■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1489547489/-346秋田県央ラーメン 14杯目
秋田県央ラーメン 14杯目
- 1 :秋田県人 :2017/03/15(水) 12:11 ID:NgpqcHUI
 -  まだまだ続く 
 - 2 :秋田県人 :2017/03/15(水) 12:53 ID:bmXDibdU
 -  みんな、ラーメン好きなんだな。 
  
 知ってる?ラーメンって消化に悪いらしいぜ。 
 - 3 :秋田県人 :2017/03/16(木) 02:49 ID:5/oknvMg
 -  5012自家製麺になってどうかわったのかな 
 以前の麺は燕三条には合ってたけど他にはちょっと 
 食べてきた人いれば感想聞きたいな 
 - 4 :秋田県人 :2017/03/16(木) 08:22 ID:upaiFQH6
 -  >>3 
 何て読むの? 
 - 5 :ナハナハ :2017/03/16(木) 09:03 ID:???
 -  つばめさんじょう 
 - 6 :秋田県人 :2017/03/16(木) 09:30 ID:jpeZ6SOA
 -  5102(こてつ)の事だろ。 
 - 7 :秋田県人 :2017/03/16(木) 21:14 ID:ArOfNQZ6
 -  >>4 
 じかせいめん 
 - 8 :秋田県人 :2017/03/17(金) 02:02 ID:1TMvVbRc
 -  虎鉄やっと再開店した直後に 
 店開いてるのに休業ってなんだよ… 
 行ったら真っ暗だった 
 意味わかんねえ 
 - 9 :秋田県人 :2017/03/17(金) 12:25 ID:ohq/So8A
 -  休業は休業だろ。 
 意味も糞も無いな。 
 - 10 :秋田県人 :2017/03/17(金) 15:07 ID:zewq60Hw
 -  イッチョやられたんじゃないよね? 
 - 11 :秋田県人 :2017/03/18(土) 10:06 ID:qbbCPBx2
 -  久しぶりに川尻の陸王へ行ってみたら、メニューが激変してた。うーーむ。 
 - 12 :秋田県人 :2017/03/18(土) 16:01 ID:eCQ7ktJ.
 -  不味いですよね… 
 - 13 :秋田県人 :2017/03/18(土) 19:48 ID:U0ff6UXM
 -  陸王は以前は美味しくてよく行っていたけど、最近は月に一度行けばいいかなって感じ。他に美味しい店があるから、足が遠退いてしまった。多むらが開店したらもっと行かなくなるな 
 - 14 :秋田県人 :2017/03/18(土) 23:59 ID:Uo7TcDQM
 -  多むらって何処にできるの? 
 - 15 :秋田県人 :2017/03/19(日) 01:50 ID:9kSP.tUo
 -  ケンちゃん、 
 店じまい30分前に行ってももう「売り切れ」ばっか 
 - 16 :秋田県人 :2017/03/19(日) 13:24 ID:OK5yfqdk
 -  >>14 
 外旭川だけど詳しい場所はまだわからないね。外旭川なら天徳寺通りよりは、グランマートからアンパス近辺の方が良いと思う。 
 でも外旭川でやると断言してるから、物件は決まってるのだろうね 
 - 17 :秋田県人 :2017/03/19(日) 22:06 ID:OV2SJPGU
 -  たむら、そんなに川反のキャバに通いたいのかw 
 - 18 :秋田県人 :2017/03/20(月) 16:05 ID:WWbMOEsQ
 -  マシンガンの2型 
 汁まで完飲したらお腹一杯 
 - 19 :秋田県人 :2017/03/21(火) 09:01 ID:lOGZo02g
 -  二郎系は弟子の店が出来たときに差別化でなくしたのに、新装開店すると虎二郎あるんだな 
 弟子の店の麺はどうなってんだろ 
 同じ麺になるのか以前の乱切り麺なのか 
 - 20 :秋田県人 :2017/03/21(火) 12:25 ID:WnBQkW5U
 -  ラヲタきもい。 
 - 21 :秋田県人 :2017/03/21(火) 20:33 ID:???
 -  すまん、何言ってんのか俺には理解できない 
 - 22 :秋田県人 :2017/03/21(火) 23:30 ID:MHPxUF1s
 -  >>17 
 そうらしい(笑) 
 金持っててもアノ顔じゃ〜(笑) 
 - 23 :秋田県人 :2017/03/22(水) 00:42 ID:H9God5fk
 -  たむらは外旭川のグランマートの隣らしいよ 
 - 24 :秋田県人 :2017/03/22(水) 08:08 ID:YXqcmyxU
 -  そこの元気屋って潰れたの? 
 - 25 :秋田県人 :2017/03/22(水) 19:22 ID:H9God5fk
 -  今月だか来月だかに閉店するらしい 
 - 26 :秋田県人 :2017/03/22(水) 19:58 ID:8CUBWcsE
 -  元気屋の看板が多むらに変わるのか。駐車場は十分確保だな。 
 - 27 :秋田県人 :2017/03/23(木) 01:18 ID:2lchFD2Q
 -  でも外旭川の元気屋結構広いよ? 
 多むらが入ってもオペレーションできるかどうか 
 もうちょい手ごろな物件だと思うけど 
 - 28 :秋田県人 :2017/03/23(木) 16:51 ID:Kiq7eX2c
 -  鈴屋みたいになるのが落ち 
 - 29 :秋田県人 :2017/03/23(木) 20:11 ID:u14ewneE
 -  元気屋は県北から出て来なかったほうがよかったと思うんだが 
 - 30 :秋田県人 :2017/03/23(木) 20:24 ID:i0hX6Vaw
 -  宝介から抜けて元気屋になったばかりの頃は今ほどラーメンが多様化していなかったのでなかなか旨い方だったと思う。 
 - 31 :秋田県人 :2017/03/24(金) 02:20 ID:0bbhk9Fk
 -  昔出来たばかりの鷹の巣店で食ったとき旨いなと思った 
 けど秋田市のは写真と現物が違い過ぎるのは大目に見るとしても 
 セントラルキッチンで作ってるはずのスープ(スタミナ味噌)が酸っぱい 
 以前来た時とまるで違う味だった 
 おかしいと思いつつ店員に言う勇気なくて、半分食べて帰ったけど 
 - 32 :秋田県人 :2017/03/24(金) 04:17 ID:xd5eW4p6
 -  萬亀の辛いラーメンうまい 
 5辛以上あってもいい 
 - 33 :秋田県人 :2017/03/24(金) 06:20 ID:D5rL8zdI
 -  ラブタきもい。 
 - 34 :秋田県人 :2017/03/24(金) 18:39 ID:ZPdUo6fw
 -  元気屋は勘違いして店舗増やしてダメになるパターンが多い。店名変えても結局ダメで閉店ってのもあったし。 
 - 35 :秋田県人 :2017/03/25(土) 02:29 ID:0wZb.M6c
 -  萬亀はメニュー増やしすぎて最近はブレがなぁ… 
 今はどれ食っても最高の時の70点くらいの味になっちゃって残念 
 - 36 :秋田県人 :2017/03/25(土) 08:27 ID:/OfJVvbo
 -  外旭川にあった元気屋はフランチャイズ加盟で直営ではなかったんじゃないかな? 
 確かにあの店は味も接客も最低で元気屋の足を引っ張ってるように感じた。 
 - 37 :秋田県人 :2017/03/25(土) 09:09 ID:6iJ5zUyY
 -  >>36 
 地元の元気屋が好きな私。 
 秋田市にも元気屋あるんだ!と入店。 
 「何か美味しくない…」 
  
