/23(月) 12:19 ID:WAdo2Cd6
- ↑なにこのキモヲタ
場違いだから黙ってアニメスレで語ってろよ。
- 788 :秋田県人 :2015/02/23(月) 13:57 ID:w6O9qhOA
- ⬆なにこのキモヲタってwww
馬鹿の一つ覚えって知ってる?
- 789 :秋田県人 :2015/02/23(月) 14:13 ID:mFSRSOTg
- 馬鹿の一つ覚えを知ったと浮かれて自慢してた
馬鹿なら知ってる。
- 790 :秋田県人 :2015/02/23(月) 16:13 ID:???
- 昔は、200だったけど今は、300だもんな。
- 791 :秋田県人 :2015/02/23(月) 19:58 ID:w6O9qhOA
- 上手く皮肉ったつもりで悦の所を申し訳ないけど、字数多いし言い回しもくどいわ(笑)
- 792 :秋田県人 :2015/02/23(月) 22:27 ID:qtl10njM
- 直線番長というキーワードに脊髄反射でオウム返し、それを指摘されると思考停止に陥ってレッテル貼り
哀れという他ない
>>787
m9(^Д^)
- 793 :秋田県人 :2015/02/23(月) 23:04 ID:3hnJW7sc
- たとえサーキットでも300出せる日本人は何人もいないと思うな。
雑誌で読んだけどその辺りの速度になると風圧でブレーキレバーが勝手に押されてくるらしい。
常識じゃ考えられないね。
- 794 :秋田県人 :2015/02/24(火) 06:03 ID:???
- 動画で、300`オーバーのハヤブサが走ってるよ。4輪とバトルしてるし
しかも公道のハイウエイーで、
- 795 :秋田県人 :2015/02/24(火) 07:45 ID:ZhcA7txU
- アウディのR8とのバトルかい?
ドライバーかなり病んでる危ない運転しとるよね
- 796 :秋田県人 :2015/02/24(火) 08:15 ID:WlJW.GOA
- >>793
たまに自宅の庭でふわわ位出してしまうが、ほんと風圧半端ないからな。
まっすぐ走るのでやっとだ。
ゴーストライダー系のぶっとび外人って物凄い体力(筋力)だと思う。
- 797 :秋田県人 :2015/02/24(火) 09:11 ID:xqQznXaM
- 動画見たことあるとかって自慢になんないし(笑)
はいうえいーって何?
- 798 :秋田県人 :2015/02/24(火) 10:56 ID:ZhcA7txU
- 自慢話と読み取れる君の読解力の鋭さに脱帽だね
- 799 :秋田県人 :2015/02/24(火) 11:56 ID:WlJW.GOA
- つべすら見れないってどんだけ情弱だよw
- 800 :秋田県人 :2015/02/24(火) 12:06 ID:xqQznXaM
- つべとか情弱とか使ってる人を久し振りに見ました。古いよね。チョベリバ級?
- 801 :秋田県人 :2015/02/24(火) 12:41 ID:jzg3DzRI
- 知り合いも隼で300km以上出してたな。
動画でみせてもらった。
動画で見た範囲では平均180km以上は出てたな。
- 802 :秋田県人 :2015/02/24(火) 16:22 ID:???
- つまりあれでしょ、隼は300`は出せるで良いんでしょ?ブレーキレバーが
押されるくらいの風圧なんて事はない、大袈裟な思い込みでOKという事だね。
GPレースでも最速は350くらいは出てるんでしょ?
- 803 :秋田県人 :2015/02/24(火) 20:22 ID:XPiPeeJE
- >>793
日本人には何人もいない?
いや、腐るほどいるでしょwww
風圧でレバー押されるとか笑わせないでね。
確かに微妙にレバーは押されるかも知れないが、ブレーキが効くほど押されたりしないから。
君、スーパースポーツに乗った事無いでしょ?
- 804 :秋田県人 :2015/02/24(火) 20:57 ID:xqQznXaM
- だって中免小僧なんだもん。
でもレバーが押されるのは本当だよ!
だってチャンプロードに書いてたから!
- 805 :秋田県人 :2015/02/24(火) 21:03 ID:mqnt66KY
- 秋田のバイク乗りは程度が低いんだなw
- 806 :秋田県人 :2015/02/24(火) 21:07 ID:???
- そういう事ならそれで良いじゃん!
- 807 :秋田県人 :2015/02/25(水) 00:53 ID:.DZHXU0g
- チャンプロードw
- 808 :秋田県人 :2015/02/26(木) 18:47 ID:qEvolkqE
- 今日北部地区の某ゴミ屋敷の前を通ったら、奥の方に布で隠されたカブを見つけた!
お願いすればくれるかな?
- 809 :秋田県人 :2015/02/26(木) 19:08 ID:8nBPbuNQ
- 隼を峠でぶち抜くCRF乗りの俺。
マジで軽いバイク楽しい♪
- 810 :秋田県人 :2015/02/26(木) 20:37 ID:8McpbdbM
- ん?もしや自慢?
峠でハヤブサ抜いても当たり前すぎ。。。(笑)
相手の土俵で勝ってこそじゃないの?
- 811 :秋田県人 :2015/02/26(木) 21:09 ID:8nBPbuNQ
- 峠と言っても由利原高原から平沢へ抜ける道幅の広い所だから隼に部がある
と思うんだが。
ただし、下り限定です。昔乗ってたNSRよりコーナー抜けやすい。
- 812 :秋田県人 :2015/02/26(木) 21:24 ID:7MEFmxqY
- 神のGTOでググりましょう。
同種です。
- 813 :秋田県人 :2015/02/26(木) 22:24 ID:8McpbdbM
- オイラのスーパーカブだって超速いんだぜ!
なんてったってアクセル開ければ走り出すんだ!!
NSRやCRFなんかにゃ乗ったことないけど、同じ二輪車だし排気量も大差ないからそんなに変わるはずがない!
ということは!?オイラのスーパーカブはハヤブサより速いってことだ!!
もちろん峠の下り限定だけどね♪
- 814 :秋田県人 :2015/02/27(金) 06:09 ID:guDfCDfc
- >>813それ、YouTubeでUPした人居たね。
- 815 :秋田県人 :2015/02/27(金) 07:20 ID:KL7NsCVI
- 峠と言えばマウンテンバイクに50のエンジン載せて御手製モペット作って峠で走ってフォークが持たなくて大破する動画もあったね
クワバラクワバラ
- 816 :秋田県人 :2015/02/27(金) 07:38 ID:hh1/XZmE
- さらにオイラはママチャリでハヤブサをぶち抜ける自信あり!!
