■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県北ラーメンE

1 :秋田県人 :2016/01/12(火) 03:09 ID:nA578K8g
・煽り、叩き、荒らしはだめ
・反応するのもだめ
>>990 次スレ乙

前スレ:県北ラーメンD
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1421392116

2 :秋田県人 :2016/01/12(火) 12:31 ID:ksS7tD82
さて塩ラーメン食うか

3 :秋田県人 :2016/01/12(火) 23:06 ID:PaIhIP06
県北のラーメン屋なんてスレ立てるほど話題がある店があるか?
あっても2〜3軒だろ。

4 :秋田県人 :2016/01/12(火) 23:14 ID:OPJ0rzVU
ばがこぐでねぇ〜!!
ラーメン激戦区だべさ…

5 :秋田県人 :2016/01/13(水) 00:29 ID:/2SazwGQ
ラーメン激戦区は、能代だけ。

6 :秋田県人 :2016/01/13(水) 06:28 ID:HcA7tP0I
大館だろ

7 :秋田県人 :2016/01/13(水) 11:37 ID:7jMf8wQI
大館も能代もクソだろが

8 :秋田県人 :2016/01/13(水) 12:20 ID:.pjDZdMI
クソラーメンがうめど

9 :秋田県人 :2016/01/13(水) 17:58 ID:vgC96Yas
ゴメン。
中央のから見ると北は不毛地帯だよ。
語れない。
南はやたら多いんだが。

10 :秋田県人 :2016/01/13(水) 18:52 ID:oQ9yhnkc
なら、ここを見る意味ないだろうに…

11 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:12 ID:4gU3H8No
中央で流行っているラーメン屋が
大館のラーメン屋だと知らないバカ中央

12 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:27 ID:vgC96Yas
そうなの?
どこ?

13 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:45 ID:r0iZ.PmQ
あさりの近くにある初心zeroってお店のしょうが味噌ラーメンが美味しかったよ
行ったことがない人は、一度お試しあれ

14 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:02 ID:djun6WYA
嫌われモノ錦が流行っていると?
オナリ衆の思考は韓国人みたいですねw

外国人だろうがなんだろうが、取り敢えず韓国人説。否定されると、ご先祖が韓国人説。さらに否定されると火病&ウリナラフィルターで、都合の悪いものは見えないし聞こえなくなる。←これ最強ね。

15 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:55 ID:cdQ4SkTI
>>13
元氣屋が何回か名前変えてやってるところだね

16 :秋田県人 :2016/01/13(水) 21:13 ID:/2SazwGQ
県南のラーメンは、レベル低すぎやろ。

17 :秋田県人 :2016/01/13(水) 21:36 ID:RrxiPyPI
初心も元気屋だよね

18 :秋田県人 :2016/01/14(木) 01:52 ID:olkncQA2
初心とあさりって郊外なのにあんな近くにあるんだな
どっちが先に出来たんだろ

19 :秋田県人 :2016/01/15(金) 00:42 ID:Y4kmeLR6
元気屋は無しだなー。
パンQと同レベル。
桜木屋も何が美味くてワザワザ食いにいくのかサッパリ。
どのジャンルも中途半端で行く気が失せたよ。

20 :秋田県人 :2016/01/15(金) 04:15 ID:d2QTdPR6
>>19
結局どこのが美味しいの?
オススメ教えてよ

21 :秋田県人 :2016/01/15(金) 04:31 ID:Y4kmeLR6
県北は通過してにぼshin行くべき。

22 :秋田県人 :2016/01/15(金) 06:55 ID:faiGZIpY
にぼSHIN美味しいよね
ただし一号店のほうね

23 :秋田県人 :2016/01/15(金) 07:33 ID:spyFFXBc
弘前か…気軽に行ける距離じゃないからなぁ〜。
ニボニボなら手前のあさりで満足してしまう、ノスロ衆でした。

24 :秋田県人 :2016/01/15(金) 09:55 ID:lVzLgkj.
↑成り済まし野郎が騙るんじゃねーよ。
本当の能代市民はあさりなんて知らねーし、行く必要もないと言ってたぞ。
どっかの店主みたいに、仕切りたがる悪い癖が出て、秋田市じゃみんなにそっぽ向かれて嫌われているじゃんかw
まったく、大館のいい恥さらしだよ。

25 :秋田県人 :2016/01/15(金) 10:33 ID:gNJkhtM6
>>24
>>23だが、突然何キレてんのか知らんけど俺は正真正銘の能代人だぞ。いきなり罵られてびっくりしたわ。
あなた大館の人?すげえな、、、

26 :秋田県人 :2016/01/15(金) 10:58 ID:MOaasceA
>>24 どうしたの?
生理なの?ヽ( ´ー‘)ノ⌒○命の母A錠でもどうぞ

27 :秋田県人 :2016/01/15(金) 11:04 ID:lVzLgkj.
アホンダラ
能代市民は自分達の事を絶対に○○衆と言わないそうだ。

なんだそのノスロ衆って?
お前みたいな成り済まし馬鹿がいるから、大館市民の評判が悪くなるんだよ。失せろ糞ガキ!

28 :秋田県人 :2016/01/15(金) 11:22 ID:MOaasceA
何に怒っているのか、何回も読んでもわからない!?
やっぱ生理なの?
話のつじつまが合わない…?疲れてる?ゆっくり休んでね。

29 :秋田県人 :2016/01/15(金) 12:19 ID:y2PwJ7z2
バカばっかし

30 :秋田県人 :2016/01/15(金) 12:34 ID:ZvLbEMfo
とりあえず潤、行ってきたわ

31 :秋田県人 :2016/01/15(金) 12:38 ID:sbsfGSr6
>>24,27
大館の恥はお前だ馬鹿野郎
頼むからもう出てくんな

32 :秋田県人 :2016/01/15(金) 13:03 ID:w.i.0SzA
>>27
相手すんのもアホらしいから最後にするが、俺はマジ正真正銘の能代人だぞ。
能代衆って名乗ってもいいじゃん。俺自身後ろめたい事も別にないし、そう言う意味で捉えてませんので。

それと、なりすまし馬鹿は大館人だって勝手に認めちゃってるけど、いいの?

33 :秋田県人 :2016/01/15(金) 13:37 ID:hPPyRPUc
どっちでもいいって笑

34 :秋田県人 :2016/01/15(金) 14:11 ID:vUDcDoqE
お前等二人とも阿呆。別でやってくれ。

35 :秋田県人 :2016/01/15(金) 15:12 ID:BG03F2RE
すまん、いきなり暴言吐かれて熱くなりすぎた。
休みに弘前でニボってくる。

36 :秋田県人 :2016/01/15(金) 15:13 ID:rtnoaDsA
>>32
仮にお前が能代人だとして、それ以上能代の恥晒すな
失せろ屑

37 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:16 ID:Y4kmeLR6
さすが能代

38 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:19 ID:ErHUVAz6
大館衆も鷹巣衆も由利本衆も横手衆も鹿角衆もアホばかり

39 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:36 ID:Cq.a4Y/c
>>38
お前、偏差値低そうだな

40 :秋田県人 :2016/01/15(金) 22:26 ID:Y4kmeLR6
海に近いと偏差値が低い

41 :秋田県人 :2016/01/16(土) 00:09 ID:lYL2pkpg
さぁ〜そろそろラーメンの話でもしよっか?

42 :秋田県人 :2016/01/16(土) 03:46 ID:7UxOSVQ2
そう言う奴からしろよ。
使えねーなぁ。

43 :秋田県人 :2016/01/16(土) 05:33 ID:lYL2pkpg
お前もな!

44 :秋田県人 :2016/01/16(土) 05:55 ID:zrdiy4Fk
後だしジャンケンの煽りばかりで、自分発信できない集団だな・・・
合川や阿仁周辺に旨いラーメンないのかな?米内沢の橋のたもとの食堂の中華そば食べたけど、あまりに普通な昭和ラーメンといった印象だったな

45 :秋田県人 :2016/01/16(土) 07:41 ID:NgdmdFcQ
知るがんなごど。
ドブでも飲んでれ。

46 :秋田県人 :2016/01/16(土) 12:05 ID:ATSBxF1k
阿仁あたりの山奥にわざわざラーメン屋出さないでしょ

47 :秋田県人 :2016/01/16(土) 15:05 ID:/BSKOaKw
塩ラーメンが美味しい店は?

48 :秋田県人 :2016/01/16(土) 15:40 ID:eEqOnF0I
>>16
好みは人それぞれと言いたいところだが、
正直県南は県北よりずっとレベル高い

49 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:38 ID:.8sR13sA
県南から進出した丈屋だっけ、客入らなくて閉めたの。1度食べに行ったけど、まずくて食えなくて残した。丈屋の後に開店したまるとはおいしい。

50 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:54 ID:zTONsj0A
↑あのね、能代市に丈屋が進出してきたけど、1年もたなかったらしいぞ?
そんな釣りは止めような。

51 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:56 ID:zTONsj0A
ごめん!同じ内容になっちゃった。

52 :秋田県人 :2016/01/16(土) 18:06 ID:Y/rh9Qwg
県南レベル低すぎ。県北の方がレベル高いから。
ラーメン知らねーで語るな

53 :秋田県人 :2016/01/16(土) 21:48 ID:nLNUtlcQ
俺県北だけど「県北レベル高い!」て恥ずかしくて言えないし、唯一食いに行くのは1店しかない
知らねーのはお前
井の中の蛙大海を知らず
だなw

54 :秋田県人 :2016/01/16(土) 22:16 ID:sGtzjQKE
丈屋は本店のオヤジ以外が作ると激不味だった。
あんなのと比べるなんておちぶれたもんだ。

55 :秋田県人 :2016/01/16(土) 23:30 ID:TQBPU6ZY
>>52
まず、本人が好みは人それぞれと前置きしてるわけだし
語るなとか逆ギレしちゃうのはなぜ?ニヤニヤ

ま、それはさておき…
県南はいい店が多いと思う
じゅろ、MOSH、G5、史、トラガス、にぼすけ(オーナーに難あるけど)
レベル低いとは思わないなー

56 :秋田県人 :2016/01/16(土) 23:40 ID:6ZwWHglY
中央の人間なんだか、北は味が古いのに飽きないレベルのに高い店がある、しかし圧倒的に比較対象のお店が少ないから評価が偏る気がする。
仕事で東日本のラーメン屋は相当行ったが18番はかなりのレベルだと思うよ。
丈屋は県南でも特に人気あった訳じゃないよ、俺は嫌いだった。

57 :秋田県人 :2016/01/17(日) 01:26 ID:1MJ1zUSM
とりあえず吾作さえあればいいや

58 :秋田県人 :2016/01/17(日) 02:36 ID:ZJzfGHvc
あさりがアレば十分

59 :秋田県人 :2016/01/17(日) 04:13 ID:EGsw7HfQ
丈屋はスープがどんどん変わって劣化していったからな。
にぼと関わってからおかしくなった。
県北に進出した辺りはもう終わってた。

60 :秋田県人 :2016/01/17(日) 08:22 ID:SDw5.k5Y
まず丈屋が県南のすべてみたいな言い方は無しな

61 :秋田県人 :2016/01/17(日) 10:33 ID:3RMQUA8c
桜木屋がアレば十分

62 :秋田県人 :2016/01/17(日) 16:21 ID:6ZI6Sb/M
>>60
だれがそういうふうに言ってる?ただ丈屋の話が出てるだけだろ。

63 :秋田県人 :2016/01/17(日) 18:25 ID:9XuCa8Pw
>>48-50の流れで丈屋が県南の基準みたいな馬鹿なこと言ってるがらだべw

64 :秋田県人 :2016/01/17(日) 18:27 ID:9XuCa8Pw
食べログも大概だけど、この掲示板よりははるかにアテになる。

65 :秋田県人 :2016/01/17(日) 18:50 ID:6ZI6Sb/M
少しだけ丈屋の話が続いただけで、県南の基準になるんだなwまずいと言われたのがそんなに気に入らないんだろうね。
一応言っとくけど、自分は県北のほうがうまいとか別にどうも思わないけど、県南からきた丈屋がイマイチだったのは事実。結局人気なくて閉めたしw

66 :秋田県人 :2016/01/17(日) 19:01 ID:/O0xMEdE
>>65
いやいや、お宅勘違いしてるよ
だれも丈屋を神化してるようなレスはないw

67 :秋田県人 :2016/01/17(日) 19:28 ID:pZk55K/o
>>65
気に入らないも何も丈屋は人気店じゃないよ。
大丈夫?

68 :秋田県人 :2016/01/17(日) 20:35 ID:L1erABqk
県南はレベル低すぎ。
中央と県北を見習え

69 :秋田県人 :2016/01/17(日) 23:01 ID:kh3D4Z..
>>68
闇雲にレベル低いって、、、ブーメラン刺さってるけど大丈夫か?
孝百やあさりはすばらしい、けどそれだけなんだよ
>>55で言うような店あるかというと、、、無いんだなー

70 :秋田県人 :2016/01/17(日) 23:29 ID:vKUStEzE
ネット評価では中央県南上位独占

北は…18が人気店ってのはちょっと…

71 :秋田県人 :2016/01/18(月) 00:08 ID:VcDsL0hQ
県南のラーメン屋、必死に宣伝

72 :秋田県人 :2016/01/18(月) 03:36 ID:wIyueGvA
>>71
どのラーメン屋?

73 :秋田県人 :2016/01/18(月) 07:28 ID:oQTqLIhY
黙って県南のラーメン食ってなよ、そんなにうまいんなら。
県南人ってなにかと県北にケチつけるよな(笑)

74 :秋田県人 :2016/01/18(月) 09:20 ID:yCt6sTag
県南スレ見てみなよw
あれじぁ誰も居たがらないな。

それでまともな県南人に相手にされないクソが、こっちに流れてきている模様。
相手するだけあほらしですわ。

75 :秋田県人 :2016/01/18(月) 15:32 ID:j.r/6qdc
県北のスレで県南の話されてもな
能代当たりならともかく大舘小坂鹿角あたりは県南行かないだろそもそも
弘前か盛岡の商圏だし

76 :秋田県人 :2016/01/18(月) 17:10 ID:oQTqLIhY
県南ラーメン自慢ならよそでやってほしいよな、県南のほうが有名店が多いとかどうでもいいよ、県北でうまいとこに各自行くから。

77 :秋田県人 :2016/01/18(月) 17:30 ID:MAEe27U.
県南のラーメンが美味いと言っているんじゃなくて県北のレベルが低いと言っている件。
何かと県南が目の敵なんだね。
市内でよかったよ。

78 :秋田県人 :2016/01/18(月) 18:47 ID:U9piYJuY
なんかまた、成り済まし&擦り付け馬鹿がいるね。
まぁ県南は人でなしが多い事は理解したよ。

79 :秋田県人 :2016/01/18(月) 19:43 ID:Rq8dh9nU
>>48です
すまんな、俺が原因で荒れてしまった
ちなみに自分は県北であさりにはよく行きます
レベル低いって言い方は不適切でしたけど正直に言ったまでです
いい店増えるといいねー

80 :秋田県人 :2016/01/18(月) 19:58 ID:C5yJXW6o
能代の丈屋ってなぜかすげえ有名なラーメン屋が能代に出来るって感じだった
実際すげえ行列だったし入店してもトイレまで行列が並んでた
でも実際食べたら「あれ?」って感じだったわ

81 :秋田県人 :2016/01/18(月) 20:05 ID:zCcC2fVU
>>76
完全同意

>>80
意味が理解できないのは俺の読解力不足でしょうか?

82 :秋田県人 :2016/01/18(月) 20:07 ID:osrhrxmE
それって県南でも 最初同じだった。
ブロガーとかSNSでやたら広報してたからな。
実際食べたら美味しくなくて、あっと言う間に客が居なくなって、何故か県北に出店。
どこに行っても駄目だとおもうが、今は仙台の片隅に店出してる

83 :秋田県人 :2016/01/18(月) 21:17 ID:YuDgBJiA
とん太の大盛りは器とスープも大盛りにしてほしい。

84 :秋田県人 :2016/01/18(月) 22:08 ID:IYoSjsP2
県南のラーメンはレベル低すぎだろ。県北の方が高いから。
県南の奴ら、ラーメン屋を簡単にできると思うなよ。

85 :秋田県人 :2016/01/18(月) 22:46 ID:osrhrxmE
だから件数が多いんだからレベルの低い店も多くなるだろ?
いちいち県南と比べるなよ。
どっちがレベル高いとか底レベルな事を言うな。小学生かよ

86 :秋田県人 :2016/01/18(月) 23:07 ID:x5SHz77.
よっぽど県南が気になるんだな。
個人的には県北が一番レベル低いよ。
一生変化なし進歩なしだろうね。

87 :秋田県人 :2016/01/18(月) 23:10 ID:x5SHz77.
スレも叩かなきゃ延びないし話題性低いね。
ネット環境整ってないのかな?

88 :秋田県人 :2016/01/19(火) 05:03 ID:L/RCi5Pw
元気やや桜木やは不味くない。
美味い部類だけど、レベル的には「無難」
味Qやめん丸よりちょっといいかな?くらい。

89 :秋田県人 :2016/01/19(火) 06:20 ID:k0VhV4Jg
>>86
ここにこなくていいから県南のラーメン食ってろよ。

90 :秋田県人 :2016/01/19(火) 16:32 ID:/mcvclLI
個人的には県北のラーメンは進化して完成形なんじゃないかなと思う。永く愛される味が確立されてる。
県南は流行の味を察知すべく都内に結構行ったり勉強してるけど味が定まらず右往左往してる店も多く店舗数も多いが潰れる店も多い。
毎日食べたいと思うのは18番とかあさりとか、ゆう?だったな。年齢のせいかも知れないけど。
県北のラーメンは素晴らしいです。
ただ秋田市内に出てきた店は好きにはなれなかった。

91 :秋田県人 :2016/01/19(火) 18:25 ID:ucRxQZRw
>>90
もしかして「ゆう?」というのは北秋田市で、漢字がこれ「燦」ですか?
それなら「さん」といいます。

92 :秋田県人 :2016/01/19(火) 19:22 ID:tdSL.2H2
すみません。
勘違いです、ゆうでは無くて「麺屋もと」でした。どこかで変換してしまってたようです。
提供タイミングが素晴らしくアッサリなのに深みのあるスープに酸味が加わりとっても美味しかったです☆☆☆☆☆5

93 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:41 ID:ucRxQZRw
↑そうでしたか。もとは店主が十八番に惚れて、独学?で今の域に達したようです。

なお、にぼしは、頭と腑を全て取り除いて使用していると聞きました。

94 :秋田県人 :2016/01/19(火) 22:23 ID:lzKwyEso
んなの普通だろ。
特別なことだと思ってたの?

95 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:06 ID:IBWjDplk
18番は無いね
とにかく、態度でかいな。店を出すのは10年早い。接客を1から勉強しろ。

96 :秋田県人 :2016/01/20(水) 00:28 ID:mBH4kjTE
なにが接客を一から勉強しろだよ
お前こそこんなスレで偉そうに上から物言いして喜んでる
その人となりを一から勉強しろよ

97 :秋田県人 :2016/01/20(水) 03:05 ID:OwOax8jM
県北のラーメンが完成された味ってwwwwwwwwwwwwwwwww


幸せな奴だなwお花畑

98 :秋田県人 :2016/01/20(水) 03:20 ID:OwOax8jM
県北って知名度低いからなーw
県南にはラーメン好きに知られる全国区のラーメンがあるけど、県北には無いよねw
どや顔で煮干しの頭と腸をーなんて恥ずかしくなく言えるくらいだし、県北のレベルなんだろうw

99 :秋田県人 :2016/01/20(水) 08:28 ID:dqTlNpjs
県南雑魚が飛び跳ねていてウザイですね。
まぁ中央コンプレックスだから県北スレを彷徨くのは仕方ないとしても・・・
あまりにも臭くてかなわんですわw

100 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:09 ID:L3.7HewQ
>>98

「県南にはラーメン好きに知られる全国区のラーメンがあるけど」

恥ずかしいやつだな

101 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:20 ID:6lyTE6Qw
暗いスレだね。
地域性?

102 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:23 ID:N5LRHHYM
>>101
消えろ

103 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:24 ID:6lyTE6Qw
乱暴だね。
地域性?

104 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:40 ID:WIZiOT3c
>> 6lyTE6Qw
陰湿でしつこくて、臭いですね。
地域性ですか?

105 :秋田県人 :2016/01/20(水) 10:57 ID:jW2D2.r2
んだびょん♪

106 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:23 ID:OwOax8jM
暗い暗い

107 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:34 ID:dqTlNpjs
>>106
引き籠もりさん、もういいから。さっさと自分のおうちに帰ってね。臭いから。

108 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:38 ID:qPVD.7dA
これは地域性だね。
部落差別とかありそう。

109 :秋田県人 :2016/01/20(水) 23:21 ID:K.kEXPg.
めん丸、復活しないかなぁ〜

110 :秋田県人 :2016/01/21(木) 03:02 ID:CECgbJGQ
まだ部落と表現する田舎者がいるとはびっくらポンw

111 :秋田県人 :2016/01/21(木) 06:25 ID:v8SJI3AE
>>110
深夜に蒲団から出てネット見るより
朝起きて図書館に行って「部落差別」を調べてみる事を薦める
絵文字と文章で浅はか露呈は、恥ずかしいよ。

112 :秋田県人 :2016/01/21(木) 07:14 ID:8jMMUHt6
暗いね。

113 :秋田県人 :2016/01/21(木) 10:58 ID:yFumF.yA
↑またかよ
しっかし、しつこいな。
これじゃあストーカーと大差ないな。

114 :秋田県人 :2016/01/21(木) 13:51 ID:v8SJI3AE
アンカー打てずに的外す

115 :秋田県人 :2016/01/21(木) 14:40 ID:N9ycJ8mA
>>97
ロックンロールワン、王子の伊藤なんかも完成形で弄りようがないと言われてるが、同様に18番、麺屋もとも完成形だと雑誌で読
んだ事ある。
県南には角館の伊藤がそれにあたる。
あんまり馬鹿なのを見せびらかさない方がいいよ。

116 :秋田県人 :2016/01/21(木) 16:19 ID:0diyKxjc
>>115
また、馬鹿同志が糞どうでもいい、で、それが何か?ということで罵り合ってるのか
なんちゃらのラーメンは完成形でい弄りようがない(キリっ!
と、どこの誰が何をもって言ってるのか意味不明だが
馬鹿の完成形も弄りようがないのはわかった

117 :秋田県人 :2016/01/21(木) 18:28 ID:lQek6EK.
みんなラーメン好きだなぁ。

久しぶりに二ツ井町のあけぼののラーメン食べたいな。

次の休みに行こう!

118 :秋田県人 :2016/01/21(木) 18:48 ID:YG9B9bdg
大館の七味で食べてみた。
ん〜、オカンが作ってくれた中華を思い出した。
おふくろの味ですね。
うまかった。

119 :秋田県人 :2016/01/21(木) 19:35 ID:yFumF.yA
ここで弁慶じゃないですか?

120 :秋田県人 :2016/01/21(木) 22:32 ID:1HnUaNnE
能代の麺屋もと。県内のラーメン屋を制覇したけど、ここが県内で一番美味い。

121 :秋田県人 :2016/01/22(金) 06:24 ID:4VCtY7F2
>>115
雑誌に書いてたからぁ!とか馬鹿すぎw

122 :秋田県人 :2016/01/22(金) 06:31 ID:4VCtY7F2
トップクラスのラーメンとそこら辺のFランク雑誌に掲載された程度のラーメンを同列に比べるかw
馬鹿じゃねw

123 :秋田県人 :2016/01/22(金) 07:21 ID:KaHI/Mrg
>>120
君的にはだろ

好みは人それぞれだからね

124 :秋田県人 :2016/01/22(金) 08:58 ID:sjFovwuE
所詮ジャンクフードなんだから皆もっと力抜いて話そうぜ
「俺はここが一番好き」でいいじゃん
皆に同意してもらわないと死ぬの?

