■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1437511898/48-大仙市O
大仙市O
- 1 :秋田県人 :2015/07/22(水) 05:51 ID:ohIuim/.
-  大仙市の情報交換をお願いします。 
 規約遵守。個人情報や誹謗中傷は禁止です。
 
 前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1422290490/
 
 
- 48 :秋田県人 :2015/07/27(月) 19:09 ID:Cb0oUYLE
-  イクラ金のためとは言え 
 朝起きたら隣りにタキ○がいるというのは俺は無理だ、禿げでもねし
 
 
- 49 :秋田県人 :2015/07/29(水) 06:06 ID:uAkLixtk
-  >>48 
 保険証持って一度検査を。
 
 
- 50 :秋田県人 :2015/07/29(水) 20:43 ID:QH7keGZQ
-  アブラゼミはよくいるが、ミンミンゼミ全然鳴いてない。 
 
 
- 51 :秋田県人 :2015/07/30(木) 01:57 ID:51.YImpg
-  セミいる所にいないんなら鳴いてなくて当たり前 
 
 
- 52 :秋田県人 :2015/07/30(木) 06:07 ID:5AqAzsAs
-  >>50 
 ミンミンゼミ毎日毎日うるさいんだが!?w
 
 
- 53 :秋田県人 :2015/07/30(木) 09:21 ID:Smo.7Rs.
-  蝉時雨ってやつだな 
 
 
- 54 :秋田県人 :2015/07/30(木) 11:37 ID:5M87rfds
-  ミンミンゼミいないって奴、去年もいなかったか?いるっつーのw録音せばいーが?(笑) 
 
 
- 55 :秋田県人 :2015/07/30(木) 11:46 ID:PxpQjD5I
-  東京って言いたいんです。 
 東京でミンミンゼミの鳴き声を聞いたので。
 東京すげっす!ミンミンゼミは都会の証、秋田にはいません。
 
 
 と、言いたいのかなw
 
 
- 56 :秋田県人 :2015/07/30(木) 14:35 ID:uNYWH2sw
-  大仙市に関係有りませんが、耳の中にミンミンゼミいます。 
 
 
- 57 :秋田県人 :2015/07/30(木) 15:01 ID:3h4iFEG.
-  >>56 
 
 耳鳴りじゃないの?
 
 
- 58 :秋田県人 :2015/07/30(木) 17:30 ID:uNYWH2sw
-  >>57 
 そうとも言います。
 正確に言うと、ミーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンゼミです
 
 
- 59 :秋田県人 :2015/07/30(木) 18:39 ID:/96MQzbg
-  シンケンゼミ 
 
 
- 60 :秋田県人 :2015/07/30(木) 18:53 ID:GyGQu.Wc
-  ミーミークソ 
 
 
- 61 :秋田県人 :2015/07/30(木) 18:55 ID:AQHd45Os
-  ミンミンゼミが鳴いていたという人は山奥の方でしょ? 
 さすがに大仙市内では鳴いていない。
 
 
- 62 :秋田県人 :2015/07/30(木) 19:09 ID:nmngrIo.
-  内小友の商品券発売、大揉めだったらしいね。 
 
 
- 63 :秋田県人 :2015/07/30(木) 20:51 ID:qvdT8WVA
-  商品券 
 最低の販売ルール(笑)
 換金時に販売証明かレシートの店舗控えを義務化したら、大損する奴らが増えで面白いのにね!
 不正の温床、商品券!
 
 
- 64 :秋田県人 :2015/07/30(木) 20:59 ID:nmngrIo.
-  小売店の店主が買ってんだからねぇ 
 あーしてこーして大儲け!
 
 
- 65 :秋田県人 :2015/07/30(木) 22:37 ID:SfYTwcBc
-  天下り、どうよ!第三セクターにいて、デカイ面してるの 
 
 ゆるせる?大仙市民!
 
 
- 66 :秋田県人 :2015/07/30(木) 22:52 ID:dlSWOqGk
-  >>62 
 どんなふうにもめたの?
 
 
- 67 :秋田県人 :2015/07/31(金) 02:35 ID:TjU2eXG6
-  >>61 
 例え山奥でも大仙市は大仙市
 
 
- 68 :秋田県人 :2015/08/01(土) 05:20 ID:MLcNymcM
-  なまり歌のマサが来る大仙市の今日のお祭り、どこですか?知ってる人いたら教えてください。 
 
 
- 69 :秋田県人 :2015/08/01(土) 17:41 ID:Uyl.5qdI
-  ミンミンゼミの分布図 
 http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/b/8/b8150302.jpg
 
 
- 70 :秋田県人 :2015/08/01(土) 19:17 ID:rT9B6L4s
-  ≫68日の出町の夏祭り 
 
 
- 71 :秋田県人 :2015/08/02(日) 13:07 ID:vh/Cp5WU
-  大仙は知らんが、湯沢市内なら中心部でもミンミンゼミたくさん鳴いてる。 
 
 
- 72 :秋田県人 :2015/08/02(日) 13:48 ID:9AhUlgjM
-  大仙市中心部はアブラゼミしかいない。 
 ミンミンゼミが鳴いてたという人は聞き間違い。
 
 
- 73 :秋田県人 :2015/08/02(日) 14:04 ID:ORimJAzk
-  だから中心部でねって。協和の山あいでも大仙市だろ。さすがにアブラゼミとミンミンゼミは聞き間違えないわ。 
 にしても蝉ヤロウはしつこいね。
 
 
- 74 :秋田県人 :2015/08/02(日) 14:43 ID:zR0n8Ly6
-  >>72 
 誰も大仙市中心部でミンミンゼミが鳴いてた等とは書いていないだろ禿
 馬鹿丸出しだからあまり一人でムキにならん方がいいぞ
 
 
- 75 :秋田県人 :2015/08/02(日) 17:48 ID:9AhUlgjM
-  中心部ではどこで鳴いているんだ。 
 昨日南外のほうへ窓開けながら森林を走っていたが
 全く鳴いてなかった。
 
 
- 76 :秋田県人 :2015/08/02(日) 18:24 ID:GCQwzQmg
-  >>75 
 南外で鳴いてるぞ。
 お前の頭は湧いてるぞ。
 
 
- 77 :秋田県人 :2015/08/02(日) 21:43 ID:zR0n8Ly6
-  >>75 
 中心部の市街地では鳴いてない。山間部なら鳴いてる可能性もある
 
 
- 78 :秋田県人 :2015/08/02(日) 22:53 ID:Mqs3Zj0I
-  大曲やまや出来た頃にいた斉藤さん?すげー可愛い子。今何してんだろ? 
 
 
- 79 :秋田県人 :2015/08/02(日) 22:56 ID:Hi6FDb4M
-  誰なのか知ってんのか? 
 斉藤さんだぞ!
 ぺっ!
 
 
- 80 :秋田県人 :2015/08/02(日) 23:01 ID:Mqs3Zj0I
-  (  Д ) ゚ ゚ 
 
 
- 81 :秋田県人 :2015/08/03(月) 01:35 ID:T050Jkc6
-  もう花火か、一年はえな 
 
 
- 82 :秋田県人 :2015/08/03(月) 14:03 ID:P2s9TlE.
-  宇宙ステーション見れるかな〜方角わかんないけど見たい 
 
 
- 83 :秋田県人 :2015/08/03(月) 17:48 ID:1B6tisAs
-  昨夜 
 ちょっと端っこだけ見えた
 
 
- 84 :秋田県人 :2015/08/03(月) 21:40 ID:nz.M9Z66
-  若い兄ちゃんの霧 coffee、既にもうダメな雰囲気漂ってるなw 
 珈琲屋なのに、店の前でタバコふ化してると臭いだけだから
 
 後、あのガキ、急に走り出すし。本当にろくなしつけうけてないんだろうな
 
 
- 85 :秋田県人 :2015/08/03(月) 23:55 ID:tXxVRCg2
-  孵化?w 
 
 
- 86 :秋田県人 :2015/08/04(火) 07:31 ID:5bjXXEMc
-  霧コーヒーって週3日しか営業してないんだっけ? 
 営業日以外は何か別の仕事してるんだろうか。
 個人のコーヒー専門店って経営厳しそうだが。
 
 
- 87 :秋田県人 :2015/08/04(火) 07:52 ID:NQxRuqP6
-  遊びの延長程度 
 
 
- 88 :秋田県人 :2015/08/04(火) 08:23 ID:3Wc38Apk
-  霧コーヒーってどこ? 
 
 
- 89 :秋田県人 :2015/08/04(火) 09:11 ID:EtTCajp.
-  >>88 
 丸子橋のとこのバレンタイン美容室の向かい側
 
 いつも仲間達が入り浸ってるので
 それ以外のお客さんは入りづらいと思います
 
 
- 90 :秋田県人 :2015/08/04(火) 11:51 ID:iITt361s
-  人の心配より 自分の心配してろ。 
 
 
- 91 :秋田県人 :2015/08/04(火) 12:11 ID:oH7mUKSY
-  なんで? 
 
 
- 92 :秋田県人 :2015/08/04(火) 16:34 ID:5GC0h.qw
-  ぬぐい… 
 
 
- 93 :秋田県人 :2015/08/04(火) 16:58 ID:kTBnNhNw
-  のぎぃ 
 
 
- 94 :秋田県人 :2015/08/05(水) 12:36 ID:6odAZBwE
-  仲間内でみこしあげられたのかな。長続きするだろうかね。キビシー気がするけど 
 
 
- 95 :秋田県人 :2015/08/06(木) 20:23 ID:YZ2ucZRU
-  ミンミンゼミ鳴いてない。もしかして鳴いてたといってた人は 
 標高高い山奥に住んでいるのか?  俺は大曲駅から10分の所に
 住んでいるが全くいない。
 
 
- 96 :秋田県人 :2015/08/06(木) 20:27 ID:RoM9Gw66
-  ミンミンゼミは南外と大森の辺りで鳴いています。 
 
 
- 97 :秋田県人 :2015/08/06(木) 22:11 ID:ooUg76m.
-  >>95 
 ミンミンゼミは必ずしも標高の高い所にいる訳でもなければ
 山奥にいる訳でもない。東京都心にいる説明が付かなくなるしな
 
 
- 98 :秋田県人 :2015/08/06(木) 22:22 ID:KkQmkIp2
-  >>95 
 なんで大曲から10分の所にいなけりゃ残りは標高の高い所しかなくなるの?バカなの?
 
 
- 99 :秋田県人 :2015/08/07(金) 19:07 ID:3ySRv/mU
-  ミンミンゼミは猛暑が多くて晴れが多い所に少ないと言われているが 
 こちらとほぼ同じ気候の山形市内ではよく鳴いているのが謎。
 
 
- 100 :秋田県人 :2015/08/07(金) 20:29 ID:C8oMaSFo
-  セミスレ立てれば? 
 
 
- 101 :秋田県人 :2015/08/08(土) 01:47 ID:YDqjYupY
-  別に>>95が黙ればそれで済む話。糞スレ立てるまでもない 
 
 
- 102 :秋田県人 :2015/08/08(土) 16:54 ID:r5cR5bBw
-  FM花火のスタジオってどこにあるんだろ 中通りのどの辺? 
 
 
- 103 :秋田県人 :2015/08/08(土) 17:23 ID:EhJeEmO2
-  タガヤナギのむげ 
 
 
- 104 :秋田県人 :2015/08/08(土) 19:06 ID:r5cR5bBw
-  >>103 
 
 そうなんですか ありがとうございます
 
 
- 105 :秋田県人 :2015/08/08(土) 21:23 ID:EhJeEmO2
-  なんもだ。わがらねごどあったら、何でも気軽に聞いでけれ 
 
 
- 106 :秋田県人 :2015/08/08(土) 21:27 ID:EACSPNY6
-  >>105 
 その訛り・・・おめ、偽球児だべ!?
 
 
- 107 :秋田県人 :2015/08/08(土) 23:23 ID:ysVQ8lyo
-  東京以外でミンミンゼミを聞いた所は函館市と中尊寺がある奥州市。 
 
 
- 108 :秋田県人 :2015/08/09(日) 00:27 ID:uWFp/NuM
-  セミ野郎うぜーーーーーーーーo(^o^)o 
 
 
- 109 :秋田県人 :2015/08/09(日) 07:46 ID:z./1Capw
-  >>107 
 セミの話はいいかげん別でしてくれ。
 
 
- 110 :秋田県人 :2015/08/09(日) 07:51 ID:W9LdbPx2
-  >>107 
 ウザイってさ。
 どうする?
 
 
- 111 :秋田県人 :2015/08/09(日) 13:52 ID:os/uO/Xk
-  >>110 
 どうするも何も、要はスレチだからネタにでも糞スレ立ててそっちでやれって事
 
 
- 112 :秋田県人 :2015/08/10(月) 07:09 ID:pv2HUogc
-  >>106 
 あっ!?さえ〜、やべやべ。
 誰さも内緒にしてけれなー、ふぇばなー。
 
 
- 113 :秋田県人 :2015/08/10(月) 22:59 ID:hRcn92dg
-  大仙市内で岩手放送を見れた人っていますか? 
 
 
- 114 :秋田県人 :2015/08/11(火) 00:00 ID:5/P0iOHQ
-  ん〜岩手放送ってどこの局? 
 
 
- 115 :秋田県人 :2015/08/11(火) 07:27 ID:V9LIBgUI
-  青森か岩手だと思う 
 
 
- 116 :秋田県人 :2015/08/11(火) 18:59 ID:Yo52gSD2
-  >>115 
 なんで岩手なのに青森なんだよw
 
 
- 117 :秋田県人 :2015/08/11(火) 19:11 ID:N6dgsjX2
-  >>116 
 うちのバカ息子が迷惑掛けた様で誠に申し訳無い。大目に見てくれ
 
 
- 118 :秋田県人 :2015/08/12(水) 00:39 ID:h83YCUMY
-  おう! 
 今回だけは、許してやる
 
 
- 119 :秋田県人 :2015/08/12(水) 06:39 ID:2oICwkxg
-  えらそうに! 
 
 
- 120 :秋田県人 :2015/08/12(水) 09:39 ID:CmVaeUZU
-  息子です 
 今回は わたくしの軽率な書き込みにより 皆様に不快な思をさせてしまい申し訳ありませんでした。…
 
 
- 121 :秋田県人 :2015/08/12(水) 09:58 ID:.RUmw8FQ
-  じいちゃんばあちゃんがゆっくり座って食べられる雰囲気と造りのラーメン屋さんありませんか? 
 
 
- 122 :秋田県人 :2015/08/12(水) 10:17 ID:qd4dDtkU
-  >>121 
 そうなるとやっぱり幸楽苑かな。新新だと座敷に5卓くらいあるな。
 
 
- 123 :秋田県人 :2015/08/12(水) 11:14 ID:aSusu8tc
-  >>121 
 105号線のラーメンショップもいいかも
 座敷もある。
 味も昔ながらっぽいし。
 ただ混んでるから時間ずらすのが吉。
 
 
- 124 :秋田県人 :2015/08/12(水) 13:20 ID:.RUmw8FQ
-  >>121です 
 情報ありがとうございます。
 じいちゃんばあちゃんに話してみます。
 
 
- 125 :秋田県人 :2015/08/12(水) 16:25 ID:qVG18SKE
-  大曲○型んどごのラーメン屋は、いつ行ってもヌルイ…あっちなくいでなさ… 
 
 
- 126 :秋田県人 :2015/08/12(水) 16:30 ID:avqA83PY
-  あっちラーメン屋さ行ったらいがべ 
 ぬるぐっても何回も行ぐってごどは
 よっぽどそごのラーメン好きななだオメ。
 
 
- 127 :秋田県人 :2015/08/12(水) 16:51 ID:MDOHpsz6
-  がべ?好きななだオメ? 
 秋田弁?
 部落の言葉でしょ?
 変な言葉
 
 
- 128 :秋田県人 :2015/08/12(水) 17:21 ID:of0kbRTk
-  >>127 
 「がべ」なんて秋田弁はありません。正しくは「いがべ」(いいだろう)です
 余所者は黙ってなさい
 
 
- 129 :秋田県人 :2015/08/12(水) 17:34 ID:H1CcXZIw
-  んだんだ、わがらね人はこねでけれなっしー。 
 
 
- 130 :秋田県人 :2015/08/12(水) 20:38 ID:Jak7Hzjg
-  なし汁ビュルッ 
 
 
- 131 :秋田県人 :2015/08/12(水) 22:23 ID:m1byOG..
-  >>121  
 美郷の小柳らーめん。でも座敷は一つしかない。
 静かで活気が感じず、麺が柔らかめです。
 ゆったとりした座敷と、お麩の入ったレトロなラーメンでしたら仙北食堂。
 そこは、のんびりですが活気は感じます。禁煙でセルフサービスです。
 
 
- 132 :秋田県人 :2015/08/13(木) 01:45 ID:fWqvqpd.
-  >>125-125 
 ラーメンの汁が(温度的に)ぬるいってヤツ & タバコの話題出すヤツ(このスレの話ではないが、)の食べログは信用しない。
 
 
- 133 :秋田県人 :2015/08/13(木) 03:50 ID:EPuQyLx6
-  いや、ぬるいラーメンあるでしょ 
 トッピングのせいかなと思う
 
 
- 134 :秋田県人 :2015/08/13(木) 16:25 ID:1XP.u.Pc
-  火事どこですか? 
 
 
- 135 :秋田県人 :2015/08/14(金) 11:45 ID:LQjapUsA
-  ハァハァ…南無さシュつけでける… 
 
 
- 136 :秋田県人 :2015/08/14(金) 14:32 ID:FRcWmeI6
-  横手の十文字より南部の里山ではミンミンゼミがよく鳴いていた。 
 横手市内からアブラゼミしかいなくかった。
 
 
- 137 :秋田県人 :2015/08/14(金) 14:36 ID:6uiCrizM
-  神岡でエゾゼミ鳴いてたよん。 
 
 
- 138 :秋田県人 :2015/08/14(金) 16:37 ID:qaF7BFaA
-  セミスレあるんだからそっちで頼む 
 
 
- 139 :秋田県人 :2015/08/15(土) 20:30 ID:1cPpXswo
-  刈和野の花火の音がガシガシ聞こえてくる 
 
 
- 140 :秋田県人 :2015/08/15(土) 22:20 ID:.zsojLFc
-  花火ってただの騒音だよね。五月蝿くてかなわん 
 
 
- 141 :秋田県人 :2015/08/16(日) 00:49 ID:oj6zszkk
-  苦痛ではない。近距離で打ち上げられるとwktkしてくる 
 
 
- 142 :秋田県人 :2015/08/16(日) 13:12 ID:rwwT1vY6
-  ツクツクボウシも大仙市内にいない。 
 これも山奥かw
 
 
- 143 :秋田県人 :2015/08/16(日) 13:15 ID:1UP.Ir72
-  いつもこのスレでセミとかムシの話している人達ってなんなの?? 
 
 
- 144 :秋田県人 :2015/08/16(日) 16:13 ID:6oauMuSw
-  ドンと恋どうでしたか? 
 女子少なかったとか…。
 
 
- 145 :秋田県人 :2015/08/16(日) 18:01 ID:oj6zszkk
-  因みにドン恋に毎回来る姉ちゃんって、飲み屋の姉ちゃんだよ 
 あとセミ房は相手にしないでね
 
 
- 146 :秋田県人 :2015/08/16(日) 20:17 ID:rzMPCZ7.
-  ↑サクラってこと?意味ないじゃん 
 
 
- 147 :秋田県人 :2015/08/17(月) 00:54 ID:rGn/mRm6
-  ドンと恋はやはり残念な会でしたか。男子参加者がかわいそう。 
 
 
- 148 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:28 ID:wWydaVOI
-  どん恋、街コンは飲み屋の姉さん、保険屋、投資信託、先物取引、画商などしかいません。素人探すのが最初の関門。 
 
 
- 149 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:41 ID:UaeylPgM
-  なんと!そうでしたか(*_*) 
 
 
- 150 :秋田県人 :2015/08/17(月) 13:34 ID:pdO4Sq2Y
-  >>144 
 過去に横手のふるさと村で開催された時に行ったことがありますが、
 女性はほとんどサクラのようでした。
 
 
- 151 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:38 ID:SDhM8WBw
-  飲み屋の姉ちゃんや、その友達が、イベント終了後に自分の店に連れて来るための作戦。田舎の独身男を喰いもにした残念なイベント。 
 
 
- 152 :秋田県人 :2015/08/18(火) 01:14 ID:UNvmcN.k
-  >>147 
 男子参加者が可哀想??有り得ない有り得ないwww
 情弱で残念で可哀想な男子だけが参加してるんですからwww
 
 
- 153 :秋田県人 :2015/08/18(火) 15:19 ID:oowkClLs
-  同級生の残念な奴が街コンで彼女できたんで高級布団買って投資信託やってるらしい。 
 250万位使ったみたいだが、本人はまだ気付いてなくニコニコしてる。
 やらせてももらえないだろうし(笑)
 
 
- 154 :秋田県人 :2015/08/19(水) 03:49 ID:Zs6W4zyM
-  それじゃあ詐欺の片棒担ぎになっちゃうよ。 
 
 
- 155 :秋田県人 :2015/08/19(水) 04:05 ID:zuLKmiDU
-  街コンに釣られるアホ独身ww 
 
 
- 156 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:28 ID:06zIkExo
-  来る連中が飲み屋のねーちゃんとか、営業目的が大半なら 
 別に既婚も参加おっけーにすればいいのに
 
 
- 157 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:23 ID:3IauBfPA
-  バカくさい普通行かないべ 
 
 
- 158 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:38 ID:Zs6W4zyM
-  長渕富士さ納豆汁でねぇのが? 
 
 
- 159 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:45 ID:UVir4/62
-  湯沢には街中にもいるのに大仙は街中にアブラゼミしかいない。 
 
 
- 160 :秋田県人 :2015/08/19(水) 21:14 ID:UADTSz9Q
-  何がいない? 
 
 
- 161 :秋田県人 :2015/08/19(水) 22:51 ID:UVir4/62
-  >>160 
 ミンミンゼミ
 
 
- 162 :秋田県人 :2015/08/20(木) 01:09 ID:tQ2gCsSY
-  >>161 
 残念無念、アブラゼミしか見つけられない奴はミンミンゼミは絶対見つけられない
 
 
- 163 :秋田県人 :2015/08/20(木) 06:39 ID:tCWAekIs
-  いい加減にしろよセミDQN共! 
 
 セミスレ行けよ
 
 
- 164 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:07 ID:QQlUmtJM
-  何年経っても大仙市という名に違和感を感じる 
 
 
- 165 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:20 ID:HowDjSxU
-  >>164 
 同感。大曲でだめだったら仙北市でもよかったなあ・・と思ってたら
 隣がなってしまった。
 
 
- 166 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:38 ID:cWZ2za26
-  西仙だけど、昔からアブラとヒグラシしか居ない気がする 
 
 
- 167 :秋田県人 :2015/08/20(木) 15:06 ID:/Gxuaq1Q
-  セミDQNは日本語全く通じないのか? 
 
 セミの話はセミスレでやりなさい。
 
 
- 168 :秋田県人 :2015/08/20(木) 15:33 ID:G3krWK9U
-  ワイシャツをクリーニング出すにはどこが安いですか? 
 