アゴラ広場限定ですが。
- 817 :秋田県人 :2015/02/28(土) 20:31 ID:auiKLNKY
- 法令遵守でお願いしますよ。
バイク乗りはマナー悪いイメージあるんですから。
- 818 :秋田県人 :2015/03/01(日) 09:26 ID:FPodGraU
- 法令遵守!正論ですな〜!
聖人はさぞや気持ちが良いのでしょうな〜!
- 819 :秋田県人 :2015/03/01(日) 10:08 ID:3r4a5E3w
- アゴラって「広場」って意味
- 820 :秋田県人 :2015/03/01(日) 11:24 ID:???
- ナニが法令順守だ?笑わせるな、、
- 821 :秋田県人 :2015/03/01(日) 12:33 ID:2Ryx/DGE
- >>820
内容はさておき。何書こうが自由だけど、句読点すらマトモに使えてないのに見ているこっちが可哀想に思えるレベル。
恥ずかしくないの?
- 822 :秋田県人 :2015/03/01(日) 13:23 ID:???
-
読点の根拠
(1) 文部省が横書きに「,」「。」を採用した検討経緯,根拠,理由が明らかでない。
(2)伝統的な縦書き基本の国語表記では,国民の表記意識として,むしろ縦書きに使用される「、」の方に受容意識が高い。
(注 明治初期以前の国語表記には,元来縦書き表記の文章に句読点を打つ習わしはなかったようである。
(3) 縦書きを横書きにするだけで「、」を「,」にしなければならないとする論理的必然性に乏しい。
(4) 新聞,マスコミ等では,「、」を基本にしており(記者ハンドブック),普及力,影響力が高い。
○ 「記者ハンドブック」(第8版:1997年共同通信社刊)「横書きの方式」
「4 文章の区切りを示すために用いる句点は「。」、読点は「、」を使う。「.」「,」は使わない。
○ 「最新版・朝日新聞の用語の手引」(2002年朝日新聞社刊)「横書きの方式」
「4 コンマ(,)は横組みにした洋数字の位取りに使用する。横組みの文章の区切りは読点と句点を使い、コンマは使わない。
(5) パソコン等電子機器で文章を作成する場合,「、」が基本設定(デフォルト)となっていて,「、」を利用する限り,縦書きでも横書きでも便利に使える。
(6) 縦書き文書を横書き文書に切り換える際に,いちいち「、」を「,」に変換していては,手間がかかり面倒である。
(7) 文系,理系等各分野では,英数字混じりの多寡等により,「、」か「,」かが,文章の読みやすさに影響したり,好みの問題があったりして,一律に決めがたい。
以上を要約して考えれば,読点に関し,「,」派に有利な事情は,「決まり」があること以上に説得力ある理由が見出せない。
読点の表記法に関して積極的な議論があるわけでもなく,
こうした状況の中では,全国的に全分野にわたり,一律に「、」又は「,」に
統一することは困難のように思える。
- 823 :秋田県人 :2015/03/01(日) 14:25 ID:2JgI0UoI
- IDも晒せない粕が長々と語るんじゃない。
- 824 :秋田県人 :2015/03/01(日) 14:29 ID:WadXl.D.
- おつかれ
- 825 :秋田県人 :2015/03/01(日) 14:51 ID:???
- >>823 カスはオマエだよ。無視する度量を身に付けろ!だから荒れるんだろうが馬鹿もの!
- 826 :秋田県人 :2015/03/01(日) 15:05 ID:???
- 間違えた失礼!>>822だった。
- 827 :秋田県人 :2015/03/01(日) 19:41 ID:FPodGraU
- コピペなら誰でもできる。
自分なりに噛み砕いて、読み手に出来る限り解りやすく伝えましょう!
噛み砕けない人はバイナラ!!
- 828 :秋田県人 :2015/03/04(水) 12:29 ID:8cYKemWA
- サイドカー付きなら認める。
隣に乗せろ。
- 829 :秋田県人 :2015/03/04(水) 12:56 ID:zFxFn4z2
- 去年念願の大型自動二輪取得し中古の隼を購入、原付も運転したことない俺でしたが、なんとか走らせてますが、怖くてアクセル開けれません、今年こそ高速をチャレンジしたいと、みなさんへっぽこな隼見かけたら煽らないでくださいねー。
- 830 :秋田県人 :2015/03/04(水) 19:24 ID:bNlNUwOA
- ぶさ何色?
メットは?
- 831 :秋田県人 :2015/03/04(水) 19:37 ID:9bcI2IR2
- バイクに乗ろうと思ったきっかけは?
- 832 :秋田県人 :2015/03/04(水) 20:34 ID:8V6mKVKk
- >>831
乗りたかったから。
- 833 :秋田県人 :2015/03/05(木) 07:35 ID:aEJF8K0U
- >>831
走ると疲れるから
- 834 :秋田県人 :2015/03/05(木) 07:45 ID:1a/ZzWTQ
- >>831クルマが買えないから
- 835 :秋田県人 :2015/03/05(木) 09:46 ID:???
- ホンダのCMで、バイクを知らない人生なんてのフレーズかな、キッカケは!
原付買って乗ったらめっちゃ楽しい。どこまでも走って行きたいと思った。
DIOで秋田から、栗駒、鳥海、八甲田と各山々を目指して走ったね。一度も
タレることなく快調そのもの風とあいまって心地よい疲労感は最高だね!
今度は是非、大型に乗りたいね。
- 836 :秋田県人 :2015/03/05(木) 19:40 ID:cxgK19Fc
- 特定しないでーメットはガンメタで色はグラススパークルブラックですが、107号線をこよなく愛してますので
ゆっくり走ってます、お先にどうぞなので。
- 837 :秋田県人 :2015/03/06(金) 18:36 ID:Fzxq1GSA
- >>831
ひったくりをするため。
雪も無くなりこれから毎日まじめに練習します。
- 838 :秋田県人 :2015/03/06(金) 20:18 ID:8Ye8qlK2
- >>832
なぜ乗りたかったのですか?