125 :秋田県人 :2016/01/22(金) 09:01 ID:9iHb7GaE
もとと18は完成されたラーメンです。
○ホンの便所に書いてました。

126 :秋田県人 :2016/01/22(金) 10:10 ID:owCC4Wzg
どこも完成されたラーメンです。
だから売ってるんです。
好みは人それぞれだけど。

127 :秋田県人 :2016/01/23(土) 13:53 ID:0T0VkU7I
味の追及って意味で未完成。
一生未完成。

128 :秋田県人 :2016/01/25(月) 17:32 ID:WlNagnDA
>>124
ラーメンをジャンクフードと言う君は普段は何食ってんの?ww

129 :秋田県人 :2016/01/25(月) 18:03 ID:5kGSMRgQ
>>128
自家精製した塩で作った吸い物と一粒一粒大きさの揃った米を集めカマドで炊いて、天日干しした天然魚の干物を食して
俺らの事を「味の分からんゴキブリどもが!わっはっは」と笑ってるんじゃないのか?

130 :秋田県人 :2016/01/26(火) 00:44 ID:Ww0P4Xw.
ん〜
オチとしては、いまいち受け入れにくいよね

131 :秋田県人 :2016/01/27(水) 17:25 ID:tbkzeAOA
かいばらゆうざん

132 :秋田県人 :2016/01/29(金) 07:39 ID:fO4mlafI
不毛地帯

133 :秋田県人 :2016/01/29(金) 12:05 ID:ERDXFqrY
美食倶楽部

134 :秋田県人 :2016/01/29(金) 23:27 ID:hRxjPnNU
味平の一本麺

135 :秋田県人 :2016/01/30(土) 01:24 ID:5XlCsB86
今はしなくなったみたいだけど某FC、マニュアルで常にフルにしておく指示なんだろうけど
食べてる目の前で箸をガチャガチャとフルにしたり胡椒などをガシャガシャ入れ替えたり、落ち着かなくて嫌だったな

136 :秋田県人 :2016/01/30(土) 16:12 ID:zGCdFloA
繊細だね。
雷鳴ったら心臓止まるんじゃない?

137 :秋田県人 :2016/01/30(土) 16:30 ID:zGCdFloA
県北でまぜそばが美味い店ありますか?
そもそもまぜそばありますか?

138 :秋田県人 :2016/01/30(土) 22:17 ID:BX3YqSWc
>>137
焚節

139 :秋田県人 :2016/01/31(日) 01:02 ID:0HpotkVc
>>136
隣に立たれて、食ってるドンブリの10p前でガシャガシャやられてみい、結構イラつくよ
食堂やレストランで、食べてる目の前を拭く?ナイフやフォークをガシャガシャ入れ替える? そゆこと

140 :秋田県人 :2016/01/31(日) 01:35 ID:0HpotkVc
>>139
>>136はガキの頃、食堂やレストランで走り回ってたから気にならないんだろ

141 :秋田県人 :2016/01/31(日) 03:05 ID:5BLJ0bN.
>>137
あさり
煮干しの油そば

142 :秋田県人 :2016/01/31(日) 06:52 ID:ssW5m.Lg
>>139
繊細だな。
本当は県北のお家芸クレームだろ?

143 :秋田県人 :2016/01/31(日) 06:53 ID:ssW5m.Lg
とあるチェーン店で言ってたぞ。
秋田県北部のクレームが多いって。

144 :秋田県人 :2016/01/31(日) 12:10 ID:K9A067HQ
クレーマーに非ずんば秋田県北人に非ず

145 :秋田県人 :2016/01/31(日) 12:41 ID:u5SqG9D.
連投で必死さが伝わったよ(笑)
とあるチェーン店がクレームの話を朝鮮のお前にするわけが無いじゃないか(笑)
てかそのとあるチェーン店ってどこだよ 実際に聞いてくるから教えろカス。言えないなら嘘ってことでいいな?

146 :秋田県人 :2016/01/31(日) 19:42 ID:vkh9ai5.
↑クレーム

147 :秋田県人 :2016/01/31(日) 20:23 ID:0HpotkVc
スレタイと関係ない煽りになると、俄然張り切るクズだな・・・

148 :秋田県人 :2016/01/31(日) 20:51 ID:jrLlMyoM
>>147
なんで>>139書いてから自分で>>140書いてるの?
自分で自分に返事してるみたいだけど間違った?

149 :秋田県人 :2016/01/31(日) 21:35 ID:/j5bRlQE
>>147
>>139-140の自演バレたな。
そこまでしなきゃいけなかったのか?
クズだな。

さすが県北クレーマー

150 :秋田県人 :2016/01/31(日) 22:42 ID:8Hbne2cs
>>147
ほとぼり冷めるまで冬眠だなw

151 :秋田県人 :2016/01/31(日) 22:49 ID:0HpotkVc
そば一の店内走り回ってた育ちの悪いガキも必死だなオイ

152 :秋田県人 :2016/01/31(日) 23:14 ID:u5SqG9D.
>>151
文面からお前もそうとう育ちの悪いクズだと思うが(笑)

153 :秋田県人 :2016/01/31(日) 23:27 ID:jrLlMyoM
結局なんだったの?自演失敗しただけ?

154 :秋田県人 :2016/01/31(日) 23:41 ID:u5SqG9D.
アンカーも打てない
育ちも頭も悪いガキだったんじゃね?

155 :秋田県人 :2016/02/01(月) 00:16 ID:1dl6KS9M
だから何だ?ということで、さもさも相手に瑕疵があるかの如く吹聴し
同意が得られないと、その怒りの矛先を異論を唱えた先へと向け
一切、自分の言動を振り返ることも、自分の料簡の狭さに気づくことも
そもそも、その判断能力すらも持ち合わせない
ただただ、ひたすら残念なド田舎者クレーマー

156 :秋田県人 :2016/02/01(月) 01:25 ID:skBeyYM2
何かの宗教?

157 :秋田県人 :2016/02/01(月) 01:28 ID:skBeyYM2
さもさも
そもそも
ただただ
(笑)(笑)(笑)(笑)

158 :秋田県人 :2016/02/01(月) 06:18 ID:ZNOBu5c.
すげえ粘着だな

159 :秋田県人 :2016/02/01(月) 07:30 ID:M0xWhnZw
自演、それにネチネチ言う奴、どっちもアホ。

160 :秋田県人 :2016/02/01(月) 12:13 ID:0lhylfDg
くだらねw

161 :秋田県人 :2016/02/01(月) 14:29 ID:wvmIIELs
毎度の事ながら暗いね。

162 :秋田県人 :2016/02/01(月) 23:56 ID:ppjpJLG.
>>161
お前は巣に帰って納豆に砂糖とうんこでも混ぜて食ってろ

163 :秋田県人 :2016/02/02(火) 00:00 ID:FGUS4vmU
つまんねーな

もそもそ もさもさいうヤツ
引きこもっちゃったのかwww

164 :秋田県人 :2016/02/02(火) 02:05 ID:90Ch7YHo
鷹ノ巣の285と7号の交差点付近、
いっぱい店あって、どこに入るか迷う。

165 :秋田県人 :2016/02/02(火) 02:50 ID:6UZssxcM
docomo排卵でいい

166 :秋田県人 :2016/02/02(火) 03:50 ID:21ZYrio6
>>162
普段からそんなもん食ってるのか。
やっぱグルメは発想が違うね。
真似できねーわ。

167 :秋田県人 :2016/02/02(火) 10:09 ID:SkSz2yr2
鹿角、桜野の肉そば美味しかったです。サイドメニューの唐揚げも安くて大きくて食いご耐えアリ!

168 :秋田県人 :2016/02/02(火) 12:56 ID:KZhbIw.E

肉そばは美味しかったですよ
唐揚げはイマイチでしたよ
期待パズルでしたね。

169 :秋田県人 :2016/02/02(火) 15:55 ID:dOYmP..k
期待パズルってどんなんだ?

170 :秋田県人 :2016/02/02(火) 16:09 ID:WjJ06KU2
>>169
99%の確率で期待ハズレかと

171 :秋田県人 :2016/02/02(火) 18:15 ID:3/VLQufs
>>166
え、でもそれ県南人の主食でしょ?

172 :秋田県人 :2016/02/02(火) 20:54 ID:UdrrdhLM
期待パズルってオモロいなw

173 :秋田県人 :2016/02/02(火) 21:06 ID:5kTcVTSM
住込みの荒らしが居るな

174 :秋田県人 :2016/02/02(火) 22:53 ID:3a.wGxXM
明日から大館市に1カ月くらい出張するんですが、みなさんお勧めベスト5を教えて頂けませんか?
朝ラーの美味しい店もよろしくお願いいたします。

175 :秋田県人 :2016/02/02(火) 23:27 ID:21ZYrio6
>>171
頭大丈夫?

176 :秋田県人 :2016/02/03(水) 00:04 ID:8u9WlHb2
>>174
野沢野と桜木屋と佐藤中華楼ねぎぼうずとKIMURAYAとあさり

177 :秋田県人 :2016/02/03(水) 03:49 ID:X9/iX6T2
期待しないほうがいい

178 :秋田県人 :2016/02/03(水) 10:50 ID:abPoeEnc
個人の味覚の好みになるだろうから何処がいいんだろう

179 :秋田県人 :2016/02/03(水) 12:03 ID:Z.iec3ms
大阪王将でもいっとけ。

180 :秋田県人 :2016/02/04(木) 01:35 ID:YZ2zHa0M
↑中華丼ウマイ

181 :秋田県人 :2016/02/04(木) 03:33 ID:M8T.uawY
北の方に二郎系がないんだが、近いもので我慢するとすればどこ?
県外だが弘前は把握済み

182 :秋田県人 :2016/02/04(木) 07:58 ID:27Md43rM
二郎系はないな。
全く別物だが、気持ち似てる程度なら「能代・水木」の超こってり味噌あたりかな。
太麺やらなくなったら味落ちしたけど、ラーメンショップよりはドロドロ系だな。

183 :秋田県人 :2016/02/04(木) 08:56 ID:DKP.wXbc
鷹ノ巣の三太は二郎系?味噌チャーシュー大盛頼んで麺は完食したけどチャーシューは食べきれなくてお持ち帰りしました。

184 :秋田県人 :2016/02/04(木) 08:58 ID:5K7T0L/g
>>181
元気屋のなまはげラーメン。

185 :秋田県人 :2016/02/04(木) 09:16 ID:WGxc7lzY
なまはげラーメン調べてみた
なまはげの顔を型どったようなトッピングされたラーメン
総重量1.9kgとすげえボリュームだ!
値段も1383円というすげえボリュームだ
ちょっとお試し感覚じゃ頼みにくいかも

186 :秋田県人 :2016/02/04(木) 14:44 ID:lwwwQzNY
はい、試しに頼んで残しちゃった。ごめんなさい。

トッピングの豚唐揚げはいいんだけど、キャベツともやしの量にやられました。麺自体はそんなに多くない気がしました。

187 :秋田県人 :2016/02/04(木) 22:12 ID:RYunRPVY
まさにお昼に食べて半分以上は残した。
何とか豚ラーメンが二郎系っぽいよ
見た目は。
味はあまり期待するような店じゃないな。

188 :秋田県人 :2016/02/05(金) 14:00 ID:VxqXhtig
豚の餌ラーメン

189 :秋田県人 :2016/02/05(金) 14:25 ID:5mmXOvy.
↑氏ねよ

190 :秋田県人 :2016/02/05(金) 15:16 ID:1wpWMykk
メガ豚ラーメン?

191 :秋田県人 :2016/02/05(金) 18:47 ID:n9vqxwWI
二郎系の話題になるとのってくるなぁ。みんな好きなんだね。
マシンガン系列が一つぐらいできてもいいもんだが。

192 :秋田県人 :2016/02/06(土) 01:46 ID:ZSRvqRlU
県北はラーメン激戦区で完成されてんだろ?
じゃー今さら何もいらねべ。

193 :秋田県人 :2016/02/06(土) 02:31 ID:Fu3nRZDc
↑在駐荒らし覚醒

194 :秋田県人 :2016/02/06(土) 09:23 ID:sMBGxeps
県内のラーメン屋を制覇したラーメンのプロやけど、県南のラーメンはレベル低すぎ。
県北はラーメン激戦区やな。県南は県北のラーメンを見習ってほしい。

195 :秋田県人 :2016/02/06(土) 09:37 ID:CeGJ8WdA
県央>県南>>>>>>>>県北

これはネットの人気投票でもよくわかる。
雑誌にも県北はほとんど載ることがなくなった。
載っても2〜3店舗。
ここで個人単位でレベルがぁ〜言っても所詮負け犬の遠吠え。
数店舗しか話題に上がらないのに激戦区とは全国レベルのアホだろ。

196 :秋田県人 :2016/02/06(土) 10:28 ID:dLDNfWfY
>>195
そんなにラーメン如きで
力まんでもいいだろにw

197 :秋田県人 :2016/02/06(土) 11:00 ID:1yFvOWHM
県北ということで、大館鹿角限定での話だが...
大館:
梅正屋のねぎ味噌けっこう好き。
斎藤みそは全体的にちょっと薄い感じ。
鹿角:
ドライブイン系はけっこう当たりが多い。
とんとん亭はチャーハンと一緒に食べるのオススメ。

このスレでまだ話にあがってないとこだとこんなもんか?
まぁ個人的感想だから参考にならんだろうけど。
スマソm(__)m

198 :秋田県人 :2016/02/06(土) 11:21 ID:sMBGxeps
県北>中央>>>>>>>>>>県南だな。
ラーメン知らねーで語るなやボケ。

199 :秋田県人 :2016/02/06(土) 12:11 ID:Bj/wd0Dg
このスレで県南云々どうでもいいから
仮に県南行く事があったら県南スレ参考にさせて貰うし

アホか┐(-。ー;)┌

200 :秋田県人 :2016/02/06(土) 12:40 ID:uOzQUQpo
>>198
ラーメン語るなら現実知ろうな。
県内でも学力最下位の県北にはわからないか。

201 :秋田県人 :2016/02/06(土) 12:42 ID:uOzQUQpo
ネットのラーメンランキング

県北最下位

202 :秋田県人 :2016/02/06(土) 12:44 ID:uOzQUQpo
全国レベルの有名店はあるか?

県南→都内でもトップクラスの超有名店がある

県北→井の中の蛙

203 :秋田県人 :2016/02/06(土) 13:10 ID:Bj/wd0Dg
>>202

連投までして、そんな話しどうでもいい

単なる嵐じゃねえか

204 :秋田県人 :2016/02/06(土) 13:38 ID:xk2/cwRQ
>>202 
都内でもトップクラスの超有名店がある←これの説明宜しく
これでお前がまともか単なる馬鹿かわかるなw

205 :秋田県人 :2016/02/06(土) 14:49 ID:vVTx0ZuA
田舎の秋田で県南、県北などとやりあって
目くそ鼻くそだよ
まったく○鹿につける薬なっし〜

206 :秋田県人 :2016/02/06(土) 16:50 ID:qxdKjnOE
ちょ古蔵って二郎みたいなやつやめたの?

207 :秋田県人 :2016/02/06(土) 20:36 ID:pHhWio2E
>>204
伊藤知らないのか。
県北じゃ仕方ないよね。
僻地だし。

208 :秋田県人 :2016/02/06(土) 21:54 ID:xk2/cwRQ
>>207
は?知ってるも何も地元だよ
俺は都内でもトップクラスの超有名店って意味を説明しろって言ってんだ
俺は県北の敵でも県南の味方でもない

209 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:09 ID:zYWcZBYk
>>208?馬鹿だろお前?
伊藤を知ってて説明が必要なのか?
それと聞くやつの態度じゃねーな。
教えて欲しかったらその態度を改めてしっかり謝罪しろ。

210 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:13 ID:Mmg5dVmA
伊藤は銀座に進出したとか、ミシュランの1つ星とかで話題になった店だよね?
自慢したい気持ちはわかるけど、食い物の好みは千差万別なんだよね。
角館で食べたことあるけど、俺にはあっさり過ぎで物足りませんでした。

211 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:18 ID:xk2/cwRQ
>>209
210が答えだよ
俺は地元だけど好きじゃない
お前は自分の好みを他人に押し付けてるだけ
論破してすまんなw
同じ県南人としてお前に恥を知ってもらいたい

212 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:21 ID:zYWcZBYk
さ、明日は都内でもトップクラスの伊藤に行ってくるかな。
敗北県北にはまともなラーメン屋は2件くらいかな。
どっちもまぁまぁ食べられるレベルでした。
○と 35点
桜なんとか 30点
こんなとこかな。
桜なんとかはニラそばだったかな。卵の黄身いらねーな。

213 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:25 ID:ZSRvqRlU
>>210-211
自演バレバレ

214 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:30 ID:xk2/cwRQ
>>>213
自演ばれちゃった?ww
俺バリバリの県北人ww
でも実際伊藤は好みじゃなっかったw
自分的には東能代の麺笑の白が好き

215 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:33 ID:zYWcZBYk
千差万別とか言い訳にいらねーからw
お前ら極少数派の意見なんぞハエの糞より価値無いから。
レベルの差だよレベル。
県央>県南>>【越えられない壁】>>県北
この図式は永遠だな。
てか論破ってw議論してたのかよw

216 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:40 ID:xk2/cwRQ
>>215
下らない論理だね君ww
なんかお前知ってるな俺
何かここの掲示板であだ名なかった?

217 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:45 ID:Fu3nRZDc
>>207
イカチぃバイク乗ってる無敵の伊藤さんか?地元じゃ知らないヤツはいない。っていう
その程度の話だろ?

218 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:48 ID:i0zO81vQ
どうでもいい店一軒あるだけでそこまで必死にならなくてもいいぞ。

219 :秋田県人 :2016/02/06(土) 22:59 ID:31pBDFUA
カミカゼうまい

220 :秋田県人 :2016/02/06(土) 23:32 ID:Fu3nRZDc
>>219
何がオススメ?

221 :秋田県人 :2016/02/07(日) 03:40 ID:u8849Xq6
この辺にはどうでもいい店にすら勝てない店しかない。
店増えないかなぁ。

222 :秋田県人 :2016/02/07(日) 05:04 ID:SJY87tD2
アレが美味しいという奴の
味覚は大丈夫かw

223 :秋田県人 :2016/02/07(日) 09:00 ID:yI3PadAk
>>222
それじゃお前が美味いと思うとこ言ってみろよ

224 :秋田県人 :2016/02/07(日) 09:31 ID:SJY87tD2
アレコレw

225 :秋田県人 :2016/02/07(日) 09:36 ID:yI3PadAk
>>224
書いても批判されるから書かないか?
お前はその程度なんだから、批評する資格無しってこった

226 :秋田県人 :2016/02/07(日) 09:42 ID:jSqgUvAg
人それぞれっしょ?
俺は花月・嵐ラーメンにニンニク3粒絞りか、ラーメショップ・ラーメンカタメニンニクガッツリが最強。

227 :秋田県人 :2016/02/07(日) 09:49 ID:yI3PadAk
>>221
勝ち負けって一般の客には全然興味ないけどな
経営者じゃあるまいし
美味しいラーメンが食いたいだけ

228 :秋田県人 :2016/02/07(日) 09:54 ID:SJY87tD2
それでエエじゃんw

229 :秋田県人 :2016/02/07(日) 10:41 ID:yI3PadAk
>>228
調子のいい奴だなww

230 :秋田県人 :2016/02/07(日) 11:51 ID:7vfZrhfc
>>226
好きな店が全部二流のチェーン店じゃないかw
まあ人それぞれか・・・

231 :秋田県人 :2016/02/07(日) 12:22 ID:HOa2uxWE
人それぞれとか好みとか言い訳ばっかりだね。
レベル低いね県北は。

232 :秋田県人 :2016/02/07(日) 13:57 ID:SJY87tD2
ラーメンでレベルを語る
あっほーw

233 :秋田県人 :2016/02/07(日) 14:25 ID:AsB7z5KM

オマエラ>>1

234 :秋田県人 :2016/02/07(日) 15:08 ID:KV5xHShk
>>237
それならば、そのレベルとやらを誰もが納得する様に1から10まで明確に定義づけて説明してみてよ。

235 :秋田県人 :2016/02/07(日) 15:09 ID:Z0rEfmKE
花月でニンニク三粒はやりますな〜。

食べた時はたまらんニンニク感に幸せになるけど、次の日がね・・・・

236 :秋田県人 :2016/02/07(日) 15:10 ID:1tq9qRKo
どうせならチェーン店は避けたい

237 :秋田県人 :2016/02/07(日) 15:13 ID:Z0rEfmKE
皆さん能代の元気屋はいかがですか?

私は元気屋のスタミナしょうゆがとても好き好きすーです。
スレチですが特製チャーハンがまた美味い。

ラーメンじゃなくチャーハンは是非食べてみてほしい!

自演乙(セルフサービス)

238 :秋田県人 :2016/02/07(日) 15:31 ID:yI3PadAk
>>234
未来予想図ですか?ww

239 :秋田県人 :2016/02/07(日) 16:42 ID:FvZnuycg
>>234
誰もがなんて話じゃなくてさ、個人単位や極少数派の好みなんてどうでもいいわけ。
県北はレベル低いから「好みガー」「千差万別」言わなきゃ何にも言い返せないだろうけど。

240 :秋田県人 :2016/02/07(日) 17:06 ID:yI3PadAk
>>239
お前が言うレベルって何?
得意げに言ってるけど、あまりに漠然としてるんだよね
エラそうに言うなら論理的に説明してくれよ。

241 :秋田県人 :2016/02/07(日) 17:20 ID:yrGhC2J.
>>239
君幼稚だね
だまって好きなラーメン食ってりゃいいの

242 :秋田県人 :2016/02/07(日) 19:45 ID:xHzS4JD2
俺は中央地区に住んでるけど、悪いけど県南のラーメンより県北のラーメンの方が美味いから。県北の方がオリジナリティーあるし、実際美味しいね。
県南のラーメンは、所詮は人口でごまかしてるね。調子乗らない方いいよ。

243 :秋田県人 :2016/02/07(日) 19:48 ID:dRBJV/8U
横手焼きそばが旨いと言う県南人の舌はあてになりません

244 :秋田県人 :2016/02/07(日) 19:53 ID:SJY87tD2
>>239
ホンマに遺体なw
レベルが低いという説得性、納得性のある
ご意見お待ちしてマッスル

245 :秋田県人 :2016/02/07(日) 20:02 ID:ogkThoXo
数少ない県北敗北民の意見なんてどうでもいいわけよ。
お前らは常に少数派。
自己満足、井の中の蛙、言い訳三昧w
レベル低いね県北敗北民はw

246 :秋田県人 :2016/02/07(日) 20:06 ID:ogkThoXo
どんなに言い訳しようが地元擁護しようが県内最下位は県北。
揺るぎない事実。
学力最下位の県北民には理解できないよ無理無理。
ランキングでも知名度でも下下下。
常に下を歩くオリジナリティw

247 :秋田県人 :2016/02/07(日) 20:38 ID:dbRa15yE
頭も悪けりゃらーめんも不味いのか可哀相だな

248 :秋田県人 :2016/02/07(日) 20:43 ID:xHzS4JD2
馬鹿だな県南人。恥さらし

249 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:09 ID:KV5xHShk
レベルやランキングや他人評価、どうでもいい
自分が旨いと思う店が2〜3軒あればいい

250 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:18 ID:SJY87tD2
>>245
>>246
納豆くせえw

251 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:24 ID:yI3PadAk
こんな幼稚な奴はシカトしようぜ

252 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:26 ID:AsB7z5KM

高級かよw
とりあえず高級ラーメン食って寝てろ

253 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:30 ID:DG.anwAg
県北のラーメン屋巡りしたけど普通〜。県南か市内>微妙が県北だったな。

254 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:40 ID:fOLV7HZs
けんぽくわ、なにをもってしてもおくれてるしな!