 
- 169 :秋田県人 :2015/08/20(木) 16:47 ID:iPx3qMuQ
-  >>164 
 大曲も同じだよ
 
 
- 170 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:18 ID:Y01ZM1mk
-  どうせなら大曲市でよかったよ!遠方に行って大仙市から来ました!って言っても通じないから、花火の街です!(ホントは刈和野だけど)て言わないと通じないw 
 
 
- 171 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:35 ID:0BKovG8w
-  遠方に行って大曲市から来ましたって言っても同じく通じない 結局大曲の花火って知ってますか?的なことになるw 
 
 
- 172 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:45 ID:HX0Qrv9c
-  長岡や土浦じゃ大曲を知らない人がいなかったけどな。 
 
 
- 173 :秋田県人 :2015/08/20(木) 18:51 ID:pCp3vvLw
-  >>162 
 湯沢市ではミンミンゼミが鳴いていました。
 >>167
 もう9月になるので、また来年!
 
 
- 174 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:28 ID:tCWAekIs
-  二度と来るな!セミ男 
 
 
- 175 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:33 ID:Y87dwg1s
-  >>173 
 湯沢は山近いからな
 
 
- 176 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:33 ID:Y01ZM1mk
-  焼きそば効果もあって横手市のが知名度ありそうだけどね。 
 
 
- 177 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:20 ID:i2I037rk
-  セミいなくなったね。 
 秋の虫がないてる。
 
 
- 178 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:50 ID:pCp3vvLw
-  >>174 
 来年もお楽しみに!
 >>175
 大仙だと山の近くでもアブラゼミしかいない。
 大曲球場や山の手ホテルの辺りとか。
 
 
- 179 :秋田県人 :2015/08/21(金) 00:27 ID:vvOMmmDo
-  >>178 
 いないんじゃなくて見つけられないが正解。また来年頑張れよセミ坊主
 
 
- 180 :秋田県人 :2015/08/21(金) 10:34 ID:FzYvaTQY
-  財政状態が悪い周りの町や村を救済するために合併してやったのに、大曲って 
 言う市名じゃ納得いかないってダダこねた町や村
 
 助けてやるんだから吸収で問題なかった
 
 
- 181 :秋田県人 :2015/08/21(金) 11:29 ID:DPARzgWw
-  意味わからん 
 
 
- 182 :秋田県人 :2015/08/21(金) 12:11 ID:XBah2bcY
-  黒字でしたが(隣町) 
 
 
- 183 :秋田県人 :2015/08/21(金) 12:20 ID:ofJqD5i.
-  黒字なら合併する必要なかったのに 
 
 
- 184 :秋田県人 :2015/08/21(金) 12:24 ID:nvhCSqgE
-  セミ男が一番意味わからん。 
 
 
- 185 :秋田県人 :2015/08/21(金) 13:36 ID:XY6CG.4s
-  セミあん 
 
 
- 186 :秋田県人 :2015/08/21(金) 18:28 ID:jxb6rse.
-  セミオとか言う芸能人いたな(笑) 
 
 
- 187 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:01 ID:XY6CG.4s
-  セミ好きの女子なんですけど 
 
 
- 188 :秋田県人 :2015/08/21(金) 21:29 ID:55Nh.mpE
-  もっとDQNだ。ぴゅっぴゅっ”” 
 
 
- 189 :秋田県人 :2015/08/22(土) 00:12 ID:gL8WFlu6
-  あ。ネカマ発見w 
 
 
- 190 :秋田県人 :2015/08/22(土) 01:19 ID:f.83fv02
-  長野県に行けよ 
 旬の今なら好きなだけ蝉の料理が食える
 セミマヨとかも有るらしいぞ
 
 
- 191 :秋田県人 :2015/08/22(土) 12:54 ID:jOzElz3I
-  ツクツクボウシって大仙市の街中でも鳴いているのか? 
 
 
- 192 :秋田県人 :2015/08/22(土) 13:55 ID:SnnyQP/M
-  もう茶色い虫話いいよ。雨あがったやっほーいノ 
 
 
- 193 :秋田県人 :2015/08/23(日) 00:04 ID:SjMUoWOk
-  はっひょーn。ハー。 
 
 
- 194 :秋田県人 :2015/08/23(日) 17:48 ID:JsxXaueQ
-  花火が終わったらすっかり過疎の町 
 秋が来たなぁ・・・・・
 
 
- 195 :秋田県人 :2015/08/23(日) 18:08 ID:qUlXwQrI
-  んだなー。いづ、タイヤ交換したらえがべな… 
 
 
- 196 :秋田県人 :2015/08/23(日) 20:37 ID:SETBkAiM
-  オラ、明日するぞ!1! 
 
 
- 197 :秋田県人 :2015/08/23(日) 21:00 ID:7VikK/Ms
-  こんな時間に保育園児たちが花火大会。ギャーギャーうるさいのだが、近所迷惑とか考えないのだろうか? 
 
 
- 198 :秋田県人 :2015/08/23(日) 23:05 ID:fT3El4AY
-  バカ親の子はバカ…遺伝子は恐ろしい 
 
 
- 199 :秋田県人 :2015/08/24(月) 00:23 ID:90NLYY6U
-  今、どこもそう 
 クソガキの親もまた糞です
 そして、パーな親の親(祖父母)もまたパー
 
 世の中、もうどぉにもこうにもとまらん
 
 
- 200 :秋田県人 :2015/08/24(月) 03:00 ID:uXP0FzbA
-  それが世間様でいう遺伝です。 
 やはり劣勢遺伝子を無くさないと町は良くならない。
 劣勢遺伝子が年だけとってずる賢くなった人間ほど醜いものはない。
 やはりIQで階級分けしなきゃね。
 先生なんかほとんど下層階級になっちゃうよ。
 
 
- 201 :秋田県人 :2015/08/25(火) 20:03 ID:K1Q.S4iU
-  ツクツクオウシは前はいたけど大仙では最近鳴いてるの聞かないな〜。男鹿にはいたよ。ツノトンボやマイマイカブリもいましたぜ(*´ω`)ゝ ハイ 
 
 
- 202 :秋田県人 :2015/08/25(火) 20:09 ID:K1Q.S4iU
-  昆虫スレへどうぞ! 
 
 
- 203 :秋田県人 :2015/08/25(火) 20:09 ID:K1Q.S4iU
-  (ノ´д`)ラヂャ!  
 
 
- 204 :秋田県人 :2015/08/25(火) 20:36 ID:S88M7tnc
-  >>201 
 本当か! 昔は普通に街中にもいたの?
 俺は生で鳴き声を聞いたことがない。
 
 
- 205 :秋田県人 :2015/08/25(火) 21:02 ID:qrag.mz2
-  風強い〜 
 
 
- 206 :秋田県人 :2015/08/26(水) 07:36 ID:V0Ri/zgk
-  ここ大仙市の昆虫スレになってしまったの? 
 
 
- 207 :秋田県人 :2015/08/26(水) 07:51 ID:DkrLFCUQ
-  >>206 
 
 花火が終われば何にも無いからいいんじゃない(笑)
 
 
- 208 :秋田県人 :2015/08/26(水) 08:46 ID:sNZfwxnA
-  蝉の声も少なくなってきたな 
 夜はコオロギの声が哀愁を誘う
 
 
- 209 :秋田県人 :2015/08/26(水) 10:09 ID:V0Ri/zgk
-  でもスレチでKY。 
 誰も興味ないし。
 なんで昆虫スレ行かないでここのスレなんだろ?
 
 
- 210 :秋田県人 :2015/08/26(水) 10:11 ID:yfRK.MH2
-  田んぼからカエルの鳴き声も夜うるさいよな 
 
 
- 211 :秋田県人 :2015/08/26(水) 15:16 ID:MPVkGv4c
-  スイーッチョン! 
 スイーッチョン!
 て何の虫よ
 
 
- 212 :秋田県人 :2015/08/26(水) 15:17 ID:yfRK.MH2
-  それセミの鳴き声ぢゃない? 
 
 
- 213 :秋田県人 :2015/08/26(水) 15:38 ID:sNZfwxnA
-  ウマオイじゃないか? 
 
 
- 214 :秋田県人 :2015/08/26(水) 16:02 ID:x6tzhdgY
-  スーパーやホームセンターで子供に大きなカート引かせてる糞親の多いこと。あぶないって注意してもやめねーし、店は放置だし 
 世の中終わっとる
 
 
- 215 :秋田県人 :2015/08/26(水) 16:42 ID:AncDEY8o
-  昔は周りの大人がちゃんと注意してたもんだ。今の大人はネットに書き込むだけ。 
 関わらないけど書き込む派ばかり。
 
 
- 216 :秋田県人 :2015/08/26(水) 17:09 ID:EjkCXoPw
-  火事だぁー 
 
 
- 217 :秋田県人 :2015/08/26(水) 17:19 ID:rwLi4wWU
-  南外ですね。 
 
 
- 218 :秋田県人 :2015/08/26(水) 20:15 ID:4AeXMK0Y
-  >>209 
 大仙市内での情報を知りたいため。
 >>211
 セミではなく秋の虫だろう。
 
 
- 219 :秋田県人 :2015/08/26(水) 21:13 ID:Oz1FwYAI
-  スィーッチョンっつったらキリギリスだべ! 
 
 
- 220 :秋田県人 :2015/08/27(木) 02:51 ID:Jydy6o/6
-  >>214 
 
 オメーで叱れよ。
 
 
- 221 :秋田県人 :2015/08/27(木) 11:40 ID:sV2h1jfw
-  ほら、出た。ネット弁慶 
 ちゃんと注意してるよ、お前らみたいな小物と一緒にすんな
 
 
- 222 :秋田県人 :2015/08/27(木) 12:12 ID:ul1G1GS6
-  キリギリスって鳴くの?コオロギぢゃないの? 
 
 
- 223 :秋田県人 :2015/08/27(木) 12:16 ID:yLBVZYwc
-  >>219 
 
 俺んちの近くでは、スイッチョってなくのはウマオイなんだけど。
 おめーんちの近くのキリギリスは新種なのか?
 
 
- 224 :秋田県人 :2015/08/27(木) 12:17 ID:ul1G1GS6
-  ウマオイってなに咬ィ虫? 
 
 
- 225 :秋田県人 :2015/08/27(木) 12:19 ID:ul1G1GS6
-  ウマオイもキリギリスみたいなやつぢゃねーかよwww 
 ウマオイ(馬追)は、バッタ目キリギリス科に属するハヤシノウマオイ(林の馬追、Hexacentrus japonicus)あるいはハタケノウマオイ(畑の馬追、H. unicolor)を指す。鳴き声が、馬子が馬を追う声のように聞こえることから名づけられた。
 
 
- 226 :秋田県人 :2015/08/27(木) 14:06 ID:1ZF5ggzI
-  カマドウマの佃煮 
 久しぶりに食いてぇ〜
 
 
- 227 :秋田県人 :2015/08/27(木) 15:11 ID:mSyb7Av.
-  イナゴだべ? 
 
 
- 228 :秋田県人 :2015/08/27(木) 15:17 ID:mV0xBVxQ
-  マジで終わってるなこのスレ。 
 
 虫のレスしてる人達は小学生か中学生?
 
 大仙市の昆虫スレ作って思う存分書いたらいい。
 
 
- 229 :秋田県人 :2015/08/27(木) 16:06 ID:w6Mm4mI6
-  ホーホー↓ ホッホー↑ ホーホー↓ ホッホー↑ ホーホー↓ ホッホー↑ ホッ・・・ ← なぜ鳩はここでやめるのか、理由が判明 
 2
 
 
- 230 :秋田県人 :2015/08/27(木) 21:27 ID:1ZF5ggzI
-  10月10日 大曲.横手のホテル全滅 
 旅行会社が全部抑えてるらしい。
 
 
- 231 :秋田県人 :2015/08/27(木) 21:30 ID:R3c/UI0g
-  10月10日、何があるん??? 
 
 
- 232 :秋田県人 :2015/08/27(木) 22:04 ID:E9jYyI/g
-  あらす? 
 
 
- 233 :秋田県人 :2015/08/27(木) 22:24 ID:ruDqbkW2
-  >>231 
 花火
 
 
- 234 :秋田県人 :2015/08/28(金) 01:30 ID:AWFEhpFU
-  >>228 
 大仙スレで虫ネタの話をしたらお前に何か都合の悪い事でもあるのか?
 
 
- 235 :秋田県人 :2015/08/28(金) 06:51 ID:IWpBQmMA
-  1、大仙市のスレである。 
 大仙市の虫のスレではない。
 2、大仙市民の大多数が興味がない。
 3、そもそも虫のカテゴリーは別。
 4、ここに書く意味が不明。
 5、だからDTで彼女もできない。
 6、気持ち悪い
 7、もてない
 8、虫オタはキモイ
 9、ずっと下向いて歩いてる。
 10、人間に興味がなさそう。
 
 
- 236 :秋田県人 :2015/08/28(金) 07:31 ID:0iQalt0Y
-  イナゴの佃煮うまいよな 
 
 
- 237 :秋田県人 :2015/08/28(金) 07:48 ID:tbqHRQjA
-  後半よくわからないけど(笑) 
 ここで虫の話しはやめようよ。
 
 
- 238 :秋田県人 :2015/08/28(金) 08:05 ID:0iQalt0Y
-  毛虫の佃煮もうまいよニ 
 
 
- 239 :秋田県人 :2015/08/28(金) 08:32 ID:dx8YN5es
-  まるびちゃん可愛いな 
 
 
- 240 :秋田県人 :2015/08/28(金) 10:10 ID:XdpAeNdk
-  確かに可愛い w 
 グッズも可愛いw
 唯一着ぐるみだけは胴体細くて脚長でキモい
 次回作り直す際は正規の比率でお願いします
 
 
- 241 :秋田県人 :2015/08/28(金) 10:17 ID:0iQalt0Y
-  通報スレに通報されてるヒ 
 
 
- 242 :秋田県人 :2015/08/28(金) 10:17 ID:tbqHRQjA
-  まるびちゃんのデザインは成功だと思います。 
 六郷のミズモちゃんがちょっと怖い((((;゜Д゜)))
 
 
- 243 :秋田県人 :2015/08/28(金) 10:17 ID:0iQalt0Y
-  カマキリもかわいいよね 
 
 
- 244 :秋田県人 :2015/08/28(金) 10:53 ID:.IsqZERQ
-  カマキリの卵の位置でその年の積雪量がわかるとかなんとか 
 今年はどうだべなーあんまり降らないで欲しいけど
 最近雪多いね……
 
 
- 245 :秋田県人 :2015/08/28(金) 11:17 ID:9BthoPaw
-  虫の話題で盛り上がるド田舎(昆虫王国)秋田民w 
 大都会仙台では考えられない光景ですねwww
 
 
- 246 :秋田県人 :2015/08/28(金) 11:22 ID:G6CCzJ.Q
-  確かに確かに(笑)ブス天国仙台じゃ  
 考えられないよなw
 
 
- 247 :秋田県人 :2015/08/28(金) 12:01 ID:0iQalt0Y
-  カマキリの卵はほんとなのかなィィ 
 
 
- 248 :秋田県人 :2015/08/28(金) 12:18 ID:xfByNFwI
-  仙台が大都会?笑わすなwww 
 
 
- 249 :秋田県人 :2015/08/28(金) 12:22 ID:tbqHRQjA
-  おっ!きたなw 
 横手出身仙台在住のおとっつぁん!
 いいところにきたよ!
 虫連中を追い払ってくれ!!
 頼む。
 
 
- 250 :秋田県人 :2015/08/28(金) 12:24 ID:0iQalt0Y
-  やっぱ仙台みたいな大都会だと虫もでかいの?カマキリとかセミとか巨大化してたりするの? 
 
 
- 251 :秋田県人 :2015/08/28(金) 15:36 ID:0iQalt0Y
-  蜘蛛も多いよな 
 
 
- 252 :秋田県人 :2015/08/28(金) 15:56 ID:8XYkpTRM
-  だっちゃ 
 
 とか鳴くんだべ?
 
 
- 253 :秋田県人 :2015/08/28(金) 17:21 ID:0iQalt0Y
-  ミンミンって鳴くよ! 
 
 
- 254 :秋田県人 :2015/08/28(金) 18:17 ID:LBDiJ8QM
-  DAI・SEN 
 SEN・DAI
 姉妹都市
 
 
- 255 :秋田県人 :2015/08/28(金) 18:59 ID:3Tovfdt6
-  明日、ラッシャー来るじゃん! 
 
 
- 256 :秋田県人 :2015/08/28(金) 19:56 ID:v5VBVZps
-  >>245 
 仙台市だとミンミンゼミやツクツクボウシが普通にいますね。大曲だと
 6月がニイニイゼミ7~9月がアブラゼミが殆どです。最近は涼しくなって
 きましたがツクツクボウシは全く生息しておらずアブラゼミが主流です
 ミンミンゼミも里山にしかいません。
 
 
- 257 :秋田県人 :2015/08/28(金) 20:09 ID:IWpBQmMA
-  >>256 
 おい、虫くん。
 いつまで虫の話する気なんだ?
 いい加減にしろよこら!
 
 
- 258 :秋田県人 :2015/08/28(金) 20:53 ID:v5VBVZps
-  >>257 
 雪降るまで我慢してw
 
 
- 259 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:03 ID:v.Pbohh2
-  ラッシャー飲んでる❗️ 
 
 
- 260 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:14 ID:exdwprFs
-  大曲だけどミーンミンミンミンミーって鳴くセミがいるぞ。 
 
 
- 261 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:16 ID:IWpBQmMA
-  >>258 
 いい加減にしろよ。気分悪いわ虫の話ばっかり。
 君どこに住んでるの? ちょっと会おうよ、虫の話しよう!
 日時指定して。
 
 
- 262 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:48 ID:aB54FZpo
-  アッー! 
 
 
- 263 :秋田県人 :2015/08/28(金) 22:38 ID:v5VBVZps
-  >>260  
 多分、南外の里山のほうでしょ。大曲の市街地には全くいません!
 >>261
 それは無理です。住んでいる所は大曲駅から徒歩10分と利便性最高。
 
 
- 264 :秋田県人 :2015/08/28(金) 23:10 ID:IWpBQmMA
-  俺も家近いから会おう。 
 
 
- 265 :秋田県人 :2015/08/29(土) 03:15 ID:MDc6DnLE
-  じゃあ俺も!虫オフやろうぜ! 
 
 
- 266 :秋田県人 :2015/08/29(土) 05:05 ID:ktfbs6ps
-  日の出だけどミーンミンミンミンミーって鳴いてるセミがいるよ。 
 
 
- 267 :秋田県人 :2015/08/29(土) 05:06 ID:/etOTFJY
-  昨夜、古いインパラ?見た。大曲の人かなぁ 
 
 
- 268 :秋田県人 :2015/08/29(土) 05:52 ID:n/Weyxkc
-  >>259 
 ラッシャー、どさいだっけ?
 おれ、これがら、いまがら、おうた町さ行ってラッシャーどこ待ってる。マメ畑さ行ってまってるがらー
 
 
- 269 :秋田県人 :2015/08/29(土) 06:41 ID:qNSLr6yA
-  一番やなのがアネコ 
 
 
- 270 :秋田県人 :2015/08/29(土) 09:06 ID:xBjIZ0MM
-  移動してください。以後スレチ禁止 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1241741417/l30
 
 
- 271 :秋田県人 :2015/08/29(土) 09:14 ID:SP0TVGfA
-  移動してください。以後スレチ禁止  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1241741417/l30
 
 
- 272 :秋田県人 :2015/08/29(土) 09:46 ID:zZGCGj4.
-  いつから大仙市をムシと読むようになったんだ? 
 
 
- 273 :秋田県人 :2015/08/29(土) 10:10 ID:qNSLr6yA
-  エゾゼミっていろんな種類いるんですねォ 
 
 
- 274 :秋田県人 :2015/08/29(土) 10:12 ID:a0nRwYzU
-  俺んち、1300坪位の小さな敷地なんだけど 
 今年はセミが大量発生してうるさかったわ
 
 抜け殻もあちらこちらにあって気持ち悪いし
 
 
- 275 :秋田県人 :2015/08/29(土) 10:18 ID:qNSLr6yA
-  うちの向かいの川の木なんてセミ何百匹いるかわからんよ剞ヲいうるさいし道路にセミの死体いっぱい刄Zミの寿命って短いんだっけか? 
 
 
- 276 :秋田県人 :2015/08/29(土) 10:38 ID:vnT9Qo/c
-  セミの抜け殻も集めると怖いね 
 
 
- 277 :秋田県人 :2015/08/29(土) 11:11 ID:MCukDJjk
-  高橋優のチケット取れなかった(T_T) 
 
 
- 278 :秋田県人 :2015/08/29(土) 11:16 ID:eOoBBlPs
-  >>271無視できませんよね虫だけに 
 
 
- 279 :秋田県人 :2015/08/29(土) 12:07 ID:qNSLr6yA
-  セミもだがヤゴの脱け殻も凄いよ凾れ見ればセル思い出すwww 
 
 
- 280 :秋田県人 :2015/08/29(土) 16:16 ID:SP0TVGfA
-  移動してください。以後スレチ禁止  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1241741417/l30
 
 
- 281 :秋田県人 :2015/08/29(土) 16:38 ID:qNSLr6yA
-  あのでかいヤゴってやっぱオニヤンマになるのかな? 
 
 
- 282 :秋田県人 :2015/08/29(土) 17:53 ID:g2.Xk80o
-  >>266 
 大仙市の日の出町? 多分別な蝉の間違えでしょう。ミンミンゼミは市街地にいません。
 >>274-275
 大量にいてもアブラゼミでしょ?
 
 
- 283 :秋田県人 :2015/08/29(土) 18:20 ID:fSbFUB7U
-  286に言えば? 
 
 Id変えてまで必死に否定してる
 
 寝屋川の殺人者と同じだな
 
 まぁ、せいぜい中学生に手を出すなよ♪
 
 
- 284 :秋田県人 :2015/08/29(土) 18:56 ID:g2.Xk80o
-  >>283 
 あっ間違えてしまった。書き込みは一回しかしてませんよ。
 
 
- 285 :秋田県人 :2015/08/29(土) 18:58 ID:oN4sBJRM
-  セミ野郎共、病的にしつこいな。 
 いいかげんにしろよ?
 
 
- 286 :秋田県人 :2015/08/29(土) 19:44 ID:SP0TVGfA
-  本当にしつこいと思う。これ以上我々は我慢しない。 
 
 皆さんで通報願います。制裁を与えましょう
 
 
- 287 :秋田県人 :2015/08/29(土) 19:54 ID:mJu9Wu26
-  >>268 
 おうた町ってどこ?
 
 
- 288 :秋田県人 :2015/08/29(土) 20:21 ID:g2.Xk80o
-  >>285-286 
 別にいいじゃない。大仙市内の虫の話なんだから。
 
 
- 289 :秋田県人 :2015/08/29(土) 20:24 ID:ktfbs6ps
-  日ノ出にいるよぉ。 
 毎年ミーンミンミンミンミーって鳴いてるから。
 別のセミもミーンミンミンミンミーって鳴くのぉ?
 ちょっと何言ってるかわかんなぁい。
 
 
- 290 :秋田県人 :2015/08/29(土) 20:55 ID:SP0TVGfA
-  >>288 
 だから何で昆虫スレに行かないの?
 教えてよ。
 客観的に見ると君達は普通ではないよ。病的だよ。
 朝から晩までミンミンって。気持ち悪いわ。
 
 
- 291 :秋田県人 :2015/08/29(土) 21:05 ID:ktfbs6ps
-  ここで何の話するの? 
 ラーメンはラーメンスレ
 花火は花火スレ
 事故は事故スレ
 ニュースはニューススレ
 質問は質問スレってことでこれもダメ?
 アレもダメコレもダメってちょっと異常じゃない?
 まあ管理人が異常だからな。
 
 
- 292 :秋田県人 :2015/08/29(土) 21:17 ID:SP0TVGfA
-  大仙市のスレだろ?大仙市のセミスレって書いてるか? 
 全部カテゴリー毎に分かれて住み分けてるだろ?
 何か問題あるのか?
 しかも昆虫スレまであるにもかかわらず態々ここに書く理由はなんだよ?
 