- 839 :秋田県人 :2015/03/07(土) 08:58 ID:0peK/Ir6
- 837←こいつ、昨日新屋のひったくり犯じゃね?
- 840 :秋田県人 :2015/03/07(土) 10:56 ID:???
- サツに通報だな!
- 841 :秋田県人 :2015/03/07(土) 12:42 ID:S3bfukxk
- バイク楽しいなぁ(  ̄▽ ̄)
乗ったこと無いって人生半分は損してるよね。
- 842 :秋田県人 :2015/03/07(土) 16:51 ID:bXbwp1WY
- あれか?
よくワイドショーとかで逮捕された犯人が犯行を示唆する書き込みをしていたとかいうヤツだな?
通報ってどごさ?
- 843 :秋田県人 :2015/03/07(土) 17:03 ID:4Sjw8DOQ
- >>837
取り敢えず県警本部に通報しておくわ。
>>841
バイクも乗ると楽しいんだろうけど、事故った時の自分へのダメージが怖くて乗りたくない(´・ω・`)
- 844 :秋田県人 :2015/03/07(土) 17:09 ID:4Sjw8DOQ
- >>842
電話でこんな書き込みがあるよって教えるのもいいだろうけど、書き込みURL貼ったほうが早いかと思って問い合わせフォームに情報入れて送信しておいた。
http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/soudan/bady.html
https://www.police.pref.akita.jp/mail/formb.html
- 845 :837 :2015/03/07(土) 18:00 ID:CD2Bc4pU
- 今日はひったくった後にバランスを崩し転倒しないように、
「ひったくりゴケ」を防ぐ練習を一生懸命しました。
- 846 :秋田県人 :2015/03/07(土) 18:11 ID:8W31Rw9g
- >>845
通報余裕
- 847 :秋田県人 :2015/03/09(月) 18:30 ID:/jXIXCvQ
- テガバイ
- 848 :秋田県人 :2015/03/11(水) 18:57 ID:HkkR9stI
- 手形バイキン
- 849 :秋田県人 :2015/03/11(水) 19:20 ID:19tZFcdw
- 去年X4購入したけど何か物足りないんだよなー
バイクはやっぱりキビキビ走るのがいいね。
思いきってR1にしようかな。
- 850 :秋田県人 :2015/03/12(木) 04:25 ID:2mysEqL6
- X4?それの楽しさなら車でも似たようなもんじゃないのか?
アメリカンとかビクスクとかも。
せめてCBにすれば良かったのに。
- 851 :秋田県人 :2015/03/12(木) 05:26 ID:whfAmTLE
- CB1300もカッコイイよなー。
X4はイカツイ感じが好きだったんだよ。
今は機敏なバイクに乗りたいな。
- 852 :秋田県人 :2015/03/13(金) 20:58 ID:Tp7uzbBM
- 関東に住んでた時、
「後からくるバイクはひったくりかも!」
という立て看板を良く見た。
「バイク=悪」というイメージがものすごい。
大人は乗らないか乗っていることを人に言わない方が
得かもしれない。
- 853 :妄想 :2015/03/13(金) 21:14 ID:nHQX1mRs
- 関西に住んでた時、
「後からくる白バイはひったくりかも!」
という立て看板を良く見た。
「白バイ=悪」というイメージがものすごい。
警察官は乗らないか乗っていることを人に言わない方が
得かもしれない。
- 854 :秋田県人 :2015/03/13(金) 21:29 ID:Ark76qGo
- ↑すべってる
- 855 :秋田県人 :2015/03/13(金) 21:52 ID:eOF9h3AQ
- 自損事故
- 856 :秋田県人 :2015/03/14(土) 05:22 ID:Ez978E.k
- >>852
そんな心配よりも自分のニート脱出を考えたら?
飛ばされたか挫折したのかは知らないけどさ。
- 857 :秋田県人 :2015/03/14(土) 10:18 ID:VaUbRIGI
- バイク=悪人(イメージ)
だとしても、自分の好きなことを好きだと言える!そんな大人がカッコいいと思う。
別に犯罪をしているわけじゃない。
世間体を気にして生きることが大人ですか?と、聞いてみる今年40歳。
- 858 :秋田県人 :2015/03/14(土) 11:45 ID:???
- バイク=悪人(イメージ)?何で、俺は逆ですよ。羨ましい羨望の眼差しで
ライダーを見てます。余裕があるんだな思ってしまう。
- 859 :秋田県人 :2015/03/16(月) 18:14 ID:d2xR6/LY
- オススメのブログある?
- 860 :秋田県人 :2015/03/16(月) 19:09 ID:M7vMxas6
- 少しの節約でバイク乗れます。
- 861 :秋田県人 :2015/03/18(水) 20:32 ID:a2gsR8/I
- バイク海苔には馬鹿が多い
- 862 :秋田県人 :2015/03/18(水) 20:44 ID:K6pk0TLE
- >>861普通はこんなヤツをバカという。
297 名前:秋田県人 :2015/03/18(水) 20:31 ID:a2gsR8/Iフザケル人は書き込みしないでくだちゃい。
- 863 :秋田県人 :2015/03/19(木) 13:58 ID:nbR0/VKE
- 馬鹿が馬鹿に馬鹿って言ってる
- 864 :秋田県人 :2015/03/19(木) 14:18 ID:KQwxoQ7U
- >>861
ブーメラン乙
- 865 :秋田県人 :2015/03/19(木) 14:24 ID:???
- さて、おれもそろそろ尾崎テイスト15の夜をくちづさみながら鉄馬に跨がるかな
♪ぬーすんだバイクで走り出す〜……自由になれた気がした46の夜〜
- 866 :秋田県人 :2015/03/19(木) 18:54 ID:???
- そういうノリは大嫌いだ。
- 867 :秋田県人 :2015/03/20(金) 05:55 ID:AckV44wY
- おれバイク馬鹿だ。
ツーリングも好きだけど、いじってるのが一番好きだ。
メンテナンスも楽しくて仕方ないよ。
- 868 :秋田県人 :2015/03/20(金) 06:21 ID:Xh4rDOOw
- そのせいでうるさくなるんでしょ?
- 869 :秋田県人 :2015/03/20(金) 12:27 ID:XC0PRhu.
- うるさいって何?
それが嫌ならバイク乗るな!