 地元の元気屋でお会計の時その事をちょっと話たら「あそこは、ね…」的な感じで、申し訳ありませんでもなく微妙な空気が流れました。 
 何だったのだろう? 
 イレギュラーな店だったのかな? 
 という事がありました。 
 - 38 :秋田県人 :2017/03/26(日) 01:09 ID:EDSay1ck
 -  秋田市の元気屋も何回か看板変わってるんじゃなかったっけ? 
 元気屋の前はとん太で、その前もなんかラーメン屋だった気がする 
 - 39 :秋田県人 :2017/03/26(日) 12:58 ID:w2OY8qn.
 -  本店からして不味い。 
 よくあんなもん食えるよ。 
 - 40 :秋田県人 :2017/03/26(日) 19:25 ID:nOmGTEi.
 -  由利本荘の元気屋も?? 
 コンセプトもよくわからん 
 - 41 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:02 ID:KRP2viYs
 -  羽後塾長の関わる店には行かないのがよい 
 - 42 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:31 ID:3IReeFO6
 -  いくつ閉店したり、店名変わったのかなあwwwww 
 やり方が無謀なんだろうな。 
 - 43 :秋田県人 :2017/03/28(火) 01:37 ID:bOSTQ1TI
 -  マシニキさん、マシンガンに関するコメントがいい 
 でも、味噌とカレー高い。 
 汁なし並が一番コスパ高し。 
 - 44 :秋田県人 :2017/03/28(火) 02:48 ID:vluZVFY6
 -  最近2型とか食えなくなって汁なしで丁度いい具合になった 
 - 45 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:44 ID:bOSTQ1TI
 -  限定・汁無し塩バター、もいいけど、 
 塩の汁なしがレギュラーであってもいいのに 
 - 46 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:46 ID:QSWUHq3Q
 -  G5Nにはあったような。 
 まぁスレチだけど。 
 - 47 :秋田県人 :2017/03/28(火) 18:41 ID:bOSTQ1TI
 -  食いたくなったらG5Nにいくけど。 
 辛まぜ、ジャーマン、塩まぜ、釜玉とかなんでマシンガンにないのかな? 
 - 48 :秋田県人 :2017/03/29(水) 00:46 ID:G7r9DTZY
 -  今でもマシンガンはメニュー多いから増やしても 
 客のほうが戸惑うんじゃないかな 
 - 49 :秋田県人 :2017/03/29(水) 11:57 ID:tavUQCC6
 -  >>39  元気屋の本店ってどこ? 
 - 50 :秋田県人 :2017/03/29(水) 15:31 ID:POEC4Jnc
 -  鷹巣 
 - 51 :秋田県人 :2017/03/29(水) 18:26 ID:3TE9RWSQ
 -  マシンガンいくとき、 
 道中でしこたま悩み抜いた末、券売機前で心変わり、というのがいつものパターン 
 - 52 :秋田県人 :2017/03/30(木) 00:39 ID:46X0rVyc
 -  この前マシンガンで汁なし煮干食おうと思ったらメニューになかった 
 レギュラーメニューだと思って失敗したな 
 でも醤油、味噌、塩、辛いの、煮干なんかは汁なしも揃っててもいいよな 
 - 53 :秋田県人 :2017/03/30(木) 17:49 ID:hH9Xx73Q
 -  一平さんも人気ある。焼きそば食いたい気分のとき頼んでしまう 
 - 54 :秋田県人 :2017/03/31(金) 10:41 ID:XfmFZHfw
 -  元気屋って錦フーズグループだろう。 
 - 55 :秋田県人 :2017/03/31(金) 12:22 ID:xrjE/5Ns
 -  >>54 
 そーなんだー(棒) 
 - 56 :秋田県人 :2017/03/31(金) 14:38 ID:AXsIsz9M
 -  違う 
 - 57 :秋田県人 :2017/04/01(土) 09:39 ID:j4MAZT4g
 -  錦と元気屋は別グループ 
 錦はまがりなりにも店舗での独自展開をする直轄店だけなのに対して 
 元気屋はフランチャイズでセントラルキッチンで味は決まってる 
 - 58 :秋田県人 :2017/04/02(日) 04:43 ID:g6G09Ziw
 -  多むら4月中旬だっけか 
 そろそろ工事してそうだけどどこだ? 
 - 59 :秋田県人 :2017/04/02(日) 07:26 ID:2MMkkoEw
 -  >>58 
 川反の景気がよくなるなww 
 - 60 :秋田県人 :2017/04/02(日) 08:24 ID:u830bbxY
 -  幸楽苑の看板がリニューアルされたので、なんか変わったのかなと思って、 
 久々に行ってみたら、メニューから290円の中華そばが消えていた… 
 悲しいなぁ… 
 - 61 :秋田県人 :2017/04/02(日) 16:45 ID:2MMkkoEw
 -  290円のラーメンなんていまどき幼稚園児も食わないよ 
  
 カッパ寿司で2皿食べてきなさいw 
 - 62 :秋田県人 :2017/04/04(火) 11:09 ID:d4T27HuM
 -  ニシキダイナーの従業員イジメは本当に目に余る。 
 - 63 :秋田県人 :2017/04/04(火) 18:18 ID:b4WgXsUo
 -  >>58 
 そうそう川反川反 
 - 64 :秋田県人 :2017/04/04(火) 18:37 ID:b4WgXsUo
 -  錦と花月嵐がグループ系列だ。 
 - 65 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:52 ID:QjrmJPCc
 -  >>58 
 >>63 
 川反のキャバ嬢から開店祝い届きそうだなww 
 - 66 :秋田県人 :2017/04/05(水) 12:13 ID:6o66l8Bg
 -  おれも久しぶりにキャバ行こうかな!楽しいよね! 
 - 67 :秋田県人 :2017/04/05(水) 13:58 ID:OIi1rKlQ
 -  二球に初めて行ってきた。煮干し激という太縮れ麺、まあ合格点だね。 
 - 68 :秋田県人 :2017/04/06(木) 01:44 ID:O52eZ1Ss
 -  一球と二球だと路線が違うからねえ 
 でも一球の極は煮干のエグ味と旨味も飛んでるんだよな 
 香りはいいんだけど 
 二球の激は結構好き 
 - 69 :秋田県人 :2017/04/06(木) 06:50 ID:SDI4bnk6
 -  アル中弾丸!夕方既に出来上がり爆睡。 
 俺が来ても気付かず寝てました。。。 
 ゆっくり休んで下さい。 
 - 70 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:53 ID:4w4x7shQ
 -  >>69まじで?本物のバカだな… 
 - 71 :秋田県人 :2017/04/06(木) 23:27 ID:oK7QAnIM
 -  あらうそラーメン 
  
 客いないのに30分も待たせやがって 
 ピリカそんなに時間掛かるのか? 
 注文されても作るの嫌ならメニューから外せばいいよ。 
  
 しかも、ばばあ店員の態度の悪いこと… 
  
 二度と行かない。 
 - 72 :秋田県人 :2017/04/07(金) 18:31 ID:u71HYHbM
 -  多むらは外旭川元氣屋の跡で決まり? 
 - 73 :秋田県人 :2017/04/07(金) 21:52 ID:ATqY7cZk
 -  ニシキの社長は秋田市の人間を人間と思ってないよ(笑) 
 客も社員も秋田市の人間は大嫌いなんだよ 
 - 74 :秋田県人 :2017/04/08(土) 04:50 ID:KfqA4YVY
 -  虎鉄の煮干は相変わらず旨かった 
 でもなんでしんねぇ肉入れなくなった? 
 スープのみながらあの歯応えがよかったんだがな 
 でも煮干はちょくちょく行きたい 
 - 75 :秋田 :2017/04/08(土) 06:06 ID:BmytZhls
 -  >>72 
 川反だよ 
 - 76 :秋田県人 :2017/04/08(土) 16:47 ID:rrz5nua2
 -  >>75 
 同伴するためにスープ切れにできるなw 
 - 77 :秋田県人 :2017/04/08(土) 20:10 ID:wqUGSqvM
 -  川反、川反うるさいなあんたらも何か事業で成功させてみなよ、人が金を何に使おうが関係ないでしょ? 
 - 78 :秋田県人 :2017/04/08(土) 20:57 ID:rrz5nua2
 -  キャバクラ先輩もう事業で成功してるんだ 
 すごいな何年目だっけ?w 
 - 79 :秋田県人 :2017/04/08(土) 21:01 ID:ecLbz.ls
 -  キャバ嬢に嫌われてるのにねwwww 
 - 80 :秋田県人 :2017/04/08(土) 21:22 ID:delP5jsY
 -  野菜幸楽苑って、新聞チラシの大盛り無料やってないんだな。詐欺に、会った気分 
 - 81 :秋田県人 :2017/04/08(土) 21:55 ID:wqUGSqvM
 -  俺はラーメン屋とは違うけど、秋田、由利本荘、山形で太陽光発電所やってて年収は2500万超えてるよ、事業成功でいいかな? 
 - 82 :秋田県人 :2017/04/08(土) 22:29 ID:fjanMl1Y
 -  ↑ スレチ 
 - 83 :秋田県人 :2017/04/08(土) 22:42 ID:wqUGSqvM
 -  ラーメン屋の銭の使い方はスレ違いじゃないのか?答えろや 
 - 84 :秋田県人 :2017/04/08(土) 23:40 ID:zjqQhVR2
 -  >>83 
 × ラーメン屋の銭の使い方はスレ違いじゃないのか?答えろや 
  
