■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1417775343/501-550ど〜なのよ 秋田の農業A
ど〜なのよ 秋田の農業A
- 1 :秋田県人 :2014/12/05(金) 19:29 ID:.HXUU.gQ
- 農業に明るい未来はあるのか?
- 501 :秋田県人 :2015/09/05(土) 00:42 ID:z23FC6BQ
- 青年給付金貰って農業してる青年の実態を調べるとありゃー無意味に近い事分かります。
- 502 :秋田県人 :2015/09/06(日) 13:54 ID:1IbFkn1k
- 御飯対種
- 503 :秋田県人 :2015/09/06(日) 14:10 ID:PubYRusU
- 補助金廃止にしたら先に見える農業あると思います。
- 504 :秋田県人 :2015/09/09(水) 16:37 ID:D8G6LnhA
- 農業もうかる時代は終わりました。補助金で食いつなぐ時代です。
- 505 :秋田県人 :2015/09/09(水) 19:09 ID:???
- 大潟村の現状を知りたいね。儲かってるんだろうか?県内で唯一発展が
見込まれる村だからね。
- 506 :秋田県人 :2015/09/10(木) 01:16 ID:rceBYWns
- 米は飼料米作付して補助金を主にしてるから儲かってないと思います。
- 507 :秋田県人 :2015/09/11(金) 22:40 ID:i.gPdXT.
- 補助金廃止にしたら強い農家が育つと思いますよ。
- 508 :秋田県人 :2015/09/11(金) 23:44 ID:q9s6SxCw
- 新品種枝豆、県庁訪問して佐竹知事に差し入れ!?あほか!我らの税金使い補助金貰い放題のくせして エエフリコキはやめろ!腹立つ
- 509 :秋田県人 :2015/09/12(土) 00:02 ID:0x0.3wZA
- 概算金いくらなりましたか?
- 510 :秋田県人 :2015/09/12(土) 09:00 ID:0kC4BjvU
- >>508
秋田の人は大多数が藩政マインドのままなんだよ。
それを維持したいのが県市町村とローカルメディア。
藩政のバックには幕府(中央政府)があることに気付くと県外に出ていく。
- 511 :秋田県人 :2015/09/14(月) 17:08 ID:2wqmjRi.
- 大潟村か、あそこは別格だろう。
電話帳にも載ってると思うが、あの狭い地域の中で米屋の数がハンパなく多い気がする。
- 512 :秋田県人 :2015/09/14(月) 19:48 ID:ozg3r2wU
- 大村の米屋さんは、存亡の危機。銀行さんも躊躇していますから。今年の庭先は10500かな〜。管制相場だから、崩れるのも速い。
- 513 :秋田県人 :2015/09/14(月) 22:03 ID:icJ0SViE
- 11500買い取り?
- 514 :秋田県人 :2015/09/19(土) 09:16 ID:Sv..inNM
- それなら売りに行きたい、米屋の名前教えて!。
- 515 :秋田県人 :2015/09/20(日) 06:58 ID:7rja5emc
- 今年、私は県南で12000円!
お百姓さんに感謝です
- 516 :秋田県人 :2015/09/20(日) 20:37 ID:zefXQ0I6
- 県南で?高いね。
- 517 :秋田県人 :2015/10/01(木) 22:31 ID:i/xIEgOU
- 今年は春から天気も良くて、米の収量も大豊作。
米価も上がって万々歳だし、土日は家族皆んなでディズニーランド行って来ま〜す!。
- 518 :秋田県人 :2015/10/02(金) 21:13 ID:ypjD4.aY
- ニュースで言ってましたね、受給環境が良くなって高値販売出来ると五連?会長が。
仮渡し金に追加払いがいくら上乗せされるか、今後に期待したいものです。
- 519 :秋田県人 :2015/10/06(火) 20:32 ID:fqRlQ34Y
- TPP大筋合意で米が暴落するかが今後の限られてる。
- 520 :秋田県人 :2015/10/06(火) 21:39 ID:iLv7DAg.
- 逆に海外で米を売るチャンスでもあるんじゃない?
- 521 :秋田県人 :2015/10/07(水) 11:44 ID:YtAVhGp.
- >>519
日本語としては何か不足だぞ。
賢い農家は大豆や蕎麦に転作し始めているだろ。
知らなかったが、秋田県は蕎麦の作付全国3位とか4位になってるんだな。
- 522 :秋田県人 :2015/10/07(水) 23:03 ID:IYxA9lvw
- 実は農業は魅力的? 秋田県大潟村の奇跡
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/92103815.html?n_cid=TPRN0002
- 523 :秋田県人 :2015/10/09(金) 16:16 ID:???
- 逆に今がチャンスじゃないのかな?大規模に移行させようとしてるんだろう?
やる気のある農家が大規模に農地を増やして会社化して色んな作物を作り従業員を雇い
営農を育めば新たな展開で良くなると思うな。
- 524 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:58 ID:.flUEONs
- 百姓は馬鹿だから英語すらまともに話せないだろ。
そんなのにビジネスチャンスなんてナイナイ。
馬鹿は淘汰される時代だよ。
- 525 :秋田県人 :2015/10/10(土) 18:26 ID:Yx9LyS/E
- 標準語ですら怪しい(笑)
- 526 :秋田県人 :2015/10/10(土) 20:35 ID:vxnTGmf6
- 秋田の農家の平均年齢は70歳近辺なんだろ?
TPPが本格的に始まる数年後には後継者もいないだろうし、大半が鬼籍じゃない
のか?
生きている間は公務員にでもして、死んだら農地を没収でいいんじゃないか?