- 870 :秋田県人 :2015/03/20(金) 12:45 ID:1TpbW7Is
- ハーレー改造車うるさすぎ!近所迷惑だ。整備不良で捕まえて欲しい!警察は、なぜ止めないのか?ハーレーが通ると皆うるさいと、言ってる。
- 871 :秋田県人 :2015/03/20(金) 21:28 ID:L6O91x62
- ハーレーは煩くてもいいんだよ!
なんてったってキングオブバイクだからね!!
煩いて言ってる人はホントは羨ましいだけ。値段も高いからねぇ。
- 872 :秋田県人 :2015/03/20(金) 21:45 ID:PCnyhAPY
- キングオブバイク(笑)
羨ましいだけ(大笑)
- 873 :秋田県人 :2015/03/20(金) 23:01 ID:wJHzNxzQ
- >>872
同上
- 874 :秋田県人 :2015/03/20(金) 23:40 ID:???
- ハレーは好きだけどカテゴリーの違うバイクかな俺からしたら、バイクは圧倒的な加速で風を肌で感じ
突っ走るモンスターバイクが好きだし憧れる。隼、H2Rが好きかな。
- 875 :秋田県人 :2015/03/21(土) 01:16 ID:3wIkBnKg
- ハーレーは「ハーレー」というバイクの中のカテゴリーだと思ってます。
正直同じバイク乗りとは思われたくない。
- 876 :秋田県人 :2015/03/21(土) 04:39 ID:3C2Ur/MU
- はっきり言って一度でもハーレーに乗ってしまえば、もう他のバイクには乗れません。
食わず嫌いしないで跨がってみては?買えなきゃしょうがないですがね。高いからね。
- 877 :秋田県人 :2015/03/21(土) 07:17 ID:r7aZ2g0U
- バイクはキビキビ走るのがいいね。
- 878 :秋田県人 :2015/03/21(土) 08:37 ID:???
- 腫れって、明かに重いし、乗ってる&信奉してる人もブランド嗜好と頭ン中の思考が変な方向に強すぎてイヤ。
同じだけ金出して外車買うならドゥカティやMVアグスタの方がイイ。
雰囲気愉しみたいのならロイヤル・エンフィールドやトライアンフの方がカッコイイと思う。
集団で爆音出してノロノロと走って渋滞作るバイクとしか思えない。
2〜300mも列を成して法定速度の-10Km/hって迷惑も甚だしいゎ。
- 879 :秋田県人 :2015/03/21(土) 11:27 ID:???
- またそれも、ハレーの違うカテゴリーの人達なんじゃないの?一人じゃ何にも出来ないクズの集団でしょうね。
- 880 :秋田県人 :2015/03/21(土) 17:03 ID:r7aZ2g0U
- 安物だけど所有してるバイクにXL883も入ってるからあまりイイ気しないレスだな。
排気音はサイレンサーでかなり押さえてる。
エンジン音はどうしようもないけど。
ツーリングはソロ〜5人。
ま、趣味なんて理解できない人や変に敵対心持つ人がいるもんだし仕方ないね。
- 881 :秋田県人 :2015/03/21(土) 18:20 ID:???
- 変に敵対心??なんで敵対しないといけないのかな?うるさいし邪魔で迷惑なだけでしょう?
- 882 :秋田県人 :2015/03/21(土) 18:27 ID:/IR4E9YU
- マフラーはノーマル以外は罰金になればいいのに
- 883 :秋田県人 :2015/03/21(土) 18:49 ID:???
- 車検通らないでしょう?違法な事してるのかな?ハーレー乗りは、加速する時
バババと音立てて行くヤツいるよね
- 884 :秋田県人 :2015/03/21(土) 20:31 ID:SwoNYWEc
- ハーレーより高いマシン乗ってるし、ハーレーを羨んだ事なんてありませんwww
- 885 :秋田県人 :2015/03/21(土) 21:31 ID:Wz/sg28Q
- あ〜。これだからハーレーに乗った事がないやつはダメなんだ。
取り合えず否定する!みたいな感じ?
重いとか遅いとかってイメージでしょ?(笑)
ハーレーにもレーサーがあるし、マフラーがノーマルの人っていまだにいるの?昭和ですか?(笑)
ハーレーはキングオブバイク!
これ常識!わかりますかー?
- 886 :秋田県人 :2015/03/21(土) 21:41 ID:SYs.qm4A
- んが一人できんぐおぶばいくだどおもってればいねが。価値観押し付けんな禿げ
- 887 :秋田県人 :2015/03/21(土) 21:45 ID:Wz/sg28Q
- 出ました。取り合えず否定。
しかも文章なのに訛ってる。
田舎者乙。(笑)
- 888 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:05 ID:SYs.qm4A
- あなた一人でキングオブバイクだと思っていればいいんでないの。
価値観をいしつけないでください。
禿げ
- 889 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:10 ID:vOBPmrKE
- 価値観を押し付けて騒音被害を容認しろとなw
兎に角、腫れだろがSSだろが整備不良で切符切られるような音は出しなさんな
自分も周りも、身と神経を削るだけで、何も生まない。
いくら金だしてもホジは買えないぞ、金持ち君。
- 890 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:13 ID:SYs.qm4A
- 失礼。価値観を押し付けないでくださいでした。
ハーレーはきらいではありません。
他メーカーに乗ってるのを否定する発言ですよあなたは。
お金があってもハーレーに乗らない人もいます。
お金がなくてもハーレーが大好きで借金して乗ってる人もいるとおもいます。
あなたは「俺はハーレーに乗ってるんだぞ」とまわりにアピールしながら乗ってる独りよがりのオナニーライダーなんでしょうね。あっ、ワナワナしないでくださいね。
あとコメントいないからね禿げ。
- 891 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:19 ID:r7aZ2g0U
- ID隠しは文句しか言わない。
所詮みのごなし。
- 892 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:22 ID:2PQsLQmo
- キングオブバイクはNSR500で決定。
いろんな認めない。
- 893 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:23 ID:2PQsLQmo
- ぴーゃぴーや
- 894 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:40 ID:???