 ○ラーメン屋でのお金の使い方はスレ違いじゃありませんか?教えて頂きたいです。 
 - 85 :秋田県人 :2017/04/08(土) 23:42 ID:/148u4jc
 -  大盛り(たった+100円)の有無で、詐欺だ!と思えるクソヤッコってこの世に存在するの? 
 - 86 :秋田県人 :2017/04/08(土) 23:56 ID:nVrB39Fw
 -  >>75 
 まじめに川反に出店なら行きたい。能代までは行ってられん。 
 - 87 :秋田県人 :2017/04/09(日) 01:34 ID:Oa88v66k
 -  佐々木希(笑)チャイナタウンだって(笑)ラーメン通?!しかも、20年?!は?!チャンポンなら五右衛門!チャイナタウンは、昔はあんな作りではない。しかも、昔は、メガネのヒョロイ人が作るラーメンがうめがった!あの建物になる前の方が好きでした。チャンポンでは売ってませんでしたし。あの油ぎった処で食べるラーメンが好きでした。ちなみに、前はノーマルラーメンが一番でしたよ‼味噌、醤油!に餃子‼あの時に戻って欲しいです。約10年行ってませんがね。入りにくい、出にくい、階段ダルイ!値上げ。味は昔の方がオススメ! 
 - 88 :秋田県人 :2017/04/09(日) 03:47 ID:???
 -  >>87 
 何言ってるかわからんが結婚したらしいぞ 
 婚約か 
 - 89 :秋田県人 :2017/04/09(日) 03:51 ID:jWzl7ZgE
 -  魚の尾はSHE-HARの二号店だと言ってたけど、 
 長く休業だったし、SHE-HAR潰れちゃったしでもう別の経営なのかね 
 魚の尾のメニュー見づらい 
 - 90 :秋田県人 :2017/04/09(日) 09:24 ID:/ORq1k7c
 -  >>81 
 どこのイン○○イア? 
 - 91 :秋田県人 :2017/04/09(日) 12:41 ID:YVkGqQA.
 -  >>90 
 よくご存知で… 
 - 92 :秋田県人 :2017/04/09(日) 13:31 ID:HoE02bi2
 -  あのヤリチンシーハー。いろんな女に手出し。男にボコボコにされ入院。しまいに店閉店。笑える男。4848 
 - 93 :秋田県人 :2017/04/09(日) 13:59 ID:OSftYlNw
 -  それって本荘出身の篠田◯太ってやつ?40才前後の 
 - 94 :秋田県人 :2017/04/09(日) 17:53 ID:C0VlRAYA
 -  シーハー閉店したんですか? 
 ボコボコにされたのは事件になってないんでしょうか? 
 - 95 :秋田県人 :2017/04/09(日) 19:30 ID:j49AqzsM
 -  ここってラーメン屋の私生活を語るスレなの? 
 ラーメンと店の居心地くらいで充分じゃない? 
 閉店後のプライベートなんて放っておけよ。 
 - 96 :秋田県人 :2017/04/10(月) 02:07 ID:Y5HXucMY
 -  案内もなく営業してませんって張り紙してるんだよな 
 普通閉店致しましただろ 
 手形でも優勝軒とどっちが先に潰れるのか 
 - 97 :秋田県人 :2017/04/10(月) 06:32 ID:FzTLV0ac
 -  家賃・人件費別の優勝件だろうね 
 - 98 :秋田県人 :2017/04/10(月) 13:06 ID:ZjwmDPS2
 -  秋田中央署と県警組織犯罪対策課は6日までに、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、秋田市大町、無職大野歌苗容疑者(23)と、同市仁井田本町、内装業佐藤大士容疑者(40)を逮捕した。共に容疑を認めており、秋田地検が同法違反の罪で秋田地裁に起訴済み。 
  
   逮捕容疑は2月中旬から同27日ごろにかけ、それぞれの知人が住む秋田市内のアパートで、覚醒剤を自分の体に注射した疑い。 
 - 99 :秋田県人 :2017/04/10(月) 14:44 ID:???
 -  スレチだ禿 
 - 100 :秋田県人 :2017/04/10(月) 18:04 ID:???
 -  >>96 
 魚の尾も今休業中なの? 
 - 101 :秋田県人 :2017/04/11(火) 01:50 ID:yvZHdAVk
 -  She-Har店長が魚の目オーナーって肩書きなってたな 
 客はいってる様には見えないんだけど金のアテがあるんかな 
 - 102 :秋田県人 :2017/04/11(火) 11:44 ID:OhawGIJ2
 -  シーハーつけ麵もラーメンも旨いのに残念だな 
 普通のサラリーマン感覚でできないものか? 
 - 103 :秋田県人 :2017/04/11(火) 13:36 ID:xXYaVk22
 -  桜木屋、味変わった? 
 昨年夏当たりから感動がなくなった 
 - 104 :秋田県人 :2017/04/11(火) 16:50 ID:Y8RHoDbM
 -  >>103 
 最初から感動は無いけど・・・ 
 味覚が変わったんじゃないの。 
 - 105 :秋田県人 :2017/04/11(火) 16:59 ID:p.ZeJuBs
 -  自分の問題か… 
 - 106 :秋田県人 :2017/04/12(水) 00:15 ID:rON.fvKs
 -  魚の尾も区間整理で 
 2年間の限定営業だろ  
 - 107 :秋田県人 :2017/04/12(水) 01:32 ID:/dNlmZ/E
 -  手形通りで魚の尾と優勝軒の活気のなさは目立つな… 
 いっそ深夜メインでやれば上海とも時代屋ともかぶらないしいいんじゃない? 
 - 108 :秋田県人 :2017/04/12(水) 02:35 ID:Gtp2qyi.
 -  マシンガンの店員さんって、組合せによって雰囲気がだいぶ違うな。 
  
 賄いの内容にあつくなるコンビもいる。 
 - 109 :秋田県人 :2017/04/13(木) 05:25 ID:He92caos
 -  半年に1回位しか行けてないから、店員さん毎回違う 
 今はヒゲの人が店長っぽい?けど前のヒョロっとした人どこいったんだろ 
 - 110 :秋田県人 :2017/04/13(木) 15:02 ID:AuP39jxs
 -  ヒナイけんヤマヨのスープと麺だのな 
 - 111 :秋田県人 :2017/04/14(金) 01:11 ID:jWA6PbiQ
 -  柳麺 多むら 2号店、あおぽに出店場所書いてたがやはり外旭川か。元氣屋FC店の所に入るんやろうな。 
 オープンしたらしばらくは行列続くんやろな。 
  
