■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県北ラーメンE

1 :秋田県人 :2016/01/12(火) 03:09 ID:nA578K8g
・煽り、叩き、荒らしはだめ
・反応するのもだめ
>>990 次スレ乙

前スレ:県北ラーメンD
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1421392116

2 :秋田県人 :2016/01/12(火) 12:31 ID:ksS7tD82
さて塩ラーメン食うか

3 :秋田県人 :2016/01/12(火) 23:06 ID:PaIhIP06
県北のラーメン屋なんてスレ立てるほど話題がある店があるか?
あっても2〜3軒だろ。

4 :秋田県人 :2016/01/12(火) 23:14 ID:OPJ0rzVU
ばがこぐでねぇ〜!!
ラーメン激戦区だべさ…

5 :秋田県人 :2016/01/13(水) 00:29 ID:/2SazwGQ
ラーメン激戦区は、能代だけ。

6 :秋田県人 :2016/01/13(水) 06:28 ID:HcA7tP0I
大館だろ

7 :秋田県人 :2016/01/13(水) 11:37 ID:7jMf8wQI
大館も能代もクソだろが

8 :秋田県人 :2016/01/13(水) 12:20 ID:.pjDZdMI
クソラーメンがうめど

9 :秋田県人 :2016/01/13(水) 17:58 ID:vgC96Yas
ゴメン。
中央のから見ると北は不毛地帯だよ。
語れない。
南はやたら多いんだが。

10 :秋田県人 :2016/01/13(水) 18:52 ID:oQ9yhnkc
なら、ここを見る意味ないだろうに…

11 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:12 ID:4gU3H8No
中央で流行っているラーメン屋が
大館のラーメン屋だと知らないバカ中央

12 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:27 ID:vgC96Yas
そうなの?
どこ?

13 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:45 ID:r0iZ.PmQ
あさりの近くにある初心zeroってお店のしょうが味噌ラーメンが美味しかったよ
行ったことがない人は、一度お試しあれ

14 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:02 ID:djun6WYA
嫌われモノ錦が流行っていると?
オナリ衆の思考は韓国人みたいですねw

外国人だろうがなんだろうが、取り敢えず韓国人説。否定されると、ご先祖が韓国人説。さらに否定されると火病&ウリナラフィルターで、都合の悪いものは見えないし聞こえなくなる。←これ最強ね。

15 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:55 ID:cdQ4SkTI
>>13
元氣屋が何回か名前変えてやってるところだね

16 :秋田県人 :2016/01/13(水) 21:13 ID:/2SazwGQ
県南のラーメンは、レベル低すぎやろ。

17 :秋田県人 :2016/01/13(水) 21:36 ID:RrxiPyPI
初心も元気屋だよね

18 :秋田県人 :2016/01/14(木) 01:52 ID:olkncQA2
初心とあさりって郊外なのにあんな近くにあるんだな
どっちが先に出来たんだろ

19 :秋田県人 :2016/01/15(金) 00:42 ID:Y4kmeLR6
元気屋は無しだなー。
パンQと同レベル。
桜木屋も何が美味くてワザワザ食いにいくのかサッパリ。
どのジャンルも中途半端で行く気が失せたよ。

20 :秋田県人 :2016/01/15(金) 04:15 ID:d2QTdPR6
>>19
結局どこのが美味しいの?
オススメ教えてよ

21 :秋田県人 :2016/01/15(金) 04:31 ID:Y4kmeLR6
県北は通過してにぼshin行くべき。

22 :秋田県人 :2016/01/15(金) 06:55 ID:faiGZIpY
にぼSHIN美味しいよね
ただし一号店のほうね

23 :秋田県人 :2016/01/15(金) 07:33 ID:spyFFXBc
弘前か…気軽に行ける距離じゃないからなぁ〜。
ニボニボなら手前のあさりで満足してしまう、ノスロ衆でした。

24 :秋田県人 :2016/01/15(金) 09:55 ID:lVzLgkj.
↑成り済まし野郎が騙るんじゃねーよ。
本当の能代市民はあさりなんて知らねーし、行く必要もないと言ってたぞ。
どっかの店主みたいに、仕切りたがる悪い癖が出て、秋田市じゃみんなにそっぽ向かれて嫌われているじゃんかw
まったく、大館のいい恥さらしだよ。