255 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:40 ID:dRBJV/8U
なんで県南人って、ちょこちょこ県北ラーメン板で騒ぐの?

256 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:40 ID:yI3PadAk
↑ここにも順位を付けたがる人がおるわいww

257 :秋田県人 :2016/02/07(日) 21:57 ID:7cgnADtg
豪めんやってないの?
じゃあ明日はザザーメンたべにいこ
変なとこで切らないでね俺は女が好きだから

258 :秋田県人 :2016/02/07(日) 22:35 ID:d/zVs.xc
>>1

耐性なさすぎ。

259 :秋田県人 :2016/02/07(日) 22:39 ID:jSqgUvAg
>>255ー256
県の郷土古文を調べれば解るけど、「えふりこぎ」という言葉は県南民を指している言葉ね。
それに、何があっても自分一番だから、他人の意見は聞かない。
レス見れば判るっしょ?
話が通じないし、噛み合わないことが多いことを。
レスするだけ無駄ね。

260 :秋田県人 :2016/02/07(日) 23:20 ID:xHzS4JD2
県南人頭悪すぎ。
味覚音痴の恥さらし

261 :秋田県人 :2016/02/07(日) 23:36 ID:AsB7z5KM
>>260
解決策知らないのか?
高級にとっては、いい鴨だなw

262 :秋田県人 :2016/02/08(月) 02:42 ID:FwOSdqTE
秋田のラーメンランキング
1麺饗 松韻
2伊藤
3自家製麺 佐藤
4中華そばde小松
5麺屋 十郎兵衛
6末廣ラーメン本舗 秋田山王本店
7丸竹食堂
8錦 秋田分店
9らーめん 萬亀
10麺屋 にぼすけ

個人の好みはあれど大多数の人間が評価した結果。
個人がどう言おうがこれが事実。
県北は終わったね。
さすが敗北の北。

263 :秋田県人 :2016/02/08(月) 03:37 ID:8/foSoDs
勝ち負けだって(^ε^) www

264 :秋田県人 :2016/02/08(月) 04:11 ID:A.jIj6Uk
県北、県南とか、まだやってんの!
全国で考えりゃゴミみたいな争いだなw
秋田県人の得意技「足引っ張り」炸裂っ

265 :秋田県人 :2016/02/08(月) 06:28 ID:Yt36hn6w
県南で相手にされないから県北で相手探してらんだべ

266 :秋田県人 :2016/02/08(月) 07:47 ID:ODPEQcfs
敗北w

267 :秋田県人 :2016/02/08(月) 09:16 ID:ELUM8nb6
>>262 人口の多いところと多数決で決めてもしょうがない!!

268 :秋田県人 :2016/02/08(月) 09:56 ID:jSpvxmy6
秋田ラーメンランキング

1位佐藤中華そば桜byねぎぼうず
2位十八番
3位桜木屋
4位長寿軒
5位えびや
6位小江戸
7位ラーメン錦秋田本店
8位めしやチャンポン
9位吾作東能代店
10位麺饗松韻

ラーメンランキングは腐るほどある。結局は他人の舌じゃなく自分の舌にあう店を見つけろってこと。

269 :秋田県人 :2016/02/08(月) 10:48 ID:tzRt5Y7A
寒い。風邪かな?

たむらの辛いラーメン(名前は忘れちゃった)食べて汗かいて治すぞ!

皆さん県北で辛旨いラーメンでおすすめありますか?

二ツ井町の万福さんのタンタンメンは食べました。
卵も入ってるからそんなに辛くなかったかな。
友人曰く昔の方が美味いって。知らんわ

270 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:02 ID:aZeh.LqI
>>268
そんなランキングねーよw
県北敗北ぅw

271 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:07 ID:aZeh.LqI
まさか個人が自分で決めたランキングなんて言わないよなぁ?
まさかそんな恥知らずじゃあないよなぁ?
学力最下位の県北じゃあ言いそうだねぇw

県北敗北ぅww

272 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:35 ID:uuN.3kQI
https://www.rankingshare.jp/rank/jxvmltmluh

273 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:47 ID:uuN.3kQI
さて今日は何処のらーめん食べるかな。

274 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:51 ID:lRAjET/Q
カミカゼの辛辛ラーメンは?
旨いけど俺には少し辛過ぎた。

275 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:53 ID:w9U.xWgk
>>271
通報されてるぜw
調子のり過ぎなんだよ
バーカw

276 :秋田県人 :2016/02/08(月) 11:55 ID:uuN.3kQI
>>274けっこう人はいってるよな。まだ行ったことないから近い内に行ってみる。

277 :秋田県人 :2016/02/08(月) 12:11 ID:RvFZC8S.
>>275
最近ほんとに酷いからな。
これを放置するなら管理人の資格は無いわ。
永久にアク禁にして欲しい。

278 :秋田県人 :2016/02/08(月) 13:20 ID:tlGbx07w
>>271>>259が見えないのかな?
相変わらず話は噛み合わないし、敗北敗北しか言えない。敗北の本当の意味も知らずに・・・
お気の毒さま。

279 :秋田県人 :2016/02/08(月) 13:44 ID:tzRt5Y7A
カミカゼ辛辛ラーメン!

試してみます、ありがとうございます♪

280 :秋田県人 :2016/02/08(月) 14:12 ID:cVoRAg36
事実を書いているだけだからな。
県北はレベルが低い。
ランキングでは県央県南にはまったく歯が立たず知名度も絶望的に低い。
ニューウェーブ系も未だ入ってこない。
ラーメン不毛地帯とはよくいったものだよw
県北敗北ぅw

281 :秋田県人 :2016/02/08(月) 16:03 ID:kceRa1T2
県北のラーメン激戦区を羨む馬鹿な県南

282 :秋田県人 :2016/02/08(月) 16:37 ID:aPyFm5s2
激戦区ってどこ?

283 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:03 ID:5ykJ5eCQ
横手人はスルーしましょう。

284 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:20 ID:aPyFm5s2
オレは秋田市だが?

285 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:26 ID:ELUM8nb6
人口の多いところと比べられても困るし。

286 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:29 ID:IFGW1qzs
これも事実↓


112 名前:秋田県人 :2016/02/08(月) 14:37 ID:cVoRAg36
県北からきた桜なんとかの広東麺は美味いからもう一回だけ行こうって言われてこないだ行ってきたが…あれが美味いねぇ…ワザワザ外食してまで食うほどのもんかな。
ニラそばだったか?あれもなんつーか普通なんだよな。
普通過ぎて損した気分になる。
腹減ったから仕方なく腹におさめる程度のレベル。
でもまぁ、普通ってのは家族向けや女子供向けにはいいよな。
美味いねと笑顔で食いながら心で溜息。

287 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:37 ID:aPyFm5s2
いや?激戦区行ってみたいからきいてるだけなんですが?

288 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:44 ID:5ykJ5eCQ
批判するのいいが、>>286が勧めるラーメンが他の人から同じように批判されたらどうなの?
おまえらの舌がおかしんだよ。って言うんだろw

289 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:54 ID:aPyFm5s2
スルーか?批判するつもりはなかったが。県北はダメダメっぽいな。

290 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:00 ID:tlGbx07w
>>289
人口に対しての件数を言っているんだろうが。
イチイチケンカ売るな。

291 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:13 ID:k944h6c2
県南人の一意見ですが…
県南ラーメンスレで伊藤原理主義者とにぼすけ原理主義者が何人か居てこの人達は自分好みのラーメン屋以外認めないというキチ○イなんです。
見る限り今回は伊藤原理主義者が荒らしてるみたいですね。
定期的に沸くので腹立たしいとは思いますがスルーするのが一番です。
マナーのよろしくない県南人がスレ汚しして申し訳ありません。

292 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:14 ID:p00n2pss
>>112
批判じゃなく認めるとこは認めてきちんとレビュー書けるんだな。
「家族向けや女子供向けにはいいよな」飲食店そこターゲットにしてるから正解だろ。独り者ターゲットにするか?

ちなみに俺もあの店は並んでまで食べる価値はないと思う。

293 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:16 ID:bloYXseg
豚がいくら騒いでも桜木屋は多くの客に支持されてるから秋田市に打って出た。
一部の豚の評判より大衆受けの方がありがたいよね、商売だもん。

294 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:16 ID:p00n2pss
なんだコピペに>>ふってしまた。

295 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:22 ID:42QNvOIA
>>293
幸楽苑レベルってことか?
それとも大阪王将か?

296 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:23 ID:aPyFm5s2
>>290人口を誰がきいた?
だだ県北の激戦区きいただけだろ?

297 :秋田県人 :2016/02/08(月) 18:27 ID:aPyFm5s2
激戦区って言ってるから美味いとこあるかもって聞いただけでなんだそれ?
県北はクソッタレか??

298 :秋田県人 :2016/02/08(月) 19:43 ID:p00n2pss
>>291了解でーす

299 :秋田県人 :2016/02/08(月) 20:22 ID:tlGbx07w
ね?
秋田市民に成り済ましている>>aPyFm5s2とは、話が噛み合わないでしょ?
これが>>291さんが指している1部の県南民。

300 :秋田県人 :2016/02/08(月) 20:56 ID:TgkaCJ0U
>>299
やれやれwバカなやつ,

301 :秋田県人 :2016/02/08(月) 21:01 ID:TgkaCJ0U
こんなバカいるから県北バカにされんだよ。
ラーメンなんて個人が好きなら他人の意見きにするな。

302 :秋田県人 :2016/02/08(月) 21:15 ID:j/mzuR.c
おまいら、日本一の超絶ド田舎過疎県民なんだから
お店屋さんが開いてるってだけで何でも有難く食えや

303 :秋田県人 :2016/02/08(月) 21:59 ID:1DbH9D2I
また通報されますよww

304 :秋田県人 :2016/02/08(月) 22:13 ID:t0WEEXqI
aPyFm5s2=TgkaCJ0U
顔真っ赤w

305 :秋田県人 :2016/02/08(月) 22:16 ID:1DbH9D2I
スマホとパソコン使い分けてるww

306 :秋田県人 :2016/02/08(月) 22:20 ID:Yt36hn6w
金払って食う分際でそんなムキになって県北の掲示板きて県南の話されてもなんの意味もない。
県北のラーメンの話したらいいじゃん。県南は県南で盛り上がってればいいじゃん。
わざわざ荒らさなくていいよ。

307 :秋田県人 :2016/02/08(月) 22:22 ID:TgkaCJ0U
県北バカは煽りさかできない低級のカスだなw

308 :秋田県人 :2016/02/08(月) 22:35 ID:8/foSoDs
「煽りさか」・・・??

309 :秋田県人 :2016/02/08(月) 23:08 ID:p00n2pss
煽りさえと予想してみる。

さてチキンラーメン食べて寝るかな。

310 :秋田県人 :2016/02/08(月) 23:44 ID:Gn/jTLiY
煽ることしか出来ないカスが偉そうに日本語間違うとか(笑)
目も当てられない(笑)(笑)(笑)
煽りさか 煽りさか 煽りさかー(笑)

311 :秋田県人 :2016/02/08(月) 23:48 ID:Yt36hn6w
ネット番長 偉そうに誤字ww
精一杯頑張って掲示板で偉そうにしとけよ

312 :秋田県人 :2016/02/08(月) 23:48 ID:b6e/xw3Y
煽りさかぁぁぁー!

313 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:03 ID:4oQI8h/I
>>309
ガラケーで「煽りしか」と打とうとして間違えたに一票!

314 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:10 ID:PRF9BCDY
イジメちゃだめだよ
県南ではそのレベルがスタンダードだよ

315 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:14 ID:geFiWVGg
お薬多めに出します。
これで様子を見ましょう…

316 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:33 ID:nRisBy0c
煽りすら出来ないカスだったのか…

317 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:35 ID:aaxmiAi6
>>307
特大ブーメラン刺さって
おねんねしちゃったのか?(笑)

318 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:48 ID:1C9dFydQ
ブハハハ
そこまで責めなくても
腹痛てーww

319 :秋田県人 :2016/02/09(火) 00:59 ID:8J/F7o7U
ここに荒らしが書き込みしたら、アンカー付けて「煽りさかぁぁぁー!」にしてみますww

320 :秋田県人 :2016/02/09(火) 02:36 ID:XXIum8Mc
こういうことでしか盛り上がらないよね。
スレも一番少ないし。

321 :秋田県人 :2016/02/09(火) 07:02 ID:5NO1i3og
県北のレベルが知れるな

322 :秋田県人 :2016/02/09(火) 07:45 ID:ZgSU79Uo
酷い自演を見た

323 :秋田県人 :2016/02/09(火) 08:00 ID:f3mmNP0I
丑三つ時にご苦労様。

悔し涙でしょっぱい塩ラーメン。

324 :秋田県人 :2016/02/09(火) 09:16 ID:ZYizAsbs



煽る屑に反応する粕

325 :秋田県人 :2016/02/09(火) 10:02 ID:J5OLRNjc
過去一番レスの勢いがあったんじゃない?

326 :秋田県人 :2016/02/09(火) 10:36 ID:iGd45kiY
この板で見かけた水木さんに行ってきました。

ドロドロのやつ食べました。
濃いことは濃いのだけど、味自体はあまり好みじゃなかったです、残念。

濃厚の原点が、昔食べた秋田駅裏の床ツルツルな花月のラーメン。トロトロ背油まみれで美味しかったんです。

今度はまるとさんの燕式背油ラーメン?だっけかな?を試してみます。

327 :秋田県人 :2016/02/09(火) 11:20 ID:PokA3PNw
ピタッと止まったね。
やっぱこういうことでしか盛り上がれないのね。
地域性かな。
畠鈴みたいなのを育てる地域だから仕方ないか。
さ、お前ら大館の元気屋12時くらい集合な。
なまはげ食うべ。

328 :秋田県人 :2016/02/09(火) 11:40 ID:4HyaW0q6
秋田市と県南より底レベルが県北

329 :秋田県人 :2016/02/09(火) 12:22 ID:1C9dFydQ
↑たくらんけww

330 :秋田県人 :2016/02/09(火) 12:33 ID:f3mmNP0I
>>372
ダイエット中だからなまはげは無理。

331 :秋田県人 :2016/02/09(火) 12:38 ID:f3mmNP0I
また>>ミス

>>327

332 :秋田県人 :2016/02/09(火) 12:39 ID:f3mmNP0I
冷やし中華の汁かぶって頭冷やすわ(´・ω・)

333 :秋田県人 :2016/02/09(火) 16:09 ID:0nJNfRHI
煽りさかぁぁぁー!

334 :秋田県人 :2016/02/09(火) 16:48 ID:a.MsMSeE
誰でも変換ミスあるがいつまで言ってる?w

335 :秋田県人 :2016/02/09(火) 18:18 ID:x6pdP3QY
で、激戦区県北のベスト10は?

336 :秋田県人 :2016/02/09(火) 18:34 ID:pK4ns4CE
県南人頭悪すぎ

337 :秋田県人 :2016/02/09(火) 18:50 ID:IAZptJo6
県南目の敵にしてるみたいだけどオレ生まれも育ちも市内だよ。
で、ランキングじゃなくてもいいから、とりあえず10店舗くらいあげてくれ。
激戦区ならそれくらいわけないだろ。

338 :秋田県人 :2016/02/09(火) 19:01 ID:btl66EUQ
>>337
何を偉そうに…人にモノを頼む態度かそれ
巣に帰れ金玉

339 :秋田県人 :2016/02/09(火) 19:12 ID:a.MsMSeE
県北に激戦区はない。
そもそも県北のラーメン屋はレベル低い。

340 :秋田県人 :2016/02/09(火) 19:26 ID:1C9dFydQ
否定する事でしか自分を表現できない人間て悲しいね
普段虐げられた生活してんだろうね

341 :秋田県人 :2016/02/09(火) 19:31 ID:8J/F7o7U
>>339
なけりゃお前が何か困る訳?
レベルの定義って何?
頭良くないなお前

342 :秋田県人 :2016/02/09(火) 19:56 ID:pB8MCWvo
>>339
だからどうしたの?
それしか主張ないの
ぷっw

343 :秋田県人 :2016/02/09(火) 20:52 ID:rmp3m85A
>>340も一理ある。
結果
>>341
>>342も同類w

344 :秋田県人 :2016/02/09(火) 21:01 ID:1C9dFydQ
>>343
何に対して同類なんだよ
何の結果なんだよ

345 :秋田県人 :2016/02/09(火) 21:28 ID:rmp3m85A
自分で考えましょうw

346 :秋田県人 :2016/02/09(火) 21:35 ID:1C9dFydQ
>>345
頭が犬のくそレベルだから答えられないか?
母ちゃんの子宮からやり直せよ

347 :秋田県人 :2016/02/09(火) 21:38 ID:rmp3m85A
はいはいはい、喧嘩しない喧嘩しないw

348 :秋田県人 :2016/02/09(火) 21:41 ID:1C9dFydQ
>>347
喧嘩じゃない、烏合の衆に対しての躾だ

349 :秋田県人 :2016/02/09(火) 21:51 ID:rmp3m85A
むきになるなーwカルシウムとれーw

350 :秋田県人 :2016/02/09(火) 22:10 ID:.YsnuTC6
結局削除もアク禁も無くて好き勝手荒らし放題やりたい放題なんだな

351 :秋田県人 :2016/02/09(火) 22:24 ID:L1XiHlLw
自分、大館ですけど、大館なら桜木屋、ねぎぼうず、あさり、こうはく、鹿角は桜野、寿ドライブイン、能代だと18番、もと、吾作、曙食堂とか他にも色々ありますよ(^o^)
激戦区かは解らないけど…。

352 :秋田県人 :2016/02/10(水) 03:18 ID:QhblQlds
盛り上がってますねー。
止まってたスレが動き出しました。
て言っても新店舗が無いので話題がありませーん。

353 :秋田県人 :2016/02/10(水) 04:28 ID:hGIQqYXw
全然盛り上がってないじゃん
ただ煽ることすら出来ないカス達が騒いでただけでしょ

354 :秋田県人 :2016/02/10(水) 04:57 ID:bvGeTeKI
まーそれにしても県南人は全員頭おかしいな。

355 :秋田県人 :2016/02/10(水) 05:04 ID:yS.BhJj6
>>351
まともな都市なら駅を降りて徒歩半径5分位の件数を
車を使っても2時間もかかるのに同一商圏と主張し
単に店の名前を羅列してどやってる究極の田舎者、加えて馬鹿

356 :秋田県人 :2016/02/10(水) 05:10 ID:hGIQqYXw
>>355
お前もカス

357 :秋田県人 :2016/02/10(水) 05:27 ID:uv8zgCak
あげ

358 :秋田県人 :2016/02/10(水) 06:26 ID:w8AOlszo
>>355
ここ県北ラーメンってスレだけど
突然、商圏の定義を持ち出し
他人を田舎者、馬鹿などと罵るあんた
ブーメランだよw

359 :秋田県人 :2016/02/10(水) 06:54 ID:xwq5XC7I
>>355
君幼稚だね

360 :秋田県人 :2016/02/10(水) 07:05 ID:lH2rcCGo
>>355それどんな都市伝説?

さて今日は何処のらーめん食べるかな。

361 :秋田県人 :2016/02/10(水) 07:37 ID:DF6E.rrs
みんなネッチネチだねw
いいよ!それでこそ県北人w

362 :秋田県人 :2016/02/10(水) 07:49 ID:NCVgExfo
もう見限るわ
あとは閉鎖するまで思う存分荒らし尽くしてくれ
でもここから出てくるなよ?

363 :秋田県人 :2016/02/10(水) 07:55 ID:b5.q0sbE
>>355大人気w

364 :秋田県人 :2016/02/10(水) 09:30 ID:DF6E.rrs
出てくるなだってwプッw
くやちぃの?ねぇねぇ?くやちぃの?
県北らしくネッチネチ行こうぜw

今日もなまはげなw

365 :秋田県人 :2016/02/10(水) 09:33 ID:lH2rcCGo
2日連続なまはげすげーなお前。

366 :秋田県人 :2016/02/10(水) 09:37 ID:lH2rcCGo
大館元気屋は旨いが鷹巣ぴよ2は…残念。同じ系列なのに何故だ?

紅い彗星は未経験。

367 :秋田県人 :2016/02/10(水) 10:33 ID:GSrQ.K3c
紅い彗星は海老がもっと強くてもいいなって思いました。最近は鷹ノ巣アジQのコク旨とんこつにハマって

368 :秋田県人 :2016/02/10(水) 10:35 ID:GSrQ.K3c
↑ます。ゴメン!入れ忘れた^_^;

369 :秋田県人 :2016/02/10(水) 10:43 ID:92Yz.o1k
まるとさんの背油のラーメン食べました。

全然あっさりいけました。あれは濃厚とちゃう!と思いますた。

ラーメン食いじゃないので、能代のラーメン屋さんぐらいしか行ってないけど、せっかくこの板で情報あるので紅い彗星に行ってみたいです。

カップラの海老ソバ系より美味しいといいなぁ。

370 :秋田県人 :2016/02/10(水) 21:04 ID:aw1YXyBU
>>367情報ありがとうございます。
ラーメン屋で見かけたら声掛けて下さいラーメンおごります。

371 :秋田県人 :2016/02/10(水) 21:40 ID:GSrQ.K3c
↑どういたしまして(´▽`)ノちなみにコク旨とんこつは背脂たっぷりのラーメンです。

372 :秋田県人 :2016/02/11(木) 02:04 ID:2/2N.AP.
県北じゃ味Qが話題になるのか。

373 :秋田県人 :2016/02/11(木) 02:16 ID:TemxVO5o
だから

374 :秋田県人 :2016/02/11(木) 09:00 ID:VAvb/08Q
しかし・・・しつこいね。
余程ひねくれているか、県北民を逆恨みしているのか?

カワイソス(・д・)カワイソス

375 :秋田県人 :2016/02/11(木) 10:31 ID:mNx4FYhc
>>373-374
いちいち反応してんなよ
完全空気にしとけ

376 :秋田県人 :2016/02/11(木) 10:38 ID:/L4hshug
暗いね。

377 :秋田県人 :2016/02/11(木) 13:01 ID:PVN6cl5s
腐れ県南人

378 :秋田県人 :2016/02/11(木) 13:07 ID:TVVGPO7M
何もしてないのに腐れ呼ばわれされる県南人悲惨だな。

まぁ北も南も腐れてるけどw

379 :秋田県人 :2016/02/11(木) 13:29 ID:pBuvjWGs
>>371背油好きだから味9チャレンジしてみる。店で見かけたら声掛けるからおごってね。

380 :秋田県人 :2016/02/11(木) 14:46 ID:bhAiE7bk
俺にもおごってちょ

381 :秋田県人 :2016/02/11(木) 14:47 ID:JnXiFAV2
>>376
ネタ版に下らねースレたてやがって
クズ野郎

382 :秋田県人 :2016/02/11(木) 16:27 ID:mNx4FYhc
>>381
ほっときゃいいものを、なんで反応するかな
┐(-。ー;)┌

383 :秋田県人 :2016/02/11(木) 22:26 ID:gXxntvtQ
日曜日はあさりの煮干し祭りですよー(^_^)

384 :秋田県人 :2016/02/12(金) 03:24 ID:e.DnG5Go
ゴミ漁り?