 優勝軒は土崎のままで良かったのにな。。。大和リースが要らん事したモンよ。 
 - 112 :秋田県人 :2017/04/14(金) 02:43 ID:4P7ootcI
 -  外旭川の元気屋、閉店して内装工事してた 
 多むらで確定だろうけどいつくるんかな 
 - 113 :秋田県人 :2017/04/14(金) 02:50 ID:ptuorAG6
 -  土崎やまやの隣がどうなるの? 
 - 114 :秋田県人 :2017/04/14(金) 06:51 ID:JM3/vvX6
 -  フィリピンパブ 
 - 115 :秋田県人 :2017/04/15(土) 13:36 ID:KJT.oS8Q
 -  元氣屋のHPで店舗見たら外旭川店が消えてた。これは決定ですね。多むらのOPは4月予定らしいがいつなのか……… 
 - 116 :秋田県人 :2017/04/15(土) 16:10 ID:HjVthkIw
 -  元気屋の場所だと結構広いよね。 
 大丈夫かね? 
 落ち着いた頃に行ってみっかな 
 - 117 :秋田県人 :2017/04/16(日) 02:21 ID:GRtmCgrM
 -  外旭川の元気屋も、一龍→とん太→元気屋…と辿った場所なんだよな 
 店もチェーン店が連続して入ってるだけあって結構な広さ 
 駐車場は広いし場所は悪くないと思うけど、手が回るのかな 
 - 118 :秋田県人 :2017/04/16(日) 06:26 ID:w9uz1p6U
 -  手より首がまわらなかったりw 
 - 119 :秋田県人 :2017/04/16(日) 18:25 ID:???
 -  >>117 
 味が落ちそうで嫌だなあ 
 - 120 :秋田県人 :2017/04/17(月) 06:33 ID:bKwmiE.Q
 -  チェーンの流れも悪かったけど、一新して名店になってほしい 
 何故なら近所で行きやすいから! 
 ちょっと心配ですが応援してます 
 - 121 :秋田県人 :2017/04/17(月) 10:02 ID:SQri.tkQ
 -  外旭川のたむらが本店になるって話 
 - 122 :秋田県人 :2017/04/17(月) 13:02 ID:LFkAvBRI
 -  あっそう 
 - 123 :秋田県人 :2017/04/17(月) 22:44 ID:iPTSILFg
 -  意識高い系は、高い割に量が少なくて好かん。 
 てか、そこまで美味いとも思わんし。 
 117のチェーン店の方がよっぽどマシ。 
 - 124 :秋田県人 :2017/04/18(火) 08:24 ID:/0NCQBGo
 -  チェーン店最高!! 
 - 125 :秋田県人 :2017/04/18(火) 13:49 ID:7t233sWk
 -  山岡家最高! 
 - 126 :秋田県人 :2017/04/18(火) 18:32 ID:iwii8t8E
 -  マシニキ? 
 - 127 :秋田県人 :2017/04/18(火) 21:35 ID:AL4Goa7Y
 -  めん丸最高! 
 - 128 :秋田県人 :2017/04/18(火) 22:55 ID:XHfbu7is
 -  パンダ最高! 
 - 129 :秋田県人 :2017/04/18(火) 23:49 ID:Qy8KSKd.
 -  安定のパンダだな《*≧∀≦》 
 - 130 :秋田県人 :2017/04/19(水) 04:23 ID:ixAPx1BU
 -  運送業だと24hの山岡家の安心感がハンパない 
 マシニキのブログも面白いよな 
 食べログより当てにならなくて、頭悪そうだけど 
 - 131 :秋田県人 :2017/04/19(水) 12:05 ID:SGgjpPb.
 -  >>128 
 パンダの最高なのはわかるが具体的に良いところを教えて下さい 
 - 132 :秋田県人 :2017/04/19(水) 12:23 ID:???
 -  >>131 
 パンダといえば南蛮だな! 
 - 133 :秋田県人 :2017/04/19(水) 13:53 ID:SGgjpPb.
 -  >>132 
 具体的に南蛮のどのへんが良いか教えて下さい。 
 ちなみにどこのパンダですか? 
 - 134 :秋田県人 :2017/04/19(水) 17:36 ID:nJewxq1A
 -  本荘の元気屋が復活してたから寄ってネギミソラーメン食べたけどおいしいね。あの味なら好きだ。21日まで540円ってあったからもう一回行こうと思う。 
 - 135 :秋田県人 :2017/04/19(水) 18:19 ID:3gsAfP8M
 -  >>132 
 復活じゃくてネタ切れでしょ。 
 - 136 :秋田県人 :2017/04/19(水) 20:31 ID:U1uKLdDk
 -  >>135 
 ん? 
 - 137 :秋田県人 :2017/04/21(金) 01:01 ID:29W8izj2
 -  パンダの最高なのはわかるが ← なんか日本語怪しいけど、わかるらしい 
 具体的に良いところを教えて下さい ← わかってるんじゃないの? 
 - 138 :秋田県人 :2017/04/23(日) 18:03 ID:???
 -  〇と最高! 
 - 139 :秋田県人 :2017/04/25(火) 01:55 ID:NPax12K2
 -  やっぱり安定のマシンガンでした。 
 - 140 :秋田県人 :2017/04/25(火) 02:16 ID:f5fGnebs
 -  マシンガンで汁無しのとき、マヨコールって注文時?それともニンニクコール時? 
 - 141 :秋田県人 :2017/04/25(火) 02:29 ID:3XSnahUI
 -  マヨ抜きなら注文時、マヨマシならニンニクコール時でいいんじゃないかな 
 - 142 :秋田県人 :2017/04/25(火) 08:50 ID:fQMSPeC.
 -  仕込みが間に合わないので営業しないって、 
 ただの怠慢だろ。 
 - 143 :秋田県人 :2017/04/25(火) 18:54 ID:f5fGnebs
 -  マヨマシってコールしたら、2倍の量になった 
 ニンニクも、店員によって量がかなりバラつきあり 
 - 144 :秋田県人 :2017/04/25(火) 20:39 ID:q0w1plhU
 -  多むらのオープンはいつですか? 
 - 145 :秋田県人 :2017/04/25(火) 22:57 ID:E9Uwa67g
 -  >>144 
 28日の予定だよ。ちなみに連休中は能代店はお休みね。 
 - 146 :秋田県人 :2017/04/26(水) 04:39 ID:uMxgDywo
 -  今日4/26開店じゃなかったっけ? 
 勘違いか 
 - 147 :秋田県人 :2017/04/26(水) 19:10 ID:E4t5GSWM
 -  多むらって市内で流行るのかな?  
 ワザワザ能代に行ってみたが特に何も感じない薄い薄いスープだった。 
 - 148 :秋田県人 :2017/04/26(水) 19:22 ID:g5AknKkk
 -  市内はチャンポンや江戸系だから無理かもな 
 - 149 :秋田県人 :2017/04/26(水) 19:25 ID:N6om1zRw
 -  >>147 
 経営者じゃないからどうでもいい。 
 秋田市内に進出しても別に脅威でもないし、遠方の人気店が集結するのは良いことだと思う。 
 - 150 :秋田県人 :2017/04/26(水) 21:48 ID:tEGneyXU
 -  >>147 
 まったく同意 
 - 151 :秋田県人 :2017/04/26(水) 22:55 ID:xxzYN1f6
 -  わざわざ能代までは行ってられん。助かる〜 
 - 152 :秋田県人 :2017/04/27(木) 16:10 ID:XtUnOaW2
 -  山王の石橋屋のあとに、「餃子の三四郎」がオープン。お祝いの花輪が飾られているけど 
 今日はまだ営業してないようだ。ラーメンもありそうな感じ。 
 - 153 :秋田県人 :2017/04/27(木) 22:10 ID:qvmLSVN.
 -  石橋、止めたの? 
 - 154 :秋田県人 :2017/04/28(金) 01:50 ID:mNZnjHvM
 -  石橋やトイレ汚かったからやめて正解。 
 - 155 :秋田県人 :2017/04/28(金) 03:20 ID:WPX/EJ2c
 -  石橋屋は二年くらい前に閉店した 
 トイレはともかく売りの龍上海インスパの味が 
 劇的に落ちた 
 麺も紫醤油とか食べるとダマになってやわやわ 
 湯であげがザルだった気がするけどどうだっけな 
  
 とにかく不味くなった 
 むしろよく持った方だと思う 
 - 156 :秋田県人 :2017/04/28(金) 08:45 ID:s3iA2WD.
 -  多むら開店イベントあるの? 
 - 157 :秋田県人 :2017/04/28(金) 15:53 ID:LiCYfk3I
 -  餃子の三四郎に行ってきた。開店したばかりのせいか知らんが、自動券売機の 
 ラーメンメニューは、極煮干し一品だけ。あとは餃子定食と飲み物。開店初日 
 と思われるが、粗品とか特段のサービスはなし。人手不足でもあった。 
 - 158 :秋田県人 :2017/04/28(金) 18:49 ID:9SzWULJk
 -  今リアルに多むらでラーメン食ってる。塩ラーメン食べているけど普通に美味いじゃん。 
 - 159 :秋田県人 :2017/04/28(金) 19:00 ID:s3iA2WD.
 -  普通なら空いてきたら行ってみるか 
 - 160 :秋田県人 :2017/04/28(金) 20:53 ID:???
 -  普通じゃダメじゃん 
  
 蔦でやったひとなら 
 - 161 :秋田県人 :2017/04/28(金) 23:28 ID:zkH1l3JI
 -  多むら美味いな。毎日食べれるラーメンだと思った。 
 - 162 :秋田県人 :2017/04/29(土) 08:34 ID:.OkCLabM
 -  食券買ってから1時間待ちだって! 
  
 らーめん2杯分稼げるわ(笑 
 - 163 :秋田県人 :2017/04/29(土) 09:56 ID:lJdBPLC2
 -  餃子の三四郎あそこか。前にあおぽに優勝軒秋田山王店として掲載されてた所だな多分。今回の餃子の三四郎も運営は秋田市の優勝軒と同じ(ミルクセンター)タカハシ(本社南相馬市)だし秋田市に優勝軒2軒も要らないと思っての方向転換だな。しかし餃子の三四郎って聞いたことねえなあ……… 
 - 164 :秋田県人 :2017/04/29(土) 10:06 ID:n3AFU5aM
 -  三四郎、秋田店と銘打っているのに他に店舗が無いというね、 
 これまたなんとも(笑) 
 - 165 :秋田県人 :2017/04/29(土) 10:10 ID:vu0qmzrY
 -  よく知らんけど、どうせ黒Tシャツに腕組みなんだろう。 
 - 166 :秋田県人 :2017/04/29(土) 15:46 ID:.OkCLabM
 -  >>161 
 愛車のポルシェは飾ってありましたか?笑 
 - 167 :秋田県人 :2017/04/29(土) 17:36 ID:Emx6wOr6
 -  FBでも高評価だな多むら。 
 醤油も塩もスープが薄くて物足りなくて全然合わなかった。 
 濃いラーメンに慣れてるからな。 
 - 168 :秋田県人 :2017/04/29(土) 17:40 ID:.OkCLabM
 -  ↑マシンガンに通いすぎですね 
 - 169 :秋田県人 :2017/04/29(土) 19:55 ID:bVUHCZTc
 -  山岡家にえび醤油が登場しました。 
 山岡家さいこう! 
 - 170 :秋田県人 :2017/04/29(土) 23:38 ID:Ljl.1yvQ
 -  無印良品で売ってる『山形風冷やしラーメン』 
 試した方はおりますか? 
 - 171 :秋田県人  :2017/05/01(月) 01:12 ID:nvTT3Ulk
 -  >>169 
 美味しかったですか? 
 よろしければ、感想お願い致します。 
 - 172 :秋田県人 :2017/05/01(月) 13:22 ID:w.LVoG5U
 -  >>171  
 169です、濃い海老風味にあのくっさい豚骨が相まって暴力的な一杯です。たぶん麺にも海老が練り込まれてますね。お試しアレ 
 - 173 :秋田県人 :2017/05/01(月) 13:54 ID:uG3MLT/g
 -  鷹島も秋田市に移転するんですね、結構好きなラーメン 
 なので、嬉しい! 
 - 174 :秋田県人 :2017/05/01(月) 14:46 ID:nvTT3Ulk
 -  >>172 
 ありがとうございます。 
 今度、試してみます。 
 - 175 :秋田県人 :2017/05/01(月) 19:28 ID:EXhh1Nso
 -  JIRO&MAZESOBA 奨って、トラの時代と何が変わったの? 
 - 176 :秋田県人 :2017/05/01(月) 21:22 ID:e2YZnDUo
 -  きったねー格好してタオル頭に巻いてピアスして入墨チラチラ見える若い奴らの脱いだ靴は 
 きれいに並んでいて、スーツ姿の俺より歳上な4人組の靴はバッラバラに散らばってる。 
 ラーメン屋の小上がりで見てる今の光景  
 どっちがマトモだ笑 
  