25 :秋田県人 :2016/01/15(金) 10:33 ID:gNJkhtM6
>>24
>>23だが、突然何キレてんのか知らんけど俺は正真正銘の能代人だぞ。いきなり罵られてびっくりしたわ。
あなた大館の人?すげえな、、、

26 :秋田県人 :2016/01/15(金) 10:58 ID:MOaasceA
>>24 どうしたの?
生理なの?ヽ( ´ー‘)ノ⌒○命の母A錠でもどうぞ

27 :秋田県人 :2016/01/15(金) 11:04 ID:lVzLgkj.
アホンダラ
能代市民は自分達の事を絶対に○○衆と言わないそうだ。

なんだそのノスロ衆って?
お前みたいな成り済まし馬鹿がいるから、大館市民の評判が悪くなるんだよ。失せろ糞ガキ!

28 :秋田県人 :2016/01/15(金) 11:22 ID:MOaasceA
何に怒っているのか、何回も読んでもわからない!?
やっぱ生理なの?
話のつじつまが合わない…?疲れてる?ゆっくり休んでね。

29 :秋田県人 :2016/01/15(金) 12:19 ID:y2PwJ7z2
バカばっかし

30 :秋田県人 :2016/01/15(金) 12:34 ID:ZvLbEMfo
とりあえず潤、行ってきたわ

31 :秋田県人 :2016/01/15(金) 12:38 ID:sbsfGSr6
>>24,27
大館の恥はお前だ馬鹿野郎
頼むからもう出てくんな

32 :秋田県人 :2016/01/15(金) 13:03 ID:w.i.0SzA
>>27
相手すんのもアホらしいから最後にするが、俺はマジ正真正銘の能代人だぞ。
能代衆って名乗ってもいいじゃん。俺自身後ろめたい事も別にないし、そう言う意味で捉えてませんので。

それと、なりすまし馬鹿は大館人だって勝手に認めちゃってるけど、いいの?

33 :秋田県人 :2016/01/15(金) 13:37 ID:hPPyRPUc
どっちでもいいって笑

34 :秋田県人 :2016/01/15(金) 14:11 ID:vUDcDoqE
お前等二人とも阿呆。別でやってくれ。

35 :秋田県人 :2016/01/15(金) 15:12 ID:BG03F2RE
すまん、いきなり暴言吐かれて熱くなりすぎた。
休みに弘前でニボってくる。

36 :秋田県人 :2016/01/15(金) 15:13 ID:rtnoaDsA
>>32
仮にお前が能代人だとして、それ以上能代の恥晒すな
失せろ屑

37 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:16 ID:Y4kmeLR6
さすが能代

38 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:19 ID:ErHUVAz6
大館衆も鷹巣衆も由利本衆も横手衆も鹿角衆もアホばかり

39 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:36 ID:Cq.a4Y/c
>>38
お前、偏差値低そうだな

40 :秋田県人 :2016/01/15(金) 22:26 ID:Y4kmeLR6
海に近いと偏差値が低い

41 :秋田県人 :2016/01/16(土) 00:09 ID:lYL2pkpg
さぁ〜そろそろラーメンの話でもしよっか?

42 :秋田県人 :2016/01/16(土) 03:46 ID:7UxOSVQ2
そう言う奴からしろよ。
使えねーなぁ。

43 :秋田県人 :2016/01/16(土) 05:33 ID:lYL2pkpg
お前もな!

44 :秋田県人 :2016/01/16(土) 05:55 ID:zrdiy4Fk
後だしジャンケンの煽りばかりで、自分発信できない集団だな・・・
合川や阿仁周辺に旨いラーメンないのかな?米内沢の橋のたもとの食堂の中華そば食べたけど、あまりに普通な昭和ラーメンといった印象だったな

45 :秋田県人 :2016/01/16(土) 07:41 ID:NgdmdFcQ
知るがんなごど。
ドブでも飲んでれ。

46 :秋田県人 :2016/01/16(土) 12:05 ID:ATSBxF1k
阿仁あたりの山奥にわざわざラーメン屋出さないでしょ

47 :秋田県人 :2016/01/16(土) 15:05 ID:/BSKOaKw
塩ラーメンが美味しい店は?