385 :秋田県人 :2016/02/12(金) 04:35 ID:cjhBwWJs
↑小学生若しくは、小学生レベル発見(・o・)

386 :秋田県人 :2016/02/12(金) 06:26 ID:e/bIbPCA
大館に新店できたらしい

でも煮干しラーメンの店って・・・

387 :秋田県人 :2016/02/12(金) 07:32 ID:ZWoJF3KU
↑昨日、3時頃に行ったらスープ切れで終わってました。

388 :秋田県人 :2016/02/12(金) 12:09 ID:zNc97rBc
>>385
関係者乙
スッテマす。

389 :秋田県人 :2016/02/12(金) 12:27 ID:J1h9EajA
>>383
FBで見た。値段安く提供するみたいだな。

さて今日は何処のらーめん食べるかな。

390 :秋田県人 :2016/02/12(金) 13:45 ID:X94jNRTo
能代市の「しののめ屋」をお願いします。

391 :秋田県人 :2016/02/12(金) 15:00 ID:Sg3ad0tg
>>390
行ったことないから食べログをググってみた。
口コミ二件で共に三点だったけど口コミ内容は悪くなかったから行ってみてもいいかな。

しののめ屋
住所:能代市落合字上前田120-3
営業時間
平日:10:30〜15:00(L.O.14:40)
土・日:10:30〜20;00(L.O.19:45)
定休日:水曜

392 :秋田県人 :2016/02/13(土) 15:20 ID:mJlOyNAI
さっそくしののめ屋行ってきました。合わせ味噌ラーメン+チャーシュー+味たまトッピングで食べました。生姜?が効いてて美味しかったです。チャーシューも厚くて◎個人的に二ツ井のカミカゼ似てる?って思いました。

393 :秋田県人 :2016/02/13(土) 22:44 ID:vWJnAdpk
しののめ屋は野菜がいっぱい入ったラーメンがうまかったな。
何となく「体に良いもん食った!俺ヘルシー」という気にもなれてしまうという…

明日は煮干し祭り行くぞ((((>_<))))

394 :秋田県人 :2016/02/15(月) 02:38 ID:ld0gLqjg
食わなきゃ人は死ぬんだから体に良いに決まってんだろ。

395 :秋田県人 :2016/02/15(月) 05:50 ID:f7BvndMw
大量の動物性油脂と大量の化学調味料と大量の塩分を
野菜と一緒に摂取できてよかったですね!

396 :秋田県人 :2016/02/15(月) 09:05 ID:ld0gLqjg
何にも食わずに死ねよ。

397 :秋田県人 :2016/02/15(月) 09:24 ID:e9E1h0Mg
>>395みたいに何でも鵜呑みにして神経質に生きて楽しいのかね?
たまに食う程度なら二郎だってまったく問題無いのに。
神経質な家の子供はアレルギー体質や虚弱体質になりやすいよ。
さ、今日はどこのラーメン食いに行こうかな。
ニャンニャン行ってみよう。

398 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:43 ID:BDtXOS7Y
あさりを確実に食べるなら開店と同時に入るべき。

399 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:49 ID:jCLThXGs
開店待ちしてゴミあさり☆

400 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:58 ID:Nec5m/Ds
何でみんな、喧嘩腰なの?
生理なの?

401 :秋田県人 :2016/02/15(月) 14:21 ID:RBIRMiYA
しののめ屋おいしそうですね。麺はどんな感じですか?二ツ井のカミカゼも味噌ラーメンは生姜が効いてますよね。

402 :秋田県人 :2016/02/15(月) 14:59 ID:6qvK84Vo
野沢野が好きな能代市民ですが、あまり話題になりません。
大館市では、人気は無いのでしょうか?

403 :秋田県人 :2016/02/15(月) 18:47 ID:Deq3JGdA
なんか入りづらくて

404 :秋田県人 :2016/02/15(月) 21:14 ID:rmfPV1y6
>>398
俺も裏煮干を食べたい時は開店狙って行く

405 :秋田県人 :2016/02/15(月) 22:15 ID:4OReP0FY
自分の周りに野沢野好きな人、何人かいますよ!何年か前の大館のラーメン食べログランキングで5位になってましたよ。

406 :秋田県人 :2016/02/15(月) 22:19 ID:S6SvpGDc
二ツ井のカミカゼってラーメン屋、店の奴が挨拶出来ないって有名じゃん。

407 :秋田県人 :2016/02/15(月) 23:01 ID:iZbh40Ig
オープン当初の話だろ、今は挨拶してるし。
お客、けっこう入ってるみたいだな。

408 :秋田県人 :2016/02/16(火) 00:27 ID:HF5iiwP2
挨拶出来ない奴は一生無理

409 :秋田県人 :2016/02/16(火) 03:17 ID:GNPZ2tLk
ぷぁ金で視た卑猥な名前

シャバとバリトン、あの二人は死ぬまでこの調子だろうな。

410 :秋田県人 :2016/02/16(火) 05:01 ID:19ctsNgg
>>406
じゃ、お前は陰険な誹謗中傷好きで有名ってことだな

411 :秋田県人 :2016/02/18(木) 15:52 ID:.pfcEWTE
久しぶりのねぎぼうず!美味しかった(^o^)味噌チャーシュー特大+味たま+ねぎ多め+魚だしで合計1510円!

412 :秋田県人 :2016/02/18(木) 16:16 ID:T1D31BRs
流れがスパッと止まったね。

413 :秋田県人 :2016/02/18(木) 16:56 ID:dA4I7lKE
元氣屋で、なんとか鬼ラーメン(一番高いやつ)って安いか?

414 :秋田県人 :2016/02/18(木) 18:23 ID:J4XY7IJ.
この話し方って県北では普通なの?

415 :秋田県人 :2016/02/18(木) 18:53 ID:2O4Bbcxg
>>413
もしかして、なまはげラーメンの事ですか?
値段は税込みで1,383円だったような・・。
知り合いの息子さんが食べたそうで、写真のとおりのインパクトはあったけど、
具が多くてなかなか麺にたどり着かなかったと言ってました。
味は?と聞いたところ、よぐわがらねって答えが返ってきました💦

416 :秋田県人 :2016/02/18(木) 20:18 ID:dA4I7lKE
なんかのブログで、インパクトあってね

417 :秋田県人 :2016/02/19(金) 17:54 ID:wNt0rJeE
あっそ。

418 :秋田県人 :2016/02/20(土) 21:04 ID:xeSoGgiE
麻生太郎?

419 :秋田県人 :2016/02/21(日) 19:50 ID:J/ZgdfuA
多むら?の担々麺がおいしいとの話で行ったけど・・・
う〜ん・・・・・・

420 :秋田県人 :2016/02/22(月) 00:10 ID:fRkzFCIU
能代の多むら、自分は味噌ラーメン食べました。スープも具もトッピングの九条ねぎも良かったと思います。ただ、麺が少し柔らかく感じました^_^;

421 :秋田県人 :2016/02/22(月) 13:21 ID:N4QcYBV2
スープと麺のバランスがまだ合っていない。
合えば美味いと思う。
接客は△。

422 :秋田県人 :2016/02/22(月) 15:44 ID:tjoN95mw
北秋田にある赤い彗星でやってるラーメン500円祭りってメニューにあるラーメンが全部500円って解釈で良いんですかね?

423 :秋田県人 :2016/02/22(月) 16:50 ID:UX4TvxB2
>>421
自分も接客は△と感じました。勧められて食べに行きましたが、再来店はないです。

424 :秋田県人 :2016/02/22(月) 17:37 ID:9EyTMY4o
>>422
元気屋の500円祭りは麺もスープも少なめというか明らかに少なくて普通の食べてたほうが得策だなと思ったよww

425 :秋田県人 :2016/02/22(月) 20:34 ID:DIhn11PI
>>424
そうなんですね!ご回答ありがとうございます。

426 :秋田県人 :2016/02/23(火) 15:32 ID:RpF39ams
1杯1000円もしないような薄利でやってるラーメン屋に
ご丁寧な接客まで要求するような客はクズだろ
十八番の親父から何も学ばなかったのか?
だったら萬亀でも行ってみて本当の塩対応のなんたるかでも学んでこい

427 :秋田県人 :2016/02/23(火) 16:33 ID:zVwuV/iA
>>426
お前の意見は正論かもしれないが、お前が偉そうに言うことではない。

428 :秋田県人 :2016/02/23(火) 16:53 ID:XyfmAr7E
>>426
ラーメン屋が薄利?
お前に経営者は無理だ。
一生、人にコキ使われて、暮らすがいいさ。

429 :秋田県人 :2016/02/23(火) 17:10 ID:R4FwxSW2
ナンデイツモアレルカネ┐(-。ー;)┌

430 :秋田県人 :2016/02/23(火) 17:13 ID:a/DiqtYg
>>426
俺にはラーメン屋が薄利か厚利かはわかんないが、何もご丁寧な接客を期待してる訳じゃないと思う。
それから俺には18番の亡くなった親父は黙々とラーメン作ってるだけで、接客なんかしてなかったと思うが、俺の勘違いか?
いずれにせよお前に偉そうに言われる筋合いは無いってこった。

431 :秋田県人 :2016/02/23(火) 18:51 ID:Z3O.7n7Q
18番は挨拶の出来ないラーメン屋。あいつら何様だよ。
接客を1から勉強してこい

432 :秋田県人 :2016/02/23(火) 19:29 ID:zVwuV/iA
>>431
おれには必ずいらっしゃいって言うけどな
お前の態度か見た目が悪いからじゃね?ww

433 :秋田県人 :2016/02/23(火) 22:06 ID:DCjMiOqk
ラーメンくらいで一所懸命になるなよw

434 :秋田県人 :2016/02/24(水) 00:41 ID:cBuqkcrU
県北激戦区問題わ一段落ついたのですか?

435 :秋田県人 :2016/02/24(水) 04:20 ID:Xvt8F5XE
>>428
なら店出して大儲けしてみろよ
どうせお前がラーメン屋やってもすぐ潰れるだろw
脳味噌足りなくて自分の言ってる事の整合性も判らんのかこの低脳は

436 :秋田県人 :2016/02/24(水) 07:04 ID:QDOdFUfU
濃厚な「脳味噌ラーメン」

437 :秋田県人 :2016/02/25(木) 12:15 ID:Xw3tf0PA
横から失礼

>>435
何でも決め付けは良くない。ラーメンの原価を調べたら?
その粗利率に、正直驚くから。

438 :秋田県人 :2016/02/25(木) 15:16 ID:AVVL/pd6
原価一杯200円くらいだった気がする。1日30〜50杯でれば十分。店流行って100杯でれば年収1000万越えるな。

439 :秋田県人 :2016/02/25(木) 15:44 ID:0crfu48g
どこの原価だよそれ
粗利率がどうこう言ってもそもそも秋田県の北とか田舎は客自体少なくて大変だろうに

440 :秋田県人 :2016/02/25(木) 15:55 ID:AVVL/pd6
TVで山形の田舎のラーメン屋に凄い人並んでた。
まぁ人少ない所で商売するのは大変なのは事実だな。

441 :秋田県人 :2016/02/25(木) 17:27 ID:Xw3tf0PA
>>439
取り敢えず明日の昼に、能代ラーメンショップに行って、ラーメン麺カタメとライスを食ってこい。
話はそれからだ。

442 :秋田県人 :2016/02/25(木) 23:07 ID:pzewaSEk
能代って、県内屈指のラーメン激戦区なのな。
そこからまず勉強してこい。
それからだな。

443 :秋田県人 :2016/02/25(木) 23:32 ID:Cf551r/w
↑と成り済まし能代人が釣りを始めたようです

444 :秋田県人 :2016/02/26(金) 00:01 ID:6cqgHxFU
↑いや、ガチで能代市民だが?
どちらかと言えば、新市内の方。
これで信用した?

445 :秋田県人 :2016/02/26(金) 01:50 ID:LVHqpgXk
>>441
知らんが金曜は安いから乞食が昼に並んでるのか?

446 :秋田県人 :2016/02/26(金) 05:04 ID:HCQRko4w
>>438
店舗を営むのに原価以外の経費がかからないと思ってるのか
そんな規格外のお前のような使えない馬鹿雇っても人件費が掛かるんだぜ

447 :秋田県人 :2016/02/26(金) 05:31 ID:V.4BFQBU
能代が激戦区?
少し歩けば行列ができる店がそこらじゅうにあるのか?
冗談やめてくれよ。
せめてレベル高いラーメン作ってからほざいてくれ。
地元民だけが好んで食うようなカスラーはいらないからさ。

448 :秋田県人 :2016/02/26(金) 07:39 ID:9OrL30nI
>>446
438じゃないけどお前も同じくらい馬鹿だな。
原価は書いてるが一杯単位の利益率書かれてないから人件費やその他の経費差し引いても1000万余裕で越えてもおかしくない。

449 :秋田県人 :2016/02/26(金) 07:53 ID:p5XmGiXw
>>446
100なら小さい店舗でも嫁1人使えば回せる。失敗したら来世に期待して吊ればいいだけ。

450 :秋田県人 :2016/02/26(金) 08:14 ID:KMEgoH0U
>>447
お前さ、能代のラーメン屋知っとんのか?
知らねーで語るなや
調子こくなや

451 :秋田県人 :2016/02/26(金) 08:26 ID:08XhmWOc
>>422
シャアーー!!
センテンス.スプリング

452 :秋田県人 :2016/02/26(金) 09:40 ID:41Sej8pE
>>447
レベル高いラーメンって、どんなラーメン?
地元の人に好まれていないラーメン屋さんだったら、どうやって商売する訳?
観光客が来るのを、ただひたすら待てとでも。
カスはあんたの方じゃないの。

453 :秋田県人 :2016/02/26(金) 09:54 ID:ELhTH/Fw
レベルの高いラーメン?
多分、県南ラーメンって言うよw

454 :秋田県人 :2016/02/26(金) 10:43 ID:Vq2keE0.
県南ったって、そんなに美味いとこあるか?
あいつらがネ申と崇拝する伊◯にも行ってみたが、孝◯なみにうどん汁でガッカリしたよ。

455 :秋田県人 :2016/02/26(金) 13:14 ID:VdgTekaA
今日、13年ぶりに能代18番に行って来ました。前は醤油を食べたので今回は味噌を注文しました。ピーナッツの風味やチャーシューは軽く炙っていて香ばしくて美味しかったです(^o^)

456 :秋田県人 :2016/02/26(金) 14:15 ID:p5XmGiXw
>>455そういうレス
(๑´ڡ`๑)和むわー

俺も三年くらい行ってないけど今も平日営業?

457 :秋田県人 :2016/02/26(金) 14:43 ID:VdgTekaA
今も平日営業ですね。自分、大館なのでなかなか行けなくて…^_^;

458 :秋田県人 :2016/02/26(金) 14:52 ID:p5XmGiXw
残念平日営業なんだ(´・ω・`)

明日にでも行こうと思ったんだけど・・・まだ暫く行けないな・・・・。

情報(๑´ڡ`๑)ありがとねー

459 :秋田県人 :2016/02/26(金) 16:21 ID:VdgTekaA
どういたしまして(´▽`)ノ

460 :秋田県人 :2016/02/26(金) 17:52 ID:V.4BFQBU
県南www
お前らホント目くそ鼻くそだよなw
だからいつまで経ってもレベル低いままなんだよ。
まったく進歩無いねwww

461 :秋田県人 :2016/02/26(金) 17:53 ID:6cqgHxFU
ラーメンも時代の流れで大きく変わったね。
俺が糞ガキの頃は、ラーメン大学が好きで、どさんこなんかは敵視していたなw

俺らが死ぬ頃には、どうなっているかな?
十八番や桜木屋、佐藤中華、野沢野、キムラヤ、ラーメンショップ、もと、しののめ屋とかはどうなっているかな〜

462 :秋田県人 :2016/02/26(金) 18:00 ID:V.4BFQBU
県北と県南の関係は軽自動車と安物の普通車に似てるな。

どっちも安っぽいですからw

463 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:25 ID:udKatqgo
目糞、鼻糞を笑う
とでも言いますか

464 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:27 ID:ZuCbIHdg
桜野…広東麺、にらそばが人気あるけど私は肉そばが好きだなー

465 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:47 ID:213ocZsk
(๑´ڡ`๑)肉そば食べてみるわー

466 :秋田県人 :2016/02/26(金) 21:37 ID:wPQmWAvY
>>461
野沢野は後継者ができてほしいね。

467 :秋田県人 :2016/02/27(土) 06:57 ID:JdZ9oXg6
化学調味料(自然由来)を使用しないから化学調味料無添加と謳い、代わりに加水分解タンパク質(塩酸処理)が旨味調味料になりましたとさ。

468 :秋田県人 :2016/02/27(土) 10:08 ID:qLbamnEE
ごめん。意味わかんない。
自然由来の化学調味料ってなに?
あと、たんぱく質は加水分解してアミノ酸になるんだっけ?

469 :秋田県人 :2016/02/27(土) 15:37 ID:3jvMv9BQ
>>462
つまんないたとえ。
そういうあんたは、どこの人?

馬鹿という奴は馬鹿。
安っぽいという奴は、安っぽい。

470 :秋田県人 :2016/02/27(土) 16:23 ID:Q6a0sPjA
>>464
広東麺、 にらそば、
桜木屋の事な。

471 :秋田県人 :2016/02/27(土) 16:50 ID:7e76DUuk
>>470
桜野って書いてるだろう!鹿角の店だな!

桜木屋は大館に出店する前は、鹿角でやってて今とは比べ物にならないくらい旨かったぞ!

472 :秋田県人 :2016/02/28(日) 01:14 ID:fWOOZpRQ
比べものにならないくらい不味くなったってことか?んな訳ねーだろw

473 :秋田県人 :2016/02/28(日) 01:24 ID:PthRl4X.
>>471
へぇ〜鹿角でやってたんだ。
鹿角でやってたの桜野の方かと思ってた。
でもまぁ兄弟で上手くやってるよなぁ。

474 :秋田県人 :2016/02/28(日) 09:36 ID:y2Uikvv6
>>468
化学調味料は微生物等自然の物を使用して作る。
味噌や漬物と同じ。
天然由来。

対して加水分解タンパク質は塩酸処理等発癌性を疑う物となっている。

これらどちらかだけを使用した場合

前者は化学調味料添加
後者は化学調味料無添加

475 :秋田県人 :2016/02/28(日) 09:39 ID:y2Uikvv6
分かりやすくいうと現代の化学調味料は砂糖や塩みたいなもの。
化学調味料無添加の文字に釣られてもっと体に悪い物を摂取するなんて滑稽だよね。

476 :秋田県人 :2016/02/28(日) 11:02 ID:VeJr58Q.
>>472
鹿角でやってた頃の味知ってますか?

今の桜木屋は、その頃と比べると不味いねぇ…

477 :秋田県人 :2016/02/28(日) 12:37 ID:4Z9QkIZ6
475さん、
つまり、食品に気を付けて そういう表示等を重視する人ほど、ガンになりやすい とも言えると私もおもいます。

478 :秋田県人 :2016/02/28(日) 12:39 ID:01pKBU9M
>>471
桜野は、元にしきというお店でしたか?
パチンコ屋と同じ敷地内にあるお店の事ですか?
確か開店した時は、花輪の街の中にお店があったような・・。

そのお店と桜木屋の経営者が同じなのですか?

479 :秋田県人 :2016/02/28(日) 14:06 ID:PthRl4X.
化学調味料の 知ったかくん
アホ露呈する前にやめとけ(笑)
もう露呈してるけど(笑)

480 :秋田県人 :2016/02/28(日) 14:28 ID:VeJr58Q.
>>478
そうですよ!
みんな知ってる事ですね!
錦の兄弟がなか悪いことも…

481 :秋田県人 :2016/02/28(日) 14:46 ID:yg6DEdY6
別にどうでもいいし(笑)

482 :秋田県人 :2016/02/28(日) 15:38 ID:01pKBU9M
>>480
やっぱりそうなんですね。
店舗がパチンコ屋の方に移転した頃に行ったことがあり、
だいぶ前の事なので、味は正直覚えていません。
にしきの名前の頃なので、今とメニューも違っていたと思います。
機会があったら、桜野に行ってみたいと思いました。

仲が悪いっていうのは、色んな人から聞いてなんとなく知ってます。

483 :秋田県人 :2016/02/28(日) 16:33 ID:dQ.guhY6
花月、バリ辛って拍子抜けに辛くない

484 :秋田県人 :2016/02/28(日) 17:51 ID:y2Uikvv6
県北じゃ知ったかって言っとけば自分が賢いとでも思えるのかね。

白い粉入れてても化学調味料無添加!素晴らしいですね。
ちなみに一般的な醤油にも加水分解物が入っております。

485 :秋田県人 :2016/02/28(日) 18:08 ID:ofZEvwl6
塩が化学調味料なんだw
はじめて知ったよww

486 :秋田県人 :2016/02/28(日) 18:16 ID:ocFi/YdY
鹿角の桜野
広東麺 見た目黒い
にらそば 見た目赤い
肉そば 砂糖の甘さくどい
看板メニューは最初パンチを感じるけど半分食べて飽きがくる
ねぎ味噌で十分満足

487 :秋田県人 :2016/02/28(日) 19:36 ID:9.TX21Qk
>>486 同感

488 :秋田県人 :2016/02/28(日) 22:16 ID:7oTgQ77U
知人に桜木屋の大ファンがいるが、塩チャーシューばっかり食ってる。
看板メニューよりこっちの方が美味いんだとか何とか…

489 :秋田県人 :2016/02/28(日) 23:33 ID:y2Uikvv6
>>485
お前は馬鹿か。
まあ味塩・減塩塩等は化学調味料INだけどな。

490 :秋田県人 :2016/02/28(日) 23:36 ID:LjaELK4g
五城目のしのすけ美味い。
麺硬めにするのがオススメ。

491 :秋田県人 :2016/02/29(月) 00:10 ID:161W9EfA
大館、ハチ公小径の煮干しラーメン食べて来ました。あっさりとした煮干しラーメンでした。値段が5百円、大盛でも6百円とリーズナブルでした(^o^)

492 :秋田県人 :2016/02/29(月) 00:48 ID:ozOhwfUg
>>489
まあ味塩・減塩塩等は化学調味料INだけどな。ってことは塩自体は化学調味料じゃないんだろ?お前の方が馬鹿じゃん(笑)

493 :秋田県人 :2016/02/29(月) 10:59 ID:9lY.AREU
お前真性の馬鹿だな。
首吊って自殺したら?