- ハーレー‥
はーげー(笑)
- 895 :秋田県人 :2015/03/22(日) 00:22 ID:p3qgFtWc
- >>890オナニーライダーワロタww。
>>892同意。でもソコにホンダ・スーパーカブも入れてクレ(笑)。
- 896 :秋田県人 :2015/03/22(日) 01:24 ID:8xhiX3HM
- 新型だしても中身が、骨董品。ばっか高いのによく壊れるし、すぐ錆びる。
乗ってる人は、ほぼブランド志向!儲かってしょうがない(笑)
- 897 :秋田県人 :2015/03/22(日) 07:28 ID:LgwWHi/U
- だから!乗ってない人は乗ってみて!
乗れば分かるから!!
乗りもしないで文句ばっか言う人って何なんだ?頭が可笑しいのか?
壊れないのが良いバイクの定義ですか?公道を速く走れることが良いバイクの定義ですか?音が静かなのが良いバイクの定義ですか?最新なのが良いバイクの定義ですか?ブランド力が低い方が良いバイクですか?
ハーレーは良いバイク!
それの何がダメだっつーの?
おまえ!顔真っ赤だぞ?
- 898 :秋田県人 :2015/03/22(日) 07:49 ID:???
- それぞれ自分の好きなバイクが一番で良いと思う。道具は愛着の湧くものが良い
ハーレーはやはりハーレーで、特別な存在のバイクかなと思う。
- 899 :秋田県人 :2015/03/22(日) 09:18 ID:dJNUS2K2
- 朝からオナニー大変だな。あちこちに飛ばすなよ。
- 900 :秋田県人 :2015/03/22(日) 09:33 ID:WtrdUVxk
- 900
- 901 :秋田県人 :2015/03/22(日) 10:10 ID:.XKj8ZjE
- マフラーうるさいのは他人に迷惑、
無駄にふかすヤツはカス以下
- 902 :秋田県人 :2015/03/22(日) 10:19 ID:233IxGkQ
- ブレーキホース切ってやりたい。
- 903 :秋田県人 :2015/03/22(日) 11:11 ID:JhHpYREM
- 器物損壊、過失傷害致死かな、実行して確認お願いします。
- 904 :秋田県人 :2015/03/22(日) 11:20 ID:A5FPu79M
- ↑くたばれ
- 905 :秋田県人 :2015/03/22(日) 11:26 ID:oQRgrXF2
- 夜中も通勤でバイクに乗る私にしたらマフラーの音は静かな方がいいです。
今乗ってるリッターネイキッドもノーマルマフラーです。
- 906 :秋田県人 :2015/03/22(日) 12:13 ID:ELKlownI
- 日中音だけ先走りするハーレー改
夜中音だけ先走りする暴走族
同類だな
- 907 :秋田県人 :2015/03/22(日) 13:35 ID:JhHpYREM
- くたばれだってw
なんて可愛らしい脳みそなのかしらん
- 908 :秋田県人 :2015/03/22(日) 17:43 ID:39gENxrU
- ハーレーのいいとこってトルクくらいじゃね?
坂道らくちん
- 909 :秋田県人 :2015/03/22(日) 17:50 ID:2.6DkJWw
- トルクじゃなく馬力ね。
- 910 :秋田県人 :2015/03/22(日) 19:05 ID:7PmCnMd.
- >>909
あー知ったかぶりやめた方がいいよ。
ハーレーは馬力あまりないから。
売りはトルクだよ。
- 911 :秋田県人 :2015/03/22(日) 19:24 ID:n2m396eE
- ホッドロットショーに何回も行ってるけどハーレーは別物
- 912 :秋田県人 :2015/03/22(日) 20:26 ID:jSjARj7I
- 坂道ってトルクあればいいの?
坂道って馬力大事じゃないっけ?
- 913 :秋田県人 :2015/03/22(日) 21:22 ID:3hPq0jEU
- ↑何言ってんだ?大丈夫?
- 914 :秋田県人 :2015/03/22(日) 23:19 ID:T.dz.ddA
- 知らんもんw
- 915 :秋田県人 :2015/03/22(日) 23:27 ID:T.dz.ddA
- >>913
教えてくれ。
- 916 :秋田県人 :2015/03/23(月) 05:18 ID:jEW0xORM
- トルクは回転する力
強ければ強いほどスムーズに発進、坂道も楽に登れる。
馬力は回転する速度
いくら速くてもトルクが低ければ発進が遅いし、坂道も登れない。
ハーレー
高トルクのおかげで坂道は楽に登れるが馬力が低いので最高速は遅い。
(例)XL883 50馬力くらい
- 917 :秋田県人 :2015/03/23(月) 05:21 ID:jEW0xORM
- 馬力に追加
速度と回転数
- 918 :秋田県人 :2015/03/23(月) 07:35 ID:???
- トルクは回転軸の捻りの強さで、馬力は仕事量だよね、75`重さを1秒間に1メートル動かせる仕事量。
- 919 :秋田県人 :2015/03/23(月) 07:39 ID:???
- 排気量が少なくても回転数で馬力が稼げるし、それはギヤ比で補えるんだよね?
- 920 :秋田県人 :2015/03/23(月) 07:41 ID:???
- 気筒数により、回転を上げる事が出来る?単気筒より2気筒見気筒より4気筒が高回転に出来る?
- 921 :秋田県人 :2015/03/23(月) 07:48 ID:NBCIkCrA
- おれの旧車會仕様のgs425めちゃくちゃ吸う~( ^∀^)
- 922 :秋田県人 :2015/03/23(月) 17:36 ID:mNYbAaLQ
- なんだ?春だから銀蝿が湧いてきたか
吊るしてひとなつ、バポナ
- 923 :秋田県人 :2015/03/24(火) 21:22 ID:gZkVdLQ.
- 昔の記憶で間違ってるかもしれないが
発生トルク×回転数=馬力
だからトルク特性が全くのフラットの場合はエンジンの回転数が上がるほど馬力(出力)は上がる。
同じ排気量なら多気筒の方が理論的には回転数はあげれるはずです。
理由はピストンが軽くなるから。
間違ってたら訂正御願いします。
- 924 :秋田県人 :2015/03/24(火) 21:46 ID:qV6n63R.
- ハーレーの売りはトルク
馬鹿な奴は馬力と言う。
- 925 :秋田県人 :2015/03/25(水) 12:53 ID:7UT57HnA
- >>909
謝罪はまだかね?
