3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

A借金・ローン
101: 10/29 19:48
10年位前?に武富士ならチャラになるだけ勝手に戻ってきたが
今は過払い請求しても遅くて 殆ど戻ってこないと聞いたな
102:秋田県人 10/30 0:33
>>98だけど俺の場合は百数万の残債チャラになって更に過払い金二百数十万が
戻って来たよ。つまり元々の過払い金は三百万て事。どんだけだよ!って
話だよw まあ所謂グレーゾーン金利だった時代の返済期間が長かったからなんだ
けどね。ちなみに借りてた所は「はじめての●●●」。現時点で最大手なので、
過払いが発生していて請求すれば、ほぼ確実に戻ってくるらしい。
103: 10/31 11:58
最近よくCM流してるスマホからのあそこはどうなんだろ
104: 10/31 12:11
ディックやアイクやプラックスや日立信販やグリーン信販などの合併したところは満額取り返すのは難しいです。後、パン信販とエイワは屁理屈並べて厄介で有名です。同じサラ金でも大手のみの人は請求しましょう。そのお金で毎日牛丼特盛り食えます!
105:秋田県人 10/31 21:14
て事は俺も年明けから毎日牛丼特盛り食わなきゃいけなくなるなw
106: 11/3 3:37
夫名義の過払い金請求をお願いしたいのですが、どなたに頼めばいいでしょうか⁇
107: 11/3 18:25
借金の残高が140万以下なら八橋の希硫酸をお薦めします。
108: 11/4 7:24
>>106佐藤さんはいかがでしょうか?
109: 11/5 1:25
>>106
借り入れ先の会社名はわかりますか?
110: 11/5 17:25
借り先もだけどグレーゾーン金利時代に借りていたかどうかも重要。
因みに返済期間が7年未満だと1銭も戻って来ない。
111: 11/7 1:14
>>107ー110
ありがとうございます。
返済期間は7年以上あります。
グレーゾーン金利の時に借り入れしてました。
佐藤さんとは女性の先生ですか?
112: 11/7 1:15
⬆︎に補足です。
借り入れ先は、日本信販とJCBです。
113: 11/7 15:28
過払い請求は司法書士さんでもできるけど、秋田市内なら弁護士さん
かなりいるので、手数料確認して弁護士さんを薦めます。
ローン会社の扱いも違いますよ!!
114: 11/7 16:40
岩手県のヒマワリコーポレーション、70万過払い請求して勝訴判決もらってるけど 司法書士も取れないからって書類戻されました。なるほど電話してもつながらないし 困り果ててます。このような状況どなたか経験ありませんか
115: 11/7 16:57
はい、ヒマワリコーポレーションは岩手の会社?だったか忘れましたが弁護士でも満額取れません。ヒマワリは借入の際に必ず連帯保証人をつけるような、タチの悪い金融だったハズです。その代わり貸付限度額はデカかったハズです。その分過払い額が半端なくなってしまい、払える資産が無いのです。実質倒産しています。それでも弁護士ですから、0では済ませません。現状で絞れる金額はいくらなのか、弁護士と細かく相談すべきです。その権利はあります。参考までに。
116: 11/7 17:16
ありがとうございました。参考になりました。
117: 11/7 17:30
>>115
私は、ひまわり何とかいうローン会社は知りませんが、実質破産(倒産)しているのであれば、裁判所から破産管財人の弁護士が選任されているはずです。
既に破産手続きは開始されていると思われますので、管財人となっている弁護士さんの事務所に連絡をされるとよいと思います。
ただ、財産が残っていればよいですが、一般的にはほとんど返ってこないと考えたほうがよろしいかと…
114の方のようにいくら民事訴訟で勝訴しても、早い話が債務者側が「無い袖はふれない」という状態であれば、ほとんど意味がない(支払ってもらえない)
のも現実です。
118: 11/13 12:16
破産と実質倒産は意味が違うよ。破産手続きなんかしないから実質倒産なんだよ。多分、有り金掴んで逃げたんじゃないの?破産手続きなんかしてないと思う。
119: 11/17 18:19
払わない(払えない)会社のほうが多いですよ。訴状が送達出来なくなったりね! 破産管財人だって払うつもりないし…過払いを錦の御旗のように振りかざす債務者ってどうかと思うけどね!