塩や砂糖等と同じ天然由来って書いてるのが読めないのかい?
県北人は文字の読み方もわからないのか?
生きてる価値無いだろ。

494 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:06 ID:9lY.AREU
>化学調味料は微生物等自然の物を使用して作る。
味噌や漬物と同じ。
天然由来。

>分かりやすくいうと現代の化学調味料は砂糖や塩みたいなもの

現代の化学調味料は天然由来なので昔みたいに体に悪い物は入っていません。
ただ、どんなものも摂取しすぎはよくないよね。
塩も砂糖も。
そういった面から見ても同じだね。

ただし、とある化学調味料無添加のお店が大量に使用している加水分解物は塩酸処理を施した天然由来とは程遠い発癌性物質込みの旨味調味料です。
不思議ですねぇ。

495 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:06 ID:lznQJ7o6
>>493
通報したから

496 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:11 ID:9lY.AREU
あっそ。
別にいいからシッカリ実行しなさいね。

今日は化学調味料無添加のお店に行こうかね。

497 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:15 ID:lznQJ7o6
>>496
しましたよ

498 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:18 ID:9lY.AREU
別にいいからどんどんしなさい。
首吊って自殺しなさいね。

499 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:21 ID:9lY.AREU
通報とか別にどうでもいいからさ、死ねよって言ってるの。
わかる?

500 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:23 ID:lznQJ7o6
あんた連投してアホみたいww
誰と戦ってるの?
滑稽ですよw

501 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:26 ID:xWLNvux.
>>499
おまえ頭逝ってる?
ラーメン食いに行かないで病院行けよw

502 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:38 ID:9lY.AREU
wとかオタクくせえな。
ラーメン食いに行かないで首吊って自殺しろよ。
気持ち悪い。

503 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:42 ID:9lY.AREU
ネットオタクは勝手に自殺してなさい。
もう無視するからね。
さ、県北人イチオシ化学調味料無添加で発癌性たっぷり加水分解物入りラーメン屋さん行こうかね。

504 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:42 ID:lznQJ7o6
>>502
あんたに特大ブーメランが刺さってるよw

505 :秋田県人 :2016/02/29(月) 11:47 ID:xWLNvux.
>>503
食ってお前が癌になればいいよ

506 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:08 ID:9lY.AREU
県北人が愛してやまない化学調味料無添加のお店に到着いたしました。
今日はチャーシュー入りのにしようかね。

507 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:13 ID:lznQJ7o6
>>506
お前の報告いらないから消えて

508 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:19 ID:9lY.AREU
粘着されましたか。
ま、いいでしょ。

明日はでっかい唐揚げ出す化学調味料無添加のお店にお邪魔しようかな。
つーか不味い

509 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:23 ID:lznQJ7o6
よく言うよw
どっちが粘着だよ
こいつ完璧逝ってるw

510 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:24 ID:sUuJoE4c
県北の人は耐性無いねー
荒れる時くらいしかスレ伸びないし地域性かな

511 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:25 ID:0bvQt57M
あの兄弟が不仲って。
本人達は偉い迷惑してるよ。

512 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:27 ID:xWLNvux.
>>510
意味もなく死ねとか自殺しろって書き込みされても君はだまってるの?

513 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:30 ID:RWrfZRkI
>>510荒らしの耐性が知らずに付くほど荒らしがよく現れると民度の低さ自慢?

514 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:32 ID:9lY.AREU
↑ああ、そうそう、アンカー付けてないのは心当たりがある人が反応するようにってことですよ。
まんまと釣られて粘着してるお馬鹿さんがいるみたいですが、まあいいでしょ。スルーしてください。

美味いラーメン屋はないもんかね。

515 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:38 ID:sUuJoE4c
>>512
ネットの掲示板なんだから黙ってるでしょ
それができないのが県北の地域性
さすが畠山の故郷
>>513
日本語に不慣れなのかな?

516 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:38 ID:lznQJ7o6
>>514
こいつ糖質か?
宮城県人と似てるね
スルーできてないのはあんただな

517 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:45 ID:sUuJoE4c
こういうやり取りはツイッターに晒されてるよ
県北人の性質みたいな感じで

518 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:50 ID:RWrfZRkI
荒らすのが県南の性質と晒されるだけでは?

519 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:56 ID:9ErAduhU
なめとんのか?

520 :秋田県人 :2016/02/29(月) 12:58 ID:sUuJoE4c
どっから県南出てきたか知らないけど荒れるのは県北の地域性なのは間違いないよ
県北板は荒れなきゃ伸びない事実

521 :秋田県人 :2016/02/29(月) 13:04 ID:9lY.AREU
まあまあラーメンでも食って落ち着いてくださいな。
どうしてこうなったかまったく理解に悩みますねー。
みなさん化学調味料無添加のラーメン食いましたか?
午後からも頑張りましょう!

522 :秋田県人 :2016/02/29(月) 13:15 ID:lznQJ7o6
>>521
おまえが事の発端だよバーカ

523 :秋田県人 :2016/02/29(月) 13:22 ID:xWLNvux.
今回はわからないが、過去に県南の特定のラーメン屋に病的に偏執してる奴が荒らしてたのは事実

524 :秋田県人 :2016/02/29(月) 14:26 ID:.VU5VHEo
↑そうそう
忘れた頃に来やがる。
永年アクキンしたらいいのに。

525 :秋田県人 :2016/02/29(月) 14:40 ID:qcbrF3NE
荒らす馬鹿と相手する馬鹿
どっちも馬鹿
とりあえずあぼーんしとこ

526 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:12 ID:WjaMthMs
暗いねやっぱり

527 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:26 ID:oM5694/M
まあ味塩・減塩塩等は化学調味料INだけどな。とか言ってたヤツ
俺が弄って遊んでたのにみんなの玩具なってんじゃん(笑)

528 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:35 ID:sUuJoE4c
と言いながら運営に泣きついた件

529 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:43 ID:29hEzyN2
さすが激戦区。
話題に事欠かないね。

530 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:45 ID:oM5694/M
今日休みで今まで寝てたから泣きついたの俺じゃないんだが

531 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:50 ID:oM5694/M
自然由来って言ってみたり天然由来って言ってみたり 良く理解できないんだが 塩は化学調味料かどうかってことを俺は知りたいのに 甘塩がどうとか会話にならないから弄ってたんだよ。甘塩なんか聞いちゃいないんだよ。

532 :秋田県人 :2016/02/29(月) 16:08 ID:TaUQkgRM
馬鹿にかまうなよ

533 :秋田県人 :2016/02/29(月) 16:20 ID:G5AAjoJU
天然由来って点で同じって事でしょ。
無理やりひねくれた捉え方して揉め事の種にしなくてもいいと思うけど。
予め言っておくけど件の人じゃないから。

534 :秋田県人 :2016/02/29(月) 16:25 ID:G5AAjoJU
塩も化学調味料も同じただの調味料。
成分が違うだけだね。

535 :秋田県人 :2016/02/29(月) 16:38 ID:JXblpDQg
件の人じゃないなら黙ってろ
お前に聞いてねーし答えになってねーし どこまで馬鹿なんだ

536 :秋田県人 :2016/02/29(月) 17:09 ID:ZFNVVFs6
皆さんご覧ください
これが匿名掲示板で見えない敵と闘うアホどもです!!
残念ながら反応した時点で同類なのです

537 :秋田県人 :2016/02/29(月) 18:43 ID:AvOyBW42
>>536
このスレの住民が反応して書きそうなレスを予め書いといてあげよう

お前もな!
自己紹介乙!
で、それが何か?

この中から好きなのを選べ

538 :秋田県人 :2016/02/29(月) 19:36 ID:lznQJ7o6
お前にブーメラン刺さってるだよw

539 :秋田県人 :2016/02/29(月) 19:49 ID:9lY.AREU
荒れてますねー。
一体どうしたというんですか?落ち着きましょうね。
今日も天然由来の化学調味料が無添加のラーメンをいただいてきました。
これが県北民の愛する味ですねとシミジミいただきました。
発癌性物質入りの加水分解物がガッツリきいてて美味しかったです。

540 :秋田県人 :2016/02/29(月) 20:09 ID:8pJZVcg2
(๑´ڡ`๑)さてラーメン喰うかな。

541 :秋田県人 :2016/03/01(火) 00:36 ID:JgZjZQHU
2016/02/29(月) 12:19 ID:9lY.AREU
粘着されましたか。
ま、いいでしょ。

明日はでっかい唐揚げ出す化学調味料無添加のお店にお邪魔しようかな。
つーか不味い


2016/02/29(月) 19:49 ID:9lY.AREU
荒れてますねー。
一体どうしたというんですか?落ち着きましょうね。
今日も天然由来の化学調味料が無添加のラーメンをいただいてきました。
これが県北民の愛する味ですねとシミジミいただきました。
発癌性物質入りの加水分解物がガッツリきいてて美味しかったです。

まずいって言っていたり美味しいって言ってみたり

542 :秋田県人 :2016/03/01(火) 02:30 ID:mmgTYBUc
化学調味料馬鹿相手にすんなよww

543 :秋田県人 :2016/03/01(火) 03:29 ID:noohL/zM
相変わらず暗いね。

544 :秋田県人 :2016/03/01(火) 05:25 ID:gn7H019E
化学調味料は県南スレでは定期ネタ

545 :秋田県人 :2016/03/01(火) 08:16 ID:ZS1HDAYY
お前ら>>1を百回朗読しろ

546 :秋田県人 :2016/03/01(火) 09:25 ID:5DsuP0io
県北のラーメンは不味いよね。
おそらく日本一レベルが低いよ。

547 :秋田県人 :2016/03/01(火) 10:04 ID:nMcL4c9I
>>546
日本一ってガキかよ(爆)
一言余計だったね
感想だけ言ってれば良かったものを
自らアホ丸出しのコメに成り下がった

548 :秋田県人 :2016/03/01(火) 10:08 ID:zrcWzfjM
お前ら>>545の意味を理解しろ

549 :秋田県人 :2016/03/01(火) 10:50 ID:nZWaBVfM
(๑´ڡ`๑)今日は寒いからラーメン日和

550 :秋田県人 :2016/03/01(火) 11:53 ID:mP8G8ZTA
>>547
だって事実でしょ。
別にいいんじゃない?2番目とか中途半端じゃなくて。
ありがたく思いなさいな。

551 :秋田県人 :2016/03/01(火) 12:07 ID:PamyBiPg
今日のお昼は麺笑の白

552 :秋田県人 :2016/03/01(火) 12:08 ID:nZWaBVfM
(๑´ڡ`๑)原憲彦にあやまれ

553 :秋田県人 :2016/03/01(火) 12:37 ID:WFiCu.KI
>>551
白醤油ですね
あー食いたいなぁ

554 :秋田県人 :2016/03/01(火) 22:11 ID:vsIOiLhc
ふぇんずり一丁

555 :秋田県人 :2016/03/04(金) 07:08 ID:8QNTSsQI
555

556 :秋田県人 :2016/03/04(金) 12:22 ID:/6ml9muU
驚いた!
以前、能代宝介は「まこと屋」という、つけ麺が美味い店だった。その店主が宝介に身売りしたかは不明だが、宝介に代わり、あのつけ麺は2度と見る事ができなかった。

しかし、その宝介で、まこと屋のつけ麺が復活していることを聞いた。
早速、今日行ってきます。

557 :秋田県人 :2016/03/04(金) 14:30 ID:WMKHEAB2
>>556
驚いた!
伝説のつけ麺じゃん!
みんなで行こう!

558 :秋田県人 :2016/03/04(金) 15:24 ID:i9fVk0Js
まこと屋…懐かしい名前だな…
ラーメンスレもあの頃はまったりしてて良かった。
自己中ランキングの人とかどうしてるかな。

559 :秋田県人 :2016/03/04(金) 20:02 ID:/6ml9muU
まこと・・・じゃなくて能代宝介行ってきました!

懐かしい店舗、少しだけ建材の匂い?が鼻につくか。
メニューを見ると、申し訳なさそうに脇に小さく、つけ麺味噌・醤油と・・・
連れが醤油だったので、つけ麺あつ盛・味噌をチョイス。

いや〜美味かったです。あの麺!懐かしくて、嬉しくなりました。
最初、味が薄く感じたのですが、食べているうちに味が濃くなり、暫し停止・・・
中に入っている角切りチャーシューの塩分が溶けだし、後半に味が薄くならないようにしているのか?
最後に割りスープを頂き、完食しました。
少し残念なのは、割りスープが最初から出てくるので、ヌルイ割りスープになってしまう点かな。
今回は味噌でしたが、次はあつ盛醤油を試します。

560 :秋田県人 :2016/03/04(金) 22:31 ID:VKjd6jZ2
>>559
なつかしいな〜
来週能代だから行ってみます。

>>558
いましたよねw
確か自己中ランキングで、まこと屋と十兵衛を選んでて、「自分が選んだ店は悉く消える」って嘆いていましたよねwww
あの時は、いい意味で楽しかったですね。

561 :秋田県人 :2016/03/04(金) 23:31 ID:VEFVi4YU
>>560
専ブラの過去ログ見たら2007年頃あたりのラーメンスレのログが残ってたので読んでるw
ラーメンショップのニンニクガッパで息が臭いとか孝百信者氏ねとかで盛り上がってる…
でも、ちゃんとラーメンの話してるなw

562 :秋田県人 :2016/03/05(土) 08:03 ID:3wX7e/vc
>>559
まこと屋なつかしいなw
俺も行くぞ〜!

563 :秋田県人 :2016/03/05(土) 15:19 ID:wsN01VSU
美味しくなかった。
騙された気分だ。
ステマか?

564 :秋田県人 :2016/03/05(土) 16:18 ID:pYNLKa1s
激辛系ラーメンって、どっかにある?

565 :秋田県人 :2016/03/05(土) 17:46 ID:xccePt8Y
まこと屋って伝説のつけ麺じゃん!

566 :秋田県人 :2016/03/05(土) 19:10 ID:BJOZhF5k
>>563
マジすか?
俺の舌は馬鹿なんですかね・・・
みんなと違うものが好物だし・・・

ごめんなさい。ご迷惑掛けました。

567 :秋田県人 :2016/03/05(土) 19:28 ID:3.TXvHyw
あ○りで裏味噌の食べ納めしてきた。うめがった。

568 :秋田県人 :2016/03/05(土) 21:28 ID:J0CN3xRg
>>564
鹿角の大統領に根性ラーメン有るよ。
辛さが地獄まで有りました
今は夜しか営業してないけどね。

569 :秋田県人 :2016/03/06(日) 02:40 ID:lXcc0o7c
>>567
来週から塩復活が今から楽しみだw
ところで塩って裏バージョンあるんだろうか?

570 :秋田県人 :2016/03/06(日) 07:25 ID:eOH3Dlao
>>569
ないよ

571 :秋田県人 :2016/03/06(日) 08:06 ID:2dlQfDh6
>>567=569
あさり信者氏ね!
ウザすぎだ。

572 :秋田県人 :2016/03/06(日) 08:36 ID:h0haA6nQ
>>571
さすがに発狂しすぎw

573 :秋田県人 :2016/03/06(日) 08:47 ID:0hshzeMM
また基地外大館人か…。
特定店の名前が出ると必ず沸くな。孝百とか。

574 :秋田県人 :2016/03/07(月) 07:55 ID:rWXA98CQ
>>566
能代宝介(まこと屋)つけ麺だけど美味かったよ。
ステマ、不味いって言った人が同業者じゃないの?

575 :秋田県人 :2016/03/07(月) 09:39 ID:YChvTw5s
まあ、好みは人それぞれだから…
>>571みたいなのは臭いけど

576 :秋田県人 :2016/03/07(月) 10:16 ID:77IG3cDA
元気屋 鷹巣店が赤い彗星に変わっていましたけど、
食べに行かれた方いらっしゃいますか?
個人の好みは色々あると思いますが、どんなラーメンになったのか
率直な感想聞きたいです。
今度そちら方面に行く用事があるので、お昼ご飯の候補に考えようかと思ってます。

577 :秋田県人 :2016/03/07(月) 12:45 ID:vN4aC5rQ
つけ麺は普通だったね。

578 :秋田県人 :2016/03/07(月) 15:26 ID:XRqPFze2
鷹巣の三太は、どこに車止めたらいいの?
一度は大盛チャーシュー麺に挑戦シタイ?

579 :秋田県人 :2016/03/07(月) 22:41 ID:bGSR64x2
紅い彗星は、メインは海老豚骨です。
個人的には海老担々麺が好きですが、あっさりの比内地鶏スープのスープもあります。
担々麺に太麺の時は良かったのですが・・・
まあ、個人の好みですね!

580 :秋田県人 :2016/03/08(火) 09:48 ID:fiIEbIKs
>>579
レスありがとうございます。

海老豚骨なんですね。
海老だしのラーメンは、食べたことがないので未知の世界です。
普通の豚骨とは違うんだろうな。
担々麺は好きなので、それでいってみようかと思います。

581 :秋田県人 :2016/03/09(水) 03:29 ID:oK3l/u4A
五城目の○の○って、麺と餃子は元気屋で作ってもらってるんだね。
それでも自家製になるんだね。

582 :秋田県人 :2016/03/09(水) 11:02 ID:QSQrnDpY
元気屋関連は井川だろ

583 :秋田県人 :2016/03/10(木) 08:46 ID:mZarIezs
センテンススプリング‼ラーメン!!

584 :秋田県人 :2016/03/10(木) 08:49 ID:2In//UUU
スッキリ見てるんだな

585 :秋田県人 :2016/03/12(土) 10:59 ID:9OJDFPqk
581

う・き?

586 :秋田県人 :2016/03/13(日) 01:19 ID:3xRuGFYU
581
のんのん かな。

587 :秋田県人 :2016/03/13(日) 17:22 ID:LZDnlwh6
のんのん?

・・・のんののの〜ん♪
のんののの〜ん♪
のんののの〜ん♪
のんののの〜ん♪
今日は私の○○記念日です〜♪
の、のんのんですか?

588 :秋田県人 :2016/03/14(月) 19:25 ID:3USx/88w
581の○は漢字で書くんじゃないのかな。
し・すけだと思うんだけど、違う?
正しく書いちゃうと駄目だろうから、あえて平仮名で言いました。

589 :秋田県人 :2016/03/14(月) 21:02 ID:4ftvP/fc
581
@うのき
➁のんのん
Bしのすけ
全て正解にしておこうか。

590 :秋田県人 :2016/03/14(月) 22:25 ID:53hfII/I

能代、西通り町にあったコミックのラーメンご存知の方おりますか?

591 :秋田県人 :2016/03/14(月) 23:34 ID:PJ/0PvoE
チャンポンだべ
すり鉢に入って出てきた

592 :秋田県人 :2016/03/16(水) 21:17 ID:Ij6v5zxE
>>578
三太は、すぐ近くのケー○ツ署または総合庁○に駐車したらいいかな?
昼時は混んでないから、たぶん大丈夫。

おっちゃんの配膳は今も変わらず荒々しく、スープが勢いよく辺りに…(笑)
「波ど〜う拳!」って心の中で唱えながら配膳の様子を見届けてくれ…。

593 :秋田県人 :2016/03/17(木) 09:08 ID:JInYZvuA
>>578
かなり前の事になりますが、近くにJPさん所有の空き地があるので、
そこに車を停めて、お店に入っていったのは見ましたが。
それでいいのかは分かりません。
お店の方に確認してみるのがいいと思います。

594 :秋田県人 :2016/03/18(金) 15:42 ID:/vaQMV22
関係無い場所に駐車する奴って頭に重大な障害があるから仕方ないんだよな。

595 :秋田県人 :2016/03/19(土) 05:18 ID:RYmjqB3o
ラーメンは熱々がうまい
温いラーメンは論外
つけ麺はアツ盛りで

596 :秋田県人 :2016/03/19(土) 15:32 ID:5NQstj6Q
>>594
頭に重大な障害あったら、運転免許取るの
無理だと思うけど?

597 :秋田県人 :2016/03/19(土) 18:27 ID:1pFKanLU
>>596
そんな意味じゃないw
いわゆるDQNて事だよ

598 :秋田県人 :2016/03/19(土) 19:33 ID:9DWY2.O.
ドキュソらしいやりとりが続く実に県北らしいお花畑っぽい良スレですね

599 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:52 ID:FD4PJ9ZI
大館から秋田市に1週間の出張で来ているが、秋田市の一球と二球の激煮干しと油そばを食べて衝撃を受けた。

佐藤中華楼ねぎぼうずも、麺屋もとも、完成度からいくと負けていると感じた。正直、認めたくは無かったが、大館北秋能代は県南負けていないものの、秋田市には水を空けられていると感じた。

600 :秋田県人 :2016/03/21(月) 13:27 ID:NeeIKcaI
べべべ別に他地域と張り合ってないし

601 :秋田県人 :2016/03/21(月) 14:58 ID:iKkCm456
>>599
残念ながら一球と二球のにぼしより凄い所が
由利本荘と湯沢にあるんだけどね

602 :秋田県人 :2016/03/21(月) 18:35 ID:cEC5cfu6
だから何だっつー話だが

603 :秋田県人 :2016/03/21(月) 18:56 ID:MHPxUF1s
どこでも自分の好きなの食え、うるせぇがら。

604 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:27 ID:qcS9kZ5Q
とん太って、なんであんなにスープが濃いんだろ?
塩っぱ過ぎるにも程があるよ。

605 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:45 ID:MHPxUF1s
昔からじゃん

606 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:59 ID:TnhO/Tg6
>>599
また荒れるよw

>>601
SとFかな

607 :秋田県人 :2016/03/22(火) 00:07 ID:8GiLgWig
県央も県南もスレ違いで板違い

608 :秋田県人 :2016/03/22(火) 00:45 ID:ifE5r.MI
とん太はねーな。
落として割り箸を提供してる時点でありえない。
落とした割り箸を提供するのがとん太の決まりですか?

609 :秋田県人 :2016/03/22(火) 02:04 ID:pEVrGVfU

お前にだったら別に構わない

610 :秋田県人 :2016/03/22(火) 02:11 ID:RaI4oYmo
県北はいっつも同じ店の話題だろ?
3〜4店舗くらいで。
県南じゃ湯沢みたいなもんだ。

ラーメン不毛地帯だよな。

611 :秋田県人 :2016/03/22(火) 07:56 ID:.SszqbSc
↑いやいやw 
県南馬鹿が、まだ成り済ましてきている事が判明した。
いきなり食い付いてるもんな。

612 :秋田県人 :2016/03/22(火) 13:24 ID:RaI4oYmo
>>611
お前さん病気だね。何に対しても疑心暗鬼かい?
まあどうでもいいけどさ。
とりあえず、ねぎぼうず、桜木屋系列、18やもと以外の話題の店頼むよ。
元気屋は口に合わなかったから。
できれば大館のぽかぽか温泉に滞在してるからその近辺でたのむわ。

613 :秋田県人 :2016/03/22(火) 13:57 ID:T717R/ZA
>>612
車ですか?ぽかぽかから西に出てずっと道なりに行って7号線にぶつかる交差点を左折、警察署の向かい辺りにある「斎藤みそ屋」の、くろ醤油か、みそトンコツがオススメです。

614 :秋田県人 :2016/03/22(火) 14:02 ID:C9EKCV4c
>>612
そもそも湯沢と決め付けるあたりが、臭いんだよな。
テメェで探せやボケ。

615 :秋田県人 :2016/03/22(火) 14:11 ID:5NZ5f0kA
>>613
ありがとさん。明日行ってみるよ。

>>614
熱くなるなよ関係者。
バットで殴るぞ(笑)

616 :秋田県人 :2016/03/22(火) 14:26 ID:C9EKCV4c
>>615
なんだ糞ガキ?
ぽかぼかに来て欲しいのか?
少し地元なめてない?