- 926 :秋田県人 :2015/03/25(水) 12:55 ID:L1.SZET2
- トヲルとトルク
- 927 :秋田県人 :2015/03/25(水) 22:42 ID:QxJB5a92
- オレのキトウは腫ーれーダビッドソン。
馬力アップ
- 928 :秋田県人 :2015/03/27(金) 08:23 ID:OG16Mx4I
- 過疎化
- 929 :秋田県人 :2015/03/30(月) 20:18 ID:qUVBKoGw
- 今日はハーレーを3台も見た!
なんであんなにカッコいいんだろー!
- 930 :秋田県人 :2015/03/31(火) 20:45 ID:zAOAjNI.
- >>929
個人的には、なんでハーレーを格好良く思うのか理解出来ない。
- 931 :秋田県人 :2015/03/31(火) 21:18 ID:ZUIJSUGs
- えー!あんたセンスないねー!
デカくて迫力あって堂々としてて強そうでデカくてカッコいいじゃんか!
- 932 :秋田県人 :2015/03/31(火) 21:29 ID:rxmhW2JA
- オンロード・オフロードにはない
ハーレーは居住性を重視した高級車ぽくていいね
- 933 :秋田県人 :2015/03/31(火) 21:41 ID:FTJL1NM.
- バイク乗りは人によって価値観違うからね、オフ車かっけー!て人とださいって人もいるし。
- 934 :秋田県人 :2015/03/31(火) 22:04 ID:ZUIJSUGs
- でもバイクに居住性を求めるのはナンセンス。車に乗れ!
- 935 :秋田県人 :2015/03/31(火) 22:06 ID:e2wFda2Y
- カッコイイバイク
V-MAX
X4
ワルキューレルーン
陸王
- 936 :秋田県人 :2015/03/31(火) 22:28 ID:kgecIYEE
- 一昔前のネイキッドが好きだな。
最近のネイキッドはデザインが前衛過ぎて私的には×。
- 937 :秋田県人 :2015/04/01(水) 05:46 ID:gONOcWEY
- 陸王のどういうとこがカッコいいの?
まさかイメージとかデカイからとか言っちゃうタイプ?(笑)
実物は持ってなくても見たり乗った事くらいはあるんでしょ?
- 938 :秋田県人 :2015/04/01(水) 06:21 ID:KdZQpymA
- ハ-レ-みたいなスタイルはナニ系というんですか?
- 939 :秋田県人 :2015/04/01(水) 12:09 ID:7J0jOnGs
- >>937
改行の意味はネタだw
- 940 :秋田県人 :2015/04/01(水) 12:44 ID:AXrU/PEM
- >>931 長文スマソ
約10年前の夏頃だったかな?田舎道を一人原付きで走ってたらピターッと喰っついて来たハーレー乗り+DS2ケツ乗りが居てさ、そのままずーっとついて来るんだよ。道幅狭いワケでも無いのに。
さっさと追い越して行けばイイのに、コッチ見てニヨニヨしててさー(ミラーで確認)、コッチが一人な事をイイ事に横に並んでpgrしては後ろに行って、また横に並んでpgrしてって事をやってたのよ。
信号待ちしてる時も後ろから「男のクセして原チャとかってダッサっww」「オバちゃんの乗り物乙ww」「カッコワルww」なんて会話が聞こえて来てさ、『なんだコイツら?』ってww。
その後信号が青に変わったからコッチは進んで行くんだけどソイツら来ないんよ。
?と思ってミラー見たらトロトロ走って来てて更に『??』。
そしたら、二台してフル加速して来て追い越してそのままの速度で行ったワケよ。で、普通に追い越して行けばイイのに、左足出して来るゎ中指立てるゎで…。
コッチも一人半ギレ状態で『馬鹿じゃねアイツら?‥タヒね!!』なんて思いつつ、追い付けるワケも無くトコトコと走って行ったらさ、1〜2Km先でソイツら【白バイ】に捕まってたwwww。
ヘルメットを脱いでションボリとしてるソイツら(20歳チョイ位の年齢)の横をすり抜ける時に大笑いして行ったのは言うまでも無く、ハーレー乗り及び類似するバイク乗りには悪いイメージしかありませんね。
- 941 :秋田県人 :2015/04/01(水) 13:21 ID:???
- 下らん!自意識過剰の被害妄想、オマケに性格の悪さがにじみ出てるね。
- 942 :秋田県人 :2015/04/01(水) 13:50 ID:w3OJ.lUg
- 腫れって法定速度以上出るんだね
- 943 :秋田市人 :2015/04/01(水) 14:05 ID:gONOcWEY
- 白バイのくだりから創作ネタとみた!
- 944 :秋田県人 :2015/04/01(水) 20:17 ID:7P89AStk
- 2年前の秋だったかな?農道をスーパーカブで走ってたらピターッと喰っついて来たクボタコンバイン&ヤンマートラクターがいで、そのままずーっとついて来るんだぉん。
農道狭いから追い越しは無理な状況だぉん。
それに農道が泥だらけでスリップおっかねしてスピード出せなかったぉん。
二台とも後ろから作業灯を点滅して(バックミラーで確認)、コッチが婆な事をイイ事に横に並んでカゴから、とっちゃに持っていぐ弁当をひったくって取らえでしまったぉ!再び横に並んでお茶の入った水筒までひつたくろうとしたぉん。
モミ積んでる車いで進めない時も後ろから「婆のクセしてスーパーカブとかってダッサっww」「ババなら自転車が似合う」「生意気だなぁww」どがって話っこが聞こえて来たぉ!終いには『ズーマーさ乗ればえねがぁ』ってww。
その後モミ積み作業が終わって進んでバックミラー見たらひったくった物を確認しながら走って来たぉ!
二台してフル加速して追いざまに残ってた水筒&おやつまでひったくったぉ!で、普通に追い越して行けばイイのに、稲の刈り取りを稼働させるゎ!ロータリーを回すゎで…。
婆も一人半ギレ状態で『ひったくり百姓‥死ね!!』ど思いつつ、最高速はスーパーカブど大した変りめがらトコトコと付いて走って行ったらさ、200m位先でバガケがだが用水路さ落ちだぉwwww。
- 945 :秋田県人 :2015/04/01(水) 21:02 ID:gONOcWEY
- 用水路のくだりから創作ネタとみた!