48 :秋田県人 :2016/01/16(土) 15:40 ID:eEqOnF0I
>>16
好みは人それぞれと言いたいところだが、
正直県南は県北よりずっとレベル高い

49 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:38 ID:.8sR13sA
県南から進出した丈屋だっけ、客入らなくて閉めたの。1度食べに行ったけど、まずくて食えなくて残した。丈屋の後に開店したまるとはおいしい。

50 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:54 ID:zTONsj0A
↑あのね、能代市に丈屋が進出してきたけど、1年もたなかったらしいぞ?
そんな釣りは止めような。

51 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:56 ID:zTONsj0A
ごめん!同じ内容になっちゃった。

52 :秋田県人 :2016/01/16(土) 18:06 ID:Y/rh9Qwg
県南レベル低すぎ。県北の方がレベル高いから。
ラーメン知らねーで語るな

53 :秋田県人 :2016/01/16(土) 21:48 ID:nLNUtlcQ
俺県北だけど「県北レベル高い!」て恥ずかしくて言えないし、唯一食いに行くのは1店しかない
知らねーのはお前
井の中の蛙大海を知らず
だなw

54 :秋田県人 :2016/01/16(土) 22:16 ID:sGtzjQKE
丈屋は本店のオヤジ以外が作ると激不味だった。
あんなのと比べるなんておちぶれたもんだ。

55 :秋田県人 :2016/01/16(土) 23:30 ID:TQBPU6ZY
>>52
まず、本人が好みは人それぞれと前置きしてるわけだし
語るなとか逆ギレしちゃうのはなぜ?ニヤニヤ

ま、それはさておき…
県南はいい店が多いと思う
じゅろ、MOSH、G5、史、トラガス、にぼすけ(オーナーに難あるけど)
レベル低いとは思わないなー

56 :秋田県人 :2016/01/16(土) 23:40 ID:6ZwWHglY
中央の人間なんだか、北は味が古いのに飽きないレベルのに高い店がある、しかし圧倒的に比較対象のお店が少ないから評価が偏る気がする。
仕事で東日本のラーメン屋は相当行ったが18番はかなりのレベルだと思うよ。
丈屋は県南でも特に人気あった訳じゃないよ、俺は嫌いだった。

57 :秋田県人 :2016/01/17(日) 01:26 ID:1MJ1zUSM
とりあえず吾作さえあればいいや

58 :秋田県人 :2016/01/17(日) 02:36 ID:ZJzfGHvc
あさりがアレば十分

59 :秋田県人 :2016/01/17(日) 04:13 ID:EGsw7HfQ
丈屋はスープがどんどん変わって劣化していったからな。
にぼと関わってからおかしくなった。
県北に進出した辺りはもう終わってた。

60 :秋田県人 :2016/01/17(日) 08:22 ID:SDw5.k5Y
まず丈屋が県南のすべてみたいな言い方は無しな

61 :秋田県人 :2016/01/17(日) 10:33 ID:3RMQUA8c
桜木屋がアレば十分

62 :秋田県人 :2016/01/17(日) 16:21 ID:6ZI6Sb/M
>>60
だれがそういうふうに言ってる?ただ丈屋の話が出てるだけだろ。

63 :秋田県人 :2016/01/17(日) 18:25 ID:9XuCa8Pw
>>48-50の流れで丈屋が県南の基準みたいな馬鹿なこと言ってるがらだべw

64 :秋田県人 :2016/01/17(日) 18:27 ID:9XuCa8Pw
食べログも大概だけど、この掲示板よりははるかにアテになる。

65 :秋田県人 :2016/01/17(日) 18:50 ID:6ZI6Sb/M
少しだけ丈屋の話が続いただけで、県南の基準になるんだなwまずいと言われたのがそんなに気に入らないんだろうね。
一応言っとくけど、自分は県北のほうがうまいとか別にどうも思わないけど、県南からきた丈屋がイマイチだったのは事実。結局人気なくて閉めたしw

66 :秋田県人 :2016/01/17(日) 19:01 ID:/O0xMEdE
>>65
いやいや、お宅勘違いしてるよ
だれも丈屋を神化してるようなレスはないw

67 :秋田県人 :2016/01/17(日) 19:28 ID:pZk55K/o
>>65
気に入らないも何も丈屋は人気店じゃないよ。
大丈夫?