 
- 293 :秋田県人 :2015/08/29(土) 21:20 ID:SP0TVGfA
-  普通の人から見たら朝から晩までミンミン書いてるのをみたら気分いいか? 
 
 いかれてる人にしか見えないだろ?
 もう少し自分のことを客観的に見てみなさい。
 
 
- 294 :秋田県人 :2015/08/29(土) 21:36 ID:A6BEgMUY
-  そんなこと言い始めたらたら、 
 何も書けることないじゃん……
 もともと過疎スレだし、大仙に関係する話題なら別にいいんじゃない。
 
 
- 295 :秋田県人 :2015/08/29(土) 21:52 ID:SP0TVGfA
-  書き込む事は悪い事じゃない。 
 昆虫が好きでも問題はないよ。
 ただセミや昆虫の話だけで偏るのなら昆虫スレに行くべきだと言っている。
 何か間違ってるか?
 
 
- 296 :秋田県人 :2015/08/29(土) 22:18 ID:ktfbs6ps
-  議論は議論板でやるんじゃないの? 
 
 
- 297 :秋田県人 :2015/08/29(土) 22:29 ID:SP0TVGfA
-  じゃ議論板に行こうよ。 
 決着するまでココにセミ、昆虫の書き込みは無し。
 それでいいかい?
 
 
- 298 :秋田県人 :2015/08/30(日) 00:01 ID:L/LU5hz6
-  だな! 
 昆虫だけにみんなでムシしよう!
 一足早く冬到来…
 
 
- 299 :秋田県人 :2015/08/30(日) 03:16 ID:te35hS8.
-  ↑座布団1枚 
 
 
- 300 :秋田県人 :2015/08/30(日) 05:01 ID:D1FNbJ5w
-  誰も無視できてないじゃないかw 
 
 
- 301 :秋田県人 :2015/08/30(日) 08:50 ID:o9kflT.g
-  セミもいなくなりつつありますね 
 
 ミンミン ミーン…
 
 
- 302 :秋田県人 :2015/08/30(日) 09:32 ID:D1FNbJ5w
-  大仙市内でまだセミ鳴いているとこある? 
 
 
- 303 :秋田県人 :2015/08/30(日) 11:17 ID:Qti3ZEJA
-  >>302 
 森林なら普通に鳴いてますよ。
 
 
- 304 :秋田県人 :2015/08/30(日) 11:21 ID:Qti3ZEJA
-  >>289 
 大仙市日の出町ですか?
 >>290
 その昆虫スレの書き込みが少ないため。
 
 
- 305 :秋田県人 :2015/08/30(日) 14:14 ID:JnAfurYY
-  虫だけに日本語通じなんだなお前ら。 
 
 
- 306 :秋田県人 :2015/08/30(日) 14:20 ID:JnAfurYY
-  去年も同じセミの話して注意されて今年も同じ事して。 
 
 セミがいたらどうだっていうのよ?
 昆虫スレ行けば良いだけの話だろうが??
 
 意味わからんのか?
 
 
- 307 :秋田県人 :2015/08/30(日) 18:07 ID:Qti3ZEJA
-  >>306 
 ミンミンセミがいたら珍しくて感動する。
 こっちは大仙市の街中にミンミンゼミがいるかどうかただ聞いている
 だけですよ。
 
 
- 308 :秋田県人 :2015/08/30(日) 18:15 ID:tGFKEqr6
-  ああっ‼︎  虫のレスして荒らしてる奴の正体わかってしまった‼︎‼︎ 
 新スレ作者の連投パンチョくんだ‼︎‼︎
 
 
- 309 :秋田県人 :2015/08/30(日) 18:16 ID:tGFKEqr6
-  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/operate/1217419152/45 
 
 こいつです。
 仲良くしてやってね。
 
 
- 310 :秋田県人 :2015/08/30(日) 18:57 ID:Qti3ZEJA
-  >>308 
 ちがいます。
 
 
- 311 :秋田県人 :2015/08/30(日) 19:00 ID:JnAfurYY
-  >>307 
 普通は感動なんかしないよ。ずれてるんだよ君。
 聞くなら昆虫スレで聞けよ
 
 
- 312 :秋田県人 :2015/08/30(日) 19:12 ID:ifa8Knd6
-  いつまでも 
 少年の心を忘れてはいけない。
 
 
- 313 :秋田県人 :2015/08/30(日) 19:28 ID:tGFKEqr6
-  >>310 
 真っ先に反応してくれてありがとう。
 「新スレ作者の連投パンチョくんです。」って自己紹介してくれてありがとう。
 
 
- 314 :秋田県人 :2015/08/30(日) 20:43 ID:tGFKEqr6
-  >>310 
 ID変えて弁解しに来ないのか?
 パンチョくん早く来いよw
 
 
- 315 :秋田県人 :2015/08/30(日) 20:47 ID:Qti3ZEJA
-  >>311 
 秋田では珍しいので感動。
 
 
- 316 :秋田県人 :2015/08/30(日) 20:59 ID:NpaTDRmI
-  普通にいるから感動しないよ。 
 
 
- 317 :秋田県人 :2015/08/30(日) 21:06 ID:tGFKEqr6
-  >>315 
 パンチョくんは大袈裟だなあ
 
 
- 318 :秋田県人 :2015/08/30(日) 21:35 ID:xA6qYrzM
-  「大仙市の」虫の話題なら、全くのスレ違いではない。 
 気になるならスルーすればいいのに。
 
 
- 319 :秋田県人 :2015/08/30(日) 21:51 ID:Hy5pApsQ
-  そうだな 
 
 
- 320 :秋田県人 :2015/08/30(日) 21:55 ID:ifa8Knd6
-  ごもっとも 
 
 
- 321 :秋田県人 :2015/08/31(月) 07:59 ID:YFmhy7eQ
-  昨日、刈和野でセフィーロの鬼キャンを見ました。 
 
 大仙市には鬼もいるんですね。
 
 
- 322 :秋田県人 :2015/08/31(月) 09:23 ID:VeNTQ57U
-  >>321 
 すまんがオヤジなもんで鬼キャンって何なのかわからないんで教えてくれないかな?
 
 
- 323 :秋田県人 :2015/08/31(月) 09:33 ID:nzgC1y/2
-  >>318 
 ここで虫の話しても邪魔されるから別スレ立てようぜ!
 それとも荒らすのが目的の粘着君じゃないよね(笑)
 
 
- 324 :秋田県人 :2015/08/31(月) 10:18 ID:aK90EKqk
-  すでに虫スレあるのに行かないんだよな。 
 
 
- 325 :秋田県人 :2015/08/31(月) 12:14 ID:5oXNu6yg
-  >>323-324 
 スレチ
 
 大仙市でオニヤンマいるところありますか?
 南外では見かけたんですが。
 
 
- 326 :秋田県人 :2015/08/31(月) 12:32 ID:jK56RWIc
-  新スレ作者の連投パンチョくんを捜してます。どこにいますか? 
 
 
- 327 :秋田県人 :2015/08/31(月) 12:48 ID:eMDBQefw
-  大仙市でツクツクボウシが鳴いているところありますか? 
 森林のほうでもアブラゼミしかいません。
 
 
- 328 :秋田県人 :2015/08/31(月) 12:51 ID:P8dTy9YU
-  パンチョ、コンビニ立てこもって捕まったみたい 
 
 
- 329 :秋田県人 :2015/08/31(月) 13:34 ID:yvkUoPM2
-  >>325 
 南外も大仙市だっ!
 
 
- 330 :秋田県人 :2015/08/31(月) 15:11 ID:aK90EKqk
-  は〜 
 虫いるとこ聞いて何したいんだか…
 
 
- 331 :秋田県人 :2015/08/31(月) 17:34 ID:g0XqJYiA
-  ツクツクボウシが好きなようだから言うけど9月中頃じゃないと出てこないよ。 
 
 
- 332 :秋田県人 :2015/08/31(月) 18:52 ID:dLSqgPEY
-  虫を嫌な人達の通報も結構な件数だな。 
 
 
- 333 :秋田県人 :2015/08/31(月) 20:03 ID:FahbsfxA
-  通報する方もキモいんだが 
 
 
- 334 :秋田県人 :2015/08/31(月) 20:15 ID:/Ys/vcsc
-  セミ男もキモい。 
 
 
- 335 :秋田県人 :2015/08/31(月) 20:52 ID:dLSqgPEY
-  セミ男の方が圧倒的にキモイ。 
 
 
- 336 :秋田県人 :2015/08/31(月) 21:44 ID:U4MH9/fs
-  何故男だと断定できる? 
 
 
- 337 :秋田県人 :2015/08/31(月) 21:51 ID:dLSqgPEY
-  どっちでもいいわ。 
 キモイのに変わりない
 
 
- 338 :秋田県人 :2015/08/31(月) 21:59 ID:/Ys/vcsc
-  セミ女もキモい。 
 
 
- 339 :秋田県人 :2015/08/31(月) 22:33 ID:bnFz5.ig
-  そろそろ話題変えないか?ただの虫の馴れ合いスレになっているが。 
 
 
- 340 :秋田県人 :2015/08/31(月) 22:40 ID:CQzpB3VU
-  雪降るまで! 
 
 
- 341 :秋田県人 :2015/08/31(月) 22:43 ID:CQzpB3VU
-  >>331 
 9月中旬だと寒くていないんじゃない。
 去年いたの?
 
 
- 342 :秋田県人 :2015/08/31(月) 22:59 ID:dLSqgPEY
-  これだけ虫に執着してる女ってどんな奴だよ 
 
 もうヤメテくれよ・・
 
 
- 343 :秋田県人 :2015/08/31(月) 23:12 ID:dLSqgPEY
-  >>341 
 君、通報スレでもう荒らしで晒されてるじゃねぇか。
 もうやめとけ。
 
 
- 344 :秋田県人 :2015/09/01(火) 00:46 ID:/ajJjeDI
-  そんだけ大仙の話題がないってことでいんじゃね 
 虫以外ないんだって
 
 
- 345 :秋田県人 :2015/09/01(火) 06:53 ID:BIdirT22
-  虫で粘着してるから入る隙がない。 
 
 
- 346 :秋田県人 :2015/09/01(火) 07:28 ID:pwgDTWrk
-  隙だらけだと思うが。 
 
 
- 347 :秋田県人 :2015/09/01(火) 08:33 ID:W8wUbskA
-  こうなったらもう 
 【虫】大仙市【セミ】スレでいいや♪
 
 
- 348 :秋田県人 :2015/09/01(火) 10:17 ID:tXdpXGqI
-  異議なし 
 
 
- 349 :秋田県人 :2015/09/01(火) 10:22 ID:R3lrnq3A
-  次は大仙市(セミ、虫禁止)にする。 
 毎年だからこの人。
 パンチョも禁止にしよう。
 
 
- 350 :秋田県人 :2015/09/01(火) 11:40 ID:a54u9OTk
-  県南高校野球、300のパンチョ、 
 寝屋川や東京の姉ちゃん殺された事件に
 異常に反応するよな
 
 パンチョと虫は禁止でいいよ
 
 
- 351 :秋田県人 :2015/09/01(火) 12:09 ID:zpbGZTBU
-  セミ人間vs自治厨 
 
 
- 352 :秋田県人 :2015/09/01(火) 12:20 ID:LJF.YxO2
-  虫が居なきゃ人間生活していけないんだけど解ってんの? 
 
 
- 353 :秋田県人 :2015/09/01(火) 12:24 ID:R3lrnq3A
-  居なくなったらどうなるの? 
 快適に過ごせそうだけど。
 虫も君もいないほうが幸せ。
 
 
- 354 :秋田県人 :2015/09/01(火) 13:21 ID:4f8MclCM
-  >>342 
 男です。
 
 
- 355 :秋田県人 :2015/09/01(火) 16:05 ID:LJF.YxO2
-  >>353 
 頭がお花畑のようですな。
 簡単に答えると、植物がなくなっていきます。
 
 
- 356 :秋田県人 :2015/09/01(火) 17:07 ID:BIdirT22
-  あそ。 
 いい加減消えろよお前。うざい
 
 
- 357 :秋田県人 :2015/09/01(火) 18:28 ID:ISwLXjS2
-  ローカル掲示板を荒らして己の破壊衝動を解消するなんてとんだみのごなしwだね。2ちゃんだと怖くてバッパちびっちゃうもんねw 
 
 
- 358 :秋田県人 :2015/09/01(火) 21:38 ID:cYqnk2vA
-  >>357 
 所々なまっててよくわからん。
 もっとさかしくなれよ!
 
 
- 359 :秋田県人 :2015/09/01(火) 22:16 ID:mrX08H3A
-  >>358 
 クズの自爆
 
 
- 360 :秋田県人 :2015/09/02(水) 19:30 ID:lUM1zWXI
-  横手城周辺の木々ではミンミンゼミが鳴いているらしい。 
 大仙市だと森林が多い刈和野ですら鳴いていない。
 
 
- 361 :秋田県人 :2015/09/02(水) 21:45 ID:b9vKBfss
-  だからそれがどうしたんだよ? 
 
 
- 362 :秋田県人 :2015/09/03(木) 00:04 ID:G0nGftUU
-  だからいちいち反応しなきゃいんじゃね 
 
 
- 363 :秋田県人 :2015/09/03(木) 05:35 ID:/BL2D7K.
-  我が家の息子はシンケンゼミでヒーヒー言ってるけどね(真顔) 
 
 
- 364 :秋田県人 :2015/09/03(木) 06:29 ID:JoGyMpbI
-  (゜.゜) 
 
 
- 365 :秋田県人 :2015/09/03(木) 06:53 ID:EGQzLxuY
-  >>362 
 なんだかわざと反応してるように思えてきたw
 
 >>360が横手スレでも荒らそうとしてたみたいだけど、一人だけレスして他はスルーしてたwww
 
 
- 366 :秋田県人 :2015/09/03(木) 06:55 ID:EGQzLxuY
-  ちなみにその一人だけのレスも自演くさい。 
 
 
- 367 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 368 :秋田県人 :2015/09/03(木) 08:45 ID:eSyVjJ32
-  ↑ 
 この人、本人には完全にバレルでしょ!
 ここに書いて何をしたいんだろう?
 
 自慢か? 恨みがあったのか?
 
 
- 369 :秋田県人 :2015/09/03(木) 09:13 ID:gqJlkbiI
-  この場合、同僚または同業者による失脚狙いかと。 
 しかし、社名と実名はさすがにマズいかと。
 完全に名誉毀損なので調査が入るかと。
 
 
- 370 :秋田県人 :2015/09/03(木) 09:19 ID:YFVDgv/g
-  >>367 
 you ban!!
 
 
- 371 :秋田県人 :2015/09/03(木) 09:20 ID:9PS7AFDo
-  やっちまったな。 
 記念カキコ。
 
 
- 372 :秋田県人 :2015/09/03(木) 10:24 ID:8PckVVv2
-  >>367 
 さすがにヤバイな。
 間違いなく名誉毀損で敗訴の罰金パターンだな。
 
 
- 373 :秋田県人 :2015/09/03(木) 10:27 ID:8PckVVv2
-  親切な人の電話一本で君の会社に迎えが来る。 
 
 乙。
 
 
- 374 :秋田県人 :2015/09/03(木) 12:34 ID:xTs4u4as
-  最初、とみくに?と思ったが…… 
 そっか…
 
 で、やったのかな?
 
 
- 375 :秋田県人 :2015/09/03(木) 21:18 ID:.4RykCcc
-  大曲で買える知り合いのお宅にお邪魔する時の手土産に持っていけるおいしいものが知りたいです。 
 甘いもの、パン、お惣菜やご自身がもらって嬉しいものやお店を教えて下さい★
 
 
- 376 :秋田県人 :2015/09/03(木) 22:52 ID:jlR4E16A
-  〇女子  
 たまごの樹のシュークリームとプリンのセット。
 〇男子
 刈穂か春霞の酒と島田ハムのセット
 
 
- 377 :秋田県人 :2015/09/03(木) 23:19 ID:i5ayu7kg
-  最近えらくしずかになったなぁ・・ 
 
 
- 378 :秋田県人 :2015/09/04(金) 06:26 ID:OWRYxcT6
-  いろんなスレで荒らしてるからアク禁なったんじゃない? 
 虫が嫌いになったのかも(笑)
 
 
- 379 :秋田県人 :2015/09/04(金) 12:16 ID:Gk1bGsfk
-  セミもういないよなぁ。 
 
 
- 380 :秋田県人 :2015/09/04(金) 15:32 ID:mg3JYg4s
-  耳をすましたらセミの鳴き声が聞こえた! 
 と思ったら耳鳴りでした。
 
 
- 381 :秋田県人 :2015/09/05(土) 00:20 ID:AR/EnvBY
-  ↑さらに、シーーーン…… 
 
 
- 382 :秋田県人 :2015/09/05(土) 02:06 ID:nJQVg6..
-  秋田弁のLINEスタンプ使っている人いる? 
 
 
- 383 :秋田県人 :2015/09/05(土) 03:03 ID:Cf6xPg0Q
-  いつも書き込んでる人が同じだろうから、嵐がアクセス禁止になれば当然過疎になる 
 
 
- 384 :秋田県人 :2015/09/05(土) 05:04 ID:O5zW6HW2
-  キリッ! 
 
 
- 385 :秋田県人 :2015/09/05(土) 06:46 ID:GEHF9d8.
-  カリッ! 
 
 
- 386 :秋田県人 :2015/09/05(土) 07:08 ID:iMlvq27I
-  ミーン 
 
 
- 387 :秋田県人 :2015/09/05(土) 11:31 ID:OlUINiCM
-  ミンミン 
 
 
- 388 :秋田県人 :2015/09/05(土) 21:03 ID:oO14IDC.
-  餃子食べたいな〜。みんみんの 
 
 
- 389 :秋田県人 :2015/09/05(土) 22:18 ID:hdcFoUvY
-  まさし! 
 
 
- 390 :秋田県人 :2015/09/06(日) 08:51 ID:tsYH.upc
-  2016年春ドンキホーテ オープン 
 申請通り通れば 東北初の24時間営業のドンキになるぞ
 
 
- 391 :秋田県人 :2015/09/06(日) 10:13 ID:NtZSwfJY
-  大仙市には秋田県唯一の国宝があり、日本一の花火競技大会がありなかなか良い土地。 
 
 その点、横手は焼そばくらいしかない。
 
 
- 392 :秋田県人 :2015/09/06(日) 10:24 ID:DuwmMG12
-  もしかして、デンコードーの跡地にできるのかな 
 
 
- 393 :秋田県人 :2015/09/06(日) 10:50 ID:B5729Gmc
-  ガイアのとこだよ 
 
 
- 394 :秋田県人 :2015/09/06(日) 11:24 ID:DuwmMG12
-  そっちかー!ありがとー 
 
 
- 395 :秋田県人 :2015/09/06(日) 11:43 ID:gZW4yC42
-  大仙市には新幹線駅があり、大きいイオンもあるので便利。 
 その点、街中にはミンミンゼミ、ツクツクボウシがいない。
 
 
- 396 :秋田県人 :2015/09/06(日) 13:35 ID:Swak9e/c
-  >>390 商店街は猛反対です!!! 
 
 
- 397 :秋田県人 :2015/09/06(日) 15:54 ID:9W3550Xs
-  反対しても地域の住民が望んでいるのでは? 
 
 
- 398 :秋田県人 :2015/09/06(日) 15:59 ID:AtzRd6/A
-  商店街は反対する前にもっともっとお客が行きたくなるような努力必要ですよね。他の店の進出反対で安泰とは思えません。今でさえ大曲の商店街いかないもんな…。魅力があれば人は集まりますよね。 
 
 
- 399 :秋田県人 :2015/09/06(日) 16:28 ID:tXYTjVVY
-  >>390 
 ドコからの情報?
 
 
- 400 :秋田県人 :2015/09/06(日) 16:32 ID:KPDae97k
-  子供の頃は商店街賑わってたからね。 
 郊外型の大型店のせいにしてるようでは衰退するだけでしょう
 
 現在の商店街には全く魅力もないし用事もないしね。
 商店街を離れてさとう肉屋には行くよ。
 
 
- 401 :秋田県人 :2015/09/06(日) 16:41 ID:H3gosRog
-  反対運動が成功して他の地域にオープンしたとしても、間違いなくそちらに人は動く。 
 人の来ない商店街は自分で自分の首を絞めると気づかないのかな?
 むしろドン・キホーテの集客力を利用して、生き延びる策を考えたらどうだろ?
 地元のことだけを考える商店街と県南全域を考えて出店するドン・キホーテ。
 
 もう既に勝負はついている。
 出店の隙をあたえた商店街の負けでしょ?
 
 
- 402 :秋田県人 :2015/09/06(日) 16:50 ID:rwPUzAro
-  ドンキホーテ「ヒャッハー!!街だア〜!!」 
 商店街「ドンキホーテがきたぞー!!」
 商工会「誘致企業でもくればいいのに…」
 ドンキホーテ「スタンプ?ポイントカード?今どきケツ拭く紙にもならねーよwww」
 
 
- 403 :秋田県人 :2015/09/06(日) 17:41 ID:G9npxiLw
-  大曲にドンキーが来ても爆買中国人来るかな? 
 秋田空港から中国路線を開設したら
 ドンキーのついでに商店街を観光する中国人もくるかもね。
 土産はパンパースとあきたこまちかな⁈
 
 
- 404 :秋田県人 :2015/09/06(日) 19:51 ID:tsYH.upc
-  欲を言えばMEGAドンキホーテがいいけど店舗面積2,141 m²からすると普通のドンキホーテ 
 なおさら計画通り24h営業で開店してほしいっす。
 
 
- 405 :秋田県人 :2015/09/06(日) 21:55 ID:TZ3v8SQ2
-  これか http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013100200025/ 
 
 
- 406 :秋田県人 :2015/09/06(日) 21:58 ID:dhbA/.rY
-  最初は24H 
 すぐ10〜22
 そんなに売れない
 
 
- 407 :秋田県人 :2015/09/06(日) 22:27 ID:rwPUzAro
-  深夜の公共施設はDQNのすくつ、ソースは漫庫 
 
 
- 408 :秋田県人 :2015/09/06(日) 22:30 ID:ZLhnEsUU
-  ガイアの所だと車の出入りで混みそうだな。 
 
 
- 409 :秋田県人 :2015/09/06(日) 23:26 ID:NYB8p.qg
-  すくつ 
 巣窟は すくつ じゃなくて そうくつ ね
 
 釣られてあげました
 
 
- 410 :秋田県人 :2015/09/06(日) 23:45 ID:.rZtPNLc
-  釣りじゃない気がするw 
 
 
- 411 :秋田県人 :2015/09/06(日) 23:55 ID:NYB8p.qg
-  同じ人かは分からないけど たびたび すくつ 言ってるから またか…と思って 
 
 
- 412 :秋田県人 :2015/09/07(月) 00:02 ID:4GjF8Wkg
-  「漫庫」とか平然と言っちゃう時代錯誤な奴も未だにいるんだな。。。 
 
 
- 413 :秋田県人 :2015/09/07(月) 00:08 ID:cWpSAxNI
-  頭悪いんだったら書き込むなw 
 漫庫のすくつに居ろwww
 
 本当に頭の仲間でカッペだよな
 知ったかぶりで書く
 
 
- 414 :秋田県人 :2015/09/07(月) 05:37 ID:yjCA3ufg
-  ヤーンキーこーわいー 
 
 
- 415 :秋田県人 :2015/09/07(月) 06:11 ID:kMGHdtwI
-  釣り宣言まだ?www 
 
 
- 416 :秋田県人 :2015/09/07(月) 06:18 ID:pY.SMzpE
-  いずれなるようにしかならないんだから、自分の人生を大事にしないとね。魅力がない人間が勘違いして頑張って、50過ぎて嫁貰いたくて見合いしまくっても手遅れなんて目も当てられないよ。 
 
 
- 417 :秋田県人 :2015/09/07(月) 11:40 ID:72WZh8I.
-  ドンキホーテは4月オープン。 
 
 
- 418 :秋田県人 :2015/09/07(月) 12:06 ID:AmO76Cjo
-  ドンキは貧乏人の御用達 
 
 
- 419 :秋田県人 :2015/09/07(月) 12:19 ID:Q964cYuA
-  >>418 
 貧乏連呼して楽しいか?
 
