■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418812544/524-623ライトショアジギング
ライトショアジギング
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 19:35 ID:Oe7cihPc
- 情報交換しましょう。
- 524 :秋田県人 :2015/06/13(土) 17:15 ID:yOVnVOwc
- いいから スルーしろや
どんだけ低脳なんだよ
釣られすぎ
- 525 :秋田県人 :2015/06/13(土) 17:25 ID:???
- >>524 誰さ言ってるのや爺!
- 526 :秋田県人 :2015/06/13(土) 18:14 ID:ucG9Y6Q6
- いろんなスレで忙しそうですね。
- 527 :秋田県人 :2015/06/14(日) 09:11 ID:9iJJ4l32
- ヒント→ID
- 528 :秋田県人 :2015/06/15(月) 13:35 ID:???
- サーフで、ヒラメ釣れたよ!アタリが分かったが釣れたのは12aの稚魚?ヒラメのかたちしてた。
釣れると言う事がわかっただけでも良い。
- 529 :秋田県人 :2015/06/15(月) 13:39 ID:???
- ルアーキャストして、何処まで飛んでるのかが分からない?
視力も悪いせいもあるが、ちゃんと見えてますか、皆さんは?
- 530 :秋田県人 :2015/06/15(月) 13:55 ID:Wpwc8yEU
- >>529
見えない方は最初から全力で投げないで、少しずつ距離伸ばして目で追って行く(目を慣らす?)方法をお薦めする。
全力で投げて明後日の方向へ飛んで行ってんのに、何かあった時に後悔するのでは遅い。
- 531 :秋田県人 :2015/06/15(月) 14:19 ID:???
- 昨日投げたとき全然見えなくて、波で白くダブってしまうのだと思います。
今日は波も穏やかだったので見えましたね。確かに弾道?は少しずつ慣らしていけば
見えるようになると思います。
- 532 :秋田県人 :2015/06/17(水) 08:36 ID:???
- またヒラメつれました。今度は18a、いちど直ぐ手前でヒットしてばれて
また同じ場所にキャストして誘ったらきましたね。次は持ち帰れるくらいの大きさ
のものが釣れると良いな。
- 533 :秋田県人 :2015/06/17(水) 19:18 ID:9xGDwvhw
- 12センチとか18センチとか、実はカレイなんじゃねぇのか?w
- 534 :秋田県人 :2015/06/17(水) 19:22 ID:???
- そうなんですか?カレイも釣れるんですか?爆
- 535 :秋田県人 :2015/06/17(水) 21:06 ID:crZV4JQs
- それって木の葉カレイじゃない??
- 536 :秋田県人 :2015/06/18(木) 03:26 ID:???
- ヒラメだと思います。釣ってルアーをもって写メ撮った時に目が右側にだったのと
黒い斑点がありましたね。
- 537 :秋田県人 :2015/06/18(木) 07:00 ID:R82SE4w.
- ID??かスルーしておこう
- 538 :秋田県人 :2015/06/18(木) 07:05 ID:???
- >>536 ヒラメですね。間違いないですよ。
- 539 :秋田県人 :2015/06/18(木) 07:18 ID:???
- 早朝に言ってるけど、釣れてる人見たこと無いね。今時期的にどうなんだろうか?
- 540 :秋田県人 :2015/06/18(木) 08:31 ID:qYA11DwA
- ボウズガレイだろ。右目と左目、同数出るんだぜ。
- 541 :秋田県人 :2015/06/18(木) 09:36 ID:???
- 口のなかに指を入れて血が出たらヒラメだよ。
- 542 :秋田県人 :2015/06/18(木) 12:24 ID:???
- どっちでも良いだろう?釣れたらなんでも良い
- 543 :秋田県人 :2015/06/18(木) 16:06 ID:PMSulWW2
- ヒラメが釣りたいよ!何処が確立高いですか?他スレでフィールドを明かすな
馬鹿ヤロウと怒られたんですけど、ロケット記念碑あるところはどうですか?
- 544 :秋田県人 :2015/06/18(木) 16:52 ID:UNFuygHg
- >>543
場所はあんまりオープンなトコでは言わない方が良いかと思うよ。
確率で言うなら
前提として、
マズメ時で濁り過ぎず
@ベイトっ気があるサーフ
A河口
B離岸流
この3つを考えてポイント探してみては?