 答え:どっちもクズ 
 - 177 :秋田県人 :2017/05/01(月) 23:26 ID:yk.ZPVOk
 -  で? 
 - 178 :秋田県人 :2017/05/02(火) 03:32 ID:kE72wxzE
 -  虎鉄から独立してTORAから奨らしいけど、麺は虎鉄の使うのかな 
 二郎系まぜそばごり押しでTORAならではってセンスが見えないから 
 独立したのが正解かどうか 
 - 179 :秋田県人 :2017/05/02(火) 07:54 ID:izZuli7.
 -  三四郎は、スタートからあぶなそう。大丈夫か。 
 - 180 :秋田県人 :2017/05/03(水) 01:10 ID:yDxEmnto
 -  何故ですか? 
 - 181 :秋田県人 :2017/05/03(水) 02:46 ID:/JfCSPyo
 -  >>176 
 いつものメンヘラーメン屋のツイートか 
 なんであんなコンプレックス塗れなんだろうか 
 - 182 :秋田県人 :2017/05/03(水) 04:30 ID:kCMhoc0o
 -  全店ちがうメニューが売りだったのに 
  
 どうしてああなったニシキ 
 - 183 :秋田県人 :2017/05/03(水) 07:31 ID:dERv8Aj6
 -  錦遠藤喧嘩最強 
 - 184 :秋田県人 :2017/05/03(水) 12:53 ID:kCMhoc0o
 -  ケンカラーメンが売りなのか? 
 - 185 :秋田県人 :2017/05/04(木) 00:55 ID:H5CjKcW2
 -  トラだった奨って、ニンニクがメニューからなくなってるけど、無料? 
 - 186 :秋田県人 :2017/05/04(木) 02:01 ID:Lj3cnlAs
 -  今まで有料だったのが不思議 
 - 187 :秋田県人 :2017/05/04(木) 10:20 ID:JT42AgO6
 -  多むら、能代まで食いに行ったら臨時休業 
 その臨時休業の理由たる秋田店はオペ悪いと 
 毎日食べれるラーメンってあるけど毎日長時間無駄にしろってか 
 行かねーよもう、短時間で美味いラーメン食わす店なんか他にいくらでもあるわ 
 - 188 :秋田県人 :2017/05/04(木) 10:24 ID:26fsR7Yo
 -  修行先の蔦も、いい噂きかないし 
  
 終わりの始まりかな 
 - 189 :秋田県人 :2017/05/04(木) 17:53 ID:vPHliQic
 -  蓮って美味しいですか?並んでまで食べ味じゃないと思いました。出来るまで30分も待たされたし。二度目は絶対ない 
 - 190 :秋田県人 :2017/05/04(木) 19:40 ID:4JGGtGB.
 -  たむら、2号店出したから能代から手伝いに行って能代の方を休む。 
 ってのは、少し考えれば想像できる。 
 確認くらいしろ。 
 - 191 :秋田県人 :2017/05/04(木) 22:00 ID:mflI55TA
 -  情弱ほど吠えるのは世の常 
 - 192 :秋田県人 :2017/05/04(木) 22:39 ID:4JGGtGB.
 -  おまえもなwwwwwwwwwww 
 - 193 :秋田県人 :2017/05/05(金) 00:20 ID:QyXxExNQ
 -  情弱(笑 
 そんなの客がしなきゃダメなのか? 
 そんなに情報食べたいのか(笑 
 - 194 :秋田県人 :2017/05/05(金) 02:25 ID:UCxhDBgI
 -  二号店開店したら一号店は休むの当たり前なんだ 
 つか手伝いある今ですら列めちゃくちゃって言われてるのに手伝い終わったらどうなるんだよ二号店 
 じゃあ食わなきゃいいだろとか言われるのかね?食わないんだけど 
 会員予約制にすればいいのに 
 店も客も無駄なことせずに済むだろ 
 - 195 :秋田県人 :2017/05/05(金) 02:37 ID:Uv5CAmvI
 -  可哀想だ 
 - 196 :秋田県人 :2017/05/05(金) 08:15 ID:???
 -  店主がいないと営業できないような状態なの? >>多むら能代 
  
 先が見えたな 
 - 197 :秋田県人 :2017/05/05(金) 09:23 ID:HY7Ijoic
 -  結論:飯島ラーショ最強 
 - 198 :秋田県人 :2017/05/05(金) 13:53 ID:jyLyOi.c
 -  >>196 
 県北ラーメンスレでも多むらの話はするなって言われてたよw 
 どこですればいいのか 
 - 199 :能代住み :2017/05/05(金) 14:49 ID:9eXeaeeE
 -  >>197 
  
 飯島のラーメンシャップも「ざる」にお金いれるお会計スタイルですか? 
 - 200 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:19 ID:HY7Ijoic
 -  しゃっぷ笑 
 - 201 :秋田県人 :2017/05/05(金) 20:46 ID:Uv5CAmvI
 -  上半期のギャガーあらわる‼ 
 シャップ‼ 
 - 202 :秋田県人 :2017/05/06(土) 02:41 ID:G7r9DTZY
 -  ザンザスってなんで客だけの写真も写すの? 
 待ち時間ならメニューでも写しておけばいいのにバカなの? 
 ナンバー隠さずにとりあえず車写したり、部下への文句をtwitterで言ったり 
 行列みたらとりあえず写したり 
 空気よめないバカなんだろうなあ 
 弾岩ラーメン以下 
 - 203 :秋田県人 :2017/05/06(土) 13:36 ID:1DyLW57Y
 -  >>197 
 好みもあるだろうが、あの店が最強ってのは違うだろ 
 >>199 
 ザル載せ会計ですよ。 
 もし行くなら、開店2時間以内にしましょう。 
 - 204 :秋田県人 :2017/05/07(日) 08:18 ID:IabhUt3g
 -  >>203  
 2時間の理由を教えていただきたい! 
 - 205 :秋田県人 :2017/05/07(日) 13:24 ID:TvZm6v.c
 -  203ではないですが… 
 遅い時間に行くと、麺を茹でる鍋のお湯が古くなってデロデロ。 
 スープも煮詰まったものに水を加えて薄めて使い始めるので、ダシ感が無くなる。 
 それでも好きなんだけどね。 
 - 206 :秋田県人 :2017/05/07(日) 14:53 ID:Cb9euqIc
 -  ラーショは朝7時開店だから、9時までが勝負ってことか。キツいな。 
 - 207 :秋田県人 :2017/05/07(日) 20:04 ID:yKw14Zjg
 -  中野の天下一番ってなにがおすすめ? 
 大潟村ラーメンって気になる 
 セット中心かな? 
 - 208 :秋田県人 :2017/05/07(日) 22:14 ID:IabhUt3g
 -  >>205 
 ありがとうございます 
 - 209 :秋田県人 :2017/05/08(月) 02:15 ID:DcqhKKVE
 -  >>207 
 もう7〜8年くらい行ってないけど、スタミナラーメンは美味しかった 
 モノは挽肉ニラニンニク唐辛子といったパーツだけど 
 台湾ラーメンが流行る前だった 
 銀河のナントカで麺変わってるらしいし、俺も行ってみようかな 
 - 210 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:06 ID:SwwNeATo
 -  多むらは旨いぞ 
 2時間待つかいはある! 
 - 211 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:50 ID:Bcr5siDo
 -  >>210 
 今日行ったけど入店から退店まで25分だったな。店内は混んでたけど、待ち時間は気にならなかった。個人的に今、秋田県で一番美味しい店だと思うよ。 
 - 212 :秋田県人 :2017/05/08(月) 23:21 ID:pepLj81o
 -  >>205 
 客の前で平気で出汁に水いれてるよなw 
 - 213 :秋田県人 :2017/05/09(火) 09:13 ID:NHgHeufs
 -  >>211 
 空いてるとき行ったんじゃない 
 待ち無しでも1時間近くかかったし食う時間5分でボリュームもないし 
 もういいかな 
 - 214 :秋田県人 :2017/05/09(火) 19:04 ID:Mm/iFf36
 -  筋肉 
 多むらオープン2時間前にシャッター長だかいかりや長介だかで 
 お山の大将気取。混んでいるのに2杯喰いで他のお客さんのことな 
 んてどうでも良く自分さえ良ければの中国人以下。 どうでもいい 
 仕事もほうっぽり投げて。60代のやることかね。秋田の恥をさらし 
 ている。いい年こいて辞めてほしい。恥ずかしい。  
 - 215 :秋田県人 :2017/05/09(火) 19:45 ID:???
 -  >>214 
 ラーメンブロガーとかツイッターでイキがってる奴らとは絶対絡みたくないわ 
 頭おかしいの多すぎる 
 - 216 :秋田県人 :2017/05/09(火) 21:22 ID:NHgHeufs
 -  ラーメンブロガー「俺、ラーメン通なんだぜ年間700杯だから」 
 ラーメンブロガー「俺、店主と知り合いなんだぜ」 
 っていうオナニー 
  