 
- 420 :秋田県人 :2015/09/07(月) 12:43 ID:4SHxEZe.
-  >>419 
 よう貧乏人!
 
 
- 421 :秋田県人 :2015/09/07(月) 19:12 ID:/2J/3vrE
-  ドンキホーテは以外と安くないしブランド品もちょっと怪しいよ。 
 家電も韓国や中国メーカーばっかりだしな。
 貧乏人が目先の安さで購入して、すぐ壊れて更に貧乏が加速するパターン。
 
 
- 422 :秋田県人 :2015/09/07(月) 19:25 ID:HibTxIkI
-  ↑そんなこと、みんなわってるってw 
 今さら、おべだふりか?w
 
 
- 423 :秋田県人 :2015/09/07(月) 19:34 ID:oHvnZukM
-  昨日、MEGAドンキホーテで買った鳥のもも肉60円/100g 唐揚げ粉88円 
 唐揚げ作ったけど
 大変美味しくいただきました。
 ビックやタカヤナギより
 はるかに美味かった。
 一個80円の揚げパンも美味い。
 秋田県産のスイカが一切れ398円にはワロタ。
 
 早く来て欲しい。
 楽しみだ‼️
 
 
- 424 :秋田県人 :2015/09/07(月) 20:40 ID:GDb6b1CY
-  ビックとタカヤナギじゃ差がありすぎじゃない?タカヤナギのパン旨いに1票 
 
 
- 425 :秋田県人 :2015/09/07(月) 20:44 ID:oHvnZukM
-  >>424 
 半分は同じ商品だろう
 ジュースにせよ乾物にせよ!
 
 一部の生鮮食品の違いだろう。
 
 タカヤナキのパンは美味しいがドンキーの揚げパンにはかなわない。
 
 
- 426 :秋田県人 :2015/09/08(火) 06:35 ID:0bizRcC.
-  >>423 
 それ、税込み?
 税抜き価格なら大したことないな
 
 
- 427 :秋田県人 :2015/09/08(火) 06:41 ID:j83yIobw
-  ビックって何? 
 BIG?
 
 
- 428 :秋田県人 :2015/09/08(火) 12:24 ID:dyTyR/0I
-  >>423〜427 
 おまえら人間としてスケールデカイなw
 
 
- 429 :秋田県人 :2015/09/08(火) 12:31 ID:YLEp.zaY
-  >>428 
 んがも、十分でかいよw
 
 
- 430 :秋田県人 :2015/09/08(火) 13:48 ID:8tB7OmZU
-  ちんぽはデカイぞ! 
 
 
- 431 :秋田県人 :2015/09/08(火) 13:51 ID:YLEp.zaY
-  秋田県大仙市で7月に販売されたプレミアム付き商品券事業(販売額10億円)で、購入した人の平均額は家族の代理購入分も含め54万円だったことが7日、分かった。開会中の市議会9月定例会の一般質問で同事業が取り上げられ、市側が明らかにした。 
 商品券は1セット1万円で1万2千円分の買い物が可能。上限は1人30セットで住所、名前を記入すれば家族分の代理購入もできたため、購入額が高額になったとみられる。
 その結果、入手できなかった購入希望者もいたことから、答弁で栗林次美市長は「多くの市民に足を運んでもらったが、希望者に行き渡らない結果となった。事業を十分に総括し次回に生かしたい」と述べた。
 第1弾は7月11日に市内10カ所で販売し、用意した9万2千セットを約4時間半で完売。続いて同21〜29日、市内4公民館でそれぞれ異なる日に計8千セットを販売したが、同じく即日完売した。
 市商工観光課によると、販売期間中は約2800人が販売場所に並び、購入できたのはうち1849人。約半数の959人が家族分を代理購入、最大9人分(270万円分)を購入した人が3人いた。
 
 
- 432 :秋田県人 :2015/09/08(火) 14:40 ID:M1s6sqnM
-  これって使用期限あるんだべ? 
 使える店舗も限られてるし、
 54万もどこで何を買うんだべ??
 
 
- 433 :秋田県人 :2015/09/08(火) 14:45 ID:dyTyR/0I
-  軽自動車も買えねべ 
 
 
- 434 :秋田県人 :2015/09/08(火) 14:56 ID:M1s6sqnM
-  あー、車とかの内金に使えるならいいのかもね 
 
 
- 435 :秋田県人 :2015/09/08(火) 15:30 ID:iJVyzMNU
-  奥さんにプレゼントしたかったがお金がなくて商品券買えなかった。 
 
 
- 436 :秋田県人 :2015/09/08(火) 17:14 ID:5Gv1HyXA
-  今回の販売方法には裏がある。 
 
 
- 437 :秋田県人 :2015/09/08(火) 17:23 ID:YLEp.zaY
-  裏を教えてください。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:48 ID:lMWEjYso
-  すげー不公平だな。みんなの税金だよな。 
 
 
- 439 :秋田県人 :2015/09/08(火) 19:50 ID:vDWGyZ1A
-  行ける人と行けない人がいるし、 
 行って並んだ挙句、買えなかったりするみたいだね。
 暑い中並んでまで買わなくてもいいわ、コジキ乙www
 って思ってたけど、一万円に二千円って、すごい割合だよね。
 
 
- 440 :秋田県人 :2015/09/08(火) 21:26 ID:Fh4bIPmY
-  >>437まえに書いたよ>>63 
 やその前のスレ参照
 他の市は一家族5万円制限がある
 秋田は本当にルーズだ
 未だ販売制限無しに2000円分が1500円で売ってる。
 土曜日に4000円分を3000円でGET
 
 
- 441 :秋田県人 :2015/09/08(火) 21:32 ID:Fh4bIPmY
-  連投すまん 
 先週買った(笑)
 大仙市じゃないけどね
 
 
- 442 :秋田県人 :2015/09/09(水) 09:30 ID:kVvyeIps
-  こないだ大曲に帰省してビックリりした事。 
 新病院向いの立体駐車場他再開発の建物は計画で知ってたけど
 新しいスクランブル交差点の角にいきなりでかい立体駐車場が出来てた事。
 街の見映えは垢抜けていくけど 相変わらず歩行者がいない事。
 駅東西の車の行き来が線路をくぐり抜ける道路が出来てラクチンな事。
 
 
- 443 :秋田県人 :2015/09/09(水) 11:42 ID:tUCZOFs6
-  >最大9人分(270万円分)を購入した人が3人いた 
 
 大型店は分かるけど、個人商店で135万円どうやって使うつもりなんだろう?
 そんな使える個人商店は何処?
 
 
- 444 :秋田県人 :2015/09/09(水) 12:25 ID:ED./6Efc
-  自動車購入、リホーム等 
 
 
- 445 :秋田県人 :2015/09/09(水) 13:00 ID:E4OQtluQ
-  自分の店舗で使ったことにして丸儲けって奴もいるらしいよ。 
 
 
- 446 :秋田県人 :2015/09/09(水) 14:21 ID:vYjh9w/c
-  そんなのド素人の考えだろ。 
 客から使って貰うのが一番儲かるからww
 
 
- 447 :秋田県人 :2015/09/09(水) 15:34 ID:zBbbuVrw
-  >>446  馬鹿だねぇお前。 
 値引きしてホントに客に売るより、定価で売ったっこしたら大儲けだろうに。
 
 
- 448 :秋田県人 :2015/09/09(水) 19:52 ID:LUGrbOVo
-  街コン 
 
 
- 449 :秋田県人 :2015/09/09(水) 20:25 ID:IixhsfdY
-  寒ぐなったしな。 
 
 おらの家でストーブつけだっしっで。
 
 
- 450 :秋田県人 :2015/09/09(水) 21:02 ID:FzTPCYig
-  >>449 
 はえすぎるべ。
 俺なまだ扇風機使ってらど?
 
 
- 451 :秋田県人 :2015/09/09(水) 21:16 ID:1PVG5vfk
-  川崎の老人ホームひどいな。 
 俺は宅配やってるけど大仙の老人ホーム、介護施設でもあんなヤツがいっぱいいるぜ。
 びっくりするよ。
 人を信じたらいけない。
 
 
- 452 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:14 ID:uGU7RVe.
-  涼しくなったせいかセミが最近いない。9月中旬に 
 ツクツクボウシが鳴くらしいがセミがもういない。
 
 
- 453 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:25 ID:Ru0O6Ox6
-  火事のあったさいわい町ってどこですか? 
 
 
- 454 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:37 ID:EXQ4ZcfA
-  >>453 
 パワーの裏のビッグ福田店・ゲオ・ドキドキ・セブンの交差点から、駅の通りに行くアンダーパスの辺りまでが幸町だったと思います。
 
 
- 455 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:40 ID:EXQ4ZcfA
-  黒瀬のアンダーパスとは反対側の、福田町から朝日町に行くアンダーパスです。 
 すみません、説明不足でした。
 
 
- 456 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:48 ID:0eQJMLgg
-  >>451詳しく教えて! 
 
 
- 457 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:48 ID:.dTk1nYk
-  地域振興券、緑もオレンジも 
 サンクス大花店で使えました。
 コンビニで使えるなんてびっくりです。
 
 
- 458 :秋田県人 :2015/09/10(木) 00:16 ID:okC.6RXE
-  >>455 
 
 よくわかりませんが、ありがとうございました
 
 
- 459 :秋田県人 :2015/09/10(木) 00:51 ID:.DQoa9Y.
-  >>454,455の説明で理解出来ないって… 
 大曲の地理が全く分からない人かな?
 でも、そしたらなんで幸町の場所を知りたがるのか疑問だな。
 
 
- 460 :秋田県人 :2015/09/10(木) 10:52 ID:hjG.C392
-  アホの見本市 
 
 
- 461 :秋田県人 :2015/09/10(木) 11:14 ID:YV4b21EY
-  吹いたwwwwwwwwwww 
 
 
- 462 :秋田県人 :2015/09/10(木) 15:57 ID:.8El22fw
-  >>458 
 教えてもらっておいて、よくわからなかったけど一応ありがとうみたいな書き方するようなところを見るとあまり年齢いってない人かな
 
 
- 463 :秋田県人 :2015/09/10(木) 16:41 ID:FzEm7qrg
-  だいたいここに書き込めるのに 
 地図で大仙市幸町と検索出来ないのは これいかに?
 
 
- 464 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:14 ID:hfLe2lfM
-  ネットの使い方も知らんのに、あきりんに書き込む 
 これいかに
 
 でもね、礼儀知らずは年齢関係ないよ。アホはいくつになってもアホ
 
 
- 465 :秋田県人 :2015/09/11(金) 00:32 ID:zfY9V9g6
-  雨強くなってきたねぇ。あんまり降らないといいな。 
 
 
- 466 :秋田県人 :2015/09/11(金) 00:56 ID:LtbUHfkY
-  洪水怖い 
 
 
- 467 :秋田県人 :2015/09/11(金) 02:43 ID:S9c0ML6k
-  幸町(笑)のアンダーパス冠水するぞ! 
 
 
- 468 :秋田県人 :2015/09/11(金) 23:26 ID:5FJZbars
-  幸町ってトンネル以外のところで冠水したことある? 20年くらい住んでいるけど、大曲は水害が少ないので自宅付近は全くしたことない。 
 
 
- 469 :秋田県人 :2015/09/12(土) 03:02 ID:UHFbki8k
-  内小友、大丈夫? 
 
 
- 470 :秋田県人 :2015/09/12(土) 04:13 ID:6DD2Uexo
-  さいわい町のトンネルって消雪の水が噴水なとこですか。だとしたらさいわい町の場所やっとわかりました! 
 
 
- 471 :秋田県人 :2015/09/12(土) 07:33 ID:ihbXqbV.
-  消雪が噴水状態の場所ってすごくわかりやすいw 
 黒瀬のローソン辺りがバッシャバシャになった年もあったよね。
 
 
- 472 :秋田県人 :2015/09/12(土) 11:01 ID:DF9XFpXY
-  2011年には大曲の駅前の辺りが冠水したっけな 
 
 
- 473 :秋田県人 :2015/09/12(土) 11:36 ID:BvCkuGX.
-  角館駅 海抜60m 
 大曲駅 海抜24m
 横手駅 海抜63m
 湯沢駅 海抜84m
 県南の水が大曲に集まるんじゃねぇ
 どうりで横手湯沢行くと標高差で耳キーンとするもんな
 
 
- 474 :秋田県人 :2015/09/12(土) 11:39 ID:EHd5wQcI
-  ↑ 
 w
 エスパーが瞬間移動!
 
 
- 475 :秋田県人 :2015/09/12(土) 13:59 ID:fu9AuBIw
-  10分位前に角館消防署のはしご車が緊急走行で行ったけどなんかあったの? 
 情報頼む
 
 
- 476 :秋田県人 :2015/09/12(土) 14:31 ID:QdErnm1g
-  第36回神岡南外花火大会プログラム 
 
 http://www.shokokai.or.jp/chiiki/05/0542210000/1_12114/20150909170500785_0001.jpg
 
 
- 477 :秋田県人 :2015/09/12(土) 19:43 ID:qPSEdOzU
-  >>475 
 角館消防署なら仙北市スレでどうぞ。
 
 
- 478 :秋田県人 :2015/09/12(土) 20:05 ID:nkD/m3X.
-  >>468 
 そばに高い土手も無く中途半端な規模の川が流れている所は、大雨の度にビクビクしてなきゃならないでしょう。いつもの福見町みたいに…
 >>470
 冬は徐行してボディー下回りの塩を落しましょう。(笑)
 
 
- 479 :秋田県人 :2015/09/13(日) 01:17 ID:dYHwAw12
-  海抜高低差=被害w 
 
 
- 480 :秋田県人 :2015/09/13(日) 16:32 ID:MyOKmVpk
-  >>478 
 とりあえず幸町はいくら雨降ってもトンネル以外大丈夫ですね。
 
 
- 481 :秋田県人 :2015/09/15(火) 13:29 ID:K0mxMlB.
-  ツクツクボウシって大曲で鳴いてる? 
 
 
- 482 :秋田県人 :2015/09/15(火) 14:09 ID:X4AOiZGo
-  アク禁解除なったのか? 
 
 虫スレでお聞きください
 
 
- 483 :秋田県人 :2015/09/16(水) 08:31 ID:mJ42bcHE
-  幸町の火事で誰かなくなった? 
 
 
- 484 :秋田県人 :2015/09/16(水) 12:35 ID:NvKx99cs
-  >>481セミの季節も終わりですね… 
 
 ミーンミン…
 
 
- 485 :秋田県人 :2015/09/16(水) 15:01 ID:rKVxQES2
-  コオロギと鈴虫の季節。 
 
 
- 486 :秋田県人 :2015/09/16(水) 15:14 ID:GGOeJg46
-  大曲にスズムシなんていないっしょ。 
 サンデーにいるのか?
 
 
- 487 :秋田県人 :2015/09/16(水) 15:28 ID:ET7vpl5Y
-  確かに大曲にスズムシはいない 
 
 
- 488 :秋田県人 :2015/09/16(水) 16:02 ID:9jl2VnwY
-  自演臭いけど虫君。 
 
 
- 489 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:09 ID:N4r5ceEs
-  自演でしょ。 
 虫好きなのそんなに居るわけないし。
 
 
- 490 :秋田県人 :2015/09/17(木) 03:09 ID:oNeMSrCw
-  >>483 
 Super情弱乙
 
 
- 491 :秋田県人 :2015/09/17(木) 06:14 ID:o0bTgCx2
-  ゴリラいもー 
 
 
- 492 :秋田県人 :2015/09/18(金) 00:12 ID:MK/I8kac
-  基本的に鈴虫は大曲どころか秋田県にいない 
 
 
- 493 :秋田県人 :2015/09/18(金) 11:59 ID:r7qZAaw2
-  南外で見たよ 
 
 
- 494 :秋田県人 :2015/09/18(金) 12:06 ID:LATbsk5U
-  また自演一人虫会議か? 
 
 
- 495 :秋田県人 :2015/09/18(金) 12:23 ID:MeZS4Pto
-  >>492 
 うそつくな
 居るだろ〜
 
 
- 496 :秋田県人 :2015/09/18(金) 13:30 ID:NWN8TcD2
-  あのーツクツクボウシが全然いないんですが? 
 9月中旬から鳴くときいたんですが全く鳴いてません。
 別な端末がブロックされて最近書き込めない。
 
 
- 497 :秋田県人 :2015/09/18(金) 15:16 ID:LATbsk5U
-  おいw 
 それアク禁になってるんだろがw
 今使ってる端末も虫の話してたらアク禁になるだろ(爆)
 
 
- 498 :秋田県人 :2015/09/18(金) 18:21 ID:phhbCApY
-  院内銀山で鳴いてたぞ。 
 夜中にだけど。
 
 
- 499 :秋田県人 :2015/09/18(金) 18:40 ID:rX6h5S2A
-  どうでも良いけど虫の話は虫スレでな。 
 お前もアク禁なるぞ
 
 
- 500 :秋田県人 :2015/09/19(土) 07:19 ID:tH1BNHAE
-  空気読めないやつが・・・・ 
 
 
- 501 :秋田県人 :2015/09/19(土) 22:53 ID:1KPRsxiA
-  >>498 
 夜にツクツクボウシはいません。夕方はいるそうですが。
 
 
- 502 :秋田県人 :2015/09/20(日) 06:41 ID:fCR/3CJQ
-  まだエッチしてないセミなんだよ 
 
 
- 503 :秋田県人 :2015/09/20(日) 10:53 ID:7CfI3uok
-  大仙、セミなんかもうとっくにいないよ。今はトンボの時期 
 
 
- 504 :秋田県人 :2015/09/20(日) 18:07 ID:DILGEf8c
-  俺は夜になるとかなりのツクツクボウシ(剥けてる)だぞ。 
 
 
- 505 :秋田県人 :2015/09/20(日) 21:44 ID:CIhDg7RM
-  >>503 
 え? まだ初夏のセミなら少しいますよ。湯沢市なら
 ミンミンゼミがまだかなりいるらしいし。
 
 
- 506 :秋田県人 :2015/09/20(日) 21:51 ID:2bVQBjLI
-  まだセミ鳴いてたぞ 
 
 
- 507 :秋田県人 :2015/09/21(月) 18:47 ID:.AHXQHtg
-  因みにもう赤トンボ飛んでるよ@大仙 
 
 
- 508 :秋田県人 :2015/09/23(水) 12:42 ID:KCgDeHgQ
-  ミンミンゼミ  今年も鳴かない  大曲 
 
 
- 509 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:56 ID:N4ga2vUs
-  もういいわw 
 
 
- 510 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:21 ID:9GifjGEo
-  ミンミンゼミヲタキモい 
 
 
- 511 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:32 ID:hjH/Ytdo
-  大仙市民は蝉の話題でこんなに盛り上がれるんだな。 
 あきれたぁ
 
 
- 512 :秋田県人 :2015/09/24(木) 14:11 ID:XtFkiI5Q
-  大仙市民だけど、蝉の話はもういいです。そろそろ赤トンボの時期になります。 
 
 
- 513 :秋田県人 :2015/09/24(木) 16:05 ID:4YW3npZU
-  吉田拓郎の夏休みを歌って下さい!! 
 
 
- 514 :秋田県人 :2015/09/24(木) 16:50 ID:L9vJr7Lw
-  >>512 
 虫の話はもういい
 
 
- 515 :秋田県人 :2015/09/24(木) 21:51 ID:CZnuBhjI
-  大曲でガマガエルはどの辺にいますか? 
 
 
- 516 :秋田県人 :2015/09/24(木) 23:23 ID:SQtQ4teg
-  ↑伸びなかったね!乙! 
 
 
- 517 :秋田県人 :2015/09/25(金) 02:04 ID:dF4OcwJc
-  >>512 
 そろそろじゃなくて、とっくになってます
 
 
- 518 :秋田県人 :2015/09/25(金) 11:28 ID:Ck/7B1Tw
-  30年くらい前、子供の頃、 
 どこかの湿地ではっちょうとんぼっていう
 ちっちゃいトンボがいたんだけど、どこだったのかな。
 連れてってくれた親父はもういないし。
 
 
- 519 :秋田県人 :2015/09/25(金) 11:37 ID:PpKGwtIw
-  切ないお話ですな… 
 
 
- 520 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:46 ID:F.CZlReQ
-  ドン ドン ドン ♪♪ 
 
 
- 521 :秋田県人 :2015/09/25(金) 22:42 ID:l1FW35dI
-  絶滅危惧種なんだね八丁蜻蛉 
 
 山形県内ならどこにでもいるみたい
 
 
- 522 :秋田県人 :2015/09/26(土) 21:31 ID:idSZO2pM
-  今時分にいきなり花火揚がったぞ 
 
 
- 523 :秋田県人 :2015/09/27(日) 07:15 ID:DOqKtpMk
-  何の花火だと聞けば花火スレに行けと言われそう⒲ 
 
 
- 524 :秋田県人 :2015/09/27(日) 08:28 ID:vRpuSk12
-  >>523 
 (W)←こんな使い方する人間初めて見た
 恥ずかしいからやめたほうがいいよ(W)
 
 
- 525 :秋田県人 :2015/09/27(日) 17:28 ID:JVX/wi22
-  >>524 
 たまたまなんだが
 
 
- 526 :秋田県人 :2015/09/27(日) 18:06 ID:wjxCY.8Y
-  (WW) 
 配線図にありそうな記号だな
 
 
- 527 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:08 ID:b4BMNJR6
-  今日も揚がったけどナニ? 
 
 
- 528 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:11 ID:.q9hrLJk
-  花火スレがあるだろ!いい加減にしろ! 
 
 
- 529 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:14 ID:w0uOVVio
-  海老天です。 
 
 
- 530 :秋田県人 :2015/09/27(日) 21:16 ID:Q/uwNGus
-  >>527 
 多分只の試し打ち花火
 
 
- 531 :秋田県人 :2015/09/28(月) 08:16 ID:nBopANl2
-  海老天です。 
 
 
- 532 :秋田県人 :2015/09/28(月) 10:35 ID:nezJiMOs
-  市内でニテコサイダー買えるお店教えてください 
 
 
- 533 :秋田県人 :2015/09/28(月) 11:20 ID:7EPa6.jM
-  ↑ 
 グランマート、イーストモール、イオンで売ってます。
 
 
- 534 :秋田県人 :2015/09/28(月) 14:12 ID:nezJiMOs
-  >>533 
 ありがとうございます
 
 
- 535 :秋田県人 :2015/09/29(火) 23:06 ID:FI0jcSmo
-  雷すっげぇな 
 
 
- 536 :秋田県人 :2015/09/30(水) 15:52 ID:RT3hOvhI
-  人を沢山集めるとか、物を沢山売るとか、沢山儲けるという時代は間違っていたことに気付かないのかな。 
 人集めは良いけど不味いラーメン50杯売ってろくにかたずけもしないで帰っちゃう神経、どういう育ち方したのか心配しちゃうよ50才のお婆ちゃんその他数人。
 
 
- 537 :秋田県人 :2015/09/30(水) 16:26 ID:G5qPUhzc
-  >>536 
 片付け
 かたづけ
 
 かたずけ→×
 
 
- 538 :秋田県人 :2015/09/30(水) 18:45 ID:KM6Of5Y6
-  どういう育ち方をしたのか… 
 
 
- 539 :秋田県人 :2015/10/01(木) 16:41 ID:iCy9QT3A
-  ツタヤでセルフレジなるものを初体験 
 今までも臆することなくAV借りてたからどーってことないんだが
 あれは便利だった。あとはコーナー入り口改善してほしい。
 
 
- 540 :秋田県人 :2015/10/01(木) 22:59 ID:iG6aIfDM
-  突然ですが、大仙市四ツ屋の住所で木へンに命と書いて何と読むのですか? 
 