- 545 :秋田県人 :2015/06/18(木) 17:29 ID:3IjTeVbs
- 今年はヒラメ20cm弱の小さいやつならかなり釣れたけど一番でかいやつでも32cmだ。
サイズが伸びない。ソゲばっかいるとこってでかいの入ってこないのかな?
- 546 :秋田県人 :2015/06/18(木) 17:46 ID:qYA11DwA
- ポイントや場所を特定出来る事だけは伏せるのが釣り板の常識だ。
聞いてる時点でバカ確定。
- 547 :秋田県人 :2015/06/18(木) 18:43 ID:rizyVTYA
- ↑キミ、色んな所で馬鹿とか犬より馬鹿とか言ってるけど気分悪いからもうここに来るな
- 548 :秋田県人 :2015/06/18(木) 21:10 ID:qYA11DwA
- 呼んだか? 釣り板にしか出てねぇぞ。もう一回、判り易く言ってやる。
ポイントや場所を質問しまくる奴はバカだと言ってるだけだ。
意味わからん奴は釣り板に来るな。釣人ならみんな気分悪いわ。
- 549 :秋田県人 :2015/06/18(木) 21:22 ID:mr.AS4jA
- >>548
言葉遣いって大事なのよね!
知らないことがあるかもしれないし、
ベテランらしく、教えてあげればいいのに。。
それもマナーだと思うよ〜。
- 550 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:33 ID:AMYUWLmE
- 今までの経験から、下手に教えるとろくなやつが来ない。
1番顕著なのがハタハタ。
去年一昨年、更に前年にその前年、船川港、北防、さらに道川
特に道川。凄く爆。と12月3日か4日あたり書いたけど
そのあと酷いことになったので、もう書きたくない。
とにかく人とゴミ。特にゴミ。
マナーも糞もないDQNが大挙して押し寄せる…
漁業の皆さんごめんなさい…
掲示板には絶対かくな。
- 551 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:45 ID:mr.AS4jA
- ポイントは書かない方が良いけど、
漁協も、花火大会の駐車場の様に、
その時期は風物詩って事で、役所にOK貰って、
ゲートを作るべきだと思うよ。
掃除夫雇えて、稼ぎもあって、ゴミも無し!
漁協の若い人が動いたら、皆んなwinでしょ。
お祭りみたいなもんでしょ。
ハタハタなんて。
- 552 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:54 ID:ixV/mD2s
- 大げさに語るより、無視することを覚えようよ>>548>>550
誰もオマエさんに聞いてる訳ではないし聞きたいとも思わない。
釣り場でもマナー云々語ってるが、お前みたいな奴が一番悪いんじゃないのか?
自分以外は全て邪魔者くらいに見てんだろう?
ここの提示版を見る意味ってあるわけ?
- 553 :秋田県人 :2015/06/19(金) 05:40 ID:7evPHibY
- ここの掲示板にそんな影響力あると思ってるんだ・・・可愛いね
- 554 :秋田県人 :2015/06/19(金) 07:21 ID:jmovwjg.
- 自分が正しいと思い込んでいる奴が一番面倒くさい
- 555 :秋田県人 :2015/06/19(金) 11:13 ID:???
- ヒラメ、ほとんど手前でヒットするな?短いベイトタックルでいいかな?
- 556 :秋田県人 :2015/06/19(金) 12:08 ID:???
- >>555
いいんじゃね?
- 557 :秋田県人 :2015/06/19(金) 21:11 ID:???
- >>553
ここのスレじゃないけど無能な国会議員がこの掲示板見てるみたいよ
- 558 :秋田県人 :2015/06/19(金) 22:14 ID:cMKagtPQ
- ああ、自分の酒癖が心配な議員の事か
- 559 :秋田県人 :2015/06/19(金) 22:17 ID:???
- それがどうしたの?
- 560 :秋田県人 :2015/06/20(土) 07:15 ID:???
- ヒラメまた釣れましたよ。二匹いずれも小さい。人が沢山居ますね入れ替わり
でいっぱいですね。またルアーロスト、ラインは団子になるし参ったね。
- 561 :秋田県人 :2015/06/20(土) 09:59 ID:7nj1WiN.