 実際は 
 他の客「うわっ何この人キモッ」 
 店 主「糞めんどくせー(多少宣伝なるなら利用するか)」 
 - 217 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:09 ID:0zzO6t/M
 -  ブロガーwwwwww 
 - 218 :秋田県人 :2017/05/10(水) 05:44 ID:???
 -  >>214 
 >60代のやることかね 
  
 そうなの? 
 年にあわないラーメン三昧では高血圧で死んじゃうんじゃねw 
 そんな高齢な人だとは… 
 - 219 :秋田県人 :2017/05/10(水) 06:30 ID:???
 -  以降 
 「ラーメンブロガーを議論するスレ」 
 になります。 
 ↓ 
 - 220 :秋田県人 :2017/05/10(水) 07:11 ID:tKRLSiBs
 -  多むら美味しいかな?能代含め4度目だけど何か物足りない? 
 馬鹿舌の自分には感動のない味でした。 
 - 221 :秋田県人 :2017/05/10(水) 08:36 ID:9GsiPnR6
 -  >>214 
 60代で普通の人の100倍のラーメンを喰ってれば 
 直ぐに死んじゃうよ。 
 ご家族の方々は心配じゃないのでしょうか。 
 それともホジナシ?   
 - 222 :秋田県人 :2017/05/10(水) 12:56 ID:rnaNZN2w
 -  >>221 
 自尊心を保つためには食い続けるしかないのです。 
  
 要は後者ですね 
 - 223 :秋田県人 :2017/05/10(水) 14:54 ID:jaj0hKKg
 -  >>220 
 能代市民ですが同意見です。 
 秋田市の有名店の方が美味しく感じます。 
 個人的には一球、二球。 
 - 224 :秋田県人 :2017/05/10(水) 15:12 ID:rnaNZN2w
 -  基本しょっぱ口な県民性だからね 
 羽後町のしながわも行ったけど全然だった 
 - 225 :秋田県人 :2017/05/10(水) 17:36 ID:???
 -  秋田の奴は塩分過剰摂取で脳梗塞、脳卒中なって死ぬんだよ 
 圧倒的だろ秋田県 
 - 226 :秋田県人 :2017/05/10(水) 19:14 ID:9GsiPnR6
 -  ラーメンブロガーの皆さんはご高齢にもかかわらず 
 命掛けてますね。筋肉商店 DK高橋 麺太郎様方々 
 のお知り合いの皆様やご家族の方々に心痛をお察し 
 いたします。それとも単なるホジナシ? 
 - 227 :秋田県人 :2017/05/10(水) 19:42 ID:Izs5ioIE
 -  まあ、これ見て落ちケツ 
 https://twitter.com/habomaijiro?lang=ja 
 - 228 :秋田県人 :2017/05/10(水) 20:23 ID:???
 -  >>226 
 なんも食ってねえ奴一人いるだろw 
 なんでブログやってんだろ 
 - 229 :秋田県人 :2017/05/11(木) 20:03 ID:IgpAum1E
 -  連休中にその人達一緒にラーメン屋いた。 
 - 230 :秋田県人 :2017/05/11(木) 20:31 ID:JsL2s5Hg
 -  仲良いのだな。全員既婚者のみたいだけど、理解のある奥様なんだろうな。 
 - 231 :秋田県人 :2017/05/11(木) 21:25 ID:???
 -  奥様もブタ 
 - 232 :秋田県人 :2017/05/11(木) 21:59 ID:NgeQGOJY
 -  アルファベットの方の家族連れラーメン屋で見たことあるけど 
 終始子供に切れぎみでドン引きしたな 
 ブロガー屑だなと再認識 
 - 233 :秋田県人 :2017/05/12(金) 01:28 ID:???
 -  >>232 
 その方は不倫してる 
 - 234 :秋田県人 :2017/05/13(土) 17:54 ID:fd4hkPsM
 -  弾岩ラーメンのぶしとん美味しかったです。  
 また、よらせていただきます。  
 ごちそうさまでした。 
 - 235 :秋田県人 :2017/05/13(土) 18:12 ID:Ua4OzqAw
 -  dk 
 - 236 :秋田県人 :2017/05/14(日) 08:27 ID:???
 -  もっとクズいの居るだろ 
  
 毎度つるんで隣県いくやつら。 
 - 237 :秋田県人 :2017/05/14(日) 10:03 ID:nsDr2HtE
 -  ラーメンブロガーで公務員の皆様は仕事もできないので 
 左遷されまくのようですねw 
 - 238 :秋田県人 :2017/05/14(日) 10:05 ID:JqHXLJwk
 -  どうしようもない狂犬THか 
 - 239 :秋田県人 :2017/05/14(日) 16:45 ID:???
 -  >>236 
 隣県の掲示板に専用スレッドが立ってる 
  