 
- 541 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:00 ID:iG6aIfDM
-  あ、その漢字の後は田です。 
 
 
- 542 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:04 ID:l.58tuCc
-  ババタ 
 
 
- 543 :秋田県人 :2015/10/02(金) 00:27 ID:9emyVfYE
-  >>542 
 ババタ?
 朝鮮の感じでミョンというのは探したんだが、ミョンダはないだろうなと
 思って聞いてみた。
 何故ババという読みなのかな。
 
 
- 544 :秋田県人 :2015/10/02(金) 03:49 ID:kpNkbqEk
-  >>543 
 http://aoft291.pro.tok2.com/timei/babada.html
 
 
- 545 :秋田県人 :2015/10/02(金) 03:51 ID:n8tZKmUo
-  理由はわからないが、〔ばばた〕と言う地名だ。 
 
 
- 546 :秋田県人 :2015/10/02(金) 06:48 ID:XF5cu1uw
-  風邪強くてシャッター開けるの怖い会社休んでいいですか 
 
 
- 547 :秋田県人 :2015/10/02(金) 07:48 ID:g9diDjl6
-  いいんです 
 
 
- 548 :秋田県人 :2015/10/02(金) 08:01 ID:9emyVfYE
-  >>540ですが、皆さんありがとさんでした。 
 しかし、こういう珍しい字の住所の人は電子的な入力ではいつも困る
 だろうなぁ。
 
 
- 549 :秋田県人 :2015/10/03(土) 05:50 ID:Jg..xpI6
-  6:30頃に強い雨が降るそうです。 
 
 
- 550 :秋田県人 :2015/10/03(土) 07:08 ID:mEooIon2
-  >>549? 
 大仙市だけがピンポイントで強い雨が降ったの?
 こちらは湯沢市ですが朝から今までは晴れて天気がいいです。
 これからは悪くなると思いますが。
 
 
- 551 :秋田県人 :2015/10/03(土) 11:21 ID:ytrmA3Do
-  検索すれば出るものを聞くバカ野郎 
 
 
- 552 :秋田県人 :2015/10/03(土) 11:54 ID:mEooIon2
-  >>551 
 釣りの下手なバカ野郎
 
 
- 553 :秋田県人 :2015/10/03(土) 12:56 ID:Jg..xpI6
-   
 【大雨予測地域】
 秋田県大仙市
 
 【今後の雨雲の動きはこちら】
 http://yahoo.jp/kChtpI
 
 【予測される雨量】
 12:50〜 0.7mm/h
 13:00〜 0mm/h
 13:10〜 0mm/h
 13:20〜 0mm/h
 13:30〜 3mm/h
 13:40〜 22mm/h
 今後の情報に注意してください。
 
 
- 554 :秋田県人 :2015/10/03(土) 13:07 ID:x97v2Xqg
-  凄い雨、どこに避難すればいいですか? 
 
 
- 555 :秋田県人 :2015/10/03(土) 15:20 ID:TSH2kJdY
-  雨の日も、風の日も、ゲリラ雷雨のときも、角間川の自転車おじさんはどこへ向かうのか? 
 そこに自転車があるから乗り続けるのか?
 
 
- 556 :秋田県人 :2015/10/03(土) 17:25 ID:s8FcVdIg
-  湯沢だけど全く降ってない。 
 
 
- 557 :秋田県人 :2015/10/03(土) 17:56 ID:odQaL0rw
-  藤木方面も大丈夫だったが、大曲市内(大農の辺り)は結構降った。 
 
 
- 558 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:16 ID:tfAPpaa6
-  >>554 
 避難しろと言われてないのなら避難する必要は無い
 
 
- 559 :秋田県人 :2015/10/03(土) 19:22 ID:tfAPpaa6
-  雷ゴロゴロ賑やかby大曲 
 
 
- 560 :秋田県人 :2015/10/04(日) 11:12 ID:NtR0SFN.
-  鶯野の国道105号線沿いで早朝や深夜に白い国体帽?と白いジャンパーを着た 
 おっさんが立ち尽くしている姿をたまに見るんだが有名人なのか?
 
 
- 561 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:56 ID:ngmsW5r2
-  不審者では 
 
 
- 562 :秋田県人 :2015/10/04(日) 16:17 ID:/E3x0zJ6
-  一昨年亡くなった木村さんだろ? 
 まだ出るのか…よっぽどこの世に未練があるんだろうな
 
 
- 563 :秋田県人 :2015/10/05(月) 12:31 ID:dSMVZDvg
-  そのおっさん、午前3時頃に鶯野にあるサンクスの前に 
 立っている姿を見かけたことがあります。
 
 
- 564 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:47 ID:i3iDEVT6
-  >>560 
 アル中のオッサンみたいで、時間関係なしに徘徊したりしてます。
 道路に向かってお辞儀してるの見たことあります。
 
 
- 565 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:09 ID:5ELR/QrM
-  >>564さん、ありがとうございました。 
 幽霊でなくて安心しました。
 
 
- 566 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:40 ID:RHfubPPE
-  みのる、誰か見なかった? 
 
 
- 567 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:51 ID:bVLVuNfw
-  愛されみのる 
 
 
- 568 :秋田県人 :2015/10/06(火) 23:33 ID:mqt.1lA6
-  s電機のおばちゃんキレッキレで逝っちゃってる感じ 
 僕以外にもキレられた人いますか?
 あの人いつもあーなの?
 
 
- 569 :秋田県人 :2015/10/07(水) 07:02 ID:g1c4i90g
-  秋花火、大荒れか? 
 
 
- 570 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:03 ID:TWFwr8cE
-  雨の予報だね 
 
 
- 571 :秋田県人 :2015/10/08(木) 10:51 ID:DxXyjyjI
-  台風23号の影響か? 
 風がハンパなくつええ
 
 
- 572 :秋田県人 :2015/10/09(金) 21:27 ID:3DoeUDAc
-  【発表時刻】 
 10月9日21:20
 
 非常に激しい雨(59mm/h)の予測をお知らせします。
 
 【大雨予測地域】
 秋田県大仙市
 
 【今後の雨雲の動きはこちら】
 http://yahoo.jp/kChtpI
 
 【予測される雨量】
 21:20〜 0mm/h
 21:30〜 6mm/h
 21:40〜 59mm/h
 21:50〜 30mm/h
 22:00〜 13mm/h
 22:10〜 9mm/h
 今後の情報に注意してください。
 
 
- 573 :秋田県人 :2015/10/09(金) 22:24 ID:f9IlHCdQ
-  ミノルは旅立ったど。 
 
 
- 574 :秋田県人 :2015/10/10(土) 00:51 ID:YRSPCXeo
-  どーでもいい 
 
 
- 575 :秋田県人 :2015/10/11(日) 19:19 ID:T3AWBKsQ
-  今日は何花火だ?スゲーキレイだ 
 
 
- 576 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:31 ID:Yer1kROo
-  四ツ屋祭り 
 
 
- 577 :秋田県人 :2015/10/12(月) 02:50 ID:mtdh9xeg
-  ミノル大佐の一周忌も近いな。 
 最敬礼!
 
 
- 578 :秋田県人 :2015/10/12(月) 20:28 ID:hwr8v0ug
-  カシラ、なかっ!! 
 
 
- 579 :秋田県人 :2015/10/14(水) 03:46 ID:kycGrZQo
-  この時代、協賛貰わなきゃ出来ない事業は止めた方が良いんじゃないの。 
 出来る範囲でやれば良いんだよ。
 主催者その他が協賛に対する責任を感じてるなんて微塵もないと思うよ。
 どうかするとすぐ
 「協賛貰えば良いべった」
 コジキ以下だね。
 
 こんなこと言うと
 「私達が一生懸命やってるのに」
 なんて埒があかないからやめとこ。
 
 
- 580 :秋田県人 :2015/10/14(水) 04:23 ID:cTDikC4I
-  >>579 
 どうでもいいから
 お前みたいな1文の徳にもならない
 老害は旅立ってくれw
 
 
- 581 :秋田県人 :2015/10/16(金) 00:26 ID:0xnMljK.
-  >>580 
 朝の4時から顔真っ赤にしてカタカタやってるお前も同類
 
 
- 582 :秋田県人 :2015/10/16(金) 05:26 ID:61./hUNQ
-  深夜にカタカタやってる奴が言う 
 
 
- 583 :秋田県人 :2015/10/16(金) 11:13 ID:515MaXeM
-  おまえら馬鹿かと仕事中カタカタやってる俺が言う(笑) 
 
 
- 584 :秋田県人 :2015/10/16(金) 15:50 ID:nzgdeQ5o
-  今日、街中警察多いな 
 
 
- 585 :秋田県人 :2015/10/16(金) 20:54 ID:V11BP4PM
-  秋田市は11月にプレミアム商品券を販売するが 
 大仙市でも2回目の販売はあるの?
 
 
- 586 :秋田県人 :2015/10/17(土) 07:32 ID:1.ks5wC2
-  今日の魁新聞に載ってる洋食店の人って、昔大曲の川端の洋食に居なかった? 
 
 
- 587 :秋田県人 :2015/10/17(土) 11:21 ID:nDa4JnHU
-  >>580 
 またおまえか┐(-。ー;)┌
 
 
- 588 :秋田県人 :2015/10/17(土) 18:11 ID:3vrARSPI
-  586>> 
 何年前かな?
 
 
- 589 :秋田県人 :2015/10/17(土) 22:07 ID:Deee3KCs
-  >>582 
 朝の5時からカタカタやってる奴が人を笑うwww
 
 
- 590 :秋田県人 :2015/10/17(土) 23:33 ID:1.ks5wC2
-  あの人なのか?今から…20年位前になるのかな? 
 
 
- 591 :秋田県人 :2015/10/18(日) 13:16 ID:w7qfBAIw
-  小さな石鹸カタカタ鳴った♪ 
 
 
- 592 :秋田県人 :2015/10/18(日) 17:26 ID:dQ5O7Bh6
-  小さなゼッケン、ガダルカナル・タカ 
 
 
- 593 :秋田県人 :2015/10/18(日) 17:32 ID:Utu3YIfI
-  >>589? 
 「朝の5時からカタカタやってる奴が人を笑うwww 」?
 どういう意味?
 「朝の5時からシコシコやってる奴が人を笑う」じゃないの?
 
 
- 594 :秋田県人 :2015/10/18(日) 18:23 ID:ZbNiUgSo
-  >>593 
 病院行って来い禿
 
 
- 595 :秋田県人 :2015/10/19(月) 16:17 ID:n2KqCZus
-  おが荒げるな 
 
 
- 596 :秋田県人 :2015/10/20(火) 09:39 ID:lJjLzWVc
-  神宮寺のパンダの奥のほうにある店ってなに? 
 
 明かりついてるから営業はしてるんだろうけど、
 あまり客入ってるのみたことないし。
 普通の喫茶店?
 
 
- 597 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:03 ID:oAraLU.o
-  出たよ 
 こんな時間になにやってるんですかさんw
 暇なのはお互い様だろうに
 
 パーですな
 
 
- 598 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:16 ID:q1Yg/3Mg
-  ♪あなたが(マス)カイた〜  
 わたしの寝顔で〜
 
 
- 599 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:38 ID:tseMQlkw
-  >>596ゲーセンとスナックじゃねっけが 
 
 
- 600 :秋田県人 :2015/10/20(火) 13:09 ID:J0U97h7M
-  紅茶の美味しい喫茶店。 
 
 
- 601 :秋田県人 :2015/10/21(水) 09:52 ID:LAoTIiTo
-  秋田県南リトルシニア  
 監督 松本豊(秋田経大附属〜住友金属和歌山〜横浜大洋)
 http://akita-kennan-littleseniors.jimdo.com/
 
 
- 602 :秋田県人 :2015/10/21(水) 10:25 ID:.jUZy/dg
-  大曲工の文化祭の日に、大曲工グラウンドで練習してたのって、県南リトルシニアの子達ですか?信号待ちの間しか見てないんですが、違うユニフォームの子達が一緒に練習してたんで。 
 
 
- 603 :秋田県人 :2015/10/21(水) 12:19 ID:xOXqsSeo
-  大仙市から大曲市に名前を戻す運動とか考えてる人いないの? 
 
 
- 604 :秋田県人 :2015/10/21(水) 15:39 ID:oqc.s8iU
-  そんな無意味な運動を構想して何かいいことあるのか…? 
 
 
- 605 :秋田県人 :2015/10/21(水) 16:37 ID:QPYz3LW.
-  今日、市内で上がった大きな花火は何だったの? 
 
 
- 606 :秋田県人 :2015/10/21(水) 20:17 ID:yioatjCc
-  花火だよ。 
 
 
- 607 :秋田県人 :2015/10/21(水) 20:47 ID:GZev4Ejs
-  >>596 
 スナックです。
 ママさんが1回倒れたとかありましたので、今も同じ人が経営してるかわかりません。
 ちなみに元ゲーセンです。
 
 
- 608 :秋田県人 :2015/10/21(水) 21:29 ID:MflNVtP.
-  >>605 
 イーストモールのリニュオープンだと思う
 
 
- 609 :秋田県人 :2015/10/22(木) 09:46 ID:lWchJoSM
-  今日オープンなのに昨日花火上げちゃうの? 
 
 
- 610 :秋田県人 :2015/10/22(木) 15:00 ID:koAKkfbc
-  「大曲 何の花火.com」で調べると 
 町内の祭りやらイベント どこどこの運動会やら 事細かにわかります。
 
 
- 611 :秋田県人 :2015/10/22(木) 17:03 ID:GMHJaeF6
-  イーストモールオープンで臨時駐車場までいっぱいだった^^; 
 
 
- 612 :秋田県人 :2015/10/23(金) 17:08 ID:d4XOae8g
-  西の空の雲凄い事なってるね。 
 
 
- 613 :秋田県人 :2015/10/23(金) 22:53 ID:CTnXTpt6
-  横手市在住、一軒家一人暮らし。  
 家出して泊まる場所ない方
 急きょ横手市に泊まらないといけない方、飲んで帰れない飲み屋の子やそんなわけありの人、
 部屋貸します〜〜
 布団、近くに駐車場あり。
 有料ですが、困ってる人いるならメールください。
 ほんとに普通の民家ですけど。。w
 交渉次第なら無料でもいいのでー
 
 
- 614 :秋田県人 :2015/10/23(金) 23:13 ID:ECipXQ6k
-  メールください…アドレス何処にも無いと釣られてみる。 
 
 
- 615 :秋田県人 :2015/10/23(金) 23:16 ID:CTnXTpt6
-  あっメールじゃなくてここにメッセくださいっっ 
 
 とゆーか冷やかしいらんから。
 
 
- 616 :秋田県人 :2015/10/24(土) 02:11 ID:tQgTCLe2
-  スレチ。余所でやれや禿 
 
 
- 617 :秋田県人 :2015/10/24(土) 18:19 ID:aTYxrwgc
-  >>613 
 そんなに金に困ってるのか?
 それとも女に困ってるのか?w
 
 
- 618 :秋田県人 :2015/10/24(土) 18:28 ID:gqJlkbiI
-  男でもOKですか? 
 
 
- 619 :秋田県人 :2015/10/25(日) 08:00 ID:1VyGBOJE
-  大農の仮装行列って昔は平日にやってた? 
 幼い頃(80年代末期)栄町郵便局で
 祖母が窓口で用を済ませてる間に見たような・・。
 
 そして映画泥棒って毎年必ずいるのな。
 
 
- 620 :秋田県人 :2015/10/25(日) 13:33 ID:N4nA7t6A
-  映画泥棒てなに? 
 
 
- 621 :秋田県人 :2015/10/25(日) 19:59 ID:AGs8Ksqg
-  映画泥棒知らない人いるなんて驚いた。 
 
 
- 622 :秋田県人 :2015/10/25(日) 20:10 ID:IeaP5xWc
-            .____________ 
 |   ._    |        |
 |  //‐―ヽ  |        |
 | :| |   ||.  .|.       .|
 | :ゝゝ_ノ  |______|
 |    。   .|
 |______.|
 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
 
 
- 623 :秋田県人 :2015/10/25(日) 21:39 ID:ijM3Qwzk
-  >>621 
 知らない奴が居ないと思ってるお前に驚きだ。
 
 
- 624 :秋田県人 :2015/10/25(日) 21:53 ID:GjwRl5Eg
-  映画泥棒って、自分は初めて聞きましたが、知らなきゃおかしい・知ってて当たり前(常識)的な事なんですか? 
 
 
- 625 :秋田県人 :2015/10/25(日) 22:21 ID:IeaP5xWc
-     _  _ 
 |◎|二]cヽ
 |亜|  F|
 /Y><Y ̄二ノ
 | |V| |
 
 NO MORE 映画泥棒
 
 映画館限定だから足を運ばない人は知らんだろうな
 
 
- 626 :秋田県人 :2015/10/25(日) 22:33 ID:IeaP5xWc
-  堂々と知らないなんて自傷ネタだよな 
 映画に釣れてく彼女が見つかるとイイネ
 
 
- 627 :秋田県人 :2015/10/26(月) 00:46 ID:f3b8KY8A
-  ↑先輩!1!自己紹介乙ッス!!! 
 
 
- 628 :秋田県人 :2015/10/26(月) 01:29 ID:EYqbSGDo
-  わたしも映画泥棒知らないです。 
 映画泥棒ってなんですか?
 
 
- 629 :秋田県人 :2015/10/26(月) 02:13 ID:M/OcT5M.
-  え?映画泥棒知らない人居るんですか? 
 
 
- 630 :秋田県人 :2015/10/26(月) 06:36 ID:vRtIoRfo
-  >>624,628知らない異性がいるぞ 
 誘って映画を見にいったらどうだ?
 自演比護のネカマなら無理だがな(笑)
 
 
- 631 :秋田県人 :2015/10/26(月) 06:55 ID:hs6fC3mg
-  じいさん世代に流行ったことかな? 
 
 
- 632 :秋田県人 :2015/10/26(月) 07:56 ID:6qeExB22
-  知らなかったら検索してみれば済むのに。 
 それでも出てこなかったらシラネって書けよ。
 
 
- 633 :秋田県人 :2015/10/26(月) 08:10 ID:hs6fC3mg
-  なるほど〜初めて知ったよ!サンキュ! 
 
 
- 634 :秋田県人 :2015/10/26(月) 12:28 ID:g5O1WaRs
-  今もファンシーショップウエストある? 
 
 
- 635 :秋田県人 :2015/10/26(月) 12:29 ID:bsd7zeLI
-  >>631 
 流行り?なに言ってるの?
 
 
- 636 :秋田県人 :2015/10/26(月) 12:42 ID:vRtIoRfo
-  映画館へ行けば見たり聞いたりするけどな 
 マジ可哀想な奴(笑)
 
 
- 637 :秋田県人 :2015/10/26(月) 20:04 ID:U8rqYx/E
-  DVDやテレビで映画を観るだけで、実際映画館で映画を観たことがない人も居るだろうな 
 千数百円払ってスクリーンで見るより、百円で旧作DVD観るほうがいいという人も居るだろう
 
 
- 638 :秋田県人 :2015/10/26(月) 20:06 ID:bsd7zeLI
-  映画館じゃなきゃわからない良さもある。 
 
 
- 639 :秋田県人 :2015/10/26(月) 20:07 ID:/o3hfeD.
-  部屋貸します。  
 郵便物受け、居所申請、宿泊、短期物置などに。
 六畳、布団TVなどあり。
 横手駅から7分。
 
 
- 640 :秋田県人 :2015/10/26(月) 20:20 ID:U8rqYx/E
-  イオンシネマ座席広くて良い映画館だと思うけど、 
 ポイントカードが新しくなってから実質値上げで行きづらくなったな
 たかが数百円とはいえ、前のポイントカードのお得感は凄かった
 
 
- 641 :秋田県人 :2015/10/26(月) 22:03 ID:q6QHHVAk
-  >>637 映画代すらないと自傷ネタをまだやってたのか?(笑) 
 
 
- 642 :秋田県人 :2015/10/26(月) 22:57 ID:ZRprUQAo
-  人の価値に見苦しいね テレビ、パッド、スクリーン 全て自由 価値の押し売りは逆にかわいそう 
 
 
- 643 :秋田県人 :2015/10/26(月) 23:01 ID:t/LLU3ew
-  月岡シネマ復活させてくれ 
 
 
- 644 :秋田県人 :2015/10/26(月) 23:36 ID:U8rqYx/E
-  >>641 
 細かいことだけど、正確には「自虐ネタ」じゃないかな?
 
 
- 645 :秋田県人 :2015/10/27(火) 01:05 ID:RQKOTT7s
-  大曲黒瀬のローソン2階アパマンの住人、トヨタレンタカーのダンプカー借りているが…駐車場狭く迷惑 
 
 
- 646 :秋田県人 :2015/10/27(火) 12:31 ID:Sk6qLkHc
-  ファンシーショップウエストある? 
 
 
- 647 :秋田県人 :2015/10/27(火) 21:15 ID:YTuoQE06
-  >646 
 あるよ
 
 
- 648 :秋田県人 :2015/10/27(火) 21:34 ID:digG4YzU
-  ウエストは主にキャラ売ってる?入りやすい店ですかね? 
 
 
- 649 :秋田県人 :2015/10/28(水) 06:01 ID:S68/cKVE
-  行けば分かるさっ! 
 
 
- 650 :秋田県人 :2015/10/28(水) 09:00 ID:ZMdrO0Zo
-  みなさんにお聞きします。 
 4年くらい前になりますが、秋田のイオンの職員駐車場で車の中で
 練炭自殺があったのをご存じですか?
 
 
- 651 :秋田県人 :2015/10/28(水) 12:37 ID:GT2UQIcs
-  エスパル・トキヤありますか? 
 
 
- 652 :秋田県人 :2015/10/28(水) 15:25 ID:4GajQHc2
-  651age 
 
 
- 653 :秋田県人 :2015/10/28(水) 15:42 ID:CYXI5DQk
-  >>650 
 それをなんで大仙スレで聞く?
 
 
- 654 :秋田県人 :2015/10/28(水) 21:32 ID:EeybhcQ6
-  大仙市のお茶屋さんで羊羹うってるとこどこですか? 
 
 
- 655 :秋田県人 :2015/10/29(木) 02:06 ID:IRl7yq4Q
-  羊肉?さあ? 
 
 
- 656 :秋田県人 :2015/10/29(木) 02:22 ID:1tI5zXuM
-  >>650? 
 県央に行けばいいと思いますよ。
 
 
- 657 :秋田県人 :2015/10/29(木) 06:36 ID:G3SS9KJ2
-  >>654 
 お茶屋さんより和菓子屋さんの方が確実だと思います
 
 >>655
 羊羹←「ようかん」ですよ
 
 
- 658 :秋田県人 :2015/10/29(木) 12:30 ID:9L4Qn8pk
-  和菓子屋さん、鈴屋さんですかね?お茶屋さんで緑茶だか・抹茶の羊羹売ってて美味しいと聞きました。 
 
 
- 659 :秋田県人 :2015/10/30(金) 18:38 ID:kJ09Zl8Y
-  >>655 
 本気で羊羹が読めないの?
 