617 :秋田県人 :2016/03/22(火) 14:32 ID:8pGQQylM
おめだぢケンカやめれ

618 :秋田県人 :2016/03/22(火) 14:46 ID:T717R/ZA
>>615さん
水曜は2時までの営業です

619 :秋田県人 :2016/03/22(火) 15:09 ID:yINLQMtY
ぽかぽかでケンカ。
お互いにポカポカ殴りあうとか。

620 :秋田県人 :2016/03/22(火) 20:10 ID:MSYGcbXs
ぽかぽかにいるゆとり馬鹿は逃亡したのか?
自分で居場所晒しておいて煽るなんて間抜けな奴

621 :秋田県人 :2016/03/22(火) 21:22 ID:O6UZ3V.g
大館に来て地元民煽るなんて大馬鹿だね(笑)

622 :秋田県人 :2016/03/23(水) 01:58 ID:tXQx71nM
馬鹿の巣窟大館(笑)に来てリアル馬鹿の地元民煽るなんて大馬鹿だね

623 :秋田県人 :2016/03/23(水) 04:57 ID:BKyhCXhI
>>616
あ?殴るぞ

624 :秋田県人 :2016/03/23(水) 04:59 ID:BKyhCXhI
舐めてない?だと。
お前みたいな小汚ない貧乏人舐めてどうすんだ?
変態か?

625 :秋田県人 :2016/03/23(水) 05:05 ID:VNiyYCOc
あ?殴るぞってオモロいね

626 :秋田県人 :2016/03/23(水) 05:20 ID:RY7Zg/Zc
↑まったくオモロくないよ。
お前さん箸が転がっても笑うだろ。

627 :秋田県人 :2016/03/23(水) 09:37 ID:iI2qfoXQ
秋田市民と大館市民がポカポカしているのはここですか?

628 :秋田県人 :2016/03/23(水) 11:04 ID:iI2qfoXQ
>>BKyhCXhI
糞ガキが
ぽかぼかに迎えに行くから必ず出てこいよ?
出てきたら、殴らせてやるよ。

629 :秋田県人 :2016/03/23(水) 12:13 ID:wnKOArD6
>>623-624
ほらほら呼んでるよ?
せっかく迎えに来てくれるんだから、部屋番号くらい教えてやりなよw

630 :秋田県人 :2016/03/23(水) 13:01 ID:kwJMnBYA
ケンカやめれてば!!

631 :秋田県人 :2016/03/23(水) 15:10 ID:Lvo04.nQ
ID:iI2qfoXQ
405だ。
コインランドリー前に18時集合な。

632 :秋田県人 :2016/03/23(水) 15:17 ID:2E32.W6s
↑いい加減にしろよ。アク禁通報するぞ。

633 :秋田県人 :2016/03/23(水) 16:25 ID:XUxGoxOs
うけるわw
いぃ年こいて、おまえらデビューかよ

ところで三珍ってまだある!?
二ツ井にある時は好きで食べに行ってたけど大館に移転したって聞いたから

634 :秋田県人 :2016/03/23(水) 19:06 ID:VNiyYCOc
集合した結果、どうなったの?

635 :秋田県人 :2016/03/24(木) 01:52 ID:QGUCSz1A
バット用意して洗濯してたけど来なかったな。

636 :秋田県人 :2016/03/24(木) 04:07 ID:z/3ksGnQ
野球する予定だったんだw

637 :秋田県人 :2016/03/24(木) 08:16 ID:eOK8fMSk
昨日、期待して見に行ったら、駐車場にミニパトが停まってた。
>>635あんたのバットって警察かよwww

638 :秋田県人 :2016/03/24(木) 09:24 ID:OXWK0VFU
バットとボール二つはぶら下がっている
最近じゃ使ってないがw

639 :秋田県人 :2016/03/24(木) 10:52 ID:0sDaSoYU


640 :秋田県人 :2016/03/24(木) 14:28 ID:s6OuZscA
>>633
三珍って、珍三つ書いて三珍の事ですか?
それだとしたら大館は営業してないと思います。
大館消防署の向かいにあったけど、だいぶ前にないです。
今はファミマになってますし。

その三珍で修業した人が、鷹巣でラーメン燦(さん)というお店を
やってるというのは聞いたことがあります。
違ってたらすみません。

641 :秋田県人 :2016/03/24(木) 15:48 ID:z/3ksGnQ
オレのバットはケースに入ったまま

642 :633 :2016/03/24(木) 17:33 ID:MJiTD/VU
>>640
その三珍です
閉店してましたか残念
また仕事で県北行く機会があったら鷹巣行ってみます

レスありがとうございます
(*´∀`)ノ

643 :秋田県人 :2016/03/24(木) 21:13 ID:OXWK0VFU
剥いてやれよ

644 :秋田県人 :2016/03/26(土) 04:38 ID:aC.I7roY
誰か剥いてやれよ

645 :秋田県人 :2016/03/26(土) 05:03 ID:Wl3iFb46
大曲のラーメン屋情報よろしくです。
醤油がいいなぁ。

646 :秋田県人 :2016/03/26(土) 18:05 ID:tCusJ4VA
県南板に行けば?

647 :秋田県人 :2016/03/26(土) 20:54 ID:yLUW3Us.
燦は白味噌ラーメンが大好きで、あの辺行ったら必ず食べます。

648 :秋田県人 :2016/03/26(土) 21:23 ID:PEAH8J2A
>>646
何故ですか?
県北の話をしているんですが。

649 :秋田県人 :2016/03/26(土) 21:36 ID:tCusJ4VA
ID違うが?
2つ使い分けてんの?

650 :秋田県人 :2016/03/26(土) 22:25 ID:RbeyGuaY
大曲って県南の方のだと思う人ってけっこういると思うよ。

651 :秋田県人 :2016/03/26(土) 23:05 ID:MCEvWjS.
鹿角市の大曲にはラーメン屋さんはないんじゃないの?

652 :秋田県人 :2016/03/27(日) 00:54 ID:akAOu59s
>>649
自宅はWi-Fi
外ではスマホ
今時普通でしょ。

653 :秋田県人 :2016/03/27(日) 08:43 ID:rsUY6LPo
>>647
うちもラーメン燦好きです。
最近は、あんかけもやしにはまってます。
野菜ラーメンもおいしいです。
メニューが多くて、お店の方も優しくて雰囲気がいいお店だと思います。

654 :秋田県人 :2016/03/27(日) 10:58 ID:zq7Rwow.
>>650
スレの流れからして煽りの釣りだなー
普通同じ地名であれば頭に○○市と付ければいいものをねぇ、湯沢の大舘も然り
返信に対しても最後までどこそこの大曲と言わないところをみると煽る気まんまん

655 :秋田県人 :2016/03/27(日) 15:20 ID:ps/RMBNs
>>654
何ブツブツ言ってるの?

656 :秋田県人 :2016/03/29(火) 00:40 ID:gDk/U/m2
仏像

657 :秋田県人 :2016/03/29(火) 21:34 ID:FljOPGTk
いつも弘前に行くので通過してたけど燦おいしそうなので寄ってみます

658 :秋田県人 :2016/03/30(水) 16:47 ID:rHwIwo4U
ブログ見ても美味しそうな感じがした〜
自分も近々燦に行ってみようっと!!

659 :秋田県人 :2016/04/13(水) 23:40 ID:bUD.Fz6Q
ラーメン燦、俺の職場では人気無くて皆AjiQの方が良いと言う
なので本当にマズいのかと食べに行ってみた
あんかけもやし食べたけど、マズくないしスープが美味い
でも麺を食べるとスープの味が半減・・・ 麺がスープに合ってないのかな?
サービスのキムチもちょっとスッパイ感じが・・・ ラーメンに入れると美味しいけど
店の人の態度も良いし、今度は別のメニューも食べてみようと思う

元気屋は休業中になってたけどなんで?
少し前の店員間の暴力沙汰だかパワハラだかイジメの問題が関係してる?

660 :秋田県人 :2016/04/20(水) 05:33 ID:nD6A4gEc
↑キミに関係ないでしょ(笑)
首吊って自殺しなさい。

661 :秋田県人 :2016/04/20(水) 09:44 ID:HGLujjFA
意味不明

662 :秋田県人 :2016/04/24(日) 21:00 ID:FecQITHg
おばちゃんラーメン1択

663 :秋田県人 :2016/04/24(日) 23:12 ID:wNWfrpEk
おばちゃんラーメン懐かしいな
夜中までやっていたので重宝してたわ

664 :秋田県人 :2016/04/25(月) 08:34 ID:LWyRa7hI
シラフで食いに行ったら脂っこくて食えたもんじゃんかったな。
でも、酔った〆にはサイコーでしたおばちゃんラーメン。

665 :秋田県人 :2016/04/25(月) 09:12 ID:upAuVZ6.
おばちゃんラーメンって何処ですか?過去形の書き方だからもうやってないのかな?

666 :秋田県人 :2016/04/25(月) 12:20 ID:6QW1qkl2
元気あり過ぎ屋?

667 :秋田県人 :2016/04/25(月) 14:04 ID:lSdOjfMM
>>665
昔、能代にあったんよ
閉めたのは、もう二十年以上前になるんじゃないかな…
おばあちゃん二人位?で、夜だけやってるラーメン屋さんでした。

668 :秋田県人 :2016/04/25(月) 17:01 ID:21mUN3V.
チャーシューじゃなく豚バラが載ってた記憶が

669 :秋田県人 :2016/04/25(月) 18:15 ID:lSdOjfMM
>>668
やたらとデカイのなw
絶対出汁ガラだろこれ!って思いながら食ってた

670 :秋田県人 :2016/04/25(月) 18:28 ID:zN/9TIFA
酔った後の〆はin能代
@今は無き「アスター」
A今は無き「施文」
B無くなりそうな「やましょう」

671 :秋田県人 :2016/04/25(月) 19:37 ID:u1BtJsDg
施文の天ぷらそばがやたらと旨かった気がする。
15年ほど前の話です。

672 :秋田県人 :2016/04/25(月) 21:09 ID:C/HobSYg
長芋ラーメン旨かった

673 :秋田県人 :2016/04/25(月) 21:34 ID:XQYHr//w
>>670
a亭でラーメン+餃子

674 :秋田県人 :2016/04/26(火) 00:57 ID:1WTmLAoI
おばちゃんラーメン懐かしいですね
組合病院が柳町にあった頃、店に入る直前に病院に救急車が来て野次馬したら、頭も顔面も血だらけの人を見てしまい食欲が失せた経験あり
それ以来トラウマになり行きませんでした

675 :秋田県人 :2016/04/26(火) 02:03 ID:MQwy2FaM
>>674
イナカッペの野次馬根性
自分が悪いのに
書き方は人のせいにするような文
青●人と似てるよな県北の人間性はw

676 :秋田県人 :2016/04/26(火) 02:13 ID:z8s1wCZo
>>675
自分のドブ臭い人間性は棚上げですか?
お前こそ何処のカッペだよ

677 :秋田県人 :2016/04/26(火) 09:12 ID:xyvY2pWI
>>676
相手にするなよ。

阿呆のレスは理解できないから、レスの返しようがない。
だから、返すと同じ阿呆に見られるよ。

678 :秋田県人 :2016/04/27(水) 00:52 ID:IeAxJ/6A
北は相変わらずだなw

679 :秋田県人 :2016/04/27(水) 08:50 ID:KF.4UlVc
>>676
そうそう。
>>675=678だから、こういうウジ虫がウロウロしているんですよ。
気を付けましょう。

680 :秋田県人 :2016/04/29(金) 13:21 ID:6joXV876
>>678
北朝鮮のことですか?
あいかわらずミサイルをぶっ放してるぞ

681 :秋田県人 :2016/04/29(金) 13:57 ID:Q/2eIJxw
>>680って、2ちゃんねるあたりで「ジャアアアアアップwwww」とかやってる朝鮮人とそっくりだよね。
というか、そのものだと思う。
秋田にも在日ドッチョンコって居るんだな。

682 :秋田県人 :2016/04/29(金) 13:59 ID:Q/2eIJxw
すまん、上のは>>680じゃなくて>>678宛てな。

683 :秋田県人 :2016/04/29(金) 16:10 ID:jYBwEDE.
>>681
なんせ鹿角は在日率県内トップだからな

684 :秋田県人 :2016/04/29(金) 20:49 ID:aJXjBsuY
>>683
どこの正式データなの?

685 :秋田県人 :2016/04/29(金) 22:00 ID:jYBwEDE.
>>684
以前、誰かが鹿角スレにはってたぞ

686 :秋田県人 :2016/04/29(金) 22:34 ID:y1VSxYXE
激戦区もう少しラーメンの話題頑張ってください

687 :秋田県人 :2016/04/30(土) 08:09 ID:S0wt.AzU
実際激戦じゃなく過疎地だからな

688 :秋田県人 :2016/04/30(土) 17:20 ID:pG4fp4ZM
>>685
人数は秋田市、比率は鹿角市が一位です。

689 :秋田県人 :2016/04/30(土) 21:46 ID:y7t2aYdg
能代のたむらって、とこの接客態度かなり悪くてびっくりしました。人生であんな、嫌なことされたのはじめてです。あのかたたちはなに様なんですか?

690 :秋田県人 :2016/04/30(土) 22:26 ID:Cb7VgGsQ
で、読点の打つ位置が独特過ぎて、ちょっと残念なオーラが溢れ出てる
あなたは何様なんですか?

691 :秋田県人 :2016/04/30(土) 22:39 ID:pG4fp4ZM
句読点めちゃくちゃだな
頭逝ってる人?

692 :秋田県人 :2016/05/01(日) 01:14 ID:W.zzmsiA
句読点には問題ありですが、書いてある事には同意。

693 :秋田県人 :2016/05/01(日) 08:35 ID:MuqtBrYY
>>688
だから率って書いてんだろ

694 :秋田県人 :2016/05/01(日) 11:15 ID:X4uokkiI
そんなに嫌なことがなかった人生って
かなり薄っぺらそうw

695 :秋田県人 :2016/05/01(日) 12:43 ID:7n8YlpHo
>>689
どうされましたか?

696 :秋田県人 :2016/05/01(日) 20:27 ID:oWqdebis
>>689
おいおいw
692で自演して、フォローするなよwww
なぜ決め付けるのかってか?そもそも何のたむらなのさ?

能代の俺でさえ全く理解できねえぞ?

もし他人ならそれを理解できる692てすげーよ

697 :秋田県人 :2016/05/01(日) 22:17 ID:e7ZXxp4w
>>696
俺はお前が何言ってんだか分からない。

698 :秋田県人 :2016/05/01(日) 22:52 ID:BKvcI6rw
たむら好きですね〜

699 :秋田県人 :2016/05/01(日) 23:35 ID:yk.ZPVOk
>>696
頭大丈夫ですか?

700 :秋田県人 :2016/05/01(日) 23:42 ID:kbOt7VlE
能代で「たむら」と呼ばれる店舗
何軒もあるんですか?

701 :秋田県人 :2016/05/01(日) 23:45 ID:kbOt7VlE
連投すみません。

ラーメンスレで
「能代」「たむら」のキーワードで店舗が分からないなら救いようがないですね。

702 :秋田県人 :2016/05/02(月) 01:04 ID:gLxI7W46
そもそも何のたむらなのさ〜?だってよw

703 :秋田県人 :2016/05/02(月) 02:26 ID:zwU3a7OM
んで、多むらって実際どうなんだ。そんなに態度良くないの?

704 :秋田県人 :2016/05/02(月) 06:47 ID:WvzLA9oY
炉端ラーメンたむら?

糞生意気ラーメンたむら?
ラーメンたむたむ?
能代衆の言うことは理解できませんね。

705 :秋田県人 :2016/05/02(月) 06:51 ID:gLxI7W46
とカス野郎がほざいております

706 :秋田県人 :2016/05/02(月) 08:30 ID:ynRnUnt.
おとなしい兄弟ではある。
元気に「いらっしゃいませ!」でもないし常連と蘊蓄語るでもない。
でも、応対悪くはないだろ?サービスの杏仁豆腐とかうれしいけどな。
ラーメン豚が二回目行った時に常連扱いしてもらえなくて「対応悪い」なんだろ?

707 :秋田県人 :2016/05/02(月) 09:39 ID:WvzLA9oY
いやいや、開店当初から上から目線で、「ありがとうございました」も無いと。
過去レス見ろよ

708 :秋田県人 :2016/05/02(月) 10:21 ID:Mk12oNHo
行ってみたいから、何処にあるか教えて下さい。

709 :秋田県人 :2016/05/02(月) 10:50 ID:4OPc3png
まあ、ベラベラおしゃべりされてもウザいし、黙って仕事に集中してくれてる方が良いかな。
でも、もし客が「どうも」だの「ご馳走さん」だのと言ったんなら返事ぐらいしなきゃマズいんじゃないの?とは思う。
行ったこと無いけど。

>>708
能代市花園町27-27

710 :秋田県人 :2016/05/02(月) 11:24 ID:ynRnUnt.
返事してるぜ普通に
ちなみに俺は常連じゃないけどたまに行く程度
感じ方に個人差はあるだろうけど不快な思いはしたことない

711 :秋田県人 :2016/05/02(月) 12:15 ID:4OPc3png
>>710
そうなのか。俺もそのうち行ってみるかな。
ネットでラーメンの画像見てみたが、何だかお上品な感じ。
どちらかと言えばお上品でない方が好みなんだが、たまには良いかもな。

712 :秋田県人 :2016/05/02(月) 18:52 ID:UIZAuvT2
ごちそうさまって言ってもあいさつしてなかったよ。
愛想がない、ってかんじの接客。

713 :秋田県人 :2016/05/02(月) 21:21 ID:pxMNmILY
これだから能代衆はw

714 :秋田県人 :2016/05/02(月) 21:43 ID:gLxI7W46
おまえも変わらないだろw

715 :秋田県人 :2016/05/02(月) 22:43 ID:zwU3a7OM
>>713
犬の糞が喋った!!!

716 :秋田県人 :2016/05/03(火) 00:58 ID:oYDeSSw2
北秋田市7号線沿いの赤い彗星(元気屋)はまだ休業中?
閉店したの?

717 :秋田県人 :2016/05/03(火) 00:59 ID:mkTZy/sk
はい

718 :秋田県人 :2016/05/03(火) 02:11 ID:YQcKj7Hs
赤い彗星は秋田市に店オープンさせたから総動員で行ってんだよ

719 :秋田県人 :2016/05/03(火) 16:38 ID:ohcVEw2o
>>712
東京の有名店からわざわざ来て
おいしいラーメン屋作ってるのに
そんな糞みたいな感想なのか?
デニーズにでも行きやがれ糞がw

720 :秋田県人 :2016/05/03(火) 17:11 ID:3Hm8e0S.
>>712
過去レス読めよ?
味も、スープと麺が合っておらず、バランスが悪いとなっているぞ?

個人的な意見だが、能代山本地区なら5本にも入らないと思う。
有名店で修行した≠美味い

721 :秋田県人 :2016/05/03(火) 17:32 ID:EKwrIumU

712じゃなくて、>>719だろ?

722 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:39 ID:5xE.H0KA
俺はたむら好きだけど。
ラーメン屋程度で接客なんかどうでもいいし。

723 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:51 ID:jD5unfIA
どうでもいい奴もいれば、そうでない奴もいる。
接客だもん。

724 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:47 ID:5N33nTJ.
たいして旨くもないから行かなくてもいい。あそこは。

725 :秋田県人 :2016/05/04(水) 11:54 ID:BEa5jsyA
それよか、昨日、能代のラーメンショップやってたと聞いたけど、今日は営業してますかね?
もし営業していたら、これから行きたいのですが。

いつも連休は営業してないので、諦めていました。
すみませんが教えてください。

726 :秋田県人 :2016/05/05(木) 03:39 ID:OS8pAoAo
ラーショ笑

727 :秋田県人 :2016/05/05(木) 04:06 ID:Zl3kVziI
↑お前、なんたって嵐隊みたいだな

728 :秋田県人 :2016/05/05(木) 11:51 ID:9BiqyBqY
県北はチェーン店が熱い!
チェーン店最高!
県北はラーメン激戦区!チェーン店じゃ他に負けないよ?

729 :秋田県人 :2016/05/05(木) 12:18 ID:THofRyT6
何を煽りたいのかハンパな熱さだわw

730 :秋田県人 :2016/05/05(木) 15:51 ID:jyLyOi.c
別に業務用スープが好きだっていいじゃない
馬鹿舌なんだから

731 :秋田県人 :2016/05/05(木) 21:30 ID:b9/csRdk
鹿角、桜野に久しぶりに行ったら肉そばリニューアルしたんですね。
トッピングに、豚バラ、海苔、生卵、挽き肉、味は書いてる通り、すき焼き風ラーメン?って感じでした。…個人的には前の肉そばが好きでした(T_T)

732 :秋田県人 :2016/05/06(金) 08:57 ID:qlnRiie.
>>730
錦なめんなよ

733 :秋田県人 :2016/05/06(金) 12:10 ID:3pQaC6.U
>>732
錦おいしくないよ

734 :秋田県人 :2016/05/06(金) 16:56 ID:8jETwVk2
アンチも沢山いるだろうが、あんだけ手広くやって繁盛してるんだから勝ち組だよな。

735 :秋田県人 :2016/05/06(金) 19:12 ID:x3q4reEQ
大館TSUTAYA迎え辺りの櫟って、どうすかね

736 :秋田県人 :2016/05/07(土) 00:21 ID:S/FHJyaA
白い粉が大量に入っても化調無添加♪

737 :秋田県人 :2016/05/07(土) 01:03 ID:YmqsUpc.
>>736みたいな奴って皮肉がうまくて情強な俺ドヤァなつもりなんだろうけど。
自分を客観的に見る能力に欠けているのか、他人からは馬鹿な厨二病にしか見えないっていうのが分からないのかな。

738 :秋田県人 :2016/05/07(土) 01:41 ID:S/FHJyaA
自己紹介は他スレでね

739 :秋田県人 :2016/05/07(土) 19:37 ID:X3XcCn7Q
おうむ返しが関の山か

740 :秋田県人 :2016/05/07(土) 21:24 ID:.sITtFDY
おうむ返しが関の山だね

741 :秋田県人 :2016/05/08(日) 00:28 ID:XJ4VLiAA
>>736ー740
まとめて消えろ

742 :秋田県人 :2016/05/08(日) 06:33 ID:stLhk3e6
>>732
錦は最悪!
儲け第一で、味は関係無いって言ってるから、大館ではほとんどの人が行かない!

743 :秋田県人 :2016/05/08(日) 07:23 ID:Pjd/gpGM
イエス

744 :秋田県人 :2016/05/08(日) 10:31 ID:QO9JXyS.
錦は儲け優先だけですね
同じ品頼んで味が違うんだからな

745 :秋田県人 :2016/05/08(日) 11:42 ID:d1m1axCU
北は似たり寄ったり

746 :秋田県人 :2016/05/08(日) 22:16 ID:rBP4me.k
>>742
仕事で大館通ったとき、昼に何度か錦に行ったら正直言って結構混んでたんだが…あれみんな大館以外の人だったということか?

それはそれですごくねwwwwww

747 :秋田県人 :2016/05/09(月) 00:38 ID:hCb9iR.I
錦はリピーター居ないんじゃねーの?

あの味、あの価格、また食いてーかな?

748 :秋田県人 :2016/05/09(月) 00:41 ID:NHgHeufs
潰れないで店舗増やしてるんだからお前らの方がおかしいんだろうな

749 :秋田県人 :2016/05/09(月) 03:14 ID:OGhDzmRg
>>746
よく読めw
「大館ではほとんどの人が行かない」なんだから
一部の人がいっても結構混む位にはなるだろw

750 :秋田県人 :2016/05/09(月) 10:32 ID:9bm.kq1s
自己中ランキング・大館編(by能代衆)
第一位・桜木屋
第二位・KIMURAYA
第三位・野沢野

みんなはどう?