- 人 いすぎ
- 562 :秋田県人 :2015/06/20(土) 21:44 ID:1u5adNS6
- 座布団釣りたい。ショアで。
- 563 :秋田県人 :2015/06/21(日) 06:55 ID:ztIoLjqE
- ヒラメは秋の方が毎年サイズいいよ
- 564 :秋田県人 :2015/06/21(日) 09:26 ID:???
- 港でやった。釣れる気全然しなかったけど、アジばらして、シーバスばらし、あまり大きく
なかったので、泳がして弱ってから上げようとしたら逃げられた。そこそこ
アタリガあったね。あそこのポイントは良いね。誰もやりそうな雰囲気ではない。
- 565 :秋田県人 :2015/06/21(日) 10:42 ID:???
- ブログか!
- 566 :秋田県人 :2015/06/21(日) 11:02 ID:./lhuy62
- >>543
ロケットって道川の?
あそこかなり浅いぞ。
ジグでは釣りにくいかもな。
- 567 :秋田県人 :2015/06/21(日) 11:07 ID:???
- 浅いと思うよ。釣れないからやめたほうがよい。ガソリンの無駄だ!
- 568 :秋田県人 :2015/06/21(日) 11:31 ID:rKiY5LzM
- 私の釣りポイントでは激流にぶち込む釣りのため ウェーダーなんて履いてやったら
足元から掬われて即ドザちゃんになっちゃうわよ 浜ビーチですが・・・> しずか
- 569 :秋田県人 :2015/06/21(日) 12:19 ID:xzTyMgew
- 西目なぶらでてるね
- 570 :秋田県人 :2015/06/23(火) 07:49 ID:XFWFNV7M
- PEラインどうしで、結束できますか?やってる人居ますか?
- 571 :秋田県人 :2015/06/23(火) 07:56 ID:uL1WQdr.
- そのままストレートでいいような...
- 572 :秋田県人 :2015/06/23(火) 08:13 ID:XFWFNV7M
- 一号なんだけど、半端に余ってしまって繋げば無駄なく使えるかと思って
オルブライトノットで試しに結んでみたら結構いけるかなと思って、やってる方が
居るのか聞いてみたくてだよ。
- 573 :秋田県人 :2015/06/23(火) 08:29 ID:5r6PHKyY
- 下巻き用に使えばいいじゃん
- 574 :秋田県人 :2015/06/23(火) 15:15 ID:jwF5bP1.
- >>560
20以下はリリースしてくれよ、まだ1歳なってないよ。
>>563
型の大きさと季節は関係ないよ。
今アジが寄ってるから付いてきてるだけ。
- 575 :秋田県人 :2015/06/23(火) 15:35 ID:???
- 今日は、キスが釣れたよ!結構大きくて持ち帰ろうと思ったけどリリース。
何かしら釣れるので楽しいね。
- 576 :秋田県人 :2015/06/23(火) 18:35 ID:???
- ジグにアシストフック?は無くても良いのですか?ジグは重さで分けられますが
値段もピンキリです。どこがどう違うのでしょうか?フォールやリトリーブ時の
動きマテリアルの違いとかでしょうか?ダイソで安いまったく同じようなブルー
とオレンジ金系があってどちらも売れてました。
- 577 :秋田県人 :2015/06/23(火) 18:44 ID:yOFTC5ZU
- >>574
いやいや20以下どころか、30以下はリリースしねばねべや
- 578 :秋田県人 :2015/06/23(火) 19:15 ID:.1C/f2kE
- >>574
アホツラ40以下はリリースしろや
- 579 :秋田県人 :2015/06/23(火) 20:07 ID:???
- まだキープしたことが無いので、大きいヤツを早く釣りたいね。
座布団くらいの平目ナンテ釣れたらもう舞い上がるね。
刺身で食いたい。
- 580 :秋田県人 :2015/06/24(水) 18:57 ID:???