 
- 660 :秋田県人 :2015/10/31(土) 00:03 ID:iOL9ywNU
-  >>659 
 甜涼粉
 ?
 
 
- 661 :秋田県人 :2015/10/31(土) 06:58 ID:GD0yn6fc
-  在日だとバカだから読めないだろw 
 
 
- 662 :秋田県人 :2015/10/31(土) 08:58 ID:vM7xBWgI
-  どうでもいいようなコメント、わざわざ書かなきゃ良かったのにな。 
 
 自ら自分の非常識を公表しちまった。
 
 
- 663 :秋田県人 :2015/10/31(土) 11:13 ID:REZqFmF2
-  赤い羽根募金1000円。羽根なんかいらない! 
 
 
- 664 :秋田県人 :2015/10/31(土) 11:32 ID:aBAq.7bE
-  拒否できるけどほとんど強制だよな 
 千円高いな500円だった
 
 
- 665 :秋田県人 :2015/10/31(土) 21:49 ID:OIn/gdQU
-  週末、何かイベントありますか? 
 
 
- 666 :秋田県人 :2015/10/31(土) 22:51 ID:MKdNG1QE
-                      亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:' 
 ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
 `.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
 ..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
 .:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
 ..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
 :..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
 ,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
 / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
 -く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
 V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
 _/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
 _, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
 \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
 ─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
 __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 
 11月17日 くるまやラーメン横手インター店 三周年記念!!
 秋田県のお客様へ感謝を込めて700杯限定・ネギ味噌ラーメン一杯10円!!...
 
 
- 667 :秋田県人 :2015/11/01(日) 00:22 ID:eJ92YOHc
-  >>651 くそ懐かしいwww  
 
 
- 668 :秋田県人 :2015/11/01(日) 00:40 ID:CTersxAs
-  大曲じゃハロウィンもあんまり関係ないな 
 
 
- 669 :秋田県人 :2015/11/01(日) 14:59 ID:cpq34SMY
-  上栄町かな?にあるお茶屋さん教えてください。確かに美味い羊羹売っているはずです。 
 
 
- 670 :秋田県人 :2015/11/03(火) 18:38 ID:Uf6J/aBA
-  大仙市で自転車譲ってくださる方いらっしゃいますか?パンクしててもかまいません。 
 
 
- 671 :秋田県人 :2015/11/03(火) 20:49 ID:GI/ouZeM
-  若竹町の新築現場で死亡事故。 
 亡くなった方もかわいそうだけど、施主も気の毒だなぁ
 
 
- 672 :秋田県人 :2015/11/03(火) 20:55 ID:QRCkwFLM
-  地元の有名なチンピラヤンキー兄弟 
 
 
- 673 :秋田県人 :2015/11/04(水) 03:06 ID:pe3FfP7s
-  http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151103-00000031-ann-soci 
 
 
- 674 :秋田県人 :2015/11/04(水) 10:31 ID:SGMZozNo
-  なんだクズか。 
 死ぬ時も迷惑かけるんだな。
 
 
- 675 :秋田県人 :2015/11/04(水) 11:13 ID:JydD5Jjg
-  子供がかわいそう 
 
 
- 676 :秋田県人 :2015/11/04(水) 11:45 ID:ZKfhzgjc
-  ヤンキー兄弟だけど、唯一自分だけはしっかりしなきゃと頑張ってたいい人だったよ。 
 
 >>674
 病気でも事故でも誰にも迷惑かけず死ぬやつなんてそうそういねぇだろ。
 人亡くなってるのにクズだの迷惑だの、お前本当に人間?
 
 お前みたいなやつは誰に悲しまれることもなく、やっと死んでくれたかって言われながらのたれ死ぬのは間違いないな。
 なんでお前みたいな奴が生きてるんだろうな。早く死ねよ人間のクズ
 
 
- 677 :秋田県人 :2015/11/04(水) 12:14 ID:0ity5Kgw
-  ↑こういうやつの類だろ。 
 これ以上迷惑かけない点では死んだ奴がまだマシだったな。
 
 
- 678 :秋田県人 :2015/11/04(水) 12:21 ID:LEoUiBug
-  わらしを載せてユニック使うなんざ、仕事をなめてるバカモンスターだろw 
 どうせ、そんなモンスターのわらしもモンスターだろw
 
 
- 679 :秋田県人 :2015/11/04(水) 12:30 ID:bdaMIG7o
-  おまえら何かされたか?亡くなった人を悪く言ってるヤツが クソ 
 
 
- 680 :秋田県人 :2015/11/04(水) 12:54 ID:0ity5Kgw
-  死んだからってそれまでの人生がチャラになるってのは本人だけ。 
 周りは冷ややかなもんだ。
 子供を連れてきた上にアウトリガーも張り出さずにアホか。
 
 
- 681 :秋田県人 :2015/11/04(水) 12:58 ID:ZKfhzgjc
-  亡くなった彼にも非があったと思う。過失無くして事故は起きないだろうから。 
 でも、子供に自分の仕事を見せたかった、重機を見せてやりたかったって気持ちもわかる。
 自分達の家建ててたらしいからな。子供にこれから建つマイホーム見せたかったんだろう。
 子供もモンスターとか言ってるやつもキチガイだな。俺も同じ年の子供いるが、お父さんお母さん大好きな年だぞ。そんな時期に目の前でこんな事故おきたら一生心に傷が残る。
 奥さんも辛いだろう。そんな事も感じれないお前らは確実にクズだよ。
 いや、クズ以下。だから早く死んでくれ頼むゴミ野郎共
 
 
- 682 :秋田県人 :2015/11/04(水) 13:34 ID:LEoUiBug
-  一番気の毒なのは、家の持ち主だな。一生の自慢になるなw 
 記念に血とか洗わなければいいんじゃないw
 
 
- 683 :秋田県人 :2015/11/04(水) 15:53 ID:D.1lwLm2
-  南外の佐藤工務店に勤めてたのかい? 
 
 
- 684 :秋田県人 :2015/11/04(水) 17:42 ID:2HLcxGp.
-  >>680 
 アウトリガ出さなかったのか?
 まさかと思いたいが…
 
 
- 685 :秋田県人 :2015/11/04(水) 18:32 ID:VoNY9HKk
-  ニュース画像では出してるように見えたんだけどな 
 
 
- 686 :秋田県人 :2015/11/04(水) 18:38 ID:2kylQ4E6
-  地面は砂利だったな。下になんも敷かなかったか、釣り角度だがな 
 
 
- 687 :秋田県人 :2015/11/04(水) 19:55 ID:omM5J11g
-  お茶屋さんで羊羹うっているとこ教えてください。 
 
 
- 688 :秋田県人 :2015/11/04(水) 20:45 ID:h/1XzBFM
-  アウトリガ張り出してないな。 
 あれはひっくり返る。
 
 
- 689 :秋田県人 :2015/11/04(水) 21:31 ID:Khz05AbE
-  なにも知らないで、一家の親父を叩くのもアホ。いつまでも独身で実家暮らしの奴よりは立派だと思います。クレーン車てわからないけどアウトリガーって左右から4本出る足みたいなやつ?あれ出さないとクレーン動かせないような安全装置って、ないの? 
 
 
- 690 :秋田県人 :2015/11/04(水) 22:19 ID:UarVG7mo
-  ユニックで重量物吊る時は必ずアウトリガ出す、これは超基本 
 そもそも有資格者しかできない作業だから、こういう馬鹿が使うこと前提で設計してないし、そんなとこに無駄なコストを掛ける必要が無い
 
 
- 691 :秋田県人 :2015/11/04(水) 22:45 ID:kMZhn2HQ
-  ↑皆死人を悪く言いやがって。人間の糞どもが、言って善い事と悪いことの区別つかないのか? 
 哀れだな
 
 
- 692 :秋田県人 :2015/11/04(水) 23:19 ID:WaBx6/ag
-  問題は事前に事故は防げたかどうかだな 
 
 
- 693 :秋田県人 :2015/11/04(水) 23:29 ID:4AHpbkik
-  クズ一家に訴えられたら考えるは 
 
 
- 694 :秋田県人 :2015/11/05(木) 01:24 ID:nlAdQwTY
-  荷負荷防止装置が付いてないクレーンでアウトリガ出さずに吊る側で重量物を吊るとか自殺行為だろ。 
 しかも娘連れてって…
 やってることが全部ダメ。
 今じゃなかったとしてもいつか事故を起こしてたよ。
 
 
- 695 :秋田県人 :2015/11/05(木) 01:25 ID:nlAdQwTY
-  過負荷ね 
 
 
- 696 :秋田県人 :2015/11/05(木) 01:27 ID:nlAdQwTY
-  まぁリモコンも無いような糞ユニックだから仕方ないのかな。 
 南無
 
 
- 697 :秋田県人 :2015/11/05(木) 02:52 ID:veqtl8bE
-  ユニックはメーカーの名前。正しくは移動式クレーン。 
 
 
- 698 :秋田県人 :2015/11/05(木) 03:34 ID:/pUn76kU
-  ニュースではアウトリガ横に張り出さず真下にただ伸ばした感じだったな 
 
 
- 699 :秋田県人 :2015/11/05(木) 04:50 ID:Vdtjl996
-  他人をも巻き込みかねない事故だからな。クズ大工とその娘が自業自得なだけ。 
 他人を巻き込まないだけ不幸中の幸い。
 
 クズを雇った社長さんと家主にお悔やみを申し上げます。ちーん。
 
 
- 700 :秋田県人 :2015/11/05(木) 06:17 ID:KJMT1lKA
-  事故の話聞いて気の毒と思ったけど、状況聞いたら自業自得と思えてしまった... 
 嫁の知人なんだが、彼免許なかったらしいなユニックの
 
 
- 701 :秋田県人 :2015/11/05(木) 07:28 ID:.knMveq.
-  朝も早よからご苦労さん。 
 
 
- 702 :秋田県人 :2015/11/05(木) 07:37 ID:X4u.FYUY
-  その現場は自分の家を新築だったみたい。なので施主本人が他界。 
 
 
- 703 :秋田県人 :2015/11/05(木) 09:57 ID:diqsM70U
-  んだどなぁ 
 
 
- 704 :秋田県人 :2015/11/05(木) 10:10 ID:Mksip19E
-  >>687  
 大町 丸子橋近くの兼松園
 
 
- 705 :秋田県人 :2015/11/05(木) 10:19 ID:PXsqGxdk
-  >>697 
 正しくは小型移動式クレーン
 
 
- 706 :秋田県人 :2015/11/05(木) 11:34 ID:veqtl8bE
-  ひっかがってら。作戦成功。 
 
 
- 707 :秋田県人 :2015/11/05(木) 12:14 ID:Vdtjl996
-  ユニックの免許も無いのに、おぢまげで作業したんべな。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2015/11/05(木) 12:56 ID:/y0uv4Hw
-  罪を憎んで人を憎まず。いい加減やめろ 
 
 
- 709 :秋田県人 :2015/11/05(木) 13:21 ID:iN2hgsx6
-  お茶屋さんで羊羹うっているとこ教えて下さい。 
 
 
- 710 :秋田県人 :2015/11/05(木) 16:10 ID:g6Q8YHgw
-  はぁ俺はこいつとダチで良かったよ 
 
 
- 711 :秋田県人 :2015/11/05(木) 16:37 ID:Vc/czR6.
-  今週末、物珍しさから現場を見に行こうと思いました。 
 
 
- 712 :秋田県人 :2015/11/05(木) 17:04 ID:iDWnty62
-  ダチw 
 
 
- 713 :秋田県人 :2015/11/05(木) 17:23 ID:2lSe44cQ
-  引っ越し前の断捨離中です。まとめてクリーンセンターに捨てに行こうとおもってます。プレステやコンポは捨てさせてもらえますかね?ご存知の方教えてください。 
 
 
- 714 :秋田県人 :2015/11/05(木) 17:56 ID:.knMveq.
-  捨てれるよ 
 
 
- 715 :秋田県人 :2015/11/05(木) 18:02 ID:2lSe44cQ
-  714さん 
 教えてくれてありがとうございました★
 
 
- 716 :秋田県人 :2015/11/05(木) 18:09 ID:ELVyQ.z2
-  >>713 
 大丈夫だと思う。
 春先にジュータンやら雑木やらまとめて持っていった時
 普通に捨てれた。600いくら円と安かった記憶
 でもプレステとか動くんなら売ったほうが良くね?
 
 
- 717 :秋田県人 :2015/11/05(木) 21:04 ID:wGh1dXvw
-  家庭ゴミなんて10キロ60円くらいじゃなかった? 
 
 
- 718 :秋田県人 :2015/11/05(木) 23:19 ID:ygc/ujms
-  >>706 
 間違い指摘されて誤魔化しか。
 いかにも底辺だな。
 
 
- 719 :秋田県人 :2015/11/05(木) 23:51 ID:RbFcUITw
-  まあ大概はユニックで通るけどな。正式名称が何であれ 
 
 
- 720 :秋田県人 :2015/11/05(木) 23:58 ID:Qxe6rW9w
-  そういうこと 
 誤魔化すのがカッコ悪いw
 
 
- 721 :秋田県人 :2015/11/06(金) 05:40 ID:XT0P4Fy.
-  10年位前にもありましたね、前田製○で、一人で積み降ろしをして、下敷きになり亡くなった方が、なぜ?繰り返されらる事故なんでしょうか? 
 
 
- 722 :秋田県人 :2015/11/06(金) 06:07 ID:XJ3tqWqg
-  タイヤ高いんだよ。 
 どうでも良いこと愚図ぐず愚図ぐず
 頭悪いのバレバレなんだね。
 異様に口は軽いし。
 だから嫁に逃げらるんだよ。
 
 
- 723 :秋田県人 :2015/11/06(金) 11:04 ID:tRW.bh1s
-  繰り返れさるさるらる 
 
 
- 724 :秋田県人 :2015/11/06(金) 12:09 ID:KvbMzSLI
-  ユニックの脚出さないで作業したって、本当!?信じられないね! 
 
 
- 725 :秋田県人 :2015/11/06(金) 16:45 ID:T8Ew6XX2
-  penchan0503-k.r.s.y.d-5kids@docomo.ne.jp 
 
 ウェーイ
 
 
- 726 :秋田県人 :2015/11/06(金) 17:09 ID:EpWAc58.
-  >>713です 
 今日捨てに行ったら、車のトランク半分の量の燃えるごみ燃えないごみ合わせて100円ちょっとで捨てられて、今まで持ってた物に固執してた気持ちが無くなって断捨離に火がつきました。お知恵を貸して頂いた方、改めてありがとうございました★
 
 
- 727 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:21 ID:8.2IJHGY
-  >>722 
 嫁に内緒でフェアレディZ買ってきたタイヤ屋?
 
 
- 728 :秋田県人 :2015/11/06(金) 20:59 ID:uwoidBhg
-  マジ羊羹どこのお茶屋さんに売ってる? 
 
 
- 729 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:45 ID:GZk3O1/o
-  茶屋自体知らないから教え様が無い。単に美味い羊羹なら茶屋でなくても買えるし 
 
 
- 730 :秋田県人 :2015/11/07(土) 04:00 ID:YC3dl08M
-  花火通りグランマート斜め前にないかな? 
 
 
- 731 :秋田県人 :2015/11/07(土) 06:00 ID:bmknGnqo
-  ここで何回もしつこく同じ事聞くより、お茶屋さんを検索して、店に電話かけて聞いてみたらいいんじゃないですか?! 
 
 
- 732 :秋田県人 :2015/11/07(土) 06:40 ID:r6egTjbY
-  うるせ!だまれ! 
 
 
- 733 :秋田県人 :2015/11/07(土) 08:14 ID:vzdRkO6Y
-  >>727 
 えっ?元祖タイヤ屋の伊藤さんの事ですか?
 
 
- 734 :秋田県人 :2015/11/07(土) 09:32 ID:nXRNHsRA
-  Z買う前にタイヤ安ぐせ 
 
 
- 735 :秋田県人 :2015/11/07(土) 12:04 ID:rN/2Zn0g
-  んがだみんた貧乏人は廃タイヤ拾ってきて使えコジキ 
 近寄るな
 
 
- 736 :秋田県人 :2015/11/07(土) 18:32 ID:r6egTjbY
-  731.うるせ!だまれ!質問して何悪い 
 
 
- 737 :秋田県人 :2015/11/07(土) 20:00 ID:kg7ehCww
-  お茶屋さんといえば栄町郵便局とウエストの間におばちゃん達が着るようなブティック兼お茶屋さんあるよね。そこかな。ようかん売ってるかしらないけど。 
 
 
- 738 :秋田県人 :2015/11/07(土) 21:23 ID:NCMsVxSU
-  何回も羊肉うるせど!一発やらせろ! 
 
 
- 739 :秋田県人 :2015/11/08(日) 00:02 ID:9dINWM4Q
-  >>736 
 やがまし腐れ猿。腐った羊羹食ってぐどくたばれ
 
 
- 740 :秋田県人 :2015/11/08(日) 07:08 ID:QF/0w5KQ
-  739. 
 おめこそくたばれ!
 737.
 ありがとうございます
 
 
- 741 :秋田県人 :2015/11/08(日) 08:00 ID:hw2Eq5eI
-  強盗が入ったコンビニって何処? 
 
 
- 742 :秋田県人 :2015/11/08(日) 11:41 ID:EPFLBEd6
-  >>741 
 協和のサークルK
 
 
- 743 :秋田県人 :2015/11/08(日) 15:06 ID:9dINWM4Q
-  >>740 
 お前は羊羹食ったらとっとと寝れ
 
 
- 744 :秋田県人 :2015/11/08(日) 16:44 ID:QF/0w5KQ
-  743. 
 やがまし!!消えろ
 
 
- 745 :秋田県人 :2015/11/08(日) 17:52 ID:9dINWM4Q
-  >>744 
 アンカも使えないんだったら黙って腐れ羊羹食って寝ろ
 
 
- 746 :秋田県人 :2015/11/08(日) 18:48 ID:zEeP/VAU
-  腐った ようかん て、みたことないから見てみたいな。溶けだしてるの? 
 
 
- 747 :秋田県人 :2015/11/08(日) 19:15 ID:g7qDy8/A
-  カビ生えるんじゃない? 
 または、見た目あまり変わらなくても酸っぱくなるとか(謎)
 
 
- 748 :秋田県人 :2015/11/09(月) 06:05 ID:qCkKfmBM
-  腐った羊羹自分が食べてどうだったか・それから投稿しろ。食べれねくせに。だまれ! 
 
 
- 749 :秋田県人 :2015/11/09(月) 12:58 ID:.PQV.zlE
-  乱暴な言葉はやめなさい。あなたたちだけの板じゃない。 
 
 
- 750 :秋田県人 :2015/11/10(火) 01:48 ID:PwD5Tl.U
-  >>748 
 誰が羊羹なんぞ糞不味い物食うかよ。腐ってなくても家畜の餌以下だ禿
 解ったらとっとと小便して寝ろ
 
 
- 751 :秋田県人 :2015/11/10(火) 06:52 ID:QF/0w5KQ
-  グランマート中通に二階ありますか?今も前にあったアイス屋さんあります? 
 
 
- 752 :秋田県人 :2015/11/10(火) 08:15 ID:froVn/hk
-  >>751 
 二階はないです。アイス屋って本店時代のジェラート屋さんのこと?
 それもないです。
 
 あの時代よかったなぁ。
 
 
- 753 :秋田県人 :2015/11/10(火) 11:33 ID:P4yhHKek
-  未だに頭の中が昭和の人、乙やで 
 
 
- 754 :秋田県人 :2015/11/10(火) 12:18 ID:mb1ltqc2
-  ようかんってなかなか腐らないと思う。 
 
 
- 755 :秋田県人 :2015/11/10(火) 13:22 ID:V.sON/b6
-  羊羹の人、セミの人?w 
 かまってちゃんだね。
 
 
- 756 :秋田県人 :2015/11/10(火) 14:36 ID:vQ63A2vk
-  羊肉なら、わかばとか佐藤肉屋にあるんでない? 
 
 
- 757 :秋田県人 :2015/11/10(火) 17:07 ID:c7.BOKoA
-  ラムならスーパーでも売ってけどマトンがなかなか売ってない。 
 
 
- 758 :秋田県人 :2015/11/10(火) 20:40 ID:QF/0w5KQ
-  イノウエレコード店で商品買うと今もなかよしかーどもらえますか? 
 
 
- 759 :秋田県人 :2015/11/10(火) 21:41 ID:KhixF1Ho
-  今日のチラシ 
 某ドラックストア オロナミン10本税込538円
 Bザール オロナミン税込594円 麺職人85円
 T柳   オロナミン税込646円 麺職人103円
 暇でチラシ比較してみたけどやっぱT柳は高いなあ
 
 
- 760 :秋田県人 :2015/11/11(水) 17:37 ID:aOpnTL7U
-  どうでもいいことだけど中仙町の105号線沿いににauショップあるじゃん 
 あそこの少し北辺りに鶯野ってとこあるけど深夜の1時2時辺り車で通れば歩道に爺さんが1人立って手招きしてる
 帽子にサングラスして見るからに異様な雰囲気だけどあれ痴呆徘徊だろ
 事故に合う前に家族がなんとかしろ
 
 
- 761 :秋田県人 :2015/11/11(水) 17:43 ID:obXc2LBE
-  まずは乗せてみて〔人間〕だったら警察署に送ってあげて下さい。 
 
 
- 762 :秋田県人 :2015/11/11(水) 19:00 ID:NhG8Y2eo
-  >>760 
 君にも見えたの?
 供養しないとな〜
 もうあれから2年になるし。
 
 
- 763 :秋田県人 :2015/11/11(水) 20:20 ID:y3xk4h/U
-  >>760サン 
 
 その方はアル中のオッサンです。
 
 
- 764 :秋田県人 :2015/11/11(水) 22:01 ID:QPhEdiVA
-  丸の内の喜川料理屋・居酒屋やってる?美味しい料理食べて飲みたいんだけどね! 
 
 
- 765 :秋田県人 :2015/11/11(水) 22:45 ID:aOpnTL7U
-  >>763 
 アル中ですか
 痴呆とかアル中か何かだと思ってました
 以前から深夜にあそこ通るたびに歩道に突っ立ってるの目にしてたので気味悪いと思ってました
 近所では悪い意味で有名なんでしょうね
 事件など起こさなければいいんですが
 
 
- 766 :秋田県人 :2015/11/12(木) 00:00 ID:klL/28tM
-  何だかんだでお茶屋さんで売っている美味なようかんを 
 食べてみたくなってきたので、どこで売ってるか判明したら教えてください★゚
 
 
- 767 :秋田県人 :2015/11/12(木) 00:05 ID:Xfuzdzm6
-  なんだかしつけーな! 
 そんな俺になんかよーかん?
 
 
- 768 :秋田県人 :2015/11/12(木) 06:40 ID:KzfZRhQA
-  羊羹売ってるとこ、たぶん中通 
 
 
- 769 :秋田県人 :2015/11/12(木) 07:03 ID:PxIe4FMA
-  んだ、佐藤肉屋な。あど、わかばどがな。 
 
 
- 770 :秋田県人 :2015/11/12(木) 09:21 ID:5XkgoVAs
-  羊羹しつこい 
 
 >>704に書いてある。ちゃんと読め。
 
 
- 771 :秋田県人 :2015/11/12(木) 18:30 ID:PxIe4FMA
-  トレタテに大曲のたい焼きでてるな。じーさんに弟子もできてよかったな。 
 
 
- 772 :秋田県人 :2015/11/12(木) 20:29 ID:KzfZRhQA
-  丸の内に喜代はあったけど喜川がありませんでした。知っている方教えて下さい。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2015/11/12(木) 21:59 ID:iO1eAplg
-  喜川があったのは区画整理するまえの丸ノ内だよ。 
 陣屋って店の向かいの細い道を入った所にあったな
 
 
- 774 :秋田県人 :2015/11/12(木) 22:21 ID:t9/snyNk
-  お好み焼き屋、凛の入り口ってどこなんですか?一階は居酒屋さんみたいなんですけど 
 
 
- 775 :秋田県人 :2015/11/13(金) 06:04 ID:HaxghJLo
-  >>765  大曲や角館にも歩いて行くアル中。子供はいるが実家にはいない。嫁は愛想つかし離婚。息子が国体に行った時の話が好き。なので国体の帽子を着用。鶯野界隈でも、人の敷地内まで歩くので警察が再三注意してるが無視。 
 
 
- 776 :秋田県人 :2015/11/13(金) 08:31 ID:yQ97LlNw
-  美味い羊羮ありますか? 
 