751 :秋田県人 :2016/05/09(月) 11:57 ID:MA67c9Is
第1位、ねぎぼうず
第2位、あさり
第3位、桜木屋
自分は、こんな感じッス(大館衆)

752 :秋田県人 :2016/05/09(月) 12:55 ID:1/zXRbmQ
互いのランキングに文句つけず、発表するだけっていいな
今度行ってみようという気になるね

大館住みの俺は
1.ねぎぼうず
2.初心ZERO
3.梅正屋

753 :秋田県人 :2016/05/09(月) 17:20 ID:XSABJDG6
>>752
梅正屋、川口の時と同じ味ですか?

754 :秋田県人 :2016/05/09(月) 20:45 ID:1/zXRbmQ
>>753
ごめん、川口の時は知らないや
とんこつがすごく美味しくて通ってる

755 :秋田県人 :2016/05/09(月) 21:27 ID:XSABJDG6
>>754
了解、有り難う

756 :秋田県人 :2016/05/09(月) 22:49 ID:sWj9JLxA
鷹巣エリアでオススメのラーメン屋さんはありますか?福士以外でお願いします。

757 :秋田県人 :2016/05/09(月) 23:22 ID:2yeFyRPg
錦に恨みとかあるのか?自分は美味しいから行ってるよ

758 :秋田県人 :2016/05/10(火) 01:38 ID:3hiWcRwk
唐突に何か思い出したか?

759 :秋田県人 :2016/05/10(火) 12:09 ID:RotiQmfA
声がオクレテでるんです。

760 :秋田県人 :2016/05/10(火) 21:24 ID:Ono6JoF.
北は無理してラーメンの話はしなくていいよ
どうせいつも同じ店だろ?

761 :秋田県人 :2016/05/10(火) 21:47 ID:7ySkYFIY
アホはスルーでお願いします。

762 :秋田県人 :2016/05/11(水) 11:40 ID:hZzO8kNg
実際同じ店の話題ばかり。

763 :秋田県人 :2016/05/12(木) 14:54 ID:E7MmM4qk
そう思うんなら自分が他店ネタ書けば〜
文句ばっかり言ってないでさ〜

764 :秋田県人 :2016/05/12(木) 15:11 ID:a.v7My6s
>>762
同意、ダメって規約も無いし
まぁ煽り専門のヤツが多いからね、特にここは

765 :秋田県人 :2016/05/13(金) 17:33 ID:shVB9L5s
他店ネタなんて無いだろ。
そもそも県北のレベルが話題になるほどじゃない。

766 :秋田県人 :2016/05/13(金) 17:54 ID:x65kV7gw
って、しょうがないじゃん
そもそも、店の数自体が少ないし
そもそも、住んでる人の数自体が少ないし
県北の人口を全部足したところで、田舎県の県庁所在地より少ないんだぜ

767 :秋田県人 :2016/05/13(金) 19:39 ID:DYDsDu56
>>765
じゃ何でお前はここにいるの?

768 :秋田県人 :2016/05/14(土) 03:21 ID:Oc1jQ7MQ
家の即席らーめん勝負に県北だけ変えろw

769 :秋田県人 :2016/05/14(土) 05:12 ID:8e1kfokA
バカ犬難民が必死w

770 :秋田県人 :2016/05/14(土) 14:44 ID:HK7/12ww
敗北敗北ぅw

771 :秋田県人 :2016/05/15(日) 12:51 ID:0uyLJa5M
確かに県北のラーメン屋はレベル低いかも…

錦なんて最悪だもんね!

味は適当で、客はどうでもいい! 儲け命って言い続けてるもんね!

772 :秋田県人 :2016/05/15(日) 16:45 ID:L1dMaFDw
それ誰が言ってんの?

773 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:15 ID:0R8zzfYc
>>771
通報したよ。

774 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:40 ID:e0PRes.Y
>>771
お前より税金沢山納めてる錦の社長の方が
世間一般には評価されてるけどな

775 :秋田県人 :2016/05/15(日) 23:03 ID:5.f4Ykx2
771
それだったらずっと商売なりたたないし美味しいよ。恨み怖い。

776 :秋田県人 :2016/05/15(日) 23:07 ID:pvndjnkM

まずくてもあれだけあっちこっちに店有れば税金は払うだろうな
どこかの店が売上悪くても他の店が売上良いんだろな

777 :秋田県人 :2016/05/15(日) 23:11 ID:9uoBoR6o
>>771
そう言えば、昔のCMで
「儲け命、味は二の次」
とかって言ってたの思い出した!

778 :秋田県人 :2016/05/15(日) 23:41 ID:IJLF.rvQ
通報されて管理者も見てるだろうに、まだやるか?
頭大丈夫か?大館人

>>777
お前>>771じゃね?
店に行ってここのことチクったろか

779 :秋田県人 :2016/05/16(月) 05:47 ID:WfrXs2DA
>>778さん

お気遣いなく!

店では、みんな笑って見てますから大丈夫ですよ!

私はあの店が好きで通ってます!

780 :秋田県人 :2016/05/16(月) 06:07 ID:TxfGhKbw
錦美味しいと思います
欲を言えば大館本店でも鶏白湯出して欲しいですね

781 :秋田県人 :2016/05/16(月) 07:08 ID:1Gz4VcGQ
味の好みは人それぞれ。いちいち反論するだけ無駄。

782 :秋田県人 :2016/05/16(月) 20:01 ID:kyEnNWSI
男鹿のナマハゲオヤジ軍団を連れてあさりで昼食
うめがったど

783 :秋田県人 :2016/05/16(月) 23:55 ID:4Yn2aoUQ
久々にどさん子でラーメン食べました。変わらない店内の昭和の雰囲気たまりませんねぇ

784 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:45 ID:FJjwqe4w
浅内ラーショ

普通のラーメンとチャーシュー麺、2枚しか差がないってなんなんだ!!

クソだねが!!

785 :秋田県人 :2016/05/20(金) 22:18 ID:sakHidxo
昔、柳町と浅内?にあったたいせつはうまかった

786 :秋田県人 :2016/05/21(土) 17:15 ID:ghewFwho
>>783
どさんこと言えば、「コーンスープラーメン」ってまだあるんだろうか?
昔、能代のどさんこで見つけて驚愕のあまり思わず注文したが、食ったら案外イケて二度びっくり。
また食いたい。

787 :秋田県人 :2016/05/21(土) 17:54 ID:d2U3l.Kc
どさんこは汚ねへやじゃね

788 :秋田県人 :2016/05/22(日) 17:26 ID:vBxDVseo
(笑)

789 :秋田県人 :2016/05/22(日) 19:06 ID:DJqRrUV6
花月に家系が来るらしいが、家系ってどこが本物(初代)はどこなの?

まさか秋田の佐々木家?

790 :秋田県人 :2016/05/22(日) 20:07 ID:B3WyhScA
花月云々は知らんが、吉村家が元祖な

791 :秋田県人 :2016/05/22(日) 21:29 ID:cBGamIQo
鷹ノ巣駅前の与六、閉店ですか?

792 :秋田県人 :2016/05/22(日) 23:06 ID:Q.SedYpU
元気やで働いてんじゃねw

793 :秋田県人 :2016/05/23(月) 03:23 ID:dduPuxL.
吉村家も元はラーショから独立したから元となる味はラーショかも
それをトンコツ強めにして麺を太めにして海苔やほうれん草のトッピング増やして
油濃い目硬めなどコールで特徴付けて今の家系にした

どうでもいいことですが家系は麺やわ目が好きです

794 :秋田県人 :2016/05/23(月) 21:37 ID:bq25vBm6
鹿角「平和軒」のワンタン麺が無性に食べたくなる時ってありません?

795 :秋田県人 :2016/05/24(火) 02:39 ID:5a3m7g4U
>>794
無いことも無いが、家から花輪まで二時間近くかかるという…(._.)

796 :秋田県人 :2016/05/27(金) 15:50 ID:DxEbZYoQ
能代の柳町、居酒屋「やぎ」のラーメン美味しいよ!
ちなみにこことは関係ないのかもしれませんが、マーボー豆腐は能代で一番おいしいと思います。

797 :秋田県人 :2016/05/27(金) 17:02 ID:BKnBFphQ
>>796
俺はヒサヤ大食堂だと思う

798 :秋田県人 :2016/05/27(金) 17:41 ID:M8NV3kK6
>>796
そこって、ラーメン注文すると「ここは居酒屋だ!ラーメン屋じゃねえ!!」って怒るところ?
違ったっけ?

799 :秋田県人 :2016/05/27(金) 19:22 ID:DQH/hufc
居酒屋なのにラーメンだけ食って帰る奴とかいるのかな
もしそうなら怒るのも無理は無いが・・・

800 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:11 ID:fh9YBhqs
メニューに有るもの注文して食べて帰ることに怒る事自体お門違いだろww馬鹿かww

801 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:31 ID:1f48/3GY
ラーメン屋で飯物だけ頼むのは気が引けるけどな

802 :秋田県人 :2016/05/28(土) 07:21 ID:YK9LESHM
>>800の言う通りかな
俺は性格的に無理だが
あと「ラーメンだけのご注文は〜」みたいなの書いとけってね

803 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:42 ID:Og7Ny.9g
ちなみにラーメンだけ食べて怒られるのは、お向さんのビリヤードの店の以前の経営者だったと思います。
とんこつラーメンが珠玉でしたが料理に自信があるため、「ラーメン屋」として見られるのが嫌だったみたいです。

804 :秋田県人 :2016/05/28(土) 09:05 ID:FByT5piI
アホ

805 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:42 ID:XTPBZSck
なんぼ美味いのか知らんが、そんな面倒臭い店は行きたくないよな

806 :秋田県人 :2016/05/28(土) 11:29 ID:MXNy3VfY
能書きの多いラーメン屋が潰れた

807 :秋田県人 :2016/05/28(土) 20:17 ID:t2whbnO.
>>806
>>791

808 :秋田県人 :2016/05/28(土) 20:33 ID:66DFCa2I
十八番はいつになったら一弦さんOKなるのかな?

809 :秋田県人 :2016/05/28(土) 21:17 ID:fh9YBhqs
その前に一弦さんって言葉が間違ってる事に気付けば?

810 :秋田県人 :2016/05/28(土) 22:49 ID:66DFCa2I
あっ、間違えてる!
ゴメン…

「一見さん」ですね

811 :秋田県人 :2016/05/28(土) 23:22 ID:E5Ngl5Dw
初めてでも普通に入れるし、怒られもしないよ

812 :秋田県人 :2016/05/29(日) 00:19 ID:hU9h8..Q
北は無理してラーメンの話をしなくても大丈夫だよ。
どうせ少ない店舗の無限ループだし

813 :秋田県人 :2016/05/29(日) 07:41 ID:88rV6vBY
しても大丈夫って事ですね

814 :秋田県人 :2016/05/29(日) 08:05 ID:JYHe65bY
大館で冷やしラーメンやってるとこない?

815 :秋田県人 :2016/05/29(日) 08:45 ID:jtRmgWFs
確か「きむら屋」がやってるよ

816 :秋田県人 :2016/05/29(日) 08:46 ID:/fNzHQsc
錦本店で冷やし担々麺やってたよ

817 :秋田県人 :2016/05/29(日) 19:41 ID:XjDY0bfQ
能代宝介で、つけ麺が美味いと聞いて来ましたが、来た甲斐が有りました。
つけ麺と食べ放題のライスとキムチを頼み、〆にはライスとキムチをスープにin!!
サイコーでした。
なお春巻きは不思議な味でしたw

なお、個人的な意見なので、参考にはしないでね〜

818 :秋田県人 :2016/05/29(日) 22:10 ID:ltvMo1tA
国語を勉強しよう

819 :秋田県人 :2016/05/30(月) 07:22 ID:EmRAL0aM
きむらやで冷やしやってるの初めて聞きました。
今度、行ってみますぞ

820 :秋田県人 :2016/05/31(火) 16:47 ID:AdCrTS0w
カミカゼで久々味玉味噌食った
麺が開店当初より細くなってた
スープあんなにドロドロだったかな?
客の行き足止めてまで、丼をカウンターの上に上げろってのは関心しないな。

821 :秋田県人 :2016/05/31(火) 17:47 ID:tjwtQGq.
吾作変わったなぁ、作ってるの若造ばっかりじゃん。味とのれんを守っていけんのかよ…味は確実に落ちてるね。まぁ長い目で見てみましょうかねぇ、頑張れ!

822 :秋田県人 :2016/05/31(火) 20:09 ID:K8bs72vs
ゴサク若造なってから閑古鳥じゃね?
スープの濃さも麺の茹で加減も行く度にマチマチじゃ仕方ないかな。

823 :秋田県人 :2016/05/31(火) 20:52 ID:xcvAdez6
吾作は…柳町で文ちゃんが作ってた頃が一番うまかったな。
なつかしい。

824 :秋田県人 :2016/05/31(火) 21:31 ID:0aA/MZH2
カミカゼはそういう店だから慣れればなんとも思わない。
吾作はまずくなりすぎて行かなくなった。あの麺の伸びようは異常。
接客うんぬんより味の方が重要だし(笑)

825 :秋田県人 :2016/05/31(火) 21:51 ID:zM.oZdxY
スーパーで買って自分で作った吾作麺と同じレベルなんだよね……

826 :秋田県人 :2016/06/01(水) 06:14 ID:RxvXaeOA
落合の店の話?

827 :秋田県人 :2016/06/01(水) 10:06 ID:JVmydv1I
過剰なサービスを期待したり、やってもらって当然だと思っちゃいけない。
 気が利く人間にならなくてもいいから、気を遣う人間になろう。

828 :秋田県人 :2016/06/01(水) 11:05 ID:gEkFshQ.
っちうか5作は味に気を遣えよ

829 :秋田県人 :2016/06/02(木) 21:57 ID:Nz9N9qSk
っちうかwww
お前は日本語の書き取りに気を遣えよ

830 :秋田県人 :2016/06/03(金) 08:25 ID:3mZt2dT6
ネット上の言葉崩しにいちいち反応するなよ僕ちゃん
恥ずかしいヤツだなあ

831 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:46 ID:Ey3V04eE
北はラーメン語らなくてもいいよ

832 :秋田県人 :2016/06/04(土) 08:23 ID:OFaFbkfM
ラーメン語るだって(笑)

833 :秋田県人 :2016/06/04(土) 08:31 ID:C1r2tLQQ
>>831
休日の朝イチからコレですよw
基地害すぎて哀れみすら覚えるわw

834 :秋田県人 :2016/06/04(土) 10:12 ID:aqfBowVE
なぜ休日?
きょうは、土曜日!

835 :秋田県人 :2016/06/04(土) 10:54 ID:npwUTNzg
普通に休みですが何か?

836 :秋田県人 :2016/06/04(土) 10:59 ID:OFaFbkfM
今日は仕事で午後から大館入り。
ねぎぼうずは終了してるし桜かな。

桜、基本的に好きなのですが日によって麺に若干の当たりハズレないですか?

837 :秋田県人 :2016/06/04(土) 11:27 ID:tXE6NrHY
県央県南のラーメンスレはラーメン語らず誹謗中傷に明け暮れてますねえ。
ラーメンばっか食べてるとああなるんでしょうね。
みなさん、バランスの良い健康的な食生活があってこそラーメンを楽しめます。
食生活に注意しましょう。
無化調にばかりこだわってカロリーや塩分に無頓着なのは馬鹿の所業です。

838 :秋田県人 :2016/06/04(土) 14:29 ID:Sc5lF9s6
↑県南スレの誹謗中傷は理解できるが・・・

それ以外はうぜぇ!

839 :秋田県人 :2016/06/04(土) 19:26 ID:HKSnCLGw
あぁ〜平和だなぁ

840 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:52 ID:G/UCBIhc
ハタケヤマスズカ

841 :秋田県人 :2016/06/13(月) 18:47 ID:8q1d85Qo
十人十色で魚醤ラーメン食べてきました。煮干しラーメンとは少し違うけど、居酒屋として、食べて、飲んで、〆のラーメンとしてはピッタリなラーメンだと思いました。
今度は、嫁と一緒に行ってみます。

842 :秋田県人 :2016/06/14(火) 10:43 ID:9aAtwBnc
↑どこの店なん?
〆にっていうくらいだから、国際通りか?

843 :秋田県人 :2016/06/14(火) 11:30 ID:G0zJ6UwU
ハタケヤマスズカ

844 :秋田県人 :2016/06/14(火) 15:52 ID:Hxz6gFaE
842、長倉交差点の近くですよ。
どん呑&十人十色って店名で、居酒屋とラーメン屋が一緒になった感じのお店です。

845 :秋田県人 :2016/06/14(火) 17:24 ID:xJLsLCTg
ラーメンってカロリーいくらあるべ?
1000カロリーは超えるかな?

846 :秋田県人 :2016/06/14(火) 18:11 ID:MkYyW9OM
1000もあるのは二郎系くらいだろ。

847 :秋田県人 :2016/06/14(火) 18:49 ID:Hxz6gFaE
久しぶりに、考百に行って来ました。
煮干しそば大+ねぎ+背脂+チャーシューを注文。
麺がモチモチしてて美味しかったです。
…ただ一つ、チャーシューが随分薄くなりましたね^_^;少し残念でした。

848 :秋田県人 :2016/06/14(火) 19:03 ID:9aAtwBnc
孝百はいつから太麺使うようになったの?

・・・っていうか、未だに場所が分からんから、ねぎぼうずに行ってしまう。

849 :秋田県人 :2016/06/14(火) 20:10 ID:7hefE/V6
ドロニボなラーメン食べたい(>_<)

850 :秋田県人 :2016/06/14(火) 22:18 ID:Hxz6gFaE
↑ドロニボって言うかは解りませんが、あさりの裏煮干し、をオススメします。

851 :秋田県人 :2016/06/14(火) 22:56 ID:7hefE/V6
>>850
大好物です!!
が、なかなか時間が取れなくて日曜日ぐらいしか行けない…ちょっと遠いし(>_<)

852 :秋田県人 :2016/06/15(水) 07:35 ID:40JLHbDk
煮干しかじってれば?

853 :秋田県人 :2016/06/15(水) 07:37 ID:fR0irkxY
裏煮干しは、好き・嫌いがハッキリしている。
灰色スープって・・・やり過ぎw

854 :秋田県人 :2016/06/15(水) 07:46 ID:ruVk24Z.
魚系が苦手な人はしかめっ面して逃げていくなw
裏はすぐ売り切れになるっぽいので、食いたい時は開店狙って行く。

855 :秋田県人 :2016/06/16(木) 03:56 ID:07lPNIXU
あさ利ってネギ増し裏トッピング無料らしいね
メニューには白髪ネギ100円ってあるけど
通常のネギが増しになる

856 :秋田人 :2016/06/16(木) 22:52 ID:EGAMQodY
ねぎぼうず行きてぇ〜🎵

857 :秋田県人 :2016/06/17(金) 10:07 ID:y1Nit3ss
仕事のついでにラーメン屋寄っていこうかな。
今日は食ってる最中に糞を洩らさないように正露丸を飲んできました。
昨日まで本当に下痢糞でまいってました。

858 :秋田県人 :2016/06/17(金) 13:11 ID:cOOC8fQc
じゃあ能代ラーメンショップは論外だねw

859 :秋田県人 :2016/06/17(金) 15:00 ID:sRy64Om2
歳を取ると、度を越した脂は即座にゲリラ化するからな…
ラーショなんか行ったら家につく前にブボボモワ不可避

860 :秋田県人 :2016/06/19(日) 19:56 ID:3gJSSdgs
燦の白みそ美味かった!

861 :秋田県人 :2016/06/20(月) 00:31 ID:h79qDGb.
ファンのサービスのキムチってあんなに不味いもんなの?

862 :秋田県人 :2016/06/22(水) 13:27 ID:Ukz9KKWU
能代のあるラーメン店に行ったら久々にアレルギー反応がでた。多分大将が犬か猫飼っててしかも店内に入れてるんじゃないか?それくらい辛かった。せっかくおいしかったのにもう行けん。残念だ。

863 :秋田県人 :2016/06/22(水) 19:48 ID:Rrw9NgSo
大曲にラーメン屋ありますか?

864 :秋田県人 :2016/06/22(水) 21:19 ID:AtqvZYSA
アレルギー持ちって悲惨だな

865 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:16 ID:Mz7Z5cOg
>>862
お前の前に座った奴が犬猫を飼っていたんだろ。
証拠がないのに、如何にも能代市のラーメン店が不衛生的な風評を、拡散させようとしているのは明白。

気を付けないと通報するよ。

866 :秋田県人 :2016/06/23(木) 20:06 ID:S1kYC1jk
>>863
過去レスを検索すればよろしい

867 :秋田県人 :2016/06/25(土) 20:31 ID:7gdKGnEA
孝百のチャーシューはないな!薄すぎる。全体的に金額が高いと思うのは私だけでしょうか?あのクオリティーで

868 :秋田県人 :2016/06/25(土) 21:05 ID:GVlbB4fQ
たかだか数百円の違いで高いやらクオリティやら(笑)

869 :秋田県人 :2016/06/25(土) 21:10 ID:7gdKGnEA
出た。経営者!

870 :秋田県人 :2016/06/25(土) 23:04 ID:i6tSLVgk
>>867
それなら行かなければいいよ!
他だそれだけの事…

871 :秋田県人 :2016/06/26(日) 00:11 ID:eZHYFj8Y
で、小銭で騒ぐ馬鹿はバットでぶん殴ってあげるから店さ来い。
フルスイングしてけら。

872 :秋田県人 :2016/06/26(日) 02:21 ID:ohd5nNvY
カミカゼにはじめて行ってみたんだけど、
ラーメン屋で「どんぶりを上げていってください」って言われたのもはじめてだ。そんなとこなんだね?

873 :秋田県人 :2016/06/26(日) 07:38 ID:AE.pBuGQ
否定されると逆ギレしたり、すぐ関係者、経営者呼ばわりする奴、居るよね〜

874 :秋田県人 :2016/06/26(日) 11:24 ID:eTvsJZa.
不味くて安いなら仕方ないと我慢するけど、高いのに大した美味しくないとすげー損した感ある。特別なチャーシューとか、具が入ってるなら納得するけど。

875 :秋田県人 :2016/06/26(日) 20:12 ID:KAWpsIcw
高いラーメンなんてこの辺にある?
せいぜい1000円くらいでしょ。
それともトッピング全部入りチャーシュートリプル特盛とか3〜4杯食ったりするの?

876 :秋田県人 :2016/06/26(日) 21:21 ID:bsR86C22
>>872 はい、今まで何回か同様の書き込みがありました。
初めて行ったところでも、周りの客見てればある程度わかると思いますが。
店主が1人でやっているので仕方がないと思います。

877 :秋田県人 :2016/06/26(日) 23:10 ID:ohd5nNvY
せめてね、「召し上がった後の丼はカウンターのうえに上げてくださるよう、御協力をお願いします。」ぐらいの表示があったら。

878 :秋田県人 :2016/06/27(月) 00:34 ID:TRRAfvmY
店主に言われて、そんなに気に障ったのか?
そういうシステムなんだろうし、ラーメンショップだって貼り紙してないけど、客がさげてるよ。
言われた事がダメなの?