- 沖のテトラにロングキャスト、根掛りであおったら外れて、リトリーブ開始直後に
もの凄いアタリ、ロットがかなりしなり、ドラグがなってやり取りするまもなく
ラインブレイク、ロストは残念だが楽しかった。かなりの大物と思いたい。
- 581 :秋田県人 :2015/06/24(水) 19:44 ID:HRwKM3eQ
- 多分エイ
- 582 :秋田県人 :2015/06/24(水) 20:16 ID:v3AxM3ko
- エイだな
- 583 :秋田県人 :2015/06/24(水) 21:25 ID:mug.9mAc
- 真鯛もそんな感じになるよ
- 584 :秋田県人 :2015/06/24(水) 21:39 ID:0Vh.rYfo
- エイは重いだけでそんな簡単にはライン切れない
永遠と沖に向かって泳がれて、ライン無くなりゃ話は別だが、あいつらは必ず底にへばり付いて休むからな。
ドラグ効いてりゃ、やり取りして間もなく切れるなんて事は無い。
- 585 :秋田県人 :2015/06/24(水) 23:08 ID:lwF.sfSE
- エイは走らないからね。底にへばりついて上げるのに20分位かかった。
ラインはPEですよね?
潮の流れに乗った流木とか?
- 586 :秋田県人 :2015/06/24(水) 23:44 ID:IsbrgM3w
- いやいや、ロープかビニール!因みに俺は10分位格闘した事ある!
- 587 :秋田県人 :2015/06/24(水) 23:48 ID:mug.9mAc
- >>585
エイも強烈に走るし。
まるでボートにでも掛かったかのように走るやつがいる。
走ってへばりついて剥がされると走ってを繰り返す。
- 588 :秋田県人 :2015/06/25(木) 08:57 ID:jVcHmPEI
- 畳み1畳サイズのエイはやばい。
- 589 :秋田県人 :2015/06/25(木) 09:05 ID:HkMCZ6Zg
- ドラグから煙出るんじゃないかと思うよな。
- 590 :秋田県人 :2015/06/25(木) 15:47 ID:jVcHmPEI
- ロクスケは、いらん。
- 591 :秋田県人 :2015/06/25(木) 20:59 ID:PWPSgYpc
- >>589
確かに。
ちなみに船越水道で掛かった漁船は、ドラグから火出るんじゃないかと思う位の引きだった。
- 592 :秋田県人 :2015/06/26(金) 07:15 ID:huOEuJIE
- ↑漁船ウケるwwちなみにその漁船は釣れたのかい?
- 593 :秋田県人 :2015/06/26(金) 10:14 ID:2rYlvIyk
- ↑PE3号あればいい勝負できそう(笑い)
- 594 :秋田県人 :2015/06/26(金) 12:59 ID:9zLuWRhE
- >>592
釣り上げる事は出来なかった。
ほんと凄い勢いで上流に走られたったw
- 595 :秋田県人 :2015/06/26(金) 18:54 ID:3m/57FGc
- >>587 強烈に走られるとエイも結構面白いが 姿を見た瞬間がっくりする。
けど満足感も意外にあったな
- 596 :秋田県人 :2015/06/26(金) 19:06 ID:DaWfJTmY
- 先週本荘行った時、イナダか何か青物(30センチ位)5〜6匹足もとまで回遊して来た。シロギス狙いだったからどうにもならんかった。悔しい。
- 597 :秋田県人 :2015/06/26(金) 19:09 ID:???
- エイは、スレ掛かりでヒットするんですか?
- 598 :秋田県人 :2015/06/26(金) 19:53 ID:???
- キャストのし過ぎでしょうか?背中半分が痛いです。皆さんはどうですか?
- 599 :秋田県人 :2015/06/26(金) 19:58 ID:UlmPnPAM
- 鼻穴に刺さってたコトある
- 600 :秋田県人 :2015/06/26(金) 20:00 ID:???
- エイは、カスベですよね?甘露煮にして食べるんですか?
- 601 :秋田県人 :2015/06/26(金) 21:23 ID:qYA11DwA
- アカエイなら刺されたら救急車だぞ
- 602 :秋田県人 :2015/06/26(金) 21:23 ID:???
- 数日前、釣った小さいヒラメアップしました。
- 603 :秋田県人 :2015/06/26(金) 21:45 ID:qG6wYI4.
- >>602 それで?
- 604 :秋田県人 :2015/06/27(土) 00:26 ID:HcDGpKIE
- 見やすい大きさで張れや!!!!!!