68 :秋田県人 :2016/01/17(日) 20:35 ID:L1erABqk
県南はレベル低すぎ。
中央と県北を見習え

69 :秋田県人 :2016/01/17(日) 23:01 ID:kh3D4Z..
>>68
闇雲にレベル低いって、、、ブーメラン刺さってるけど大丈夫か?
孝百やあさりはすばらしい、けどそれだけなんだよ
>>55で言うような店あるかというと、、、無いんだなー

70 :秋田県人 :2016/01/17(日) 23:29 ID:vKUStEzE
ネット評価では中央県南上位独占

北は…18が人気店ってのはちょっと…

71 :秋田県人 :2016/01/18(月) 00:08 ID:VcDsL0hQ
県南のラーメン屋、必死に宣伝

72 :秋田県人 :2016/01/18(月) 03:36 ID:wIyueGvA
>>71
どのラーメン屋?

73 :秋田県人 :2016/01/18(月) 07:28 ID:oQTqLIhY
黙って県南のラーメン食ってなよ、そんなにうまいんなら。
県南人ってなにかと県北にケチつけるよな(笑)

74 :秋田県人 :2016/01/18(月) 09:20 ID:yCt6sTag
県南スレ見てみなよw
あれじぁ誰も居たがらないな。

それでまともな県南人に相手にされないクソが、こっちに流れてきている模様。
相手するだけあほらしですわ。

75 :秋田県人 :2016/01/18(月) 15:32 ID:j.r/6qdc
県北のスレで県南の話されてもな
能代当たりならともかく大舘小坂鹿角あたりは県南行かないだろそもそも
弘前か盛岡の商圏だし

76 :秋田県人 :2016/01/18(月) 17:10 ID:oQTqLIhY
県南ラーメン自慢ならよそでやってほしいよな、県南のほうが有名店が多いとかどうでもいいよ、県北でうまいとこに各自行くから。

77 :秋田県人 :2016/01/18(月) 17:30 ID:MAEe27U.
県南のラーメンが美味いと言っているんじゃなくて県北のレベルが低いと言っている件。
何かと県南が目の敵なんだね。
市内でよかったよ。

78 :秋田県人 :2016/01/18(月) 18:47 ID:U9piYJuY
なんかまた、成り済まし&擦り付け馬鹿がいるね。
まぁ県南は人でなしが多い事は理解したよ。

79 :秋田県人 :2016/01/18(月) 19:43 ID:Rq8dh9nU
>>48です
すまんな、俺が原因で荒れてしまった
ちなみに自分は県北であさりにはよく行きます
レベル低いって言い方は不適切でしたけど正直に言ったまでです
いい店増えるといいねー

80 :秋田県人 :2016/01/18(月) 19:58 ID:C5yJXW6o
能代の丈屋ってなぜかすげえ有名なラーメン屋が能代に出来るって感じだった
実際すげえ行列だったし入店してもトイレまで行列が並んでた
でも実際食べたら「あれ?」って感じだったわ

81 :秋田県人 :2016/01/18(月) 20:05 ID:zCcC2fVU
>>76
完全同意

>>80
意味が理解できないのは俺の読解力不足でしょうか?