多少は農地集約できるだろうし、それを若い奴でやる気がある奴に50年貸す
とか。
- 527 :秋田県人 :2015/10/11(日) 09:07 ID:ZIkI.yWQ
- ビジネスチャンスって普通の農家には無理だろ
- 528 :秋田県人 :2015/10/11(日) 15:16 ID:QbmHliP2
- 自然に大きく依存した生活の一部みたいな一次産業が突然6次産業なんて
言われて二次、三次産業と同列に扱われたらある意味気の毒。
サラリーマンが『来月から天気がいい日だけ給与にカウントな』って言わ
れるようなもんだろ。
種蒔きから収穫まであらゆる作物が1か月以内でできるなら月次会計や
四半期決算も可能で経営の計画もできるだろうけど。
それぐらい無理筋を土俵に上げようとしている気がする。
- 529 :秋田県人 :2015/10/11(日) 17:38 ID:jE9t73Q.
- おお、久しぶりにまともなご意見
日曜日っていいな(*^^*)
- 530 :秋田県人 :2015/10/12(月) 19:14 ID:INxmpdVI
- 現代農業は設備投資業でもあるから、むしろ高齢農業者引退推進し
田地買取国営化し公社化が理想だし現実味あると提言したい!
- 531 :秋田県人 :2015/10/12(月) 20:13 ID:NwHwvrco
- >>530
設備投資業? どこが?
>田地買取国営化し公社化が理想
совхозかよぉ。
高齢農業者引退推進は賛成。
- 532 :秋田県人 :2015/10/12(月) 22:45 ID:59zEMU.g
- 頭の中がソ連の人がいるw
- 533 :秋田県人 :2015/10/19(月) 23:35 ID:0ohbmf5Y
- TPP合意したし、今後は農業に対しての補助金削減しなきゃ意味ない。
- 534 :秋田県人 :2015/10/20(火) 05:32 ID:v8RoYnBs
- >>533
そうだね〜
減反やめて米価格さげて
飼料米から主食米として輸出して
元を稼ごう!
- 535 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:00 ID:9Rb2giJE
- 消費者は日本の農業無くなっても大丈夫だと思ってんのかなあ?農家は自分食べるだけ作ればいいからかまわないだろうけど、まさか全て輸入されると思ってるんだべが?まさか輸入して何日も腐らない野菜食べるつもりじゃないでしょうね、このまま行ったら5年後にはなるね
- 536 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:58 ID:IuspR076
- 今まで、しこたま補助金貰い、まだ足りないような話し聞こえてきます。補助金バッサリ斬ってこそ自分で考えて前進するべな
- 537 :秋田県人 :2015/10/20(火) 19:20 ID:TBja2Yvc
- >>535
今の零細や兼業農家は無くなってもいいと思ってるんじゃないか?
大規模農業やりたいやつが海外で農地を得て、日本向けの比較的安全なもの
を作って日本に輸出したらいいだろう。
食糧安全保障をどこまで考えるかだね。
- 538 :秋田県人 :2015/10/20(火) 19:32 ID:9Rb2giJE
- 安価で輸入するって事は船でしょ、新鮮な野菜維持するには、普通に考えてどちらがいいんだろうね、農家は安心安全な食材をゲットで困らないよ
- 539 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:08 ID:7ZYrgTds
- …安心安全
もう昔の国土じゃあないのにね
- 540 :秋田県人 :2015/10/21(水) 00:03 ID:QVwTnuhQ
- 新鮮な野菜っていうのが高級品になる時代が来るんじゃないか。
貧乏人は冷凍食品食えと。
一度現実にそうなったら、揺り戻しが来ると思うんだが。
農家の自家消費分はこれから税務署の厳しい目が注がれるだろうな。
- 541 :秋田県人 :2015/10/21(水) 08:23 ID:ZW3HJU/o
- 米は金にならないから野菜にシフトしても同じ事。人口減少してるから消費量も減少してる。産地間競争が激化するだけ。アイデア、営業、販売が出来る産地だけが生き延びると思うんだけどな。
- 542 :秋田県人 :2015/10/21(水) 08:56 ID:QVwTnuhQ
- >>541
>アイデア、営業、販売
秋田、秋田人が一番苦手なもので勝負しろってことだな。
- 543 :秋田県人 :2015/10/21(水) 22:28 ID:jyi9iM/o
- 農産物は二次加工までして国内ではなく海外へプレゼンしていく。
これが出来なければ衰退するのみ。
- 544 :秋田県人 :2015/10/21(水) 23:17 ID:Fs3Ec4yE
- 理想としては大規模農家と小さい兼業農家が生きられる政策が必要なんじゃないかな、
- 545 :秋田県人 :2015/10/23(金) 13:57 ID:wtswUFoU
- >>544
具体的にどうやって?
- 546 :秋田県人 :2015/10/29(木) 23:19 ID:Ww.R8r2E
- TPPが合意したら、今後どういう戦略を考えてない農協はいらないと思います。
- 547 :秋田県人 :2015/10/31(土) 23:02 ID:HhPKKjRs
- 農協は県や市から補助金をもらうことが当たり前になってきている。
補助金をもらわない農業が理想なのだが・・・
補助金をもらう際、経費削減や売り上げ増を理由にするけど一向に所得が
増えてこない。
- 548 :秋田県人 :2015/11/01(日) 13:15 ID:7.Oumd1U
- 太平物産やっちまったな…
- 549 :秋田県人 :2015/11/01(日) 14:05 ID:GTYEgCOg
- >>548
何やらかした?
- 550 :秋田県人 :2015/11/01(日) 15:26 ID:7.Oumd1U
- 成D偽D!
161 KB