何回も同じこと言わせんな!
- 605 :秋田県人 :2015/06/28(日) 00:04 ID:AYeYaluY
- 釣れてるね
- 606 :秋田県人 :2015/06/28(日) 17:18 ID:???
- 刺身にできるヒラメが釣りたいよ!
- 607 :秋田県人 :2015/06/29(月) 01:28 ID:4OUY31mo
- ヒラメいた!
- 608 :秋田県人 :2015/06/30(火) 14:49 ID:???
- また質問ですが、PEラインとリーダーの結束は、どのくらいで結び直しますか?
自分は、始めるたびにフナッリング?に結ぶために10センチほど切り詰めていくので
150センチのリーダーだと10回釣くらいで新しいリーダーに変えることになりますが、
根がかりで切れる場合以外はこれくらいの頻度になります。
- 609 :秋田県人 :2015/06/30(火) 15:00 ID:???
- この頃釣れない、あたりすらない時があります。いつも行く近場のサーフはいつも5人以上はいます。
早朝ですが、たぶん入れ替わりたちかわりで入ってると思いますが、沼川と同じで
スレみたいな事があるのでしょうか?魚の分布からいって居なくなるほど釣れてる訳ではないと
思うので、時期的なことと時間帯やルーアーの種類色とか関係してるのでしょうか?
- 610 :秋田県人 :2015/06/30(火) 16:42 ID:zxBY6Rb2
- サーフでは何狙いですか?ヒラメ?青物?
- 611 :秋田県人 :2015/06/30(火) 17:03 ID:???
- ヒラメ青物、何でも良いですね。釣れれば、
- 612 :秋田県人 :2015/06/30(火) 22:40 ID:q2oRniSo
- >>608
ヒットも根掛かりも無かったんならリーダーとノットをチェックして
翌釣行って事もあるけど、2〜3釣行でリーダーに白化や傷や捩れとか
ノットのPE側にホツレや傷みを見つけるから、結局は組み直す。
計った事あるけど実際に釣行ごと弱くなるよ、リーダー。
- 613 :秋田県人 :2015/07/01(水) 06:40 ID:???
- 釣りは時間にして、2時間以上はやらないし飽きるし疲れる。キャスト数からいけば
100回は投げれないと思うしどうなんでしょうね?回数で結びなおすとか交換とか
ライン切れを防げるのかななんて思います。
- 614 :秋田県人 :2015/07/02(木) 11:22 ID:???
- 今日波高し、いつもの位置より15メーターくらい後退で投げて反応なし、ていうかルーアーが見えない
どこまで飛んだかさっぱり分からず退散!波が高い日は魚も沖に居るんでしょうかね?
- 615 :秋田県人 :2015/07/02(木) 11:33 ID:djdeQJwA
- シーバスは寄って来てるだろ
- 616 :秋田県人 :2015/07/02(木) 11:42 ID:???
- そうなんですか?荒れくれた波柱に居るんですか?
- 617 :秋田県人 :2015/07/02(木) 15:42 ID:RgoIerPA
- シーバスはある程度荒れた方が釣れるよ
- 618 :秋田県人 :2015/07/02(木) 16:30 ID:3Un5jW0.
- そそ荒れれば釣れるど。
たけど場所によっては、フックにゴミ絡んでイライラする事になるけども
- 619 :秋田県人 :2015/07/02(木) 18:48 ID:???
- 確かに、ゴミがついてやりずらかったですね。
キス釣りのおっさん俺のそばで始めたけど、すぐ帰ったね。
- 620 :秋田県人 :2015/07/04(土) 12:07 ID:y8Tn6xw2
- いや〜!今朝の軍艦は最高でしたね。48ヒラメ、35マダイ!今晩は刺身三昧ですわ。
- 621 :秋田県人 :2015/07/04(土) 15:46 ID:???
- うらやますいですね。釣りたい
- 622 :秋田県人 :2015/07/04(土) 17:19 ID:xDu4szh.
- 刺身は2、3日 寝かしてからの方が良いよ。
- 623 :秋田県人 :2015/07/04(土) 17:33 ID:/cOVcME.
- そんなもの好みのよる
釣りたての魚を食べられるのは釣り人の特権
136 KB