3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
巨大地震発生、日本のこれからは
18: 3/15 6:7 00K00Mq 原発の安全神話は完全に崩壊したな! 地震・津波大国の日本に50基以上も建設するなんてどうかしてるぜ!今後は間違いないなく原発叩きが始まり、オール電化の家なんか生活出来なくなっちまうな! やっぱりこの国の主要エネルギーは石油・ガスじゃなきゃダメだ。
19:秋田輪人 3/15 6:46 NVQ1g3v >>15 土曜日には発表されてた。
20: 3/15 8:19 07031040643435_ad 原発無くせば電気料が跳ね上がるよ。 風力、水力じゃ全然足りない。ソーラーはコストが鬼。 火力は燃料と二酸化炭素がね… 関東に人口集中が悪いんだけどな
21: 3/15 8:50 07032460191926_vm 三年は覚悟しないと これから秋田もやばくなる
22: 3/15 9:19 p4115-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>20 てか、電気料上がるとか足りないとか言ってる世の中じゃなくなるよ。
23: 3/15 9:21 07031041707151_md 自分は、津波被害にあった田老に数回程ですが訪れた事があります。 行く度に、スゴイ高さの堤防だなと感心してました。 世界中の津波研究者達も視察の際に、この堤防なら安心だと太鼓判を押してたらしいが…その堤防をはるかに越える津波がきました… さっきも秋田沖を震源とする地震がありました… 秋田の津波対策は大丈夫か? 秋田沿岸で立派な堤防を見た事ないぞ… 内陸の土砂崩れ対策は大丈夫か? 秋田は災害用の備蓄なんてしてないから気を付けてくれ。
24:秋田輪人 3/15 9:43 i121-119-54-163.s05.a005.ap.plala.or.jp >>18 オール電化住宅推進してきた電力会社には猛省してほしい。やっぱ電気 使ってるよ。いくら省エネうたってても。 福島出身の民主党政治家が、米国からさんざん突かれて設置した 劣悪な原発施設。自国ではスリーマイルの事故があって以来30年間 原発開発を封印。いよいよ再開しようとした矢先の日本での事故。 現代日本人に今さらアーミッシュみたいな生活をしろとは言わないけど、 できるところをしよう。とりあえずネット接続時間を30分にする。
25: 3/15 10:17 g10StyYjqmiu5gb2 原発なくても、風力やソーラー・地熱で、かなり電力はまかなえるらしい。 ただ、それらの建設をあえて抑制しているらしいよ。実際に、風力発電所を作りたい業者はたくさんいるけど、許可されないらしい。 私たちには、そんな情報はもちろん流れないけど。 マスコミだって、情報制御に使われていると思う。 なんらかの利害関係があるんだろうけど、その犠牲になるのは、やっぱり一般市民なんだよね。
26: 3/15 10:24 p4115-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>24 政治家・官僚を抱きこみ、電磁波の悪影響もひた隠しにして電化を推進した 電力会社と癒着した政治家の情報操作には憤りを禁じえない!
27: 3/15 12:12 5Eq2YQy テレビやラジオで、どっかの偉い人が『放射能は微量で人体に影響は少ないトカ無い』 のべてるケド、そのくせ半径20キロ屋内に避難してトカ、窓閉めろトカなんなんだべ? 自分等離れた所からよくアンナンのうのうと喋れるよな。秋田に居る俺ですらイラッとすんのに、被災地の人間は腸煮えるよな。 しかも、税金上げるとか上げないトカ言ってるし。 アフリカみたく騒ぎになんなきゃいーけどね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]