3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

理不尽な事…
119: 9/13 0:36
>>110,118
クーリングオフを良く調べる事をすすめます。
件の購入者じゃなく、君ね。
120: 9/13 6:19
へ?どゆこと?馬鹿なの?
121: 9/13 6:37
>>120
一つ聞きたい。車購入の件に対して、クーリングオフ云々と書いた意味は何ですか?

乗用自動車は政令でクーリングオフの対象外に定められています。
訪問販売でも通信販売の場合でもクーリングオフは適応されません。
122: 9/13 7:27
>>118
納車の目処の着かない自動車を、ワザワザ在庫にしておく馬鹿な車屋は居ないよ、このご時世。
だから、契約は交わしても、回収目処が付かないのなら、大元への発注は止めておく。
ツマラナいトラブルは未然防止しなければいけない。
ところで、車検と車庫証明の書類の話しが何故あのタイミングなの?
意味が分からない。
123: 9/13 12:29


>>120 名前:秋田県人 :2011/09/13(火) 06:19 i114-184-12-122.s41.a005.ap.plala.or.jp


無知のくせにチャチャ入れるからwww
124: 9/13 12:41
>>120
あなたが、自動車の契約にク−リングオフが適用ならない事を知ってる前提で、書き込みしてました。
ですから、支払い能力の無いお客様には暗にキャンセル出来るよう、対策を書いたまでです。
回収出来ないのに、大元に発注してしまったら、余計な車一台の在庫は経営に難をきたします。そこから出てきた墓穴と言うくだりです。
125: 9/13 19:54
>122
俺122の前半と全く同じこと言ってんだけど読み取れないのかい?
馬鹿なの?
車検云々はその女曰く現在発注済で生産中とのことでキャンセルできないという悩みだったので
車両完成後に必ずくる車検取得及び車庫証明に応じなければいいんじゃない?という話をしたもの。

>124
オマエもクーリングオフに引っ張られすぎ。
金無いの判ってても納車する訳無いだろってことをその女に言いたかっただけだ。
バカタレ。

略13
126: 9/13 19:57
世の中知らないバカ女に
釣られ過ぎ皆。。
127: 9/13 21:59
>>125
すげ
128: 9/13 22:3
>>125
こんちけった馬鹿、ながなが見だ事ね!
テメ−の無知を棚に上げて。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]