120: 11/17 19:16
それはある意味自業自得
121: 11/18 23:33
取引経過も提出しない会社が払うワケがない。今時過払い請求など遅すぎますなあ。
122: 11/19 12:25
過払いも払えない様な二流三流から借りてる時点で終了
123: 11/19 16:24
>>122
あんた無知ですね!武富士でも払えないのに(笑)
124: 11/19 17:1
武富士なんて会社はこの世に既に存在しない。元々二流だけど
125: 11/19 17:48
じゃあどこなら一流だったんですか?
126: 11/19 18:34
一流・二流の前にサラキンを含め人から借金してまで金を使うなということでしょう。
話は違うが、皆さんよくご存知の八郎潟ハイツも秋田地裁から破産の開始決定を受けた。
何か寂しい情報ばかりが耳に入ってくる。秋田は半分?死んでいるのか。
118の方が破産と倒産とは意味が違うと言っているが、倒産という言葉は容疑者同様法律
用語ではない。念のため!
127: 11/21 2:46
>>124
あんた債務者だったでしょ?
128: 11/21 10:14
踏み倒しは上等手段。使うなら高額で。
129: 11/21 10:37
踏み倒すやつほと 面の皮が厚い
130: 11/21 16:35
払う気ないヤツは電話した時点でわかるな。
131: 11/21 18:22
>>127
実際にそこから金借りた事が有ろうが無かろうが、火を付けられて死人が
出る様な会社がまともな訳が無いのは馬鹿でも解ろう。
132: 11/21 18:28
>>125
武富士以外でCM流してた所。それ以外は二流以下。止むを得ぬ事情が有れ、二流
以下から借りて過払い戻らない言ってる時点で自業自得。
133: 11/21 18:40
でもそもそもなんで借金なんかするの?
俺にはそれが理解できない。
なんで?
134: 11/21 18:52
武富士はこちらから過払い請求する前に
過払い分が戻ってきて借金がチャラになった
超が付くほど一流
プロミスは書類を追加追加で揃えるだけで一苦労した
135: 11/21 22:40
武富士が存在しててCM流してた頃はそれも出来ただろうね。
でも過払いが昔はすぐ戻って来たところで放火される頃から既に二流。
136: 11/21 22:45
>>133
それは君が今まで借金する必要が無かっただけの話。
車のチューニングする人に向かって、ノーマルで必要十分だろうに何故弄るの?
と言っているのと同じ事だよ。
137: 11/22 1:14
>>136
ごめんなさい、その例えよくわかりません。
借金する必要ってチューニングなんですか?
138: 11/22 17:8
>>137
人生必要十分で間に合うだろ?借金も車のチューニングも自己責任の世界。
どちらも必要十分ならする必要の無い事だろ?解った?
139: 11/22 17:17
シンキから過払い金戻ったか方いますか?
140: 11/27 3:46
>>139
無理!取引経過すら提出しない(出来ない)三和ファイナンスと同じ。
141: 11/27 11:5
サラ金もクレジットカードも同じ借金ですが、その昔サラ金の金利は年利40%以上でした。後に29.2%になり、今では18%。現代では銀行もクレカもサラ金も同じになってしまったのです。でも、信用情報機関に晒される以上、銀行を最優先で利用すへきです。初借金でアコムなんてのは大損ですよ。疲れたので書くのやめよ。
142: 11/27 20:57
書いてて疲れるだろうが、それ以上に読む方が疲れる無駄情報。
143: 11/27 21:12
>>139
戻った。
80程過払いが有るらしかったが、ごねて引き伸ばされて(司法書士さんの弁)、20で妥協した。
144: 11/28 12:51
その昔は54.75パーセントだったよ。第一時サラ金地獄の頃。それでもキチンと返す人が多数。日本人は落ちぶれましたね(笑)
145: 11/28 13:17
債権回収業者は50万の債権をいくらで買い取ってるのですかね。なかなかしつこくて、回収が!