 
- 777 :秋田県人 :2015/11/13(金) 08:52 ID:e/Y9L5Fo
-  佐藤肉屋どが、わかばどがは割と新鮮な肉おいでるや。 
 羊肉もあるど思うよ。電話しておぐがら、行ってみれ。
 
 
- 778 :秋田県人 :2015/11/13(金) 09:18 ID:m3e60FvA
-  膾、美味しいすか? 
 
 
- 779 :秋田県人 :2015/11/13(金) 09:23 ID:yhzJAV6o
-  >>755 
 そういう人が交通事故にあわない不思議よ
 
 
- 780 :秋田県人 :2015/11/13(金) 12:52 ID:DRytEr2A
-  大仙市内や中仙の国道を三輪自転車の後部の荷台に柴犬を載せて走っている人 
 を何度か見かけたのですが有名人ですか?
 
 
- 781 :秋田県人 :2015/11/13(金) 17:29 ID:fBM6N5Zo
-  >>775 
 深夜だと交通量少ないからバカみたいに100キロぐらいで飛ばしてる連中多いからいつか車に跳ねられるかもね
 
 
- 782 :秋田県人 :2015/11/13(金) 20:43 ID:.WsN4RXs
-  喜川料理・居酒屋はないってことですね。 
 
 
- 783 :秋田県人 :2015/11/14(土) 09:36 ID:69Vw5wng
-  大曲のたい焼き屋ってどこ? 
 
 
- 784 :秋田県人 :2015/11/14(土) 11:28 ID:xBvPyMU6
-  >>780 四ツ屋の人だって。 
 会社退職して、運動と散歩兼ねてるらしい。
 100均にいたとき見たけどおとなしいわんこだった。
 
 
- 785 :秋田県人 :2015/11/14(土) 16:26 ID:3eheLmSk
-  イノウエレコードでお買い物するとなかよしかーどもらえますか? 
 
 
- 786 :秋田県人 :2015/11/14(土) 16:37 ID:.GEtX9nM
-  >>783 
 この道路の東側。ストリートビューで見える。
 https://www.google.co.jp/maps/@39.4567497,140.4746981,19z
 
 
- 787 :秋田県人 :2015/11/14(土) 18:03 ID:3eheLmSk
-  ウエストって入りずらくない?買いずらいよね。 
 
 
- 788 :秋田県人 :2015/11/14(土) 19:13 ID:69Vw5wng
-  >>786 ありがとう 
 ここにあったなんて知らなかったよ。
 
 
- 789 :秋田県人 :2015/11/14(土) 19:58 ID:2Nf3YjrQ
-  >>783 
 川端前を金谷方面に進むと、リサイクル屋のちょっと先にあります。
 進行方向の左側です。営業中は確か暖簾が出てたと思います。
 
 
- 790 :秋田県人 :2015/11/14(土) 21:38 ID:69Vw5wng
-  >>789 ありがとう 
 今度行ってみます。
 
 
- 791 :秋田県人 :2015/11/15(日) 00:15 ID:xW8l4EIk
-  >>785 
 なかよしカード懐かしいね。でも確か今は貰えないと思う
 
 
- 792 :秋田県人 :2015/11/16(月) 06:06 ID:8FEyRKpI
-  大仙市でも横手方面でも秋田市内でもいいんですが 
 天津甘栗販売しているところを教えてください
 なかなか見つからない…
 
 
- 793 :秋田県人 :2015/11/16(月) 06:57 ID:ZU8egcLg
-  ムキ栗なら何処にでもあるけど 
 スーパーで皮付きパック入り売ってない?
 
 
- 794 :秋田県人 :2015/11/16(月) 08:49 ID:r5kyBD8w
-  >>784さん、教えて頂きありがとうございました。 
 
 
- 795 :秋田県人 :2015/11/16(月) 12:30 ID:xgH1inCg
-  丸の内の飲み屋さんで安いとこおしえてください。 
 
 
- 796 :秋田県人 :2015/11/16(月) 13:28 ID:VmgaYb4Q
-  安いの基準が人によっては違うと思うが、大曲の飲み屋ならだいたい3000円くらいで飲めるんじゃ? 
 
 
- 797 :秋田県人 :2015/11/16(月) 14:10 ID:xgH1inCg
-  安いですね。ありがとうございます。 
 
 
- 798 :秋田県人 :2015/11/16(月) 17:28 ID:8FEyRKpI
-  >>793 
 いやいや、出店みたいにごろごろ回ってて
 袋詰めしてくれて売ってるところないかなと思って
 昔は秋田駅前か木内の前にあったと思ったが今はないし
 
 
- 799 :秋田県人 :2015/11/16(月) 20:12 ID:WL3sbuFk
-  >>798 
 以前マガリオンの酒コーナー角とかで見かけたけどなあ
 もっと寒くなったら始まるんじゃね
 
 
- 800 :秋田県人 :2015/11/16(月) 20:20 ID:LpkxK8AQ
-  丸の内の飲み屋でここならいける!っていうとこ教えてください。 
 
 
- 801 :秋田県人 :2015/11/16(月) 21:08 ID:rWHFj/Qo
-  >>800 
 げんや、雪月花はいいと思います。
 
 
- 802 :秋田県人 :2015/11/16(月) 21:50 ID:LpkxK8AQ
-  両店とも日本人経営ですよね? 
 
 
- 803 :秋田県人 :2015/11/17(火) 00:10 ID:USiXGSQY
-  16日の夕方、諏訪町のセブンイレブンにパトカーや救急車が止まっていたけど 
 駐車場内で交通事故でもあったのかな?
 
 
- 804 :秋田県人 :2015/11/17(火) 00:11 ID:LqIF5MMs
-  げんやは美郷の源八亭の息子が独立開業してやってる店。勿論日本人 
 
 
- 805 :秋田県人 :2015/11/17(火) 05:20 ID:.QaTY4KU
-  ↑雪月花は? 
 
 
- 806 :秋田県人 :2015/11/17(火) 13:39 ID:.rQ6FNuI
-  雪月花は、金田組の幹部の妹の店だべ。 
 
 
- 807 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:08 ID:pGhs0zP6
-  それで六郷ヤクザラーメン屋が食べに行ってるのか!?   
 
 
- 808 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:36 ID:BKiSSXMg
-  げんやと雪月花どっちがお客さん沢山来る?店は新しい? 
 
 
- 809 :秋田県人 :2015/11/17(火) 21:20 ID:SWjWS3e6
-  よし!雪月花はもう行かん!! 
 予約キャンセルしよっと
 
 
- 810 :秋田県人 :2015/11/18(水) 01:34 ID:Yla8QXYQ
-  げんやは平日でも予約無しだと先ず入れない。いつも満員 
 
 
- 811 :秋田県人 :2015/11/18(水) 04:50 ID:g47LMrzg
-  みなさん、マイナンバー届きましたか? 
 
 
- 812 :秋田県人 :2015/11/18(水) 05:38 ID:IzyzCyTA
-  >>811 
 昨日来た
 ぞろ目ちと期待していただけに残念
 
 
- 813 :秋田県人 :2015/11/18(水) 07:15 ID:fsfv/UbU
-  不在通知来てた局員も大変だな 
 
 
- 814 :秋田県人 :2015/11/18(水) 07:45 ID:xTBKRV2.
-  ゲンヤに行こうっと!! 
 
 
- 815 :秋田県人 :2015/11/18(水) 10:32 ID:cnkZi24c
-  駅裏等の新築住宅通ったら外壁にBSアンテナの隣に白い長方形の物が付いてたんで 
 ググったらアレTVのアンテナだったんだな
 今の時代屋根に、ぶったてるんじゃないんだ
 オシャレだな
 
 
- 816 :秋田県人 :2015/11/18(水) 16:43 ID:BMpeErXs
-  昼間の住宅地を歩いてるスタッフジャンパーみたいなおそろいの 
 ジャンパー着た男女は何者?何かの調査?
 2日連続で見たから気になった。
 
 
- 817 :秋田県人 :2015/11/18(水) 17:53 ID:CIiSFzDo
-  809 
 ミジンコみたいな奴だな。
 食堂で飲んでるのが、お似合いだ。
 
 
- 818 :秋田県人 :2015/11/18(水) 18:31 ID:jsiEvv.s
-  >>814 
 げんやはメニューのどれをとっても旨いと思います。
 雪月花も飲み放題コースは良かったですよ。
 
 
- 819 :秋田県人 :2015/11/18(水) 18:52 ID:emlhMKBU
-  >>815 春に自分ん家のアンテナ壊れて地元の電気屋で取り換えてもらったらそのアンテナになつたよ。 
 電気屋が言うには強風や雪の被害に遭いにくいとか
 
 
- 820 :秋田県人 :2015/11/18(水) 19:48 ID:ArJyuZcw
-  駅の近くのビルの一階に大黒<だいこく>焼き鳥屋ありますか? 
 
 
- 821 :秋田県人 :2015/11/19(木) 15:08 ID:YfvNkCfs
-  協和のビッグドンのローソン跡地の駐車場に何か建つみたいだけどまさかセブンイレブン? 
 
 
- 822 :秋田県人 :2015/11/19(木) 18:48 ID:UVpjidEc
-  あそこは何建ってもダメだな 
 
 
- 823 :秋田県人 :2015/11/19(木) 19:26 ID:64NrrTAI
-  あ〜ダメダメ 
 
 
- 824 :秋田県人 :2015/11/19(木) 20:34 ID:64NrrTAI
-  げんやのおすすめ料理は? 
 
 
- 825 :秋田県人 :2015/11/19(木) 20:44 ID:u7Z4O11.
-  カンカン 
 
 
- 826 :秋田県人 :2015/11/19(木) 21:32 ID:xiRIy35g
-  白いカンカン 
 
 
- 827 :秋田県人 :2015/11/20(金) 16:06 ID:aykZbO5I
-  >>824 
 どれもいいと思いますよ。
 
 
- 828 :秋田県人 :2015/11/20(金) 16:08 ID:aykZbO5I
-  連投すみません。源八亭の流れもあるので、魚はいいと思いますが、 
 他の料理もいいですよ。
 
 
- 829 :秋田県人 :2015/11/20(金) 20:40 ID:Gu9XwZC2
-  源八亭・六郷の勇太郎の中にあるのでしょうか? 
 
 
- 830 :秋田県人 :2015/11/21(土) 09:04 ID:gwhD89ps
-  湧太郎な 
 
 
- 831 :秋田県人 :2015/11/21(土) 17:14 ID:WoPkjhZc
-  今日、イベントとかで奥羽線でいつもと違う電車走ったりした? 
 11時代と14時代にいつもと違う音の警笛が聞こえた。
 
 
- 832 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:11 ID:cJkJY6uY
-  ちょっとチョット! 
 
 大曲駅前の再開発、あれで終わり?
 
 再開発すれば賑わいが戻るようなこと言っていなかったけ?
 
 買い物ができる店も無いし
 
 あの駐車場、誰が使う?
 
 
- 833 :秋田県人 :2015/11/26(木) 06:27 ID:NNWRkcP6
-  ウエストに駐車場ありますか?あるとすればどこに? 
 
 
- 834 :秋田県人 :2015/11/26(木) 06:53 ID:CfJE.MVk
-  >>833 
 前から聞いてる人?まだ行ってないんかい。駐車場は無いような気がする。ストリートビューでみたら?
 
 
- 835 :秋田県人 :2015/11/26(木) 07:09 ID:CfJE.MVk
-  ほれhttps://goo.gl/maps/h5fae1m9RX72 
 
 
- 836 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:23 ID:9Y.Y3Zro
-  郵便局の人が仕事中にゲームしてるって本当? 
 は”くさいの雑談で噂になってたけど見たこと無い
 
 
- 837 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:38 ID:yFR5fPg.
-  デマですよ。 
 
 
- 838 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:10 ID:zDo3hn/g
-  市役所の若造が小説読んでたり、消防署のガキがわめいてたりとか、世の中、本当に終わってる 
 あっ、お互い様かw
 
 
- 839 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:14 ID:wIbwLQEc
-  絶倫消防士がですか??? 
 
 
- 840 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:03 ID:ALNaqNhE
-  ウエストてなんすか?俺のウエストは76だけど。大仙市民だけどはじめて聞いた。 
 
 
- 841 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:09 ID:NNWRkcP6
-  上栄町かな〜ウエストの店あるよ。 
 
 
- 842 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:10 ID:eOx7BqV6
-  糞南無さしゅーつけるで 
 
 
- 843 :秋田県人 :2015/11/26(木) 22:00 ID:G/kPZIXQ
-  ↑ザマァwwwwwwww 
 
 
- 844 :秋田県人 :2015/11/26(木) 22:23 ID:yfck2fVY
-  楽天市場に大仙市公式ショップ 特産品、花火グッズ販売 
 
 秋田県大仙市の公式アンテナショップがインターネット通販サイト「楽天市場」内にオープン、
 同市特産の食品や大曲の花火関連グッズなどの販売を始めた。
 市の委託を受けて市観光物産協会が運営している。
 取り扱っているのは87品目。大曲の花火の写真を使ったステッカーや中仙地域特産の
 杜仲(とちゅう)茶、協和地域特産の荒川焼のランプシェードなどを販売している。
 協会によると、先月20日のオープン以降、首都圏在住者がコメや漬物を買うケースが多いという。
 協会は「ネットショップのオープンで県外からも大仙市の物産を買いやすくなった。商品のPRにも
 つなげたい」としている。
 
 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20151126e
 
 
- 845 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:14 ID:II.Ux2Ec
-  ついに雪降ってきた 
 
 
- 846 :秋田県人 :2015/11/28(土) 10:54 ID:XXtPe9vk
-  大曲工業高校の定期演奏会はいつですか?たしか毎年12月上旬だったと思うのですが。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2015/11/30(月) 11:59 ID:hmsPaqDw
-  >>846 
 11月22日の開催でした
 
 
- 848 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:33 ID:rGOQi40I
-  >>847 
 
 >>846です。え?もう終わったんですか?!毎年楽しみにしていたので残念です……。ありがとうございました。
 
 
- 849 :秋田県人 :2015/12/02(水) 22:46 ID:pnxXiMgs
-  大花町に分譲地ができたらしいが、先月に土持ってさーすぐに家建てるってどうなの? 
 沈下必死だろが、本当にしろうとでもわかるような事さあたりまの看板だしてなにやってるのさw
 まw来年の夏場あたりからさわぐだろうなw
 
 
- 850 :秋田県人 :2015/12/02(水) 23:24 ID:nVWQlTpI
-  杭打ち 又は、土壌改良 知ってる? 
 
 
- 851 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:04 ID:hzVwdHBA
-  幸町の開発も鉄道会社からの許可よくでたね 
 
 
- 852 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:48 ID:JW//yEzc
-  市民会館近くのビッグの裏の元田んぼだった辺りもあっという間に家立って、他人事ながら不安になった。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:34 ID:VDOr23CI
-  さすがに地盤改良すんべよ。 
 そのまま建てたら傾き必至
 
 
- 854 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:20 ID:dH8Al592
-  >>850 
 頭弱そうだから多分知らないだろうよ
 
 
- 855 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:22 ID:RXW881MI
-  ドンキできんの? 
 
 
- 856 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:24 ID:FRfT5uz.
-  大曲のTSUTAYAでジブリとかディズニーとか以外のアニメ映画ってどのあたりに置いてるの?時間なくて全然見つけられなかった… 
 
 
- 857 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:35 ID:vcCN/IYc
-  ↑↑ここで聞くより店員に聞いたほうが早いっしょ 
 
 
- 858 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:38 ID:eYEL7GQk
-  >>849 
 そのレスは流石に素人でも恥ずかしいよ。
 柔らかい土壌はいつまでたっても柔らかいまま。
 だから土や岩を入れ換えるかセメントを混ぜて改良するか、ながーいドリルみたいな機械を使ってセメント流しながら穴を空けて改良杭ってのを硬い地盤まで作るわけよ。
 素人だからこの程度しかわからないけど。
 
 
- 859 :秋田県人 :2015/12/05(土) 22:06 ID:A7L6F8Uo
-  幸楽のホルモンが持ち帰り出来るお店ありますか? 
 
 
- 860 :秋田県人 :2015/12/06(日) 07:06 ID:PyKFfx0w
-  造成のお話 
 
 何百年掛けて締め固められた土
 掘り起こすと体積が増える。
 埋め戻す際に、適切に締め固めると数百年かけて締め固められた体積より小さくなる。
 それらの造成工事が住宅都市整備公団の様な、立派な仕様、監理でなされていたら安心だか?
 
 
- 861 :秋田県人 :2015/12/06(日) 14:37 ID:ne1YkZ7w
-  今時URだから安心とか寝言にしか聞こえんぞ? 
 
 
- 862 :秋田県人 :2015/12/06(日) 19:04 ID:IwrXniHE
-  疑うなら近づかなきゃいいのよ 
 
 
- 863 :秋田県人 :2015/12/06(日) 22:54 ID:VpXrNn56
-  GEOで中古AV10枚1500円を買いたいんだが店員に知り合いがいて恥ずかしくて買えない 
 女性店員もいるし
 
 
- 864 :秋田県人 :2015/12/06(日) 23:00 ID:D7rnJtOI
-  つぶやきはTwitterで、どうぞ 
 
 
- 865 :秋田県人 :2015/12/06(日) 23:10 ID:p3ba05kE
-  >>863 
 その書き込みを店員さんが見てたら、どうなんだろうね?
 
 
- 866 :秋田県人 :2015/12/07(月) 23:04 ID:ZY9PYqjg
-  次回買いに行ったら店員から 
 「あっ、アキリンに書き込みしてたひとですね♪」
 と言われるだろうな。
 
 
- 867 :秋田県人 :2015/12/08(火) 07:28 ID:gfeynvkU
-  今日のような天気良い朝に駅前とか朝日町のガード下とか 
 水出してる気が知れん
 そこ通った車が引っ張ってきた水が凍ってて道路ツルツルで
 危ないんだが
 
 
- 868 :秋田県人 :2015/12/08(火) 09:44 ID:x6vw4Npc
-  >>867と同じ事思ってた。ペアーレの脇の道も。せっかく道路乾いてるのにね。 
 
 
- 869 :秋田県人 :2015/12/08(火) 12:42 ID:JkhGQSUw
-  きゃどぽんぽんじー! 
 
 
- 870 :秋田県人 :2015/12/09(水) 15:13 ID:qObh4nD2
-  ちゃんと水出るか確認くらいはするだろ? 
 
 
- 871 :秋田県人 :2015/12/09(水) 15:41 ID:z0F44HKI
-  >>870 
 前回雪降った時に出してるから確認済みだろ
 
 
- 872 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:18 ID:jjE4PTDY
-  >>870 
 どちらも雪降る前から出してるの見た
 
 
- 873 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:33 ID:t62NAdRk
-  >>863 
 
 むしろAVをレジに持ってって女子店員の表情を伺うのが楽しみ
 
 
- 874 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:03 ID:LiIOWWLs
-  オマイラが好きな公務員にボーナスが支給されましたよ 
 平均80万とか
 国会議員も軽減税率8%、10%とか茶番やってるよりも
 自分らの定数削減とかやることあるだろうに
 
 
- 875 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:11 ID:3957Mx.I
-  赤字財政なんだから、公務員のボーナスはカットだろう!糞ヤローが! 
 貰いすぎだ!
 
 
- 876 :秋田県人 :2015/12/11(金) 00:29 ID:K2ZfFWyQ
-  役人どもが、どうのっていう奴らは、間違いなく底辺。 
 
 
- 877 :秋田県人 :2015/12/11(金) 06:59 ID:hOsk0SWE
-  公務員でも仕事全然できないのいるよな 
 長年仕事務まってるのが謎だ
 
 
- 878 :秋田県人 :2015/12/11(金) 08:14 ID:gYn4nwDM
-  ある程度の人数いれば、必ずそういうやついるよな。うちの会社にもorz 
 
 
- 879 :秋田県人 :2015/12/12(土) 00:40 ID:3ULEnta6
-  >>877 
 そちらさんの会社には、いないの?
 
 
- 880 :秋田県人 :2015/12/15(火) 16:15 ID:NuOkoPKo
-  この前、税金の支払いでわからないことがあり役場に聞きにいきました。若い女性の方が丁寧にパソコンで調べて教えてくれたんですが、後ろの方で椅子に座りこちらをずっと見ている男性がいました。他の職員の皆さんは自分の机に向かいパソコンやら書類書きやらしている中、その男性は腕をくみ、こちらをじっと見て、時おり鼻で笑うような素振りをみせ大変不快でした。前にも別の用事で役場へ行ったとき、その男性はマグカップ片手にウロウロして椅子に座るとそのままボーッとしていました。いったいあの人はなんなんでしょう?必要なんでしょうか?  
 
 
- 881 :秋田県人 :2015/12/15(火) 16:23 ID:gkyrBSoU
-  「公務員の一日」 
 で検索すれば謎は解けます。
 
 
- 882 :秋田県人 :2015/12/15(火) 19:52 ID:QOStQIIw
-  >>880 
 そんなヤツどこにもいるわ
 
 
- 883 :秋田県人 :2015/12/15(火) 19:59 ID:ftQspi1M
-  なぜ、母親を殺さらなきゃいけなかったのか?息子帰ってきたと母親は喜んでいた。なぞだ。 
 
 
- 884 :秋田県人 :2015/12/15(火) 20:15 ID:JyOZUK9A
-  赤の他人様を殺めなかったのがせめてもの救いだろう。 
 
 
- 885 :秋田県人 :2015/12/15(火) 22:19 ID:QOStQIIw
-  テレビでは静岡の寺の坊さんなるためお経を読んでたが母親が反対して止めてたらしい 
 それで積もり積もってカーッとなったかもしれないな
 
 
- 886 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:43 ID:AVi9mF.Q
-  殺人事件があったんですか? 
 
 
- 887 :秋田県人 :2015/12/16(水) 07:30 ID:PBXbQ7lk
-  坊さんの卵が母親殺すかよ 
 
 
- 888 :秋田県人 :2015/12/16(水) 07:31 ID:L6hUesXg
-  飼い犬二匹も殺されたらしい。犬の分も罰重くしてほしい。 
 
 
- 889 :秋田県人 :2015/12/16(水) 08:51 ID:fd.o1EB2
-  坊さんだって酒飲むし、女抱くし、自殺するし。 
 
 
- 890 :秋田県人 :2015/12/16(水) 11:56 ID:C2sMZcsQ
-  エホバが廻っている 
 
 
- 891 :秋田県人 :2015/12/19(土) 19:05 ID:OWQpMYEM
-  マーチングバンド全国大会大曲中学校金賞おめでとう 
 さらに最優秀賞6連覇達成おめでとう
 
 
- 892 :秋田県人 :2015/12/20(日) 22:52 ID:v.hpxNiU
-  コメリの灯油宅配利用してる方いますか?灯油はいまリッターいくらです? 
 