- 946 :秋田県人 :2015/04/02(木) 06:44 ID:B7/Lmppc
- 実際ハーレー乗りにはそんな態度の人がいるのも事実だよ。
俺も何回かキレかかった事がある。
- 947 :秋田県人 :2015/04/02(木) 12:39 ID:mjepRcvs
- ハーレー乗りマナー悪い奴多すぎ!集団だと態度大きくなるみたいで、工事現場の信号無視して突っ込んで来やがった。対向車の両脇をすり抜けて謝罪するそぶりもなく走りさったジジイ達がいたな
- 948 :秋田県人 :2015/04/02(木) 16:58 ID:wp/AnItU
- なんでハーレー乗ってるやつは馬鹿ばっかりなんだろー!
あぁ、馬鹿だからハーレーなんかに乗るのか。
- 949 :秋田県人 :2015/04/02(木) 18:19 ID:R.47HJ12
- 荒川静香とかな。
- 950 :秋田県人 :2015/04/02(木) 19:53 ID:wp/AnItU
- ん?だれ?ばってん荒川?
- 951 :秋田県人 :2015/04/02(木) 20:19 ID:HxfcAauM
- 松雪泰子とかな。
- 952 :秋田県人 :2015/04/02(木) 20:40 ID:.MyKQCOc
- 時の人なら、三船美佳とかな。
- 953 :秋田県人 :2015/04/02(木) 22:38 ID:???
- ハーレーダビットソンは、バイクのキングだろう!疑う余地が無い。
- 954 :秋田県人 :2015/04/02(木) 22:48 ID:a8rzK4GA
- そろそろバイク屋にオーガベルト交換と塗装お願いしにいくかな。
今年は活躍の機会が無いままお蔵入り
- 955 :秋田県人 :2015/04/02(木) 23:10 ID:hxfodTg6
- 車もバイクも、趣味は人それぞれ。
好みもそれぞれ。
それもわからずキングとか、アホか?
ドゥカティとか言われれば、少しは納得するかもしれないが、ハーレーはないだろ
F1が車のトップなら、バイクはモトGP
だったら、やっぱりレプリカだろ
まあ、大人な俺は他人のバイクをどうこう言いたくないが、ハーレー乗ってる奴のハーレー至上主義は呆れる
- 956 :秋田県人 :2015/04/03(金) 05:13 ID:5vPF7WdM
- F1が車のトップなら、陸上選手が人間のトップになってしまう。
だからF1も車の1カテゴリでしょ。
皆が皆、自分のバイクがキングと思っていいんじゃない?
ハーレーに乗ってる人はハーレー(愛車)こそキング!と言っていいと思う!
だからオイラは言う。
バーディーこそキング!!
- 957 :秋田県人 :2015/04/03(金) 06:03 ID:???
- 自分のモノが一番だと思うのは良いともうけど、上には上があるという事を分ってないで批判したらただの馬鹿だよ
- 958 :秋田県人 :2015/04/03(金) 06:11 ID:???
- マシーンと相棒みたいな感覚、バリバリのモンスターバイクと愛馬みたいな
感じかな?速さを求めないで雰囲気を楽しむバイクではないのかなハーレーは。
トルクで走るアクセル開けばスッと前に出る感じ、良いよね。
- 959 :秋田県人 :2015/04/03(金) 07:37 ID:KWHj4.aI
- ベクトルが違う物を秤に掛けるのは無理だからね
ラーメンだとこってり家系とあっさり節系位、真逆なものを比較してる様なものだね
あっ俺もバーディー好きだす
- 960 :秋田県人 :2015/04/03(金) 09:13 ID:iqgoEEBM
- NSR500がキング。
異論は認めない。
- 961 :秋田県人 :2015/04/03(金) 10:22 ID:64l4wYyo
- カブこそ至高!。
- 962 :秋田県人 :2015/04/03(金) 18:31 ID:YiAmpSiQ
- NSRよりだったらNRだへ!
カブよりバーディーの方が偉いように。
- 963 :秋田県人 :2015/04/03(金) 23:49 ID:64l4wYyo
- >>962ちょっと待って、カブ>バーディーだろ?ww(いじくりまわす考え前提)。
- 964 :秋田県人 :2015/04/04(土) 05:44 ID:VVMa8WUs
- バーディ最終(2008)はキャストホイール、テレスコピックサスなんだぜ。よってカブよりバーディのほうが至高。
- 965 :秋田県人 :2015/04/04(土) 08:05 ID:QqxSIxbw
- >>963イヤイヤ、確かに現行カブはツッコミ所が多々あるけど、アンチリフト機構、セルスターター、4速ミッションを搭載している“スーパーカブカスタム50”は最強だぞ。
何よりモンキー&ゴリラのエンジン用社外パーツを流用出来るメリットは計り知れない可能性を秘めてるし。
MAX100Km/h以上出るカブは端から見てると気持ち悪いぞぉ〜(笑)。
…なんて事言ってるけど、間近でバーディー見た事無いんだよね…(“カブ脳”の為見えて無い可能性有り)。
- 966 :秋田県人 :2015/04/04(土) 08:09 ID:czfVpDSQ
- >>962
いーや、どこを取ってもNSRの圧勝だな。
- 967 :秋田県人 :2015/04/04(土) 10:08 ID:Iu5XwEK.
- NSRのどこがどう勝ってるのか示せ。
- 968 :秋田県人 :2015/04/04(土) 10:08 ID:Iu5XwEK.
- ウチのバーディーは2stだから偉い。
- 969 :秋田県人 :2015/04/04(土) 13:59 ID:czfVpDSQ
- >>967
性能、戦績、値段
バイクとしての価値が違いすぎる。
NSR500は公道仕様で復刻版が出たな。
Ronax500
お値段は1400万くらい。
- 970 :秋田県人 :2015/04/04(土) 17:16 ID:???
- 笑うしかない!頭、大丈夫ですか?
- 971 :秋田県人 :2015/04/04(土) 19:20 ID:cxbNQYME
- バーディーってキャブどこにあるの?
腰下にエアクリからのパイプが入ってる様に見えたんだけど、構造が想像出来ないよ(´Д`)
- 972 :秋田県人 :2015/04/04(土) 20:10 ID:UM93KEh6
- 直噴
- 973 :秋田県人 :2015/04/05(日) 14:54 ID:OFSiSXcs
- >>971バーディー見た事無いからワカラン。けど、2stならクランクケース・リードバルブと言う可能性有り。
- 974 :秋田県人 :2015/04/06(月) 16:08 ID:???