146: 11/28 13:39
サラ金からの借金は、主にパチンコや交際費など自分の給料ではまかなえない部分でしてました。
ATMから引き出す時、借り入れなのに、あたかも自分の貯金からお金を下ろすような感覚になってしまい、限度額いっぱい湯水のごとく使っていたことを思い出します。
今では過払い金で全額返済し、バカな事をしてたなーって思い出すくらいです。
今借金で悩んでいるソコのあなた!!
ホームワンに相談しましょう!!
ワンワン!!
147: 11/29 9:57
>>142読まなきゃいいじゃない。図々しい。
148: 11/29 17:47
>>147
じゃあ書くなって話
149: 11/30 11:48
>>145
まとめて買うからわからんね。あんた不良債務者でしょ?サービサーはしつこいよ〜。自業自得(笑)
150: 11/30 13:25
任意整理をしましたが… 一生ブラックなんでしょうか?
151: 11/30 17:31
>>150
一般的なお答えしかできませんが、一生ブラックレッテルを貼られるということはないと思いますよ!
自己破産者でも再起できるまで、およそ5年と言われています。
ただ、債務者に対し担当の弁護士から裁判所に再生計画による返済計画書が提出されていると思いますので、
計画に沿ってキチント返済されることが今後のあなたにとって重要な要素であると思います。
152: 11/30 17:44
>>150
(追記)
上記は個人ではなく法人の法的整理(再建型手続き)の場合です。
個人の場合は、あなたも経験されたから分かると思いますが、担当の弁護士または司法書士から債権者
に受任通知を出して頂き、債務残額を確定してから、相手に和解案の提示を行い交渉に入るのが通常の
流れです。必ずしもすべての交渉がうまくいくとは限らず、和解が成立せず不調に終わるケースもあります。
あなたの場合、和解が成立したのでしょうか?
153: 12/2 0:29
>>150
あのさぁ、JDBやCIC甘く見ないほうがいいよ!事故の情報消すわけないじゃん。ましてや不良債務者のせいで経営が傾いた会社があんたらを再び相手にするはずないだろ?ムシが良すぎるって!
154: 12/2 7:7
自己破産しても復活できるよ。10年過ぎたら、銀行も信販会社もOKになった。
今は銀行から車のローン支払い中だけど、キャッシングは絶対しない、欲しいものは現金か、クレカ一括払いにして、ポイント貯めて活用してます。
二度とあの苦しい借金生活はしたくない。
155: 12/2 7:50
自己破産しても最低生活基準が保証されるだけで借金は残りチャラになるわけではないと聞いていたが嘘だったのか
156: 12/2 9:44
JDBってもう無いかと。CIC JICC KSCいずれもCRINシステム共有してるから
パチンコ依存症の方は一定ラインを超えると契約出来ませんので、ご家族
、親族、闇金をご利用ください。銀行の直接融資は総量規制対象外でも、銀行系グループ
のカードローンは対象ですのでお気をつけて。
157: 12/2 9:49
>>147お前の都合にわせなければならない理由はない。図々しい。
158: 12/2 14:17
>>154
大分ご苦労されたようですね!人間誰しも一生のうち失敗することはありますよ。
ども、あなたはその失敗に懲りて堅実な生き方をされているようなので他人事ながら
良かったと思います。
ただ、10年も待たなくても復活できたのに、よく我慢して頑張りましたね!親や親戚
友人に少なからずとも迷惑が及んだのではないですか?
世の中には、パチンコ等ギャンブル依存症になりどうしようもないのが五万といます。
あんたが自己破産したころと違い今は裁判所も簡単には認めなくなりました。特に専門
用語で免責不許可事由といいますが、特にギャンブルや浪費による自己破産はかなり厳しく
なったと友人の弁護士が言ってました。堅実な生き方が大切だと思います。
159: 12/4 2:9
使い途がギャンブルだと地裁がどうやって判断するの?あそこは書類が揃ってたら受理するだけ。債権者が遊興費だと意見を記入してもムダ。
160: 1/8 8:38
たかが紙切れ!札で人生惑わされるより貧乏性でも毎日誠実に生きてるほうが幸せだし
161: 1/8 22:39
>>159
地裁がどうこうじゃなくて、理由如何に依っては自己破産そのものが出来ないの
162:秋田県人 1/11 19:7
230万戻って来た過払い金でLavie L とカーナビ買ったわ。ザマァw
163: 2/9 15:2
受理はしても免責が許可されるかどうかはまた別だよ。免責されずに破産とか面白いけどね。
164: 2/10 3:27
>>162
いいね!!