82 :秋田県人 :2016/01/18(月) 20:07 ID:osrhrxmE
それって県南でも 最初同じだった。
ブロガーとかSNSでやたら広報してたからな。
実際食べたら美味しくなくて、あっと言う間に客が居なくなって、何故か県北に出店。
どこに行っても駄目だとおもうが、今は仙台の片隅に店出してる

83 :秋田県人 :2016/01/18(月) 21:17 ID:YuDgBJiA
とん太の大盛りは器とスープも大盛りにしてほしい。

84 :秋田県人 :2016/01/18(月) 22:08 ID:IYoSjsP2
県南のラーメンはレベル低すぎだろ。県北の方が高いから。
県南の奴ら、ラーメン屋を簡単にできると思うなよ。

85 :秋田県人 :2016/01/18(月) 22:46 ID:osrhrxmE
だから件数が多いんだからレベルの低い店も多くなるだろ?
いちいち県南と比べるなよ。
どっちがレベル高いとか底レベルな事を言うな。小学生かよ

86 :秋田県人 :2016/01/18(月) 23:07 ID:x5SHz77.
よっぽど県南が気になるんだな。
個人的には県北が一番レベル低いよ。
一生変化なし進歩なしだろうね。

87 :秋田県人 :2016/01/18(月) 23:10 ID:x5SHz77.
スレも叩かなきゃ延びないし話題性低いね。
ネット環境整ってないのかな?

88 :秋田県人 :2016/01/19(火) 05:03 ID:L/RCi5Pw
元気やや桜木やは不味くない。
美味い部類だけど、レベル的には「無難」
味Qやめん丸よりちょっといいかな?くらい。

89 :秋田県人 :2016/01/19(火) 06:20 ID:k0VhV4Jg
>>86
ここにこなくていいから県南のラーメン食ってろよ。

90 :秋田県人 :2016/01/19(火) 16:32 ID:/mcvclLI
個人的には県北のラーメンは進化して完成形なんじゃないかなと思う。永く愛される味が確立されてる。
県南は流行の味を察知すべく都内に結構行ったり勉強してるけど味が定まらず右往左往してる店も多く店舗数も多いが潰れる店も多い。
毎日食べたいと思うのは18番とかあさりとか、ゆう?だったな。年齢のせいかも知れないけど。
県北のラーメンは素晴らしいです。
ただ秋田市内に出てきた店は好きにはなれなかった。

91 :秋田県人 :2016/01/19(火) 18:25 ID:ucRxQZRw
>>90
もしかして「ゆう?」というのは北秋田市で、漢字がこれ「燦」ですか?
それなら「さん」といいます。

92 :秋田県人 :2016/01/19(火) 19:22 ID:tdSL.2H2
すみません。
勘違いです、ゆうでは無くて「麺屋もと」でした。どこかで変換してしまってたようです。
提供タイミングが素晴らしくアッサリなのに深みのあるスープに酸味が加わりとっても美味しかったです☆☆☆☆☆5

93 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:41 ID:ucRxQZRw
↑そうでしたか。もとは店主が十八番に惚れて、独学?で今の域に達したようです。

なお、にぼしは、頭と腑を全て取り除いて使用していると聞きました。

94 :秋田県人 :2016/01/19(火) 22:23 ID:lzKwyEso
んなの普通だろ。
特別なことだと思ってたの?

95 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:06 ID:IBWjDplk
18番は無いね
とにかく、態度でかいな。店を出すのは10年早い。接客を1から勉強しろ。

96 :秋田県人 :2016/01/20(水) 00:28 ID:mBH4kjTE
なにが接客を一から勉強しろだよ
お前こそこんなスレで偉そうに上から物言いして喜んでる
その人となりを一から勉強しろよ

97 :秋田県人 :2016/01/20(水) 03:05 ID:OwOax8jM
県北のラーメンが完成された味ってwwwwwwwwwwwwwwwww


幸せな奴だなwお花畑

98 :秋田県人 :2016/01/20(水) 03:20 ID:OwOax8jM
県北って知名度低いからなーw
県南にはラーメン好きに知られる全国区のラーメンがあるけど、県北には無いよねw
どや顔で煮干しの頭と腸をーなんて恥ずかしくなく言えるくらいだし、県北のレベルなんだろうw

99 :秋田県人 :2016/01/20(水) 08:28 ID:dqTlNpjs
県南雑魚が飛び跳ねていてウザイですね。
まぁ中央コンプレックスだから県北スレを彷徨くのは仕方ないとしても・・・
あまりにも臭くてかなわんですわw

100 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:09 ID:L3.7HewQ
>>98

「県南にはラーメン好きに知られる全国区のラーメンがあるけど」

恥ずかしいやつだな

142 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00