879 :秋田県人 :2016/06/27(月) 08:12 ID:rQhewZBE
システムなら説明が店内に明示されてないと通用しないだろうな
丼を客が下げるなんて、客が好意でやるならまだしも
強制させる店は人件費をけちるしわ寄せを客に押し付けてるだけ
いづれ、客が離れると思うね

880 :秋田県人 :2016/06/27(月) 08:14 ID:rQhewZBE
いくら美味いもの食っても
最後にイラッときたら全部不味くなるから二度と行かないね

881 :秋田県人 :2016/06/27(月) 08:51 ID:BZmmY5s6
昔からあるよね、勘違いしてるラーメン屋。
18でスープ残してババアと口論したのが懐かしいな。

882 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:27 ID:zSDr7c8A
丼下げる、下げないってだけで・・・・

883 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:48 ID:TuqVxYZU
だよね。
他所から来る(特に県南)人はちっちゃい人ばっかりなんだね。
その点、二ツ井は大きくて朗らかだよね。

884 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:51 ID:7kDaAdSU
店員がマスクなしで話しながら調理してるラーメン屋とかなら無理だけど丼あげるくらい…なあ…
マズくてそれならイラッと来るけど

885 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:26 ID:BZmmY5s6
そんなだから二ツ井の産業は衰退するんだよね

二ツ井に限った話じゃないが

886 :秋田県人 :2016/06/27(月) 17:01 ID:rQhewZBE
初めて来て
丼を上げろと提示してないし上に
商品到着時に言われもしないのに

帰り際に「食ったら丼上げろ」と言われてイラつかない客とかいるのかね??

887 :秋田県人 :2016/06/27(月) 17:20 ID:pKRKvFd2
え?
カウンター席なら自分の食べた食器はさげて、水飲んだコップもさげる、布巾があったらチャチャチャと拭いて帰るだろ普通は。

親にどんな教育受けたんだよw

888 :秋田県人 :2016/06/27(月) 17:42 ID:BZmmY5s6
店によっちゃカウンターは出来たものをサーブするためと考え
使用後の食器を載せるのを嫌がるところもある
布巾だってカウンターに置いてあるのは食べこぼし用で
客の離席後は洗いたての布巾を持ってきて店員が拭くのが普通

>>887こそ、自分の考えが唯一のスタンダードだという狭隘な教育を受けたのかな?

889 :秋田県人 :2016/06/27(月) 18:12 ID:TuqVxYZU
相変わらずケチばかりつける寂しい人がいるんだね。

ID表示を共通固定にし、且つ登録本籍(市)を表示製にしてやればいいのに。
特に>>886,888みたいに歪曲して物事を騙るひねくれ者はネットでストレス発散している馬鹿は辛いだろうねw

890 :秋田県人 :2016/06/27(月) 19:19 ID:O7rnNn4A
俺は寧ろ>>886,888に同意
頼まれてもいない事なんぞやる必要はない

891 :秋田県人 :2016/06/27(月) 19:59 ID:pKRKvFd2
複数で行ったら飲み残したスープは一つの丼にまとめて重ねておく。
餃子の油ギトギトの皿も重ねる。

会計済ませたら「ご馳走様でした、大変美味しゅうございました」って帰るだろw

どんな教育受けたら食い散らかして帰ってこれるんだよw

892 :秋田県人 :2016/06/27(月) 20:29 ID:AcUzUIUk
>>891
お前が受けた教育はマナーとして有ってるのか疑問に思ったこと無いか?

893 :秋田県人 :2016/06/27(月) 20:31 ID:GTyG3.ws
>>891
ムキになるなよ坊主( T_T)\(^-^ )

894 :秋田県人 :2016/06/27(月) 21:49 ID:TRRAfvmY
>>886
上げて行ってもらえますか〜。みたいな感じで言ってたよ。
ただ上げればいいだけじゃん、何をそんなに腹立てるのかが理解出来ない。
あちこちの店にケチつけそうだねw

895 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:23 ID:gPuRv4NM
ラーメン屋に粗捜しにいってんだろ

896 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:28 ID:rQhewZBE
フードコートや立ち食い蕎麦で
食器返却口に返さない客を呼び止める店員を見たことが無いが??ww

客が任意で返さないのを強制する飲食店は多分無い

897 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:29 ID:rQhewZBE
客を上から見てるからそうなる
じゃなきゃ従業員増やせばいだけの話

898 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:48 ID:0SfALy1g
何か、田舎者ってホント面倒くせーな
ラーメンなんて、そもそも殺伐とした中でさっさと食ってとっとと出りゃ
それでいいじゃん
その際に上げ膳だろうが下げ膳だろうが、いちいち明文化してなくたって
店の空気感じてそうしろよ
それが、その店のルールに合ってても間違ってても、店側なんか何にも思わねーよ
そんなのもひっくるめて、気に入ったらまた行けばいいだろうし
気に入らなかったら行かなきゃいいだけの話だ
それを自分の主観と1mm違ったからと言って、いちいち書き込んだり
他人に自分の価値観を押し付けたり、ってどうなのよ?
例えばさ、東京の有名店のジローなんか、店は小汚いし、糞狭いし
接客なんか皆無だし、そこまで旨いかと言えばそんなでもないのに
それでも連日長蛇の列で、客はみんな店の空気を受け入れて通ってるわけだ
いい加減、人としての度量っていうか民度を身につけろや

899 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:57 ID:AcUzUIUk
それはお前の主観だろ?
何発ブーメラン投げてんだ(笑)

900 :秋田県人 :2016/06/27(月) 23:09 ID:pKRKvFd2
やっぱり公務員の上流家庭に生まれた上級市民と一般庶民では民度に差があるのかな?

901 :秋田県人 :2016/06/27(月) 23:33 ID:AcUzUIUk
数千万稼ぐ農民も居るし差はあるだろーな

902 :秋田県人 :2016/06/28(火) 01:06 ID:gxIzWxPM
>>900
その一般庶民の税金でメシを食ってる公務員風情が上流家庭を気取るなんて、下痢クソみたいな国だよ全く
ギリシャみたくボロボロに破綻すればいい

903 :秋田県人 :2016/06/28(火) 03:31 ID:b80ncmf2
>>900
あなた、勘違いしてるみたいですね!

その様な考えだと公務員の価値が無いんですよ!

残念な人ですね…

904 :秋田県人 :2016/06/28(火) 03:34 ID:zANJZLZ2
公務員の上流家庭に生まれたってことは親が公務員なんだろ
本人は糞以下

905 :機関投資家(-.-)y-~ :2016/06/28(火) 04:40 ID:ioPHzas6
>>900
釣りかな?
公僕なんて中流家庭が関の山だろ

906 :秋田県人 :2016/06/28(火) 11:05 ID:hxAO0b5s
地方公務員が上流とか笑えるwww

907 :秋田県人 :2016/06/28(火) 17:18 ID:OZFQLUi.
ブーメラン♪ブーメラン♪
ブーメラン♪ブーメラン♪

908 :秋田県人 :2016/06/28(火) 18:26 ID:gZGw.LHQ
>>901
大潟村の農業従事者の平均所得1600万だからな
秋田県で唯一消滅可能性都市じゃない地域
http://wbslog.seesaa.net/article/404014221.html

909 :秋田県人 :2016/06/28(火) 18:43 ID:B8uL1kh6
↑まじめに働いて公僕の平均賃金に届かないような底辺がいることが信じられないですねw
恐らくラーメン屋で目の色変えて食ってる人がいたらそういう人だと思いますw

910 :秋田県人 :2016/06/28(火) 21:03 ID:hxAO0b5s
秋田じゃ300万超えればセレブ気分なんだろうなw

911 :秋田県人 :2016/06/28(火) 21:34 ID:IuM.vT6Q
公務員は大概
夫婦で公務員なのさ
世帯年収は10百万円を軽く超えるだろ
田舎じゃ立派な上流家庭w

912 :秋田県人 :2016/06/28(火) 22:12 ID:zANJZLZ2
10百万円wwwwww

913 :秋田県人 :2016/06/28(火) 22:19 ID:86oJjM8w
スレチいい加減にしろや。

914 :秋田県人 :2016/06/29(水) 09:39 ID:tyyBvsEo
>>911
子供を学童に預けて夫婦であくせく働いて中流とは可哀想
むしろ奥さんパートにして子供帰宅時に「おかえり〜」言ってあげる家庭の方が
幾分収入が低くても幸せではないですかね?

915 :秋田県人 :2016/06/29(水) 09:45 ID:WkKJR4Bk
10百万稼げれば上流家庭になるらしいよ(笑)
10百万有れば幸せなんじゃないの?
俺には意味が分からんけど(笑)

916 :秋田県人 :2016/06/29(水) 12:13 ID:vScmGn/M
円なし

917 :機関投資家(-.-)y-~ :2016/06/29(水) 12:30 ID:Un2GCtIs
こんにちわ、秋田の皆様。
今度出張で能代市に行くのですがこの界隈でおすすめのラーメン屋ありましたら教えてくれませんか?

できればチェーンでなく個人でやってるオススメ所教えて下さるとありがたいですm(__)m

918 :秋田県人 :2016/06/29(水) 12:56 ID:3FAmThDw
万福食堂

919 :秋田県人 :2016/06/29(水) 14:38 ID:.QONbQNM
北京

920 :秋田県人 :2016/06/29(水) 15:07 ID:ndMLguT.
ごさく

921 :秋田県人 :2016/06/29(水) 15:40 ID:NIlK8Q9s
あけぼの

922 :秋田県人 :2016/06/29(水) 16:36 ID:Eit48Yyw
拉麺哲学の「塩」か、宝介の「つけ麺・しょう油・熱盛」か、麺屋もとの「しょうゆ」

923 :秋田県人 :2016/06/29(水) 16:51 ID:tyyBvsEo
万福の「もやし中華と半カレー」がベストチョイス

メニューには載ってないが頼めばやってくれるよ

924 :秋田県人 :2016/06/29(水) 17:50 ID:MJ1RvDmM
>>922
宝介はチェーンジャマイカ?

925 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:16 ID:9bKVb6v.
>>917
麺屋もと

926 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:56 ID:3FAmThDw
初めてでお一人なら18番だけはおやめになったほうが良いですね。
あんな糞接客で能代のイメージが悪くなっちゃ悲しいです。

18番を嫌いになっても能代を嫌いにならないでください!!って古いか(笑)

927 :秋田県人 :2016/06/29(水) 21:34 ID:CS5nOFZo
今日、初めて行ったけど、旧国道(?)の赤沼の方にある麺笑の
醤油[紫]
がピリ辛で旨かったな。
あれにメニューのオニギリ付けたら、個人的には満足でした。

ただ、ラーメンは旨かったけどメンマが?

あれだけはマイナスでしたね。

928 :秋田県人 :2016/06/29(水) 22:16 ID:PS1CoDXg
>>924
つけ麺だけは別です。伝説のゴホゴホ・・・

929 :機関投資家(-.-)y-~ :2016/06/29(水) 23:25 ID:T3M/eER.
こんばんわ。
帰ってスレ開いて見たらこんなにたくさんレスついてて驚きました。
1、2つくらいレスつくだけだと思ってたので。嬉しい悲鳴ではあります!

>>922
>>923
>>927
こういった情報はほんとに助かりますね!やはり常連に勝るものなし!と思いますのでその店に行ったらレスに挙がっている通りの注文したいと思います。

個人的に重複で挙がっている、万福と麺やもとが気になってます。滞在期間の事もあって全部は回れないと思いますが、書き込んでくれた方々には感謝いたします!

930 :秋田県人 :2016/06/30(木) 05:34 ID:.tLsq.9.
>>929
万福や麺やもともおいしいですが、
能代で一番うまいラーメン屋といったら、18番ですよ。

931 :秋田県人 :2016/06/30(木) 07:20 ID:ku86K6qI
それぞれの好みがあるので他人の意見なんかあまり参考にはならんと思うが、食べ比べてみるのもいいかもな。

932 :秋田県人 :2016/06/30(木) 07:31 ID:W9oiqsmM
十八番の噂を聞いて食べに行きました。

店に入ろうとしたら「お前帰れ!」とオヤジが一言…

噂通り初顔は入店出来ませんでした!

933 :秋田県人 :2016/06/30(木) 07:59 ID:D/.eaJmg
>>932
お前・・・
通報するからアク禁覚悟しろ。

934 :秋田県人 :2016/06/30(木) 08:17 ID:UF6vw8ig
>>932
いつの話しですか?
いつの話しですか?
いつの話しですか?

935 :秋田県人 :2016/06/30(木) 08:24 ID:ZR2Bj3oo
>>932
へぇ〜オヤジが…

936 :秋田県人 :2016/06/30(木) 08:51 ID:FfXo/aC6
親父の魂…

937 :秋田県人 :2016/06/30(木) 09:15 ID:W9oiqsmM
>>934
数年前の経験談てすよ!

地元の人間から「ルール守れよ!」と言われ、車は離れた駐車場に入れて、徒歩で店まで行きましたが…

あれから行ってません!

938 :秋田県人 :2016/06/30(木) 09:35 ID:8unLvxaU
営業時間外だったんじゃね?

939 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:21 ID:fHddmPqc
>>937
最初どこに停めたの?
一般的に到底考えられない非常識なとこに停めたんじゃね?

940 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:41 ID:Y8FuTiJs

調理場の開いている窓から
車を停める場所を
親父さんが教えてくれた事があった
それと
「店のお客さんが満員だけど
強引に入って来て注文していいんだからね」
とアドバイスしてくれた思い出がある

941 :秋田県人 :2016/06/30(木) 13:32 ID:HBCmhAKw
>>937
通報スレ見て、慌てて「数年前」ってか?
馬鹿だね〜
先代が体を壊して長期休養し、再開したのが、10年以上前。その時に女性スタッフを多く雇ってからは、客に怒らなくなった。

937お前みたいなホラ吹きは失せろ。

942 :秋田県人 :2016/06/30(木) 13:37 ID:mc.4EuRE
おまえ帰れ!ってどんぶりやらまな板投げてきたなぁ。

そのうち包丁飛んできたりして?

くわばらくわばら!

943 :秋田県人 :2016/06/30(木) 14:53 ID:W9oiqsmM
>>941
そんな店の事情なんて俺は知らない!

ただ経験談を載せただけだよ!

こんな経験は、俺1人かもしれないが事実なんだよね!

944 :秋田県人 :2016/06/30(木) 15:12 ID:oTISq3.6
↑証明できぬ事実なぞ捏造と変わらん。
最初どこに停めたのか書かないし、お前みたいな卑怯者はノコで首切ってシネ。

945 :秋田県人 :2016/06/30(木) 15:20 ID:2qGJMXbM
アク禁って言っただけの脅し?
943コメ出来てるじゃん(笑)

先生に言うからな!!
っていう小学生と同じレベルだな(笑)

946 :秋田県人 :2016/06/30(木) 15:52 ID:fc8YeEeQ
937は離れた駐車場に止めた!
って書いてるねぇ

そして、書き込み出来てるね

947 :秋田県人 :2016/06/30(木) 16:03 ID:ZMef24Ys
18の接客が昔から糞なのは事実だけどな

948 :秋田県人 :2016/06/30(木) 16:42 ID:Y8FuTiJs
接客が悪いのは了解済みだったな
でもまた食べたくなるから行ってたけどね

嫌なら他に行けばいいだけの事

949 :秋田県人 :2016/06/30(木) 17:14 ID:dqZFJ2s2
>>947
接客別に普通だろ
嫌われてんじゃないのお前?
いい接客求めるなら高級レストランでも行けよ

950 :秋田県人 :2016/06/30(木) 17:31 ID:ZMef24Ys
アレで普通だ?

まあ、俺は30年近く前に行ってスープ残して糞ババアと口論して以降行ってないから
最近は実際を見てないけど、もしかして反省して全体的に悔い改めたのかな?

951 :秋田県人 :2016/06/30(木) 18:33 ID:2qGJMXbM
おいおいおいおい(笑)
30年前に行ったって事は今何歳だよ糞爺
年考えた書き込みを出来ねーの?(笑)糞ガキレベルじゃないか(笑)

952 :秋田県人 :2016/06/30(木) 18:53 ID:44gVR8Tc
俺は18番の接客でいやな思いをした事は一度もないな。
ここで文句言ってる奴は同業者か、よっぽどのルール違反して逆切れしてんだろ。
座敷で大声で携帯で話してて注意されてる馬鹿は見た事あるよ。

953 :秋田県人 :2016/06/30(木) 19:57 ID:W9oiqsmM
私は何が悪かったでしょう?

店内に入ろうとしたら断られました…

954 :秋田県人 :2016/06/30(木) 20:36 ID:2qGJMXbM
30年前しか知らないと言ってみたり今の18番を知ってるかのような「アレで」という言葉を使ってる時点でお前の言うことは信用ならねーし。
お前の行為は店主の耳に届いて訴えられればちょうどいいな。

955 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:23 ID:h0PQIES2
18番に限らず、何処行っても文句ばっかり言ってるんじゃねえの?
家でチャルメラでも茹でて食ってろ。

956 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:33 ID:2qGJMXbM
30年ひきこもりでチャルメラしか食ってないかもよ(笑)

957 :秋田県人 :2016/07/01(金) 02:26 ID:nIrZh38A
どうでもいいですよ

958 :秋田県人 :2016/07/01(金) 03:00 ID:hgK7f63Y
まぁそう言うしか無いよね(笑)乙

959 :秋田県人 :2016/07/01(金) 05:44 ID:P/zBiDac
態度悪いのは事実だね

960 :秋田県人 :2016/07/01(金) 07:40 ID:OJHic6bw
↑お前>>932だろ?

961 :秋田県人 :2016/07/01(金) 08:51 ID:Aw2Jn5lk
>>959
まだ規制されてないの?
だとしたら、凄い粘着。
キモいな。

962 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:31 ID:we9AYkqc
カミカゼって食券の置き場所まで指定すんのな。
カウンターの上に置いたら、一番端に置けという。
だったら書いておけっての。
まあ好きだから行くけど。

963 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:33 ID:V.kyHBmQ
あのオヤジどっかおかしいんだよ。

964 :秋田県人 :2016/07/01(金) 15:10 ID:LomPyGmU
北の店主は恐ろしい人が多いなww

965 :秋田県人 :2016/07/01(金) 15:44 ID:nGiZ9EfM
普通だろ!

966 :秋田県人 :2016/07/01(金) 21:08 ID:kEbkVQtE
カミカゼ美味しいし、接客も騒ぎ立てるほどじゃないと思う。
嫌なら行かなければいいだけ。

967 :秋田県人 :2016/07/01(金) 21:46 ID:mRzrpknA
そうだ!そうだ!

968 :はる :2016/07/01(金) 23:47 ID:Ujg/p85o
カミカゼいつも辛味噌が売り切れ…(TдT)

969 :秋田県人 :2016/07/03(日) 11:03 ID:SXVxArBk
4 名前:管理人★ :2016/07/03(日) 10:46
警察当局からの要請により投稿者情報を提供しました。16回目

ここの板か?

970 :秋田県人 :2016/07/03(日) 11:32 ID:y1unv4wM
ここか、カテゴリーごと無くなったr18だろね。
今頃ガクブルしてる奴いるかもねww

971 :秋田県人 :2016/07/03(日) 13:31 ID:SXVxArBk
人生棒にふってショックで首つるなよww

972 :秋田県人 :2016/07/03(日) 13:33 ID:KGIFR21w
警察が被害届を受理したと言うことか!

973 :秋田県人 :2016/07/03(日) 17:30 ID:dKjCsNAw
ラーメン屋ごときでアツくなっちゃったり青ざめたり、平和だねぇ

974 :秋田県人 :2016/07/04(月) 18:48 ID:1cRg209I
能代の北海屋に行って来ました。
北海味噌ラーメン大盛にバターをトッピング。
小さい頃に味噌バターラーメンにハマっていた時を思い出しました。
懐かしい味で美味しかったです。

975 :秋田県人 :2016/07/04(月) 21:18 ID:Eru4AnzM
北海屋か、昔はよく食べたもんだ。
当時は出前を頼むとパンチのおっさんが持ってきてくれた。
岡持ちを開けるといい匂いがしてな。
輪ゴムとサランラップ?で丼に蓋がしてあって、外し方をミスるとバチャッとつゆがはじけた。

976 :秋田県人 :2016/07/04(月) 22:12 ID:1cRg209I
↑それ、解ります(笑)

977 :秋田県人 :2016/07/04(月) 22:27 ID:bEpMxgAU
北海屋ってどの辺りにあるお店ですか?
お話しを聞いて興味沸いたんで行ってみたいです。

978 :はる :2016/07/05(火) 00:40 ID:IzN7B7gM
北海屋のタンメン。
メニューに無いけど頼めば出ます。美味しいです!
チャーハンは少なくてガッカリ…個人的に花月のチャーハンのが美味しい(^^;)

979 :秋田県人 :2016/07/05(火) 02:29 ID:yv2G1RL6
>>977
能代の柳町にある

980 :秋田県人 :2016/07/05(火) 03:15 ID:nVyO65s6
北海屋は餃子がジューシーで美味しいよね。
久し振りに食べに行きたくなった。

981 :秋田県人 :2016/07/05(火) 09:52 ID:YEIMNXxQ
餃子は水木。

982 :秋田県人 :2016/07/08(金) 00:26 ID:IvcII2QQ
私はタツタの餃子が好きだ〜(^-^)

983 :秋田県人 :2016/07/08(金) 10:19 ID:nZfQdBDg
能代宝介
つけ麺、春巻、ライスが最強。

ライス一杯目は春巻で。二杯目はつけ麺の残り汁に、割りスープと一緒に投入で〆。

984 :秋田県人 :2016/07/08(金) 12:13 ID:acJWP2lw
お前、デブだろ。

985 :秋田県人 :2016/07/08(金) 13:40 ID:mJgH1Lg.
痩せの大食いかもね。

986 :秋田県人 :2016/07/08(金) 15:37 ID:HF8kmC1k
格闘家なんでそれくらいは普通っす。

987 :秋田県人 :2016/07/08(金) 17:13 ID:nZfQdBDg
>>985
どちらかといえば痩せだが?174cm55Kg

というかあんたウザいね。

988 :マッチョマン :2016/07/09(土) 08:32 ID:kRccJTIo
>>986
そう、お相撲さんならそれくらい普通ですね!

ごっつぁんです!

989 :秋田県人 :2016/07/09(土) 09:49 ID:qoaath86
>>986
格闘家がそんな食事内容でいいのかなぁ…?

990 :秋田県人 :2016/07/09(土) 10:55 ID:g/BxlPww
>>989
こら(笑)
そっとしといてあげなさい。
脳内格闘家なんだから食事は関係ないのよ(笑)

991 :秋田県人 :2016/07/09(土) 13:45 ID:7nlcsIO2
嘘八百五十だべ?

992 :秋田県人 :2016/07/09(土) 14:19 ID:s/5/9Mr6
>>989
毎日3食それじゃないならいいんじゃないですか?

993 :秋田県人 :2016/07/09(土) 15:41 ID:RRRaVWY.
相撲さんは散々ちゃんこ食って寝るときは日本酒2升飲んで寝るんだぜ

994 :秋田県人 :2016/07/09(土) 21:34 ID:GyGLoJt2
>>993
たちまち糖尿か肝臓やられるww
誰かの伝説だなw

995 :秋田県人 :2016/07/10(日) 04:31 ID:mDhi3zcY
>>990は無能・カス

次スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1468092558/

996 :秋田県人 :2016/07/10(日) 18:24 ID:CLNfmVSM
次スレだっけいらねがったべ
荒れるだげだもの

997 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:12 ID:pbB/vOlE
いつも同じ店の話題
新規はねーの?

998 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:42 ID:4VntmjJ2
県北って激戦区だからいっぱいあるでしょ

999 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:05 ID:u.mHoF0o
げき、、せん、く?

1000 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:09 ID:MJ34efPM
1000

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

142 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00