 何やってるんだ?あのひと 
 - 240 :秋田県人 :2017/05/15(月) 22:08 ID:???
 -  >>239 の書き込みで、急に沈静化する謎(核爆 
 - 241 :秋田県人 :2017/05/16(火) 09:49 ID:06z71A2.
 -  狂犬DKもAGO塾長もクズだろ 
 - 242 :秋田県人 :2017/05/16(火) 11:13 ID:ltP.E9rE
 -  ラーメンスレなのにブロガーのネタしか無いアホなスレ 
 - 243 :秋田県人 :2017/05/16(火) 13:48 ID:JuJ47qVc
 -  仁井田の桜木屋味落ちたな 
 なんかしょっぱくなって化学調味料っぽい後味が前よりきつくなった 
 旨味も無くなった 
 桜木屋行ってた周りの連中も口揃えて似たようなこと言ってる 
 でも相変わらず混んでるな 
 - 244 :秋田県人 :2017/05/16(火) 13:53 ID:/RUNxaXo
 -  最初からだろそんなの。 
 今頃気付いたのかよ。 
 - 245 :秋田県人 :2017/05/16(火) 13:58 ID:9xXnLrEc
 -  >>244 
 ある時を境に急に味落ちたよ 
 味落ちる前はもっと食べやすいラーメンだった 
 - 246 :秋田県人 :2017/05/16(火) 14:18 ID:liNG./xE
 -  田むらに潰されるなw 
 - 247 :秋田県人 :2017/05/17(水) 10:14 ID:1F7VulzA
 -  筋肉てゆう人 
 この前、田むらの前で紅いジュ―タン 
 敷いてた。 アホ? 
 - 248 :秋田県人 :2017/05/17(水) 12:48 ID:y4pTeSag
 -  ○とのエビ辛にはまりました! 
 - 249 :秋田県人 :2017/05/17(水) 12:49 ID:k18s6/wo
 -  多むらは麺入れてから配膳まで2分以上かかるので、麺はのびるのスープは冷めるの。 
 の。 
 まだ慣れてないのかな。 
 一番肝心な所が‥‥。 
 - 250 :秋田県人 :2017/05/17(水) 12:50 ID:???
 -  >>247 
 詳しく。 
 - 251 :秋田県人 :2017/05/17(水) 12:53 ID:k18s6/wo
 -  249の の。 が多かった。失礼しました。 
 - 252 :秋田県人 :2017/05/17(水) 19:31 ID:AOor6UQU
 -  マシニキってどんな方? 
 - 253 :秋田県人 :2017/05/17(水) 22:46 ID:OtkelurI
 -  らーめんスープを麺ではなく、ごはんで食べたい。 
 らーはん?ッとかやってくれないかなー。 
 ヅルっヅヅーっは確かにいいけど、なんか最近は 
 ゾロゾロゾローっの方が好き 
 - 254 :秋田県人 :2017/05/18(木) 01:00 ID:Acjv4NQM
 -  >>253 
 つゆかげまんま食ってればいべ 
 - 255 :秋田県人 :2017/05/18(木) 14:13 ID:dSDz5IjM
 -  ブッチャーノどうですか?焼きスパですが.、 
 - 256 :秋田県人 :2017/05/18(木) 15:57 ID:pQ3IMzEw
 -  駐車場空きをウインカー出して待ってると県立体育館方向から歩いて来るわ来るわ・・・歩いての来店はダメだぁ!>< 
 - 257 :秋田県人 :2017/05/18(木) 16:06 ID:wq3ozHd6
 -  >>256 
 じゃあ、君も県立体育館から歩けばいいだけの事! 
 近隣住民は駐車場待ちの車は邪魔だと思っているはず 
 特に冬期の積雪時は! 
 - 258 :秋田県人 :2017/05/18(木) 19:36 ID:yn3xLWkg
 -  ばんき行くときは、コイン駐車してますが。 
 ハザードはそのうち問題になる予感。通報されそう。 
 - 259 :秋田県人 :2017/05/18(木) 20:21 ID:.a8FhdmY
 -  >>255 
 ブッチャーノ美味しいですよ。 
 結構濃い目の味付けなので、好みはあると思いますが。 
 - 260 :秋田県人 :2017/05/18(木) 20:58 ID:lKO46niE
 -  勝平住みだけど、今チャルメラ鳴ってた 
 前からたまにチャルメラ鳴ってたんだけど、なかなか食うまでには至らず 
 食べたことある人いる?評判良かったら今度止めてみようかな 
 いっつも晩御飯食ってから来るんだもんなあ 
 - 261 :秋田県人 :2017/05/18(木) 22:16 ID:.2hkgTbc
 -  コインパーキングも出せない貧乏人が多いのか? 
 - 262 :秋田県人 :2017/05/19(金) 04:25 ID:trzSSQtU
 -  自分がビンボーな奴ほど、ネットではこう言いたがる。 
 - 263 :秋田県人 :2017/05/19(金) 19:04 ID:fGy.dh3w
 -  >>262 
 君の事? 
 - 264 :秋田県人 :2017/05/19(金) 20:36 ID:YCCEkG5Y
 -  >>260 
 こちら大住。 
 来るならもっと早い時間か、遅い時間に来てほしいよな。 
 夕飯の直前直後は頼む気起きない。 
 でも一回頼むと次回以降、電話すれば来てく 
 - 265 :秋田県人 :2017/05/20(土) 16:31 ID:eY4lRYaY
 -  営業中にもかかわらず、マイカーで 
 馬鹿ヅラ晒して居眠りしてる店主… 
 だーれだ? 
 - 266 :秋田県人 :2017/05/20(土) 22:28 ID:fKs4wUUA
 -  田むら待ちすぎ高杉 
 - 267 :秋田県人 :2017/05/20(土) 22:38 ID:LTyOJcpk
 -  255さん 
 焼きスパゲティーは焼きそばに 
 敗北したのです 
 - 268 :秋田県人 :2017/05/20(土) 22:43 ID:8Urcy0rA
 -  >>265 
 店内禁煙なのに厨房でタバコをガンガン吸っている 
 お店でしょう 
 - 269 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:27 ID:8gtF42Vk
 -  >>265 
 和田汁 
 - 270 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:36 ID:???
 -  クワマンの店かな? 
 - 271 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:57 ID:???
 -  ガンガンつぶれて 
 - 272 :秋田県人 :2017/05/21(日) 00:00 ID:fBPfz4NM
 -  >>268  >>269 
 当たりですね! 
 - 273 :秋田県人 :2017/05/21(日) 00:02 ID:???
 -  小野寺 
  
 婿になり 
 - 274 :秋田県人 :2017/05/21(日) 10:09 ID:z22ATCS2
 -  >>266 
 昔はやったπウオーター、何とか還元水もどき 
 を使ってる希少価値から値段が高いんだよ(爆 
 - 275 :秋田県人 :2017/05/23(火) 21:31 ID:???
 -  NHK受信料支払率、過去最高の78・2%  
 http://www.sankei.com/entertainments/news/170523/ent1705230008-n1.html  
  
 首位は秋田の96・3%(同1・1ポイント増)、  
 最下位は沖縄の48・8%(同0・9ポイント増)だった。  
 - 276 :秋田県人 :2017/05/24(水) 20:32 ID:XDOX8K3k
 -  さらやのラーメン初めて食べたが市内の食堂で食べるラーメンでは一番でした 
 - 277 :秋田県人 :2017/05/25(木) 00:09 ID:???
 -  >>274 
 πウォーターって、一昔前に美容院で使ってたイメージ。 
 本当かどうか知らんが、毛穴の汚れがよく取れるって謳ってたような。 
 スレチすまん。 
 - 278 :秋田県人 :2017/05/25(木) 09:46 ID:6C90OOiM
 -  ↑本当の水商売w 
 何とか還元水の農林水産大臣も 
 おつむの足りないラーメン屋も騙されますw 
 - 279 :秋田県人 :2017/05/25(木) 17:54 ID:x3.2CJZY
 -  タムタムは麺が良くない。 
 柔らかすぎるし、固めオーダーもすぐ伸びる。 
 昔佐野さんが、麺が駄目ならラーメンじゃない、ただのラーだって言ってたな。 
 あと、チャーシューも薄すぎ。あのペラペラを四枚追加で二百円って、意味不明です。 
 - 280 :秋田県人 :2017/05/26(金) 07:44 ID:JnXqRfZA
 -  うちの認知症になった98歳のひいおばあちゃんは、私が小学生の頃、「ちゅうかふたつ」と 
 注文してたものだ。 
 - 281 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:31 ID:cU87aMOc
 -  タムタムってなんですか? 
 - 282 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:35 ID:o57oambQ
 -  >>281 
 某格闘ゲームに出てるキャラクターの名前だよ。 
 - 283 :秋田県人 :2017/05/26(金) 14:56 ID:6AKa6j2o
 -  >>282 
 それはダルシム 
 - 284 :秋田県人 :2017/05/26(金) 19:06 ID:pKC/myk6
 -  筋肉 
 花月嵐のシリアルナンバーをブログで公開 
 これって犯罪行為じゃね? 
 それともホジナシ? 
 - 285 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:19 ID:9hKOsjts
 -  人生の折り返しも過ぎてるのに 
 地方ラーメンの食い歩き 
  
 そんな糞ブログ見る時間が人生の無駄 
 - 286 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:51 ID:V1h9IYSI
 -  >>283 
 タムタムって侍魂にいたぞ。 
 - 287 :秋田県人 :2017/05/27(土) 07:17 ID:???
 -  >>283 
 ちがう 
 サムスピじゃね? 
 - 288 :秋田県人 :2017/05/27(土) 08:24 ID:SXffV5NQ
 -  たむら、やたら評判がいいからいったけど、俺の好みではなく1日をムダにした気分なりました。 
  
 なぜあんなに酸っぱいのがうまいのかわかりません 
 - 289 :秋田県人 :2017/05/27(土) 09:26 ID:k4h29N/o
 -  >>284 花月嵐のシリアルナンバーって? 
 - 290 :秋田県人 :2017/05/27(土) 09:27 ID:k4h29N/o
 -  >>288 酸っぱいか?何を食べたかしらないけど 
 - 291 :秋田県人 :2017/05/27(土) 10:35 ID:mhkclpPE
 -  そうね 
 「1日無駄にした気分」とか個人の意見だから別にいいけど、たむらの何のラーメン食べての感想なのかぐらいは書いてほしいわね。 
  