- ヤマハメイト「……」
- 975 :秋田県人 :2015/04/06(月) 22:17 ID:bG0SN1r.
- メイトがどうしたの?
- 976 :秋田県人 :2015/04/06(月) 22:29 ID:F6nnJJQ2
- 寂しいんだろ
- 977 :秋田県人 :2015/04/06(月) 22:54 ID:FbK2IBGg
- 2サイクルバーディーとRC50は似て非なる乗り物。
バイク屋ですら説明できない奴もいるはず。
- 978 :秋田県人 :2015/04/07(火) 04:57 ID:mpf0p9Fg
- ↑鼻息(フンッ)
- 979 :秋田県人 :2015/04/07(火) 06:51 ID:.vI.COTg
- シャフトドライブのメイトもメカっぽくて好き
- 980 :秋田県人 :2015/04/07(火) 09:17 ID:YWl2M912
- 最近の若いヤツは2stを知らないらしいね。
- 981 :秋田県人 :2015/04/07(火) 12:32 ID:sVdfKFYE
- >>980
同級生(27歳)も知らなかった。彼がバイクの免許取った時バイクの知識をいろいろ教えたけど2ストと4ストの違いを何回話しても覚えてくれなかったから、「使うオイル」と「燃費の違い」と落ち着かせた。きっと混合オイルの草刈り機も使ったことないんだろうな〜。
- 982 :秋田県人 :2015/04/07(火) 14:28 ID:.vI.COTg
- 2stエンジンを目にする機会が減ってるのも事実ですからね。
刈払機も4stの時代ですから、当たり前の反応なのかもしれないですね。
自分の周りの人間もロータリーやボクサー、V型エンジンを知らない、機械への興味が薄らいでいるのでしょう。
- 983 :秋田県人 :2015/04/07(火) 20:02 ID:???
- 戦車のエンジンは、確か2ストのディーゼルエンジンだろう。
ラジコン飛行機ヘリコも2ストじゃないかな?
エンジンオイルが要らないのと構造が簡単なんだよね?
比較的パワーを出せるんじゃなかったかな?
欠点は排ガスが汚い燃費が悪い?
- 984 :秋田県人 :2015/04/07(火) 20:59 ID:F0QQZR2E
- >>983
あー。ホントに若い人は知らないんだね。
オイルが要らない?構造が簡単?パワーは比較的?
・・・やっぱり世代なんだな〜。
- 985 :秋田県人 :2015/04/07(火) 21:36 ID:???
- 批判の答えになってない。論点の解答と説明をしたら如何かな?
じゃないとただの嫌がらせで終るよ。
- 986 :秋田県人 :2015/04/07(火) 22:06 ID:.vI.COTg
- 2回転で1爆発
1回転で1爆発
ヘッドにバルブカムチェーンなんか部品点数は多いがシリンダーの造りは円筒
ヘッドにはプラグだけ…これでどうやって吸気圧縮膨張排気を?と思ったらシリンダーに意味深な穴がっ!?
- 987 :秋田県人 :2015/04/07(火) 23:45 ID:F0QQZR2E
- いや。調べれば分かるでしょ。
2stと4stの違いなんて山ほどでてくるよ。
議論するようなネタじゃない。
知らないのを攻めてるわけでもない。
ただ我々メカ好きオジサンから見れば「2stはオイルが要らない」なんてとんちんかんとしか思えないコメントが堂々と書かれる時代なんだな〜と。
- 988 :秋田県人 :2015/04/07(火) 23:56 ID:.CDFiZuA
- ドイツからwktkなマシンが発売されたね。
2st,V4,500ccのNSR500レプリカ?
値段は酷いモンだが…
- 989 :秋田県人 :2015/04/08(水) 12:33 ID:0.0TflHs
- 2stはオイルが要らないだと?
2st用混合ガソリンの存在が否定された瞬間だな。
- 990 :秋田県人 :2015/04/08(水) 13:59 ID:6q2idnWM
- 2stに乗ってたころはオイルにこだわったな〜(遠い目)
バイクの匂いで、どこのオイル使ってるかとか、早いヤツの研究したりして。
最後はヤマハ純正に戻ったっけ
- 991 :秋田県人 :2015/04/08(水) 14:17 ID:KoOB0j2Q
- ヤマハの青缶
- 992 :秋田県人 :2015/04/08(水) 17:39 ID:???
- オイルが要らないと書いたのは、エンジンオイルの事です。
オイルを混ぜ混合燃料て使うのは承知の範囲です。
- 993 :秋田県人 :2015/04/08(水) 17:44 ID:???
- 昔、かまりが好きでカストロTTS使ってた
走り屋スポットはあの甘いかまりが渦巻いていた
- 994 :秋田県人 :2015/04/08(水) 17:53 ID:???
- 2ストは、ギヤオイル交換はするよな。エンジンはキャブから入った混合燃料がクランクケース内にたまり
オピストンの上下運動で押し出されシリンダーの孔から強制的に吸入され上昇し爆発、これのくり返しでしょう。
- 995 :秋田県人 :2015/04/08(水) 19:19 ID:6q2idnWM
- ガソリンにエンジンオイルを混ぜるんですよ
- 996 :秋田県人 :2015/04/08(水) 19:57 ID:???
- 4スト用とは違うだろう。2ストはそれ用のモノでエンジンオイルとは違い扱いだろう。
用途は4ストのオイルと同じで潤滑と密閉性を保つため。
- 997 :秋田県人 :2015/04/09(木) 06:11 ID:F6zkqiSs
- 2stもエンジンオイル
ガソリンスタンドで混合入れると思ってんのか?
馬鹿だなぁ
- 998 :秋田県人 :2015/04/09(木) 06:38 ID:???
- あのね、突っ込み所が低能すぎて、オマエは他スレで荒らしてる輩だろう?
>ガソリンスタンドで混合入れると思ってんのか?
馬鹿だなぁ <
あまりにも馬鹿すぎて話しにならない。書き込み辞めれ!クズ!
- 999 :秋田県人 :2015/04/09(木) 06:45 ID:vPdcWc3w
- >>997 こいつ馬鹿だろう。愉快犯のキチガイだから
- 1000 :秋田県人 :2015/04/09(木) 06:46 ID:???
- しーゆうあげん
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
149 KB