 
- 893 :秋田県人 :2015/12/20(日) 23:07 ID:S2OyJSAc
-  年賀状買えるとこありませんか?ディズニーとかサンリオとかじゃなくて、ちょっとおしゃれかシュールなやつ… 
 
 
- 894 :秋田県人 :2015/12/21(月) 00:42 ID:N.3G9Dmw
-  >>893 
 コンビニ
 
 
- 895 :秋田県人 :2015/12/21(月) 05:20 ID:JuaIKoU2
-  >>883 
 印刷屋
 
 
- 896 :秋田県人 :2015/12/21(月) 06:41 ID:1Q5vwEF.
-  >>891 
 新聞で見たが
 いつのまにマーチングってよさこい祭みたいな服装になってんだ
 
 
- 897 :秋田県人 :2015/12/21(月) 07:43 ID:gWc3Q1Bo
-  >>896 
 毎年、曲目(テーマ)に合わせた衣装です。ちなみに、今年は竹取り物語でした。
 
 
- 898 :秋田県人 :2015/12/22(火) 14:43 ID:pO2lXXS2
-  爺ハセ・・、仕事場の経費箱から金は盗むは、仕事はしないは、散々な奴だな。 
 経費箱から金無くなってるから、爺の自宅へ電話したら家族である妻と娘が逆ギレで開き直り
 『そのくらいの金直ぐ返せる!』だと。
 
 『返せばいいという問題ではなく盗む行為が悪いでしょ』と伝えると、
 
 『じゃK察でも何処にでもいけば』と高飛車な言葉づかい。
 
 夕方、Y市の近所のK察駐在所へ訴えに訪れたら、居なかったので仕事場帰ったら、
 焦って盗んだ金戻しに来て最低だな。
 
 仕事したくないから、客来ないようにしてるし、狡さだけは冴えてる爺だ。
 たまに仕事場観にくれば、やはり客来ないようにして、問い質すと、ガキのように黙りこき、
 幼稚な爺ハ・・・。
 自称『俺は一流の職人だった』だと、客来ないようにして、仕事しないで只給料もらう術知ってるから
 どうしようもねぇな。
 アル中みたいに手震えて、ゾンビみてぇな○して、飲食業なんかできるか阿呆。
 
 家族で最低だな。
 
 旧大曲衆って狡さに長けてるとは聞いていたが、これ程酷く狡いもんかと呆れた。
 
 
- 899 :秋田県人 :2015/12/22(火) 19:49 ID:8tTlJo/2
-  酷く狡いもんかと呆れた。 大曲てこんなもだい 
 
 
- 900 :秋田県人 :2015/12/22(火) 20:20 ID:wfXVOE16
-  ん?3ヶ月くらい前にも同じような話しが… 
 
 
- 901 :秋田県人 :2015/12/23(水) 01:01 ID:HfJC4Oxw
-  次スレ頼む 
 
 
- 902 :秋田県人 :2015/12/23(水) 18:52 ID:S89VIueg
-  万sai堂で服を売り、驚愕の安さに査定されたのですが売り値なんぼくらいで売っているんですかねー?100円て笑えた。 
 
 
- 903 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:07 ID:tM8eem/6
-  オッサンの着た服なんてタダでもいらないよ 
 
 
- 904 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:19 ID:S89VIueg
-  まぁ誰も買わないだろうからいいけど笑 
 
 
- 905 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:45 ID:2lkWh/kk
-  マンサイで新品買い取りとかチラシ貼ってるけど万引き促してるとしか思えない 
 
 
- 906 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:55 ID:BIxatdkY
-  >>902 
 ブランドは?言えないでしょ?つまりそゆ事。
 
 
- 907 :秋田県人 :2015/12/23(水) 20:58 ID:l1tRqkYU
-  元々ぼったくりだから。物にもよるけど、安く買い取って高く売る。マジ 
 
 
- 908 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:17 ID:CLPYSMpE
-  服の買取価格って2ndストリートとどっちがマシ? 
 フリマサイトのがよさそうだが、取引と発送が面倒くさそうで。
 
 
- 909 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:49 ID:7Ozo5sFg
-  >>902 
 万ソーなんて大体買い取りそんなもん
 あんだけの在庫置いてるんだし
 オクに出したほうがまだ値が付く
 ただ手間がかかるしな
 
 
- 910 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:30 ID:g.cOZy7g
-  マンソ―に大量にDVDやらCⅮやら出したことがあるがたった110円にしかなんなかった。もったいないことしたわ 
 
 
- 911 :秋田県人 :2015/12/24(木) 22:24 ID:56Pl7Tgg
-  今どきDVDやCDなんてクソメディアが金になるなんて考えがおかしい。 
 後100年もしたら原価に追い付くんじゃないか?
 
 
- 912 :秋田県人 :2015/12/24(木) 23:58 ID:CDStxrB.
-  あそこはたまたまその時いる店員が足りない奴だどマジで糞みたいな値段つけるからな。 
 特に服は。
 昔まだ田舎ってかマンソーレベルではテンダーロインが蔓延してない時にワークロングって言う当時オクでもプレミア価格並に取り引きされてたジャケットが500円って言われて呆れて時間ずらして店員変わった時にまた行ったら15000円だったわ
 
 
- 913 :秋田県人 :2015/12/25(金) 00:02 ID:r9Yy7BGQ
-  男女差別じゃないが 
 女性店員は査定がショボい
 
 そもそも女性で古物、骨董品が趣味の人ってあまりいないし
 
 
- 914 :秋田県人 :2015/12/25(金) 08:27 ID:143kA43A
-  それはあるね。 
 ちなみに持ち込みが一つ二つだとちゃんと査定っぽい事するけど
 大量に持ってくとまとめて500円とか適当に査定されるね。マジで。
 だから大量に持ち込み考えてる人は一気に出さないでわざとらしく一つ二つづつ出したらいいかもねw
 
 
- 915 :秋田県人 :2015/12/25(金) 12:29 ID:Oi95Yf2Q
-  所詮、万そーだもん 
 ちゃんとした教育されてねーし
 あの程度ですよ、あの店は
 
 
- 916 :秋田県人 :2015/12/25(金) 14:54 ID:143kA43A
-  経験上だいたい売り値の4分の1で買い取りが多いけどマニュアルでもあるのかな? 
 
 
- 917 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:45 ID:F1CBHGFk
-  売れるかわからん物を引き取ってお金までくれるんだから十分でしょ。 
 
 
- 918 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:36 ID:2EgVV2IU
-  マンソーの不可解なとこは長く売れないで在庫で残ってるものを値上げするとこ 
 普通売れないなら値下げするだろ
 
 
- 919 :秋田県人 :2015/12/25(金) 19:24 ID:0t04sh6A
-  ワインは寝かせたほうが値が上がるんやで。 
 
 
- 920 :秋田県人 :2015/12/25(金) 19:39 ID:NpFDW/zI
-  気に入らなきゃ行かなきゃいいし、査定が不満なら売らなきゃいい。 
 ネットショップが簡単に出せるようになったしヤフオクだってある。
 
 
- 921 :秋田県人 :2015/12/26(土) 04:11 ID:iELgLeVw
-  メルカリ 
 
 
- 922 :秋田県人 :2015/12/26(土) 15:00 ID:AHdnlpTg
-  ついに冬らしくなってきたな 
 
 
- 923 :秋田県人 :2015/12/27(日) 10:40 ID:W1dA7ZK2
-  大曲駅前の秋田銀行裏にいつの間にかできた駐車場は月極ですか? 
 
 
- 924 :秋田県人 :2015/12/28(月) 06:14 ID:sTZ1TosE
-  月極駐車場と看板に書いてなくても 
 どっかの店舗駐車場ならクルマ停めると
 トラブルになるからやめた方がいいよ
 
 
- 925 :秋田県人 :2015/12/28(月) 17:03 ID:eewJgBPY
-  雪降りすぎ!! 
 
 どこの道路もそろばん状態だが、大曲ってこんなに除雪下手だった?
 
 
- 926 :秋田県人 :2015/12/28(月) 18:05 ID:HYQJYxzo
-  仕事で大仙市・美郷町・仙北市を往き来していますが地域によって除雪の巧い下手は感じますね。美郷町仙南・仙北市西木・仙北市田沢湖は社内でも除雪の評価が高いです。住宅地は徐排雪の関係もあって単純に巧い下手だけではないと思いますが。 
 
 
- 927 :秋田県人 :2015/12/29(火) 00:19 ID:QlUDfKIk
-  除雪のやり方じゃなく、チェーンを付けて走っている車両の数、消雪パイプの 
 ありなしの境目・・・凹凸ができます。例えば、路線バス、宅配便の車両が
 多く通る道路は当然悪路になります。(チェーン着用)
 
 
- 928 :秋田県人 :2015/12/29(火) 00:37 ID:f3Og7Db.
-  え、いや、道路関係無く加賀谷組は下手だと思うが 
 
 
- 929 :秋田県人 :2015/12/29(火) 00:47 ID:QqRtN9eY
-  県外人の妄想と理屈の書き込みじゃねーのか?地元の状況が文面に見えてこないし。 
 ブレードの刃が減るのが怖いから下から削るのをしてないんじゃないの?
 年々、大仙市の路面状況悪くなっていってる気がする。
 
 
- 930 :秋田県人 :2015/12/29(火) 00:57 ID:LoTeFMxs
-  今シーズンも除雪下手さの風物詩がようやく始まったか〜 
 
 
- 931 :秋田県人 :2015/12/29(火) 02:19 ID:o1rELazg
-  >>929 
 かしこいな
 
 
- 932 :秋田県人 :2015/12/29(火) 03:41 ID:QqRtN9eY
-  >>931 
 賢い?どういう意味?
 
 
- 933 :秋田県人 :2015/12/29(火) 03:53 ID:QqRtN9eY
-  >>927 
 チェーン着用して走行している車両って実際はそんなに無いんだが(笑)
 お前が無知なのか、お前の妄想なのか、詳しく教えてくれ
 
 
- 934 :秋田県人 :2015/12/29(火) 04:18 ID:eKwGQkM.
-  大曲は雪寄せる場所ないからしょうがないかなぁ  横手の市内やインターの直線も同じ  深くやり過ぎてもブレード云々じゃなくて危険だしね 
 
 
- 935 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:00 ID:TOibvXNg
-  暮れに親戚のうちにお邪魔するからエクレアとかシュークリーム的なの持って行きたいので、おすすめのお店教えてください。 
 他のお菓子でもおすすめのものやお店があったら教えてください。大曲、美郷町、横手あたりでよろしくおねがします。
 
 
- 936 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:22 ID:HxbzY59w
-  回転寿司さこう復活したと噂が?真意はどうでしょうか?今日は空いていませんでした。 
 
 
- 937 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:24 ID:vsnSWV2U
-  花館のメインストリートなんか30k以上出して走れない。腰痛めるわ 
 
 
- 938 :秋田県人 :2015/12/29(火) 23:56 ID:Xj64TqOQ
-  >>936 
 再開してもう大分経ったよお兄さん。
 
 
- 939 :秋田県人 :2015/12/30(水) 00:39 ID:n5vycwEM
-  >>927 
 正解!!
 
 
- 940 :秋田県人 :2015/12/30(水) 02:02 ID:zz..mZ4o
-  多分大晦日元旦あたりは、仕出し?で手一杯なんじゃない? 
 
 
- 941 :秋田県人 :2015/12/30(水) 09:12 ID:N86Tg4oQ
-  >>935 六郷 亀太郎 
 
 
- 942 :秋田県人 :2015/12/30(水) 15:52 ID:ohNxbKW2
-  さこうって仕出し出前やってるの? 
 
 
- 943 :秋田県人 :2015/12/30(水) 20:47 ID:yZp5bHug
-  >>942 
 「さこう」に電話して聞け!
 
 
- 944 :秋田県人 :2015/12/30(水) 22:10 ID:/V/ZVI7A
-  教育って大丈夫なの 
 今日行く明日行くじゃないけど
 才能を伸ばすのが教育だよね
 才能がない小賢しいのが先生になってどうすんの
 才能ない馬鹿が才能が溢れる子供たちを開花させられる訳がないでしょ
 ぶたが教育できる訳がない
 そんな先生ばっかりだよね
 お前ら厄払い来るんじゃないよ
 
 
- 945 :秋田県人 :2015/12/30(水) 22:16 ID:GoidPI.Q
-  そういう厳しいことを書くから 
 意見が出なくなるんだろ
 萎縮しちゃうんだよ
 
 俺が思うにそれが正論だと
 ただし、最後の一行は要らない
 余計な一言だ
 
 
- 946 :秋田県人 :2015/12/30(水) 22:31 ID:GoidPI.Q
-  見ている人に不愉快な印象を与えているよな 
 
 
- 947 :秋田県人 :2015/12/30(水) 23:02 ID:yZp5bHug
-  >>944 
 お前のガキが才能あり溢れてる用な言い方だな!
 何でもかんでも先生(人)のせいにするんだね
 お前が一番カスだね!人に頼らないで自分で教育したら。
 義務教育のガキはなにげに学校行かせて帰って来たら自分で一生懸命義務教育したらいい。がんばれー\(*⌒0⌒)b♪
 
 
- 948 :秋田県人 :2015/12/31(木) 18:20 ID:3/0CFEGw
-  さこうはもしかすると安いデカイ旨い? 
 
 
- 949 :秋田県人 :2015/12/31(木) 19:21 ID:Pe3ks9Vc
-  たこ 
 
 
- 950 :秋田県人 :2015/12/31(木) 20:56 ID:MVIaG78.
-  >>948 
 安い?デカイクサイだろ
 
 
- 951 :秋田県人 :2016/01/01(金) 04:03 ID:MNyPvdxI
-  おらぁ回らない寿司しかくったことねーだ。 
 いっつもよねやだ。
 
 
- 952 :秋田県人 :2016/01/01(金) 21:07 ID:tSg.h4M.
-  今殺しに行くから待ってろ 
 
 byジョン.ランボー
 
 
- 953 :秋田県人 :2016/01/01(金) 21:32 ID:Fg9XApbo
-  ででんででん ででんででん。 
 
 
- 954 :秋田県人 :2016/01/01(金) 22:17 ID:GLruZWvg
-  でんでんででんでん、レッツゴー。 
 
 
- 955 :秋田県人 :2016/01/02(土) 18:09 ID:27rnYJ7.
-  この雨降る中、神岡大曲方面を朝早くからほっかむりしてママチャリで暴走してる 
 60歳位のオッチャンは、うちのすぐ近所ですよろしく^^
 
 
- 956 :秋田県人 :2016/01/03(日) 11:11 ID:r8usqt9Y
-  丸の内にある「刺身専門のちさか」って店ですが、前の店名の経営者と  
 今も一緒ですか?
 
 
- 957 :秋田県人 :2016/01/03(日) 15:07 ID:.2Y6u50E
-  >>955 そのじんじ、独り言を言って、コンビニにいたよ。雪道危ないですね。 
 
 
- 958 :秋田県人 :2016/01/03(日) 20:00 ID:Bq7uZPDk
-  因みにトレードマークのベージュ色のほっかむりは、お袋さんの形見です^^ 
 ナマポーですが本来は極々普通のおっさんです^^まあ、おかしくなってる
 状態の日の方が遥かに多いですが^^;
 
 
- 959 :秋田県人 :2016/01/04(月) 01:31 ID:Uf6J/aBA
-  にゅーとん隣の秋葉堂は初売りやってますか? 
 
 
- 960 :秋田県人 :2016/01/04(月) 11:46 ID:8eo1dHF.
-  JCの初売りやってますか? 
 
 
- 961 :秋田県人 :2016/01/04(月) 12:07 ID:dgbzYiY2
-  つまらないにもほどがある 
 
 
- 962 :秋田県人 :2016/01/04(月) 18:35 ID:dgEAN8HM
-  >>960 
 JKの初売りすらやってないのにJCの初売りなんてやってる訳ねーべ禿
 
 
- 963 :秋田県人 :2016/01/04(月) 20:55 ID:M//aGGF6
-  ジョイフルシティって復活するらしいね 
 
 
- 964 :秋田県人 :2016/01/04(月) 22:04 ID:SC1om.KA
-  回らない寿司とは頭が回らない?首が回らない?懐が回らない?はてさて?もしかすると回転するのは寿司ではなく椅子が回ると? 
 
 
- 965 :秋田県人 :2016/01/04(月) 22:07 ID:u6TtT3mA
-  おまえ回りすぎで引く 
 
 
- 966 :秋田県人 :2016/01/05(火) 18:40 ID:JYZss8qo
-  >>963 本当に?  もしかして 釣り? 
 
 
- 967 :秋田県人 :2016/01/05(火) 22:28 ID:yTlJpNh6
-  負債数億のヤマサがイオンの相手になるはずはない、よって復活はありえない 
 
 
- 968 :秋田県人 :2016/01/06(水) 08:03 ID:mpfJBnnY
-  ジョイフルシティ何処に来る 
 
 
- 969 :秋田県人 :2016/01/06(水) 08:50 ID:G6Qx3CT.
-  カルチャーステーションヤマサ復活キボンヌ 
 
 
- 970 :秋田県人 :2016/01/07(木) 17:43 ID:zb1jswoM
-  ベッキーさすが半外人!やってることエグイ 
 お前が一番「ゲス」
 
 
- 971 :秋田県人 :2016/01/07(木) 18:12 ID:Uf6k0XGM
-  ベッキーは、あの顔で英語ができないんだぞ。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2016/01/07(木) 18:31 ID:j8eR8dXk
-  ビッキ-だべ-タコ 
 
 
- 973 :秋田県人 :2016/01/07(木) 21:24 ID:O/8p6otc
-  やっほーベンキーだよー! 
 
 
- 974 :秋田県人 :2016/01/08(金) 13:56 ID:SMD7akWs
-  大仙市の何処ら辺住みのベッキーさんですか? 
 
 
- 975 :秋田県人 :2016/01/08(金) 16:30 ID:afwMureU
-  スーパードラッグアサヒに買い物行った。店員に商品の場所を聞いたらわからないみたいなことを言われて、愛想悪かった。他の店員にきいたらあったのに店員のくせに商品の知識がないね。そこの店に勤めているんだからそれぐらいわからないとね。わからなかったら他の店員にきけよな。 
 
 
- 976 :秋田県人 :2016/01/08(金) 20:09 ID:ryIoCQ8s
-  >>975 
 だいぶ前からアサヒは糞だとここの掲示板に書き込んでましたが
 まだあんなところで買い物してるの
 
 
- 977 :秋田県人 :2016/01/08(金) 22:01 ID:6WkoCYaI
-  昔、ホーマックで商品の場所を尋ねたら「うちにはおいてません」と言われブラブラ見てたらその商品はあった。「ありましたけど〜」と嫌味を言ったら「ああそうですか」だとよ。クソだな。 
 
 
- 978 :秋田県人 :2016/01/08(金) 22:07 ID:wr.XKOdE
-  昔、ヤマダ電機で商品の使い方を尋ねたら「少々お待ちくださいませ」と言われて店内をしばらくブラブラしてたら「お客様お待たせ致しました。本日担当者がおらずわかりません」だとよ。クソだな。 
 
 
- 979 :秋田県人 :2016/01/08(金) 22:09 ID:Zh.bVhto
-  あんまりこういう事は言いたくないが、『知りません、分かりません』は女性店員が多いイメージ。 
 客として来てるこっちが分からないから聞いてるのに、知らないとか呆れるよな!
 さらには店長呼んできますとか(笑)
 二度手間だっつーの
 
 
- 980 :秋田県人 :2016/01/08(金) 23:26 ID:oIT/Xnwk
-  >>978 
 
 ちなみになにの家電の使い方ですか?担当でないとわからないなんてよほど難しいんでしょうね…
 
 
- 981 :秋田県人 :2016/01/09(土) 15:42 ID:.Us.LLjg
-  >>978 
 ヤマダでパソコンについてスペックとか聞いてたら「お客さんの方が詳しいですね〜」って
 感心された。苦笑してしまった。
 
 
- 982 :秋田県人 :2016/01/09(土) 15:43 ID:oHJG064o
-  営業トークです、ごろっとするべ。 
 
 
- 983 :秋田県人 :2016/01/09(土) 16:00 ID:lq4JLOQo
-  田舎の家電店で働いてる店員は一部を除いて、製品の事を都会の店員みたく勉強してないから聞いても駄目な人多い 
 
 
- 984 :秋田県人 :2016/01/09(土) 16:45 ID:WaKbEloQ
-  PCなんて見ればスペックわかるだろ。 
 聞くくらいなら買わない方がいい。
 知識不足。
 
 
- 985 :秋田県人 :2016/01/09(土) 17:17 ID:fEQhzJlI
-  家電店なんか現品展示場だろ。 
 現品確認して、ネットで買うのが基本
 
 
- 986 :秋田県人 :2016/01/09(土) 17:47 ID:5U7ZWKw.
-  家電は故障したらすぐ見てくれるのは購入店なんだよな 
 ネットで買うと別料金になったりするから一概には言えんよ
 
 
- 987 :秋田県人 :2016/01/09(土) 21:11 ID:CFqqkos2
-  >>981 
 ヤマダの店員相手に聞く事がある時点で目糞鼻糞。
 
 
- 988 :秋田県人 :2016/01/10(日) 00:04 ID:yqi.WEqA
-  >>987 
 お前は歯糞
 
 
- 989 :秋田県人 :2016/01/10(日) 02:43 ID:ZurCY5Cw
-  上品な変換 
 目くそ:目やに
 耳くそ:耳あか(耳垢)
 鼻くそ:鼻こび
 
 
- 990 :秋田県人 :2016/01/10(日) 09:36 ID:.giJA1vc
-  店員に対するあれこれは、そこの本部にチクるのが効果あるよ。ここに書いても何も変わらん 
 
 
- 991 :秋田県人 :2016/01/10(日) 15:47 ID:oBhCIurE
-  ケーズ電気のじいちゃん店員の物知りさはたまにびっくりしる。 
 
 
- 992 :秋田県人 :2016/01/10(日) 19:20 ID:yqi.WEqA
-  >>991 
 あの人はいい
 毎日は居ないけど(多分パート)なるべくあの人を通して買ってる
 
 
- 993 :秋田県人 :2016/01/10(日) 23:14 ID:GZk3O1/o
-  ヤマダの店員は社員なんて数える程しかいない。あとは派遣されてる用足らずばかり 
 質問しても担当の者に変わりますとか言って逃げて、一生戻って来ない
 商品に関して質問してもまともに返せないし時間の無駄
 
 
- 994 :秋田県人 :2016/01/10(日) 23:16 ID:GZk3O1/o
-  >>691 
 もしかして「○○アドバイザー」とかって肩書の名刺持ってる眼鏡かけた人ですか?
 
 
- 995 :秋田県人 :2016/01/11(月) 09:20 ID:7dWr4DpY
-  >>978です。 
 なんか変な流れを作ってしまったみたいですいません。
 ヤマダ店員のクソさは全国共通ですね
 
 
- 996 :秋田県人 :2016/01/11(月) 11:11 ID:KLlg3dq2
-  ヤマダ大曲 
 青森出身の女性
 可愛い!
 でも既婚者だった
 
 
- 997 :秋田県人 :2016/01/11(月) 12:23 ID:reHtZeSM
-  あげ 
 
 
- 998 :秋田県人 :2016/01/11(月) 12:48 ID:rvgidAJI
-  確かにヤマダ電機の店員(社員も含めて)は無知ですね。 
 逆に我々、客の方が知識がある場合が多いですね。
 
 
- 999 :秋田県人 :2016/01/11(月) 13:03 ID:mgb/LbTQ
-  そうかそうか 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2016/01/11(月) 13:31 ID:rvgidAJI
-  >>999 
 そうかせんべい。
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
128 KB