 タムタムはサムライスピリッツ(略称の一つが侍魂)の一番最初のに出てたキャラよ。 
 私使ってたから思わず書き込んじゃったわ。 
 オォアァゥワゥァォ〜 
 - 292 :秋田県人 :2017/05/27(土) 10:58 ID:HxCGeeow
 -  テレトラック横手のチャーシューメンがうまいよ。1回食べてみて。 
 - 293 :秋田県人 :2017/05/27(土) 13:14 ID:KJRQXaEc
 -  >>290 
 味噌だと思う 
 マニア向けの奇をてらったものじゃなくて 
 普通に旨いのが食いたい・・・ 
 待ちなげーし 
 - 294 :秋田県人 :2017/05/27(土) 18:20 ID:k4h29N/o
 -  >>293 秋田店に味噌ってないんだよね... 
 - 295 :秋田県人 :2017/05/28(日) 07:50 ID:Fh9EUQDQ
 -  辛しびなんとかと間違ってんじゃね? 
 - 296 :秋田県人 :2017/05/29(月) 23:59 ID:???
 -  弾丸営業してます? 
 - 297 :秋田県人 :2017/05/30(火) 00:03 ID:Uw4EsY1.
 -  営業してますね!先日味噌ラーメン頼んだら塩ラーメンがオススメだからってしつこいから食べてみたらクソまずかった。ってうちの親戚話してました! 
 - 298 :秋田県人 :2017/05/30(火) 16:44 ID:bN/BW24U
 -  多むら微妙 
 日や時間で味違うのか? 
 - 299 :秋田県人 :2017/05/30(火) 22:24 ID:DqGpCEi.
 -  ↑ちゃぶ屋で修業した多むらさんの味がわからんのか? 
 水も高いパイウオーター使ってるんだで?馬鹿舌 
 - 300 :秋田県人 :2017/05/30(火) 22:39 ID:Af0GKN6M
 -  多村って五作より旨いの? 
 - 301 :秋田県人 :2017/05/31(水) 07:52 ID:2WPKfPg6
 -  (キャバクラに)意識高い系 
 - 302 :秋田県人 :2017/05/31(水) 14:05 ID:SDFo/cBI
 -  キャバクラ遊びで忙しいからwwww 
 - 303 :秋田県人 :2017/05/31(水) 21:31 ID:PABNiDh.
 -  ↑お前ら700万のポルシェ乗ってる田むらさんに土下座な 
 - 304 :秋田県人 :2017/06/01(木) 00:27 ID:3.zkxs3k
 -  ポルシェって700万ぽっちっで買えるの 
 俺の国産と同じくらいだね 
 中古の話? 
 まあネタだよね 
 - 305 :秋田県人 :2017/06/01(木) 01:52 ID:HBsIR.Wk
 -  一球はリツイートしてる相手もオラついてるな 
 - 306 :秋田県人 :2017/06/01(木) 01:53 ID:hIWkk9sE
 -  700万(笑) 
 - 307 :秋田県人 :2017/06/01(木) 07:30 ID:S0y1BWus
 -  乗ってるのが恥ずかしくなるような安いモデルなら700万くらいで買えるんじゃないの? 
 というか、ラーメン屋の親父にポルシェは似合わないよ。 
 - 308 :秋田県人 :2017/06/01(木) 07:38 ID:CHQdmOMM
 -  バカでもラーメンの勉強努力すりゃ700万の車買えるってことよ 
 油と煮干しまみれのラーメン出すか、東京のマネした淡麗系出すかすりゃバカでも成り上がれる可能性ある 
 - 309 :秋田県人 :2017/06/01(木) 10:55 ID:nczVQG7k
 -  70万くらいの車に乗ってラーメンを食いに行く俺たちの700円くらいが、700万のポルシェになるわけか。よく出来てるもんだな。 
 - 310 :秋田県人 :2017/06/01(木) 12:19 ID:2Iuqh0ck
 -  多村に三回行ってみたが俺には味がわからなかった。 
 美味いのかあれが? 
 - 311 :秋田県人 :2017/06/01(木) 12:23 ID:4FDMxLWA
 -  雪国に住んでてRR買う無能 
 - 312 :秋田県人 :2017/06/01(木) 12:57 ID:uNelYDeY
 -  タ●ラたいしておいしくないですね。 
 あと、店内であんなに待たされたのは初めてです。待ってる人がかなり居るのに店員はマイペースでチンタラ作ってるの見てイライラ倍増し、ラーメンも不味く感じました。 
 リピート無いです。 
 - 313 :秋田県人 :2017/06/01(木) 14:17 ID:lzC.zI.w
 -  店の外で待つのと、店内で席に着いてから待つのって、同じ「待つ」でも大分感覚違いますよね! 
 - 314 :秋田県人 :2017/06/01(木) 14:34 ID:AXWY.ugQ
 -  たかがラーメンにみんな必死だな。 
 - 315 :秋田県人 :2017/06/01(木) 18:30 ID:u6yFFwFw
 -  >>311 
 雪道RRで走るわけないじゃん。 
 儲かってしゃーないから、冬用セカンドカーでブイブイさ! 
 - 316 :秋田県人 :2017/06/01(木) 19:54 ID:4MlVK.Hk
 -  今はトラクションコントロールと電子制御で普通に走ります。 
 古すぎだよ思考回路が。 
 - 317 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:28 ID:kNZdUOmo
 -  299 いい水使ってるからと言ってうまうわけじゃないよ 
 - 318 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:29 ID:???
 -  軽トラ四駆、最強 
 - 319 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:31 ID:bjyRwAQ.
 -  中野のまると付近にラーメンフクロウがopenしてるけど、誰か行った? 
 - 320 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:40 ID:GhssheS.
 -  先月期間限定でやってた竹本のつけ麺食った人いる? 
 - 321 :秋田県人 :2017/06/01(木) 21:35 ID:9CZDEJZY
 -  竹本?なにそれ 
 - 322 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:03 ID:4vuDZkO6
 -  丸亀の竹本 
 - 323 :秋田県人 :2017/06/02(金) 01:19 ID:o5.Fqz0c
 -  田村のポルシェってカイエンじゃないの? 
 - 324 :秋田県人 :2017/06/02(金) 07:30 ID:???
 -  ラーメンのスレ 
 - 325 :秋田県人 :2017/06/02(金) 08:11 ID:???
 -  タムタム兄弟のにほいが・・・ 
 - 326 :秋田県人 :2017/06/02(金) 09:57 ID:QWgns78Q
 -  >>312 それがあって席数減らしたんだろ 
 一回に6杯作ってるけどあれが限界だろうし、 
 無理してまずいの出されるくらいならマイペースで美味しいの出してもらった方がいい 
 - 327 :秋田県人 :2017/06/02(金) 11:51 ID:OwWKADOM
 -  >>315 
 RRは、FRに比べて雪道強い。 
 その辺のffと変わりないよ。 
 ハズカシイ(/-\*)デスネ 
 - 328 :秋田県人 :2017/06/02(金) 15:27 ID:mkxF8yyA
 -  多むら、家でも作れるレベル 
 - 329 :秋田県人 :2017/06/02(金) 16:04 ID:Ghqs.Q2M
 -  ほぉ〜。サイゲン大介みたいじゃない・・・ 
 - 330 :秋田県人 :2017/06/02(金) 17:29 ID:???
 -  >>326-327 
 たむら兄弟ですか? 
 - 331 :秋田県人 :2017/06/02(金) 17:43 ID:???
 -  秋大生を・・・>< 
 - 332 :秋田県人 :2017/06/02(金) 21:45 ID:o5.Fqz0c
 -  秋大生どうしたんです? 
 - 333 :秋田県人 :2017/06/02(金) 22:29 ID:XgwXgfw2
 -  竹本商店はいいが、竹本っつー名前の人にロクな奴はいない。 
 - 334 :秋田県人 :2017/06/02(金) 22:35 ID:Cm8CPh0s
 -  >>327 
 たとえ4WDでも、ポルシェの雪道はキツいです。 
 - 335 :秋田県人 :2017/06/02(金) 23:17 ID:t3wSH4dk
 -  弾丸行ったことないんですが、お勧めなんですか? 
 - 336 :秋田県人 :2017/06/03(土) 05:14 ID:wRyYU2hA
 -  >>326 
 マイペースで作って不味かったですよ。 
 - 337 :秋田県人 :2017/06/03(土) 07:16 ID:qt5B8bhs
 -  >>336 
 今は目新しさで人来てるけど時間の問題ではないかな。 
 - 338 :秋田県人 :2017/06/03(土) 07:34 ID:JpJDLmG2
 -  店だす前から川反の評判悪いから大変だなw 
 - 339 :秋田県人 :2017/06/03(土) 11:39 ID:tc/R0Eh2
 -  やっぱチェーン店のラーメン屋はすげぇや!! 
 - 340 :秋田県人 :2017/06/03(土) 16:19 ID:NEmmOCM2
 -  >>336 あれが美味しくないとは... 
 ふだんどこで食べてるの? 
 - 341 :秋田県人 :2017/06/03(土) 17:47 ID:akcSQZ9I
 -  仙台二郎 
 - 342 :秋田県人 :2017/06/03(土) 18:46 ID:ioQ7YZEU
 -  未だに行列なる桜木屋は成功だね。 
 - 343 :秋田県人 :2017/06/03(土) 20:47 ID:???
 -  多○ら、時間の問題!  337同感‼ 
 @来客のありがたみ、伝わってこない。Aバイト女子、多すぎな上に 愛想悪い。B品の割には値段200円程高い! 人件費分と思われる Cどっかの床屋のような 待ち人移動、不要   D品、温い  E見てて、要悪い 
 改善されて 長生きに期待します。 
 - 344 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:54 ID:6RaglIt6
 -  ↑誰か通訳読んでくれよ。 
 - 345 :秋田県人 :2017/06/04(日) 01:15 ID:NTOPnUlE
 -  アレ580円はないわ… 
 - 346 :秋田県人 :2017/06/04(日) 05:26 ID:pAer4ZDw
 -  ●むら店長見てますか?お客様の声は大事ですよ 
 ホントにダメだったら何も言わず二度と来ませんよ。 
 
132 KB