もう10年も前に5社完済してるんだが、この場合はどうなんだろう。
あと13〜4年前に作ったクレカ、これだけは完済できていないんですが(4万)、未だに債権回収業者からハガキきます。
自分が悪いのは重々承知しております。
完済するまでハガキ等きますか?
165: 2/10 6:16
>>164時効の援用するまではくる。
166: 2/10 17:28
過払い金とは言え、元々は自分で働いて得た金だもんね。
生活苦しくても頑張って月々
167: 2/10 17:31
ミスったorz続き
生活苦しくても頑張って毎月返済し続けた甲斐があるってもんだ
168: 2/14 8:29
10代ころに作った借金。ジャッ★★なのだが残金あるがいまだに払い続けてない。
DOCOMOの未払い料金20年払ってない。
これでいいのかと自問自答する俺。
ドンマイ
169: 2/14 23:22
借金って、夜逃げしたら、されたら、どうなるんだろう?
逃げた先がわからず、督促も出来ないなら、一定期間を経て時効?
170: 2/16 8:59
>>162
ザマァー って誰にいってるの 借金してなかったら もっとかえただろ ザマァー
171:りん 5/27 3:25
天徳企画、家さ来あがった!!
適当に話したら、あんたじゃ話しにならないって言われた。
172: 5/27 10:23
>>170
お前みたいにそうやって金が有るからと何でもかんでも欲しい物買う奴が>>162
みたいになるんだよ。それこそザマァだw
173: 5/27 10:38
>>171
一言ご忠告申し上げます。天徳企画は世間一般には、一応債権回収を専門に行っている会社?ということにはなっているようですが…
これはあくまで私の推測ですが、たぶん暴力団が後ろについていると思われる極め 略1
174: 5/27 13:0
>>173 今日、弁護士予約してるので相談してみます。 ありがとうございました。
175: 5/27 22:0
時効が成立している借金は一銭たりとも払う必要は無いのです。
毅然とした対応をしましょう
176: 5/28 9:16

あなたのおっしゃる通りです。ですが、たぶんあなたは消滅時効の
のことを言っていると思いますが、債権者だって黙って手をこまね
いているわけではありませんよ。
債権債務の時効の中断についてネット検索されればよろしいかと
略1
177: 5/30 2:35
天徳企画の話をしているのです。一銭も払う必要は無いのです。検索しましょう
178: 5/30 9:37
借金は踏み倒すものだよ
179: 5/30 10:32
俺に言えば貸してあげるのに。
180: 4/1 17:32
北都銀行の通知記入覧にCL回収って、解る人教えてください。おねがいします
181: 4/4 7:56
>>180
普通にカードローンの事だと思われ
182: 4/11 17:30
武富士の二度目の弁済、いつになるのやら。
183: 4/14 14:8
同じく武富士弁済まだかな
184: 5/8 21:22
武富士の二回目弁済は 無いに等しいそうです。
185:秋田県人 5/27 20:10
金融トヲル
186: 7/1 13:46

187: 7/14 22:24

188: 7/25 19:19
俺にタガるなんて落ちぶれたな。
189:秋田県人 8/11 21:54
トヲル、いくら借金ある?
190:秋田県人 9/12 18:10
アディーレとか実際に利用した人いる?
191:秋田県人 9/20 7:22
残業代未払いで賃金の時効を10年にすれば過払い訴訟でサラ金を潰した弁護士先生たちが一瞬で是正してくれるのに。
192: 6/13 15:45
お金かして
193: 6/14 0:8
自己破産
194: 6/15 7:34
わかる
195: 6/25 7:51
審査のゆるいとこ教えて
196:秋田県人 6/27 18:21
自己破産?ローン組めるようになるのは、何年かかかるの?一生無理かな?
197: 6/28 11:4
5〜10年位かかるようです。
ただ、自己破産時に借りていた金融機関から、また借りる場合は10年
経っていてもダメな場合もあるようです。
198: 7/1 6:28
アディーレ今利用してるよ、
やさしく丁寧で、たすかってます。
1-

001-051-101-151